G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:G2 L-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2013年11月7日 22:45 |
![]() |
12 | 1 | 2013年11月6日 13:27 |
![]() |
7 | 4 | 2013年10月29日 20:32 |
![]() |
5 | 3 | 2013年10月27日 10:48 |
![]() |
191 | 107 | 2013年10月23日 19:43 |
![]() |
8 | 9 | 2013年10月21日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
この子、人気ないですね。
売りたいのか売りたくないのか。
出たばっかなのにもう「0円」とは…悲しすぎる。
やっぱりLG製って人気ないのかな。
docomoでNexus5売ったらかなり売れるかと。
まぁ無理でしょうがね。
新規「0円」でそろそろでしょうかね。
キャッシュバックいらないので、安くしてっていうのは無理なのでしょうか。
1点

Nexus5がこんなに早く発売されるなら買ってませんでした(汗)
でも、いろんな面で満足しています♪
まぁ、私はクレジットIDとか、ドコモ動画とか使いたいので、キャリア販売のスマホしか選択肢が(笑)
でも、次回はNexus5Uとか出たら買いたいと思っています。
ドコモももっとLGさんを大事に扱うべきだと思います。
めちゃ良いメーカー めちゃ良い機種なのにめちゃ残念です!
書込番号:16806719
1点

素晴らしい端末なんですがね、何故か人気者じゃない。
他の端末もハイスペックですから、LG G2もまったく劣ってないですし、これからじわじわレビューも多くなると思いますよ。
機種変での月々サポート額が少ないのが、ユーザーがチョイスしづらいのかもしれません。
あくまで私見です(^-^;
書込番号:16806777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らω さん、中庸の精神 さん。カキコ有難う御座います。
L-05Eしかり、L-01Fしかりですねぇ。
年末には、新規0円とかでるんでしょうね。
Nexus5と同スペック、いやこちらのが上でしょうか。
全くもって残念です。
でも、台数がでてないので希少価値?はあると思います。
なかなか同じ端末を持っている方に出会わないでしょうね。
SH-06Eを狙わないで、L-01Fの新規とか狙うかな。
780円運用できるかも。基、来年4月から802円ですかしら。
書込番号:16806957
2点

シーズンモデル唯一のIPS液晶ですのにね。
書込番号:16807840
3点

スピードアート さん。カキコ有難うございます。
そうなんですか、IPSですか。
IGZOの少電力も今は大したことないし。
スマホの安定性は、LG >> シャープ ですしね。
そのうち、液晶TVもLG製が一番って事になりかねないかと。
今使っている24インチモニター壊れたら、BENQ製からLG製のIPSに
変えようかと思ってますわ。
書込番号:16808136
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
「LG G2」向けAndroid 4.4 KitKatアップデートを12月に提供へ
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/lg-g2android-44-kitkat12.html
早いですね。やはり、Nexus を担当しているだけありますね。
7点

まードコモですから提供は遅くなりそうですね
書込番号:16802002 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
10/27にg2に機種変しました。
バッテリーの、期待以上のもちのよさに驚愕です。
レスポンスもストレスフリー、Chromeブラウザがかなり速くなりパケ詰まりもないです。
落ち着いたらまた、レビューします(*^^*)
一点、日本語入力のデフォルトのキーボードのフリック感度が少し遅いですけど、設定で感度が変わるものでしょうか?
じっくり勉強してみます。
書込番号:16769646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

androidは設定で日本語入力アプリを自由に変更できます。
別機種ですが、私は慣れているATOK(有料版)を入れてます。
スレ主さんに合うものをゆっくり探されたらいかがでしょうか。無料版も多いですし。
書込番号:16770406
1点

情報提供ありがとうございます(^-^)
以前のn-07dでは「Google日本語入力」をインストールして使っていたので、今回はデフォルトのキーボードにQWERTYの英語入力に慣れたいので、LG G2のキーボードにしばらくお世話になろうと思います♪
デフォルトの日本語入力のフリック感度、設定のアプリに調整項目がありました。
慣れるまで頑張ります!
書込番号:16770436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入おめでとうございます♪
私もグーグル日本語入力使っています!
標準ブラウザはメモーリー不足が頻繁に出て使っていません(汗)
一応不具合報告しています!
書込番号:16770708
0点

中庸の精神さん。ご存知だったのですね。失礼しました。
レビューを楽しみにしてますね。
書込番号:16770725
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
ラウンドフォルムや背面キーなど、手にとった触感や操作性の良さなど
なかなか良さそうな機種ですが、実機操作でちょっと気になる点が・・・
それはスピーカー部(下ではなく上の通話時の耳にあてる部分)の部品が、本体より若干出っ張り、
指の腹で触るとザラツキ感があり、イヤな感じです。
さらに指の爪で引っ掛けてみると、ヘタすると取れそうな感じです。
盗難防止の部品をそこに付けてある個体は、スピーカー部までフィルムで覆われていますので解りませんが、
スピーカー部がフィルムで覆われていない個体を触ってみると、私の言わんとしている事が解ると思います。
是非店頭で触ってみて下さい。
たまたま私が触った個体だけの問題であれば良いのですが・・・
なかなか良さそうな個体だけに、最後の詰めの仕事が甘いなぁ〜という印象です。
0点

何が言いたいんだかって?
冗談です(笑)
下町情緒さんお久しぶりです♪
確かにそんな感じですね!
でも、さすがにそこは触らないし、剥がれるような感じは無いと思います。
私的には、背面のボタン周りの隙間の方が気になります!
隙間は無いですが、内部的に空間が有り、押すとギシギシなります!
それよりもGALAXYと違いめちゃ快適です(^O^)
ハイレゾ音楽も最高です♪
あと、私の端末は特に出っ張り無いです。
シルバーのスピーカーですよね?
書込番号:16759572
1点

お久しぶりです^ ^
新機種を即座に購入できる財力に思わずヨダレが・・・
やはり個体差のようですね。
ラウンドフォルムの持ち易さや背面ボタン等使い易そうで、羨ましい限りです。
XperiaZ1も触ったのですが、私にはデカ過ぎで、Z1fは小さくてみたいな・・・
書込番号:16759633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつも最初に分割で購入して、ボーナス後に残金支払いって感じです。
最新機種が欲しいだけで、零細プアーです(・_・;)
z1f良いですよね♪
5インチで、機能もz1と同じなら最高だったのに。
SONYはいまだに防水なのにあのキャップなので購入に躊躇してしまいます。
デザインは流石に最高レベルですね♪
書込番号:16760725
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
>Mootさん
>△を○にする方法は、こういったところへの記載をしない約束で教えて貰えたので
でしたらわざわざ無駄なことを書く必要もないでしょう。
尤もキーワードもなにもドコモはちゃんと専用ダイヤルを設けていますので、そちらへ電話をすれば済むことです。
>あさぴ〜 auさん
GALAXY Note 3にされるんですね?
ドコモ版でしょうか?それとも乗り換えてau版でしょうか?
ディスプレイは大きくなって魅力的ですよね?
Android 4.3にRAMが3GBと今モデルの最新スペックですよね。microUSBの規格も次世代のものを組み込んで、先を見据えた端末だと思います。
昨日、ヨドバシ梅田でGALAXY Gearと一緒に置いてあったのを弄くっていました。
GALAXY Gearもカッコいいです。値段はお高いですけど…(^_^;)
>Йё`⊂らωさん
今回も「夢の扉+」でGALAXY Note 3のプレゼントキャンペーンをしてくれないかと、微かに期待…(^_^;)
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
そう言えば、このG2に乗り換えると10,000円をキャッシュバックするキャンペーンが始まったそうです。
http://juggly.cn/archives/97576.html
少し浮気心が…( ̄ー ̄)
書込番号:16727962
1点

おびいさん
夢の扉 プレゼントの候補になれば良いですね♪
G2の今現在ダメな所があります。
標準ブラウザを使用中、ブラウザが応答していません、待ちますか?終わりますか?の選択肢がしょっちゅう出て困っています。
Chromeブラウザではその現象有りません。
Flashplayer入れてるのが原因かもと思い、Flashplayer削除しましたが相変わらずです。
なので、標準ブラウザは使わない様にしました(^_^;)
何故かわかりませんが、不具合かと思っています。
面倒ですが、またドコモに報告します(泣)
それ以外は、安定して使えています。
書込番号:16728786
1点

Йё`⊂らωさん。
おびいさん。
こんばんは、docomo版は高過ぎなんで、au版です、Joshinで2台乗り換え(もう片方はXperia VL)との同時購入で安くあげました。
まだ全然慣れてません(笑)ペン入力は漢字でも正確に変換してくれます。
色はブラックです、とりあえず前に使っていたXperiaランチャーも使えて一安心です。
書込番号:16729193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウィジェットアイコンがdocomo仕様のままでしたので、au版に変更しました。
スクロールなどの動きは滑らかで、キビキビとは違った感触です、視認性はピカイチ、防水を犠牲にしても買って良かったです。
こちらでは標準ブラウザでの挙動は普通です、Xperiaを使っていたので音楽の音質には期待してませんでしたがパワーアンプだと関係なくいい音で鳴ってくれます。
書込番号:16729257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜 auさん
Galaxynote3ゲットおめでとうございます(^O^)
書込番号:16729262
0点

Йё`⊂らωさん。
スレタイと関係ないことばかり書き込んで申し訳ないです、LGもそうですが、今回初めてGALAXYにして海外メーカーも悪くないと認識しました、私的にはLGの背面スクロールが欲しいところです(笑)Xperiaで多かったタイプミスもかなり減りました。
でも…プリインアプリ多すぎ、これはキャリアやメーカーに関係なく同じですね。
書込番号:16729299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさぴ〜 auさん
SAMSUNGは、かなり要らないアプリ多いです(汗)
LGは、SAMSUNGより少ないかなって思います。
galaxynoteは、エアビューが便利ですね♪
それと、PENによるジェスチャー操作(^O^)
書込番号:16729683
1点

あさぴ〜auさん
note3を購入されたんですね。海外メーカーの端末は国内メーカーと違ってチューニングや完成度が高いので扱いやすいと思います。私は、ずっと海外メーカーの端末で、Xperia Zが初めての国内メーカー物でしたよ!
書込番号:16729822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん
標準browserは使ってないですが
たまに同様な症状がでます
browserはFirefoxかChromeを使ってます
アプリの無効化が原因なのかな?と思ったりしたんですが、頻繁に現象が起こらないので放置状態です
そのときは発熱もあったと思います
それ以外は最高の一台です
ちなみにOptimus G PROからの買い替えですが
さらに使いやすくなっていて驚くことが多いです
GALAXYシリーズも数台使ったんですが、発熱・ネットへの接続時の遅延?等で、今回は選択肢に無かったです
ではでは
書込番号:16732173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiro-noriさんへ
ですよね〜
なんかイケてない!
発熱制御は関係ないかと思っています。
まだドコモに報告していませんが、明日必ずドコモに報告します!
個人的には、プログラムのチューニングのバグだと思っています。
報告ありがとうございます。
書込番号:16732335
0点

一応本日17時頃40分ぐらい問い合わせで通話しました。
標準ブラウザのバージョンも聞かれ、キャッシュ容量現在(23MB)も聞かれ、Chromeブラウザで異常ないので、
Chromeブラウザのキャッシュ容量(236MB)も聞かれ、色々説明してソフトウエアアップデートに報告してもらう様お願いしました。
さぁ、GALAXYS4みたいにほったらかしか?ちゃんと対応して更新が有るかみものです^^;
書込番号:16736593
0点

>あさぴ〜 auさん
ご購入おめでとうございます。
私も何度か触りましたけど、大画面なのに動作がキビキビしていて、またディスプレイの発色も綺麗で良い端末ですよね。
背面の本革風にステッチが入ったデザインも高級感があります。
対してXperia Z1は少し残念でした。
Xperia ULで液晶の右上部分が浮いていると言う不具合(http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/31828907.html)がありましたけど、今回のXperia Z1も液晶部分(特に下側)を少し強めに押すと液晶が散ると言いますか、色味が変わってしまう端末がありました。
勿論全てのホットモックで試したわけではないので、私が触った数台にしか起きていたのかもしれないですし、実際に販売される端末では改善されているのかもしれません。
>Йё`⊂らωさん
果たして今回も「夢の扉+」でプレゼント企画をしてくれるかどうか…。
まぁ、当たらないですけどね(^_^;)
ブラウザに関しては標準のブラウザは何かと問題が多いですよね。
応答しなかったり、ファイルを落とせなかったり。
これを見越してなのか、Xperia Z1には標準ブラウザがインストールされていなくて、Chromeしかインストールされていませんでした。
これが店頭ホットモックだけなのか、販売品でもそうなのかはドコモのスタッフも知らない(私が指摘するまで誰も気付かなかった)そうです。
書込番号:16738998
1点

おびいさんへ
標準ブラウザで、Flashplayerプラグイン出来るから喜んでたのに残念です!
z1には入って無いんですね、驚きです(^_^;)
SONYは何かと有りそうで、購入に躊躇します(笑)
書込番号:16739976
1点

>Йё`⊂らωさん
AdobeがFlash Playerのサポートを完全に止めたり、GALAXY S4にインストールされていた標準ブラウザではFlash Playerをインストールしても使えなかったので今後は無くなっていくのかもしれませんね。
>SONYは何かと有りそうで、購入に躊躇します(笑)
激しく同意です(^_^;)
今回の新モデルでメニューキーが無いのと充電端子にキャップがあるのはソニー端末だけですから。
ユーザーの使い勝手の良さとは関係ないところで端末を作っているメーカーなんでしょう。
書込番号:16742842
1点

おびいさんへ
そうですね、でも未だにFlashplayer必須サイトはめちゃ有りますし、なんで中途半端にAdobeがモバイル版辞めたのかわけわかめです。
まぁ、iPhoneが頑なに採用しないのが要因らしいですが、中途半端にAndroidを捨てないで欲しかったです。
パソコンだと、Windows8.1でも未だにFlashplayer標準でプラグインされているのに。
世の中が完璧にFlashplayer使わなく、要らなくなってから、撤退するべきだと思っています。
Flashplayerが動くからこそ、Androidの差別化が有るのに意味不明(汗)
書込番号:16743312
0点

>Йё`⊂らωさん
確かにWindows 8のInternet ExplorerからはFlash Playerが完全に組み込まれてしまいましたね。
Androidの場合、Googleが本来提供するブラウザがChromeなのでサポートしても仕方が無いと踏んだのかもしれないですね。
フリーなアプリですし、収益に反映しないAndroid向けFlash Playerの提供を止めるのもある種必然なのかもしれませんね。
因みにiPhoneは「Puffin Web Browser」と言うアプリをインストールするとFlash Playerを再生することが可能ですよ。
書込番号:16743901
1点

おびいさんへ
実はパフィンブラウザのAndroid版興味があったので買っています(笑)
ゲームとかにはコンソールが出るので良いですね♪
安定度確かめる為にいまから試してみます(^O^)
書込番号:16744781
1点

おびいさんへ
流石パフィンブラウザ良いですわ!
今テレボート試したら、ちゃんと表示されました(^O^)
書込番号:16744890
1点

>Йё`⊂らωさん
既に試されたんですね。
私もiOS版を購入しようかどうか躊躇してたんですけど、有料版を購入してみようかなと思います。
情報有難うございました(^o^)
書込番号:16744912
1点

ハイっ!
是非ご購入を(^_^)v
標準ブラウザはChromeで、Flash必須はパフィンで
行きます(^^ゞ
書込番号:16745224
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
先日室内でG2を使って写真撮影をしたところ、全体に白いモヤがかかった写真になりました。
最初カメラにフィルムかなんか貼ったかな?と思ったんですが、ショップに持ち込んだら初期不良でした(笑)
で改めて写真撮影をしたのでご紹介。
書込番号:16730565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こっちがiPhone5で撮影した写真です。
どっちがいいんですかね?なんとなくiPhone5の方が実物に近いような気がしたのですが・・・
あと屋内の写真も5枚ほど撮影してブログに上げてますので比べてどちらが綺麗か教えてくださると助かります。
【ブログ】
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/g2-l-01fiphone5.html?m=0
iPad miniはやはりというか比べるとちょい酷いかなって思います。
書込番号:16730593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実物見てないのにどちらが綺麗か判断できかねます。
手前はマンションみたいですが、色が明らかに違いますよね?
缶コーヒーなど皆さんご存知な物がいいんじゃないですか?
ちなみに最近私が撮った風景写真など添付します。
書込番号:16730794
1点

機種は違いますが、GALAXYS4は同じ1.3MPですが、
色再現性は秀逸でした。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16325006/#tab
書込番号:16730974
1点

Йё`⊂らωさん
確かにおっしゃるとおり、なんでそんな簡単なことに気づかなかったのか・・・
ということで缶コーヒー・・・がなかったのて冷蔵庫にあった野菜ジュースを撮り比べてみました。
まずG2で撮影した写真(10M 16:9で撮影)
書込番号:16731011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ノラがじぇったーさんへ
画質はあまりわからないですが、iPhoneの方が野菜のプリントがみずみずしく見えますね♪
GALAXYS4の時も、デジカメより美味しそうに見えるって言われました!
で事で、私は実物に近いのはこの写真拝見する限りiPhoneの方が再現性が高いと思います(^O^)
書込番号:16731366
1点

カメラの設定で、ダイナミックやらビューティーやらインテリジェトやらありますが、見え方変わるのかな?
めんどくさいので試していませんが(笑)
書込番号:16731397
0点

確かにモードがたくさんありますね。
公式が謳っている光学手ぶれ補正は凄いもので歩きながらの撮影や運転中の助手席から撮った写真は断然G2なんですがね〜
まぁ一長一短ってやつですね笑っ
書込番号:16732991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マジッスか!
止まってスマホガチガチに持って恐る恐る撮っていました(^_^;)
光学手ぶれ補正良いですね♪
書込番号:16734892
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)