G2 L-01F のクチコミ掲示板

G2 L-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
LGエレクトロニクス G2 L-01F 製品画像
  • G2 L-01F [Indigo Black]
  • G2 L-01F [Lunar White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G2 L-01F のクチコミ掲示板

(976件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:G2 L-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G2 L-01F」のクチコミ掲示板に
G2 L-01Fを新規書き込みG2 L-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo ID 設定が鬱陶しい

2014/08/18 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

こちらのスマートフォンはdocomoとは通話契約だけで、データ通信はイーモバイルのwifiを利用しています。
ノートパソコンやタブレットも利用しているため、節約が目的です。
(動画などは見ませんので、容量制約などには引っ掛かりません)

そのためdocomoのサービスは基本的に利用しないため、docomo IDの取得はしていません。
しかしこの機種にはdocomo ID 設定なるアプリがプリインストールされていて、日に何度か設定ができないというエラーが起きて鬱陶しいです。
アンインストールはできませんし無効にもできず、強制停止をしてもすぐに復活します。

このアプリが動かない(設定エラーが発生しない)ための方法はありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17847702

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/18 19:41(1年以上前)

docomoのスマホなんだから諦めましょう。
そういうのがイヤな人は、最初からSIMフリーのスマホを買って、格安SIM運用をすればいいんですよ。

書込番号:17847772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/08/18 19:50(1年以上前)

docomoID入れないからエラーならdocomoID作れば良いのでは?
データ通信切ってるからエラーなら諦めるしかないかもだけど

書込番号:17847809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2014/08/18 20:47(1年以上前)

いや、ですからデータ通信はイーモバイルのwifiで運用しています。
スマートフィンは音声通信だけが目的なので、格安SIMだろうがそちらを利用すればかえって高くつきます。

不要なIDなどは作りたくもないですし、登録をしたとしても日に何度も認証をされるのも気持ちが悪いので、何とかしたいというのが趣旨です。

書込番号:17847963

ナイスクチコミ!11


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/18 22:02(1年以上前)

スレ主さんがその機種に対してこだわりがあるのなら、自己責任でroot化をすればよろしいかと。

そうでないならiPhone厨さんのおっしゃられているように、SIMフリー機を買えば済むことです。

どちらもムリなら、あきらめるしかないですね。

書込番号:17848291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/18 23:39(1年以上前)

IDは嫌だ でも認証がでるのも嫌だ なんもしたくない なんて無理だと思いますよ

書込番号:17848720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/08/19 01:32(1年以上前)

方法が無いなら無い、とシンプルに教えていただければ充分だったのですが(^^;
格安simは高くつくと説明しているのに、繰り返されるとは思ってもいませんでした。

書込番号:17848984

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/19 13:44(1年以上前)

当モデルの白ロム機(新品)を手に入れて格安SIMを入れて使用しています。格安SIMが届くまでWiFiのみで使用していましたが、プリインストールのアプリを起動すると訳のわからないエラーがでていましたが、ドコモIDを入力を促すエラーでた記憶はないです。ただドコモ関連のアプリアイコンが目障りなので消しました。

まとめて色々消したのですが、今、デスクトップ上にはドコモIDのアイコンは消えているので多分以下の方法で消したと思いますので、一度試してみてください。

ドコモIDのアイコンを長押しして、移動できる状態にしてディスプレイの上部に移動します。そうするとアプリの無効化かアンインストール(はっきり覚えていません)のBOXが表示されますので、そこへドロップします。

もしかしたら格安SIM(ドコモ製)を取り付けた後かもしれませんので、うまくいかなかったら申し訳ありません。

書込番号:17849909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/09/07 10:02(1年以上前)

スレ主さん

大分時間が経ってしまっていますが解決されましたでしょうか?
私も購入した当初同じようなエラーが出ていましたが(ドコモSIMで運用してました)が最近出無くなりました
多分 この辺りのサイトを参考にした記憶が有ります
http://www.smilebanana.com/archives/2014/03/05-2009.php
まだ解決されていないなら参考にしてください


書込番号:17910045

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプXiの基本契約は?

2014/08/08 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件

質問します

この機種に限ったことではないのですが、タイプXiの基本契約だけってできるのでしょうか?
できるとすれば、そのsimをさしてWifiで運用することってできるのでしょうか?

自宅と勤務先でしか使わない私にとっては最良の方法なのですが

書込番号:17814124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/08 15:39(1年以上前)

ドコモに聞くことを おすすめしますよ

書込番号:17814148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/08 15:42(1年以上前)

端末の購入時には指定のオプションが付いてきますが、翌月以降であれば仰る様な最低料金での運用が可能ですよ。

新料金プランに移行後は選択出来なくなりますから、ご希望なら今のうちにですね。

書込番号:17814157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件

2014/08/08 16:05(1年以上前)

>>のぢのぢくんさん

ありがとうございます
検討してみます

書込番号:17814210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/08 16:07(1年以上前)

ちなみに指定のパケット定額オプションをはずすと月々サポートは無くなりますので、それだけはご注意を。

書込番号:17814215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件

2014/08/08 16:18(1年以上前)

>>うみのねこさん

ありがとうございます
本体持ち込みで契約するつもりなんですが、NGでしょうか?
新規はハードも購入しないとだめとか?

書込番号:17814243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/08 16:55(1年以上前)

持ち込み新規ならプランは自由自在ですし、不要なオプション加入の必要もありません。
タイプxiにねんでなくタイプxiも当然選択可能ですが、月額が800円→1600円になるのである程度の期間使用するならにねんの方が安く付くかもしれませんね。

この機種を既にお持ちなら持ち込み新規でいいと思いますが、わざわざ白ロムなんかでの入手を検討してるのなら純新規でも激安ですからそちらも検討してみるとよいでしょう。

書込番号:17814361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件

2014/08/08 17:17(1年以上前)

>>のぢのぢくんさん


ありがとうございます
余っているハードが複数台あるので、受信用に使おうと思っていたのです
貴重な情報ありがとうございました

書込番号:17814418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

買って3ヵ月で…

2014/08/04 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

色々下調べして不具合の少ないことを確認してこの機種を買ったつもりですが、買って3ヵ月で不具合です。
急速充電が全く機能しなくなり、充電にかなりの時間を要してます。そして充電中は本体がかなり熱を持ちます。
普通に使用してるときも熱を持ちます。すぐカメラが起動しなくなるまで熱くなります。
バッテリーのもちも以前の半分くらいに落ちました。
ドコモショップに持っていきましたが、案の定原因不明。常套句のサードアプリが悪さしてるなど聞き飽きた説明しかしてくれませんでした。
買ってまだ間もないので、新品との交換を要求しましたが、Eシリーズまではそれができたが、Fシリーズからはできなくなった旨を聞かされました。
選択肢は預かり修理か5400円払ってリフレッシュ品との交換だそうです。もちろんどちらも論外なので断りました。
他にも同様の症状の方、いらっしゃいますか?
初期化以外で直る方法ありますか?
…って、駄目元で聞いてますが。

書込番号:17802716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:512件

2014/08/05 00:47(1年以上前)

>Mootさん

充電器はドコモの純製品を使ってます。
ドコモショップに行ったとき、充電器に異常が無いのは確認済みです。

書込番号:17802975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2014/08/05 00:50(1年以上前)

>スピードアートさん

私はこの機種を目覚ましに使っているので、普段から電源ONで充電してます。
またOFFにしても症状は変わりません。
Battery Mixはこの機種を買ったときから入れて常にモニタリングしてますが、アプリ系の暴走等、いっさい異常は見当たりません。

書込番号:17802985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2014/08/05 00:59(1年以上前)

あともう1つ素朴な疑問です。
この症状のまま使い続けたらどうなりますか?
一応次の冬モデルで機種変を考えてますが、10月あたちまでもちますか?
あと、不具合の絶えないAndroidは見限って、iPhoneにのりかえた方がいいのでしょうか?
悩ましいです。

書込番号:17803004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/05 01:06(1年以上前)

オフで改善しないとなると、ハード的に何らかの問題がある可能性が高いでしょう。
それがそのままでどうか?と言われても異常の可能性が高い訳ですので、修理に出すのがベターではないでしょうか。

書込番号:17803020

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/05 01:11(1年以上前)

いっさい異常が見当たらないのであれば、あとはバッテリーがヘタってる可能性が高いのでは。
このまま使用し続けても改善の余地はないでしょうし自分なら預かり修理に出すと思いますが…何故論外なのでしょう?

書込番号:17803031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/05 02:47(1年以上前)

解せないのが・

選択肢は預かり修理か5400円払ってリフレッシュ品との交換だそうです。もちろんどちらも論外なので断りました。

即ち、エクスカリパーの本物さんは「日常、このスマフォが手放せない状態」であると推測しますし、
預かり修理だと、代替品提供されますが・別機種でしょうし、修理に出すのですから
これも推測ですが・。『設定したのを壊されたくない。か、慣れているのに代替品とは言え使うのは面倒』
と心理があると思います。

推測の通りだと修理にしても、リフレッシュ品との交換にしても『設定した状態』では無いから
『論外』と表現されたのでしょう。(購入後3か月で有れば、初期不良の範囲では無いですし・)
勿論、5400円の提示を受けたのは「保険」に入っているからでしょう。
「保険」に入っていなければ、5400円とは言われません・。1年保障内の修理と言われるでしょう。

失礼ながら、月賦の支払い中かとも思えますので、気に入らないから売却で同じ機種とも言えないのかも知れません。

使い方が、側から見れば「精密機械」を24時間使う設計はしていないと言う事です。
(スマフォ自体、少し前のネットブックPCの小型版+電話機能付きの機器です。)

電話機能だけの物では無いので、24時間使い続けると当然バッテリーの持ちは違います。
寝てる間でも電源を切っておけば容量が戻る事がありますし、通電していないので機器にも優しい。

スマフォ=PCでお考えになれば、長持ちするでしょう。(HDDを使っていない様に)始終データのやり取りを
行っていれば、不具合も出るかも知れません。私はスマフォではなく、フューチャーフォンの「F-02D」ですが
タッチパネルなどがありますし、スマフォに近いフューチャーフォンでしょう。

毎日寝るときは電源を切り、毎日、「端末リフレッシュ」(要するにPCで言うメモリの初期化)をしています。

勿論、私が言う事が正しいとは言いませんが、修理かリフレッシュ品との交換も拒否されたと言う事と
24時間、強いて言うなら『酷使』されている状態では、バッテリーは少なくとも「充放電」を同時に行っている
のは非常に「危険」です。

http://kaden.pcinformation.info/battery-expansion.htm  http://kaden.pcinformation.info/battery-long.htm
参照を。





書込番号:17803148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/05 09:05(1年以上前)

ボクのG2も夏場前の気温の高い頃から、急速充電にやたらと時間がかかるし、端末機は高温になるし、困りもんです。

50%充電するのに一時間半近くかかってます。

勿論、docomoの純正充電器です。

バッテリー性能は良好で、80%以上です。

単に夏で気温が高温だからじゃないのかと思いますけど…

書込番号:17803528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 13:06(1年以上前)

過去に類似の事象がありましたので参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010692/SortID=17491525/

書込番号:17804081

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/08/05 17:21(1年以上前)

G2ユーザーですが
充電が特に遅いと感じたことはありません。

普通に考えればハード的な不具合の可能性がある状態で
(しかもバッテリー絡みで)使い続けるのは
より深刻なトラブルを呼び込む危険性がありますので
面倒でも初期化を試してそれでも改善が無いようなら修理対応しかないと思います。

自分もG2は今のところ問題はありませんが
その少し前に買ったZ1でヘッドフォン出力の片側から音声が出ないというトラブルが発生しました。
初期化しても治らない、イヤホンを変更しても治らない、
全てのアプリや操作音でも症状が出るという
完全に端末そのものに起因するトラブルですが
スレ主さんの言うところの常とう句による対応しかしていただけませんでした。

3か月どころか購入後たった2週間程度でです。
しかし、規定により預かり修理以外出来ないとの事で
修理対応をしてもらいました。

以前と比べれば対応が悪くなったのは事実ですが
論外だと文句を言ったところで変わる物ではないので出来る対応をするしかないと思います。

書込番号:17804603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2014/08/05 18:17(1年以上前)

最初に駄目元で聞いてますが…としっかり書いてますが?
修理で初期化は面倒この上ないし、リフレッシュ品代の5400円ももったいないしデータ移したり面倒だから初期化以外の方法で教えてくださいと言ってるのに、皆様のレスは修理だの初期化だのドコモショップの店員と言ってること同じですね。そんな分かりきったこと聞いてません。
すいませんが、どなたかもっと役に立つ口コミお願いいたします。

書込番号:17804726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2014/08/05 18:23(1年以上前)

このまま使い続けたら?の答えは大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:17804741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


潤福さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 18:28(1年以上前)

問題使用者が有ります
考えてください
夏熱い 熱いだから電気遅いなります
だから日本人は化学だめです

書込番号:17804750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/05 19:36(1年以上前)

預かり修理を論外と言っちゃう時点でドコモからのサポートは望めませんから、今後の運用は茨の道が予想されます。
初期化もNGなら尚更で、騙し騙し対症療法やおまじない程度の対策でお茶を濁すしか無いんでしょうね。

adb環境さえあれば初期化に何の抵抗も無くなりますから、預かり修理断固拒否のスタンスを貫くなら一度構築しておく事をオススメします。

書込番号:17804942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/05 23:07(1年以上前)

参考にされなくとも結構ですが・・。あくまでも『スマフォ=ネットブックPCの電話機能付き』と言っています。
バックアップを取るのが面倒ならば・・最低でも『マイクロSD』には最低限のデータ移動や保管は出来ます。

それを面倒と仰るなら、『PCも使いこなせない』と見るしか無いです。PCでも別のHDDやクラウドに預ける事が出来ます。
まぁ、無料の範囲でも容量は知れてますが・・。

参考で。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html#p01 が選択し易いでしょう。

又、月100円+TAXで(スマフォの場合は無料と書いてあります。)ドコモのクラウドにデータを預ける事が出来ます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/service/index.html 

これを利用する手は無いのでは?ドコモに契約しているスマフォを使っているので有れば・。

上記サービスを使いながら『この機種を使い続ける』のが、スレ主さんのベストチョイスの1つかも知れませんが・・

多分、ベストとは言い難いでしょうねぇ。(データ保存も面倒ならば・)

書込番号:17805788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2014/08/06 17:17(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

adb環境って何ですか?うちのPCネットにつながっていませんけど、構築はできますか?
この端末で一応テザリングはできるのですが、容量に制限があるのであまり使いたくはないですが。
あと初期化が嫌なのはゲームのセーブデータが引き継げないからというのもありますが、adb環境なら大丈夫なんですか?

書込番号:17807828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/08/06 21:33(1年以上前)

adbドライバをセットアップするのにroot権は関係ない。

ただadbドライバをセットアップしておけば
非root環境でもHelium等簡単高機能なバックアップツールが使用できるので
初期化が避けられないような状態なら試してみるべきですね。

もちろん構築の際には各ツールやドライバをダウンロードしなくてはいけないので
その際にネット接続は必要です。
面倒そうに見えますが検索すると画像付の丁寧な説明サイトが多数ヒットします。

自分も過去端末を修理に出した時上記のHeliumというツールのお世話になりました。
ゲームデータも問題なく復元できました。
パズドラなども今は公式にデータ移行が出来ますが
以前はこういった物を使う以外簡単にデータをバックアップする方法がありませんでした。

root環境であればより完全なバックアップが可能ですが
そもそも保証対象外になってしまうので本末転倒ですね。

そう考えるとiTunesをセットアップしただけで
簡単バックアップ&復元が出来るiPhoneは便利ですね。

書込番号:17808621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2014/08/06 23:26(1年以上前)

不具合の少ないiPhoneにします。
仮に故障してもバックアップとってあれば問題ないし。さらばAndroid(^o^)/~~ウェルカムiPhone6

書込番号:17809083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/06 23:41(1年以上前)

adb環境ってのは、Androidに対する各種コマンドが通る様にセットアップされたPCと理解しておくと大過無いかと思います。
構築過程において必要なファイルなんかをどこからか探して来る必要がある場合もありますが、基本的にはネット環境は不要です。
仮に必要なファイルをネットで拾っても、せいぜいが数Mのレベルです。

そのコマンドの一つにバックアップ機能があって、簡単に言うと現在のスマホの環境を丸々バックアップ、違うスマホにそのままコピー出来る機能です。
勿論、ゲームのセーブデータやブラウザに記憶させた各種パスワードまで丸々移ります。
人並みのやる気と探求心があれば環境の構築はさほど難しくありませんし、この先Androidを使うつもりならやっておいて損はありません。
それすら面倒だってのなら、猿でも使えるらくらく林檎を大人しく使っておくのが幸せでしょうね。

書込番号:17809150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/17 00:05(1年以上前)

「かなりの時間」「かなり熱」など具体性に欠けるので、
「アプリ系の暴走等、いっさい異常は見当たりません。」とアプリの暴走などで無いなら
ハードウェアか環境(気温や充電方法)の可能性が高いでしょう。

それを自分の望み通りの答えが返ってこないからといって
「初期化以外で直る方法ありますか?…って、駄目元で聞いてますが。」
「最初に駄目元で聞いてますが…」
「どなたかもっと役に立つ口コミお願いいたします。」
というような物言いは見てる人に失礼でしょう。

無いから、それ以外のコメントをしてる訳ですし。
「無い」と一言返せば満足されるのでしょうか?

(「駄目元で聞いている」なら「判りきった答え」が返ってくることも想定内のはずなのに
 逆ギレするのもおかしいと思います。)


それから、こういう意見もありますよ。

価格.com - 『独り言(笑)』 LGエレクトロニクス G2 L-01F docomo のクチコミ掲示板 - [bbs.kakaku.com]
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010692/SortID=17810396/
一部引用
> 発熱でカメラ停止はほとんどのスマホで起きるから不具合じゃない
> 急速充電されないは連日30度越えの状態で急速充電は危険と判断され通常充電、不具合じゃない(笑)

上記の言い方には問題があると思いますが、
気温や発熱、保護機能について、ここでの問題に該当する可能性があるように思います。

# この機種に興味をもって、今後も含めこのスレッドを読む人を考慮してコメントつけています。
# スレ主もリンク先の方も、どちらも攻撃的な言葉遣いや荒い言葉遣いを多用しているようなので、
# これ以上に絡むつもりはありません。

書込番号:17842235

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/17 00:07(1年以上前)

見逃してましたが、中庸の精神さんが
[17803528] で気温、高温、充電について書かれていましたね。

書込番号:17842245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 正規品ガラスフィルム

2014/07/20 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

Yahoo!ショッピングで、G2 L-01F用の湾曲ディスプレイ面にかからないように作られた縦130mm×横65mmのガラスフィルムを探して購入して貼ってみましたんですけど、
 湾曲ディスプレイ面にかかっていないのに、何故かガラスフィルム四辺に縞状のものが現れてます。

 ホコリ除去クリーニングもキチンと行いましたけど…何か原因があるとは思います。
 アルコール滅菌処理は、そこだけはしませんでした。

 四辺の縞状、というと例えていうなら

湾曲ディスプレイ面を考えて作られてないガラスフィルムをG2に貼り付けて、四辺が浮いてる感じととらえていたたければ。

 ボクの貼り方が悪かったのか、単なる失敗なのか、御教授よろしくお願いいたします。

  

書込番号:17752981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:549件

2014/07/22 19:58(1年以上前)

貼り付けてから時間がある程度経った段階で見ても
 消えてません…何回かヘラでめくって貼り直したせいで、端の粘着力が無くなったのかも知れません。

 また同じ新しいガラスフィルムを買って、失敗の無いように貼り付けてみたいと思います。

それでもダメなときは別の方法を考えます。

書込番号:17759569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/07/24 16:39(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/chobobubu/seal-glasslgg2.html

 このガラスフィルムをふたたび一発で貼り付けてみました…キチンとアルコール滅菌処理もホコリ除去クリーニングも行いましたけど…
 やはり以前貼ったように、端の3辺がキチンと吸着せず縞状のものが現れてます。

何が悪いのか、さっぱり分かりません。

ガラスフィルム自体は湾曲ディスプレイ面にかかっていないのに。

不思議ですρ(・・、)

書込番号:17765823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/07/27 20:05(1年以上前)

同じガラスフィルムを購入しました、3枚目ですρ(・・、)

 幾ら徹底してディスプレイをキレイにして貼っても、両サイドと下辺が数ミリ浮いて話になら無いです。

 このガラスフィルムは買わない方が良いです。

書込番号:17776646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2014/07/28 17:30(1年以上前)

そもそも湾曲ディスプレイ面なんか採用してるG2端末機側が諸悪の根源。
 合うガラスフィルムは無い、普通のフィルムもごくわずかしか合うのがない…全く周辺アクセが楽しめないスマートフォンです。

  G2なんか買わない方が良い、選んで買ってしまってホンとに後悔してます。

書込番号:17779260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/07/29 15:34(1年以上前)

同じガラスフィルムをふたたび購入して貼ってみましたが、4回目もダメでした。
 
 ホコリ混入、位置はずれる、両サイドと下辺の吸着がしない…

 ホンとに後悔してます、G2なんかに機種変したのを…端末機自体がホンとに諸悪の根源ですね。

他人には絶対お勧めしたくないです、LG G2は。

 叩きつけて、ぶっ壊してやりたい気分です(怒)

書込番号:17782142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 G2 L-01F docomoの満足度5

2014/07/31 05:44(1年以上前)

楽天に店舗を構えていた頃の同じ店の同じガラスフィルムを使っています。
確かに横幅が液晶部分にあまり余裕の無いサイズなので、1ミリ2ミリのズレで液晶部分に浮きが現れるかもしれませんね。
しかし、私のは量販店の持ち込み貼り付け代行サービスで貼ってもらった為か問題無く綺麗です。
多少、縞状のスジが端っこにありますが本当にギリギリ画面にかかってない状態ですね

ガラスフィルムの端はちょうど湾曲ディスプレイの盛り上がって来る所なので仕方が無いのでしょう。
恐らく国内で買えるガラスフィルムではここが一番安いと思います。
なので、あまり質は良くないのかもしれませんね。

海外通販ならかなり沢山の周辺アクセサリーがありますよ?当然ガラスフィルムもあります。

書込番号:17787236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/07/31 08:55(1年以上前)

縦130mm横65mmのガラスフィルムだから、G2の湾曲部分には当たらないハズなんですけど、4回ともガラスフィルムの両サイドと下辺がダメでした。

 もう二度とLG スマフォは買いません、何でワザワザ「湾曲ディスプレイ」なんか採用したのか、ホンとに良い迷惑です。

 フラットに作れ!

書込番号:17787554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/08/01 06:15(1年以上前)

エリミネータンさんの同じガラスフィルムはキチンと吸着しているのに、ボクは4枚購入して全部両サイドと下辺がダメって、一体どーゆーこと?

 貼り方の問題なのか、ガラスフィルムの問題なのか、G2自体の問題なのか、さっぱり分かりませんρ(・・、)

書込番号:17790274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/08/01 07:27(1年以上前)

そろそろ正規品じゃないから、G2が悪いって根拠がちょっと…。

書込番号:17790399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件

2014/08/02 17:10(1年以上前)

楽天市場のJMEIというところの、1枚3000円位するガラスフィルムを購入して貼ってみましたんですけど、
 「一発で貼れた!」
と思ったら、案の定「位置ずれ」…しかも「ビミョーな」
 両サイドと下辺は、価格が高めなせいか、キチンと吸着していました。

 位置ずれ/ホコリ混入で、あえなく剥がして「お役ごめん」

 G2自体が吸着可能面が狭くて余裕がないから、よほど素人では運の良い人でないと、キチンとかたよりなくホコリ混入もなく貼り付けることはムズいんでしょう。

 ホンとに「ごみスマフォ」、4.4にもならないし、2年の端末代金が残ってるからしばらく糞G2使わなきゃいけないし。

 何で湾曲ディスプレイ部分なんか採用したのか、バカじゃね?

 嗚呼、容易に貼り付けやすいフラットディスプレイのスマフォ使ってる人が羨ましい。

 G2に合うガラスフィルムがあっても、難易度高すぎっから貼ってる人も少ないんでしょうね。

書込番号:17795055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 G2 L-01F docomoの満足度5

2014/08/02 20:46(1年以上前)

この機種は十分完成度が高いと思いますし、g2は悪くありません。

お言葉ですが、正規品ではない保護フィルムに対する不満をg2のせいとおっしゃるのはお門違いなのでは?
そもそも湾曲してることは買う前に実機で確かめればわかることですよね。しっかり調べずに衝動買いするから、後悔することになるのです。
どうしても嫌ならここで文句を長々と言わずに、買い換えればいいじゃないですか。

g2を気に入って使っているいちユーザーとして、あなたの書き込みは見ていて不愉快です。

書込番号:17795725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件

2014/08/03 06:07(1年以上前)

ぷーん109さん

 あなたの仰ってることは「的外れ」ですね。

取説にも事前のパンフにも、G2のディスプレイ面は「湾曲ディスプレイです」などの文言は一言も書いてありません。

 じゃあ何で、巷に出回ってるG2の液晶保護フィルムやガラスフィルムのほぼ8~9割は、貼り付けて「四隅が浮く/両サイドや下辺が浮く」のですか?

 こういう類いの製造makerでさえ、G2が「湾曲ディスプレイ」を採用してる、ということを把握してないから、そういう「不具合」が多々起こっているのではないのでしょうか?違いますか?

 長く使って初めて気付くことも多々あります。

それを 「購入する前に分かることです」と良い放つのはどうかと思います、あなたはG2の設計担当者ですか?万里を見抜く「神様」ですか?

 ボクの書き込みを見て嫌な思いされるなら、見なきゃ良いだけです。

 保護フィルムやガラスフィルムに、一体どれだけのお金をどぶに捨てたか、あなたにボクの気持ちは分からない事でしょう。

 物事の一片だけを見て「不愉快だ」と藪から棒に言わないでほしいです。

 ムダな議論でしたね。失礼しました。

書込番号:17796816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/08/03 10:21(1年以上前)

横レスすいません。

湾曲ディスプレイの件は何とも言えませんが、それ以外の事はぷーん109さんの言われる通りだと思います。

気に入って大事に使っているのに、投げつけてやりたいなんて書かれたら不快に感じる方もいらっしゃると思います、そういう事は御自身のブログで書く事であって、公共の掲示板に書く事ではないように感じます。

因みに私はこの機種を持ってませんが、それでも見ていていい感じはしませんでしたね。

書込番号:17797365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/08/04 08:13(1年以上前)

私はNokiaのスマホを使っていて、ディスプレイの端がラウンドしているので
保護フィルムでも端から浮きがでてしまいます。
仕方ないので手帳型ケースを使用してディスプレイには
なにも貼らずに使用しています。

解決策は貼らないことの様な気がします。


>叩きつけて、ぶっ壊してやりたい気分です(怒)

本意ではないかもしれませんがそのまま貼らずに使用してみては?

書込番号:17800319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/04 11:16(1年以上前)

そもそも何のためにフィルムを貼っているのでしょうかね
誰かにきれいに貼れたのを見せるため?

自分は買ったときに貼ってあったものをそのまま使っています
少し下にずれているようですが気にしていません
下にずれているので下の方が少し浮いていますが気にしていません
普通に使えればいいと思っています
でも、傷がつきやすいようなので、そろそろ新しいものを貼るつもりです

スレ違いですが、この機種はタッチペンは普通に使えますか?
自分は、使い始めはいいのですが、しばらく使っていると反応が悪くなります
数種類で試しましたが、皆同じようです
おすすめのペンはありますか?
それともほかに問題があるのかなあ?

書込番号:17800705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/04 21:59(1年以上前)

m-yokoさん

最初のフイルムは新品運搬用の傷防止フイルムですよ。
ご使用になるのは個人の自由ですが、普通のいわゆる保護フイルムではありません。
タッチ感度とかは度外視に作られてると思います。

書込番号:17802344

ナイスクチコミ!0


m-yokoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/05 09:12(1年以上前)

>>Йё`⊂らωさん

やっぱりそれが原因ですかね
今まで使用してきた機種はいかにもって言うような保護フィルムだったけど
この機種の新品時の保護フィルムは市販品と変わらないような使用に耐えるものだったのでそのまま使っていました
新しいものは用意してあるので交換してみますね
でも、使用しているうちに反応が悪くなるのはなんでですかね?
本体が熱くなってくると症状が出てきます
LINEのゲームなんかやっていると腹が立つんですよ

書込番号:17803549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/05 12:47(1年以上前)

m-yokoさん

後から動き悪くなるのは分かりませんけど、市販品なら格段に滑りは良いと思います。

書込番号:17804033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LG G2 をLG G3仕様にする方法

2014/07/09 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

こんにちは。先日LG G2を購入しました。
ほんとはg3が欲しかったのですが・・
そこで、画面をg3仕様にできるみたいなのですが、自力でやってみましたが、どうやればよいのかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17713619

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/09 14:19(1年以上前)

壁紙だけでしたらこちらのアプリでダウンロード出来ます。
「DroidPack Wallpapers」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wall.droidpacks

違っていたらすいません。

書込番号:17714288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/07/10 15:59(1年以上前)

wallpaperは変更することができました。
ありがとうございます。

アイコンなどのバージョンはどうしたら良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17717746

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/10 16:10(1年以上前)

アイコンに関しては、LG端末はカスタマイズ可能ですので色々とお好きなもを選ぶのも良いかと思います。

書込番号:17717768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2014/07/10 17:34(1年以上前)

つい最近まで、[LG Home]G3というストックランチャーがPlay Storeにあったのですが、ディベロッパーが売るのを止めてしまいました。
 とても腕のいいディベロッパーさんで、こちらのストックランチャーのG3/Galaxy S5/Xperia Z2のを購入したのを、とっかえひっかえ使ってましたけど、

所詮G2はG2ですよ…このスマートフォンはカスタムに長けてないですね。

書込番号:17718010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/07/11 10:37(1年以上前)

おびいさん

G3仕様のアイコンではないアイコンにはなんとか変えてみることが出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:17720443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/07/11 10:45(1年以上前)

中庸の精神さん

そうだったのですね。使いたかったです・・何故売るのを止めてしまったのでしょうね。

そうなのですか。カスタムには長けてないのですね。
仕方ないので違うランチャーいろいろ試してみたのすが・・
なかなかしっくり来るものが無くて・・

ありがとうございます。
何でできないのかわかったので良かったです。




書込番号:17720468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2014/06/10 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

購入して半年以上経ちましたが、スマフォ黎明期から良く言われてる、

 「バッテリーを残量0まで使いきり、満充電する」

という儀式を、購入してから一度もおこなっておりません。

 やった方がバッテリーに良いのでしょうか?

何回かやろうとはしたのですが、バッテリーがなかなか残量0までならず、時間の都合もあるのでやれず終いです(^-^;

 バッテリー慣らしをしてないせいか、最近SNSやWeb閲覧を少ししただけで結構減りが早く感じます。

 ご教授よろしくお願いします。

書込番号:17612079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/10 21:24(1年以上前)

そんなに0にしたいのなら「急速放電」というアプリがplayストアにありますよ。

それか、休みの日でも朝からガンガン使えばいずれ0になります。

書込番号:17613096

ナイスクチコミ!1


mi-soさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/14 10:38(1年以上前)

大手メディアでそれに関しての検証記事が出ていたことがありましたよ。
SONY、サムスン、LGあたりが解答していて。

どのメーカーも
・機械で制御してるから好きな時に充電してくれ
・使いきってから充電するのは、古いタイプの充電池(ニッケル水素など)で、現在の電池は完全に使い切ると電池が劣化するから、表示上0%でも0%にならないようにしている。


というのが共通した解答でした。

今の電池は通説とは全く逆みたいですね。

唯一、通説で当たっているのは「極端な高温状態が続くのは良くない」という感じでした。
コンセントにつないだままゲームとかかな?

しかし、それも「端末で温度制御をしているから、あなたが心配することじゃない。」みたいな返事でしたよ。

書込番号:17625004

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件

2014/06/14 19:29(1年以上前)

mi-soさん

 なるほど、最近のスマフォのBatteryは「慣らしの儀式」は必要がないんですね?

 勉強不足でした(^^ゞ

詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:17626517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G2 L-01F」のクチコミ掲示板に
G2 L-01Fを新規書き込みG2 L-01Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G2 L-01F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)