G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
発売日 | 2013年10月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:G2 L-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2014年7月24日 12:14 |
![]() |
23 | 7 | 2014年7月21日 09:55 |
![]() |
3 | 6 | 2014年7月11日 10:45 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月14日 23:05 |
![]() |
6 | 3 | 2014年6月14日 19:29 |
![]() |
12 | 21 | 2014年6月10日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
「本体が高温になるため画面をこれ以上明るくできません。」
というエラーメッセージがでます。
ここ数日出始めて、なにが原因なのかさっぱりわかりません。
解決法はありますか?
しばらくまって冷ますしかないのでしょうか?
書込番号:17641443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冷やすなら保冷材にタオル巻いてスマホを上に置く
書込番号:17641868
0点

原因が分からなければ、根本的な解決法も見いだせません。
ただ単に解決したいのならば、本体を初期化すれば恐らく解決するかと思われます。
しかし、それでは今後同じ使い方をすると再発することになります。
本体の温度が上がるのはCPUを酷使しているからと考えられます。
これはアプリや何かが裏で動いてる場合が殆どです。
なのでバッテリーミックスというアプリを入れて裏で動いているモノを特定し、設定を見直すなりアンイストールするなりして様子を見るのがいいでしょう。
ドコモショップに持って行っても、初期化されるだけで根本的な解決にならないのでご自分でやられるのがいいかと思います。
こういった事は、検索すれば似ている情報がたくさん出てきます。そういった物も参考にすると良いですね。
書込番号:17642071
4点

まずは再起動でしょう。
> ここ数日出始めて
であれば、アプリ追加、何らかのアップデートは無かったかなどから要因を特定するとかになるかと思います。
書込番号:17642210
2点

一応書きます
G2は、温度上昇制限は基本的に有ります。
ただ、今までより熱くなりやすくなったとかは、他の人のアドバイス通りなんらかのアプリが原因だと思います。
重いアプリやらを長時間使い、本体温度が上昇した場合、画面輝度に制限かかるのは仕様です。
書込番号:17683190
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
ハードウェアの制限等により実施いたしません…との報道
グローバル版は既に4.4なのに実施しないとは残念です。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140626_00_m.html
5点

ドンマイ
それがキャリアから出た端末の末路
書込番号:17668493 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これで「2年使え」って言うんだから、キャリアもLGも信頼感ゼロ。
こういうことやってるから、LG スマートフォンは売れないんだね。
もう、LGには魅力を感じません。
書込番号:17679853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は一括0円で売られていましたね。
グローバル版で4.4がでたなら、自己責任で、こーして、あーして
できるはずですけどね。
ちなみにG2よりスペックが低いSO-03Cを4.4で使用してますよ。
一括0円なら、安いもんですよ
書込番号:17680031
3点

機種ごとのキャリアアプリ対応が出来なくなってきてるせいですかね?
auのisaiは4.4リストに入ってるのに、残念…
もうこうなるとroot化しかないですね
書込番号:17680102
0点

安定している事が大事だと思いますが。
Nexus7 2013 はAndroid4.4.4ですが、そんなに変わりませんよ。
G2は安定していて良い機種です。
Android5.0は知りませんけど、Android4.4.4は、たいして変わりません。
書込番号:17680829
2点

LG端末は4.4.2アップデートでノックコードに対応するのでアップデートされないのは残念ですね...
書込番号:17681549
3点

残念ですね…2年は使いたいと思っていたので、OS バージョンアップ無しはチョッと厳しいです。
個人的に他のスマフォに換えたい時期ですけど…良いなと思う機種が無い。
4.4になってほしかったですね、G2も。
書込番号:17754637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
こんにちは。先日LG G2を購入しました。
ほんとはg3が欲しかったのですが・・
そこで、画面をg3仕様にできるみたいなのですが、自力でやってみましたが、どうやればよいのかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
3点

壁紙だけでしたらこちらのアプリでダウンロード出来ます。
「DroidPack Wallpapers」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wall.droidpacks
違っていたらすいません。
書込番号:17714288
0点

wallpaperは変更することができました。
ありがとうございます。
アイコンなどのバージョンはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17717746
0点

アイコンに関しては、LG端末はカスタマイズ可能ですので色々とお好きなもを選ぶのも良いかと思います。
書込番号:17717768
0点

つい最近まで、[LG Home]G3というストックランチャーがPlay Storeにあったのですが、ディベロッパーが売るのを止めてしまいました。
とても腕のいいディベロッパーさんで、こちらのストックランチャーのG3/Galaxy S5/Xperia Z2のを購入したのを、とっかえひっかえ使ってましたけど、
所詮G2はG2ですよ…このスマートフォンはカスタムに長けてないですね。
書込番号:17718010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
G3仕様のアイコンではないアイコンにはなんとか変えてみることが出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:17720443
0点

中庸の精神さん
そうだったのですね。使いたかったです・・何故売るのを止めてしまったのでしょうね。
そうなのですか。カスタムには長けてないのですね。
仕方ないので違うランチャーいろいろ試してみたのすが・・
なかなかしっくり来るものが無くて・・
ありがとうございます。
何でできないのかわかったので良かったです。
書込番号:17720468
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
ミニウィンドウをどうやって設定していいか、マニュアルを探しても見当たりません。
自分のは時計が2種類にミュージックプレーヤーの3ページ分なのですが、ミニウィンドウのあるカバーの説明には電話の待ち受けやメールの受信が分かるようになっているのなど6種類が出ています。
また時計の一つに天気予報を表示できるのか「都市を追加する場合はカバーを開いて天気予報アプリで設定してください」とありますが、天気予報アプリってどのことかも分かりません。
そういった情報がどこにあるか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
購入して半年以上経ちましたが、スマフォ黎明期から良く言われてる、
「バッテリーを残量0まで使いきり、満充電する」
という儀式を、購入してから一度もおこなっておりません。
やった方がバッテリーに良いのでしょうか?
何回かやろうとはしたのですが、バッテリーがなかなか残量0までならず、時間の都合もあるのでやれず終いです(^-^;
バッテリー慣らしをしてないせいか、最近SNSやWeb閲覧を少ししただけで結構減りが早く感じます。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:17612079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに0にしたいのなら「急速放電」というアプリがplayストアにありますよ。
それか、休みの日でも朝からガンガン使えばいずれ0になります。
書込番号:17613096
1点

大手メディアでそれに関しての検証記事が出ていたことがありましたよ。
SONY、サムスン、LGあたりが解答していて。
どのメーカーも
・機械で制御してるから好きな時に充電してくれ
・使いきってから充電するのは、古いタイプの充電池(ニッケル水素など)で、現在の電池は完全に使い切ると電池が劣化するから、表示上0%でも0%にならないようにしている。
というのが共通した解答でした。
今の電池は通説とは全く逆みたいですね。
唯一、通説で当たっているのは「極端な高温状態が続くのは良くない」という感じでした。
コンセントにつないだままゲームとかかな?
しかし、それも「端末で温度制御をしているから、あなたが心配することじゃない。」みたいな返事でしたよ。
書込番号:17625004
4点

mi-soさん
なるほど、最近のスマフォのBatteryは「慣らしの儀式」は必要がないんですね?
勉強不足でした(^^ゞ
詳しい情報ありがとうございました。
書込番号:17626517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
はじめて投稿します
この機種を購入して1週間経ちました
本日、自宅にてテレビがついた状態で、動画で子供撮りをしました
子供たちの音声はバッチリ録画されているのですが
テレビの音声が途切れ途切れな状態で録画されてました
再度、静かな環境でテレビから2.5m離れた状態、テレビのボリュームは、通常観るときのレベルでテレビ音声のみを録画してみましたが、結果は同じでした
マイク感度の問題なのか(仕様)、初期不良か?
私の感覚として、マイクが拾えるか拾えないかの音に発生してる気がします
皆さんのはどうでしょうか?
0点

動画撮って見ました。
設定は60フレームです。
書込番号:16872887
0点

すいません、テレビの動画は投稿ダメみたいですm(__)m
60フレームで動画撮ってみたら、特に音の途切れありませんでした。
フレーム数の変更されてみては?
書込番号:16873053
0点

わざわざ試してもらってありがとうございます
試しついでにお願いしてもいいですか?
動画撮影時の音声に問題あるので
G2本機を撮影ONで音が鳴るもの、他のスマホ音楽やラジオなどに近づいてる状態から、ゆっくり遠ざかって行くと
あるところから途切れが発生します
マイクが音を拾えたり拾えなかったりてな感じです(仕様っぽい)
私も問題が現れている動画のアップしてみます(チャレンジ)
書込番号:16873074
1点


Йё`⊂らω さん
さっそくアップありがとうございます
音声の途切れなくクリアですね、うらやましい・・・なぜ私のは???
ドコモショップに修理依頼してきます(涙)
書込番号:16874127
1点

まらどーな42さんへ
初期の動画の設定で、私も同じく変な感じでしたよ。
一度フレームレート変えてチャレンジしてみては?
それでも同じくなら、故障だと思います。
書込番号:16874262
0点

それで直るのなら、故障じゃなくてソフトウェアのバグだと思います。
もし直るのなら、私もドコモに報告します!
書込番号:16874269
0点

ありがとうございます
フレームレートの変更と初期化とやってみて
また報告しますね
Йё`⊂らω さんまた、手が空いたときでいいので
お付き合い願えませんか?
静かな環境でもう少し音量下げたものを録画した時に
発生しませんか?
いい機種なだけに残念でなりません
特に液晶がズバ抜けて良いんですよね!
書込番号:16874358
1点

まらどーな42さん了解しました!
今出先なので、夜になりますがチャレンジします♪
実は私のスレに書いてありますが、他に標準ブラウザのバグが有ります。
標準ブラウザで閲覧中に、ブラウザが応答していません、どうしますか? OKもしくはウエイトとか表示がでて、しょっちゅう止まって困っています。
一応ドコモの151に電話はしました!
他のブラウザでは全くストレス無しです。
書込番号:16874448
0点



Йё`⊂らω さん
度々ありがとうございます
レートの変更と初期化しましたがダメでした
音量下げた状態だと3動画とも遠ざかった辺りで
音声が途切れる症状出てますよねぇ?
私のはもっと顕著ですが・・・
こんな質問にお付き合いいただき感謝しております
何はともあれ他は満足のいく端末です
ドコモショップへ行った際はまた報告します
ありがとうございました^^
書込番号:16877447
1点

まらどーな42さんへ
明らかに判るような途切れありますね。
私もドコモに報告します♪
再度、ブラウザの問題もメールでドコモに報告します!
書込番号:16878089
0点

はじめまして!私もこの機種を一ヶ月ほど前に購入した者です。まらどーな42さんがおっしゃっているような症状で私も悩んでいた所です…
せっかくいい絵で撮れているのに音声がブツブツ途切れると悲しくなってしまいますね!
LG純正アプリの問題かと思いその他の撮影アプリやボイスレコーダーアプリなどダウンロードして試してみましたがやはり同じく途切れてしまう様です…
どうやらマイクに問題があるのか、(通話に関しては問題ないようです)なにかシステム上の問題があるのか…詳しくは全くわかりませんが、やはりドコモショップへ行くという選択に限られてしまいますね!私も報告しにきます♪
書込番号:16878290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます
症状はどうやら仕様のようですね
困る人困らない人いると思いますが
ドコモに報告して対応してもらえたらラッキーです
色々試しましたが静かな環境だと発生します
常に音が鳴っている環境だと録音がONしっぱなしで
すべて録音される
逆に静かだと音が鳴った時に録音がONになる
これの繰り返しでぶつぶつ途切れるような感じですね
ささやん921さん
アプリで対応できればと思いましたがダメでしたか(悲)
書込番号:16878679
1点

まらどーな42さん
まさにその通りだと思います!
思い返しますと、skypeでの通話中にも相手に「話し始めると同時にブツブツと音がする、それ以外はノイズもなくとても静かだ」と言われた事があります。皆さんどうなのでしょうか…
もしマイクの初期不良であれば交換となってしまうのですかね?それはそれでラッキーといえばラッキーですが。
近々4.4アップデートの噂もありますがそれで解決できる問題だといいですねー!
書込番号:16878834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


亀レスですが
アーマーケース着けると幅はどのくらいになるのでしょうか?
書込番号:17202210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)