G2 L-01F のクチコミ掲示板

G2 L-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
LGエレクトロニクス G2 L-01F 製品画像
  • G2 L-01F [Indigo Black]
  • G2 L-01F [Lunar White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G2 L-01F のクチコミ掲示板

(1983件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:G2 L-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G2 L-01F」のクチコミ掲示板に
G2 L-01Fを新規書き込みG2 L-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デフォルトの壁紙について

2014/05/03 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

1回壁紙を変更したら買った時の壁紙に戻れなくなってしまいました。
買った時の壁紙に戻す方法をご存知の方教えて頂けないでしょうか?

書込番号:17477563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

2014/05/04 00:13(1年以上前)

使用しているホームアプリを書いて下さい。

書込番号:17477748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/04 00:20(1年以上前)

買ったばかりで何もいじっていません。
ただ壁紙を一旦変えて気に入らなかったので
買った時の状態に戻そうとしたら、その壁紙がないんです。

書込番号:17477769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

2014/05/04 00:28(1年以上前)

おそらくdocomoLIVEUXですね。
DocomoLIVEUXは使用してないので壁紙の変更方法がわからないですが。
LGホームだと、メニュー→ホーム画面設定→壁紙→「壁紙ギャラリー」を選択すると購入初期の壁紙が出てくるかと思います。
ホームアプリは、本体設定→ホームスクリーン→ホーム選択→「ホーム」を押すと変えれます

書込番号:17477794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/04 00:40(1年以上前)

やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:17477825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

充電端子について

2014/05/01 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:104件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

今日、ドコモオンラインショップの方で1万9000¥で購入しました。
少し気になったのですが、充電機(docomo純正ACアダプタ04)充電機を本体に真っ直ぐさすと何かに当たる感じがするのですが仕様でしょうか。
ちょっと斜め下に向けて挿すとガッチリはまるのですが。。。
あとUIMトレイのカバー?下側が0.5mmぐらいすこし浮いていませんか?

書込番号:17470698

ナイスクチコミ!1


返信する
nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/02 12:55(1年以上前)

自分もG2をオンラインショップで購入しました。
自分の場合は、電源が入りませんでした。
今日、ドコモショップに持って行きます。

充電も真っ直ぐささらないてです!

書込番号:17472528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/02 14:43(1年以上前)

nexus!!さん

購入後simトレイからダミーsimを抜かれましたか?
自分も電源が入らず最初焦りましたが、ダミーsimを抜かないと電源が入らない仕様です。

書込番号:17472787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/02 14:46(1年以上前)

ぱんなさんさん

自分も同じオンラインショップ組ですが、
特に問題ないです。(ケーブルはL-05D付属のもの)

同様に手元にあるLGL22とNEXUS5でも同じ挿し加減ですね。
ただNEXUS5がちょっと抜き辛いというか…。

UIMトレーの浮きも無いです。
製造バラツキでしょうか?

書込番号:17472791

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/02 15:03(1年以上前)

サムスンのGalaxyに比べると、microUSB端子は固めですね。
UIMトレイのカバーには気になるほどの隙間はありません。

書込番号:17472835

ナイスクチコミ!2


nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/02 23:07(1年以上前)

まこさんさんさん

ダミーSIM抜いたら電源入りました。

ドコモショップで恥かくとこでした!
有り難うございました!

書込番号:17474337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

2014/05/03 01:54(1年以上前)

やはり、個体差ですかね。
docomoに電話したところ。端子が壊れる前にdocomoショップで点検する事を勧められました。。

書込番号:17474759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コネクター・イヤホン

2014/04/30 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 仁輔さん
クチコミ投稿数:3件

初めて、質問いたします_(._.)_

最近、こちらのスマホにしたのですが

充電する所とイヤホンが下にありますよね?

そこをカバーする(ほこりなど入らないように)カバーを探していますが
どこかで売ってますか?

色々と検索したのですが、なくて困ってます。
知ってる方がいましたら教えてくれると助かります・・・

書込番号:17465375

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/30 13:14(1年以上前)

このようなカバーはどうでしょうか

http://www.ainex.jp/products/dc-018a.htm

書込番号:17465464

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁輔さん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/30 13:38(1年以上前)

早くもお返事ありがとうございます。

種類もたくさんで、どれかは合いそうですね♪

パソコンのUSBに使えるのも入っているのでお得な気がしました。

欲をいえば白があるといいなと・・・

教えてくださりありがとうございました。

書込番号:17465522

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 16:44(1年以上前)

似た製品を使用しており、すぐに外れてしまう可能性もありますが、ご参考までに。
http://item.rakuten.co.jp/sumahospital/micro-cnt-cover_set/

書込番号:17465961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 仁輔さん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/30 17:10(1年以上前)

コメントありがとうございます。

こちらは色が豊富でいいですね。

本体が白なので(〃∇〃)

値段も安いし1回、購入してみます。

みなさん、親切にありがとうございます。

書込番号:17466035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SBからのMNPと、海外利用

2014/04/29 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 Shakujiiさん
クチコミ投稿数:23件

SBでiPhoneを使っていますが最近非常に調子が悪く、かつ5月10日までが更新月なので、どこか他のキャリアへMNPで機種変更をしようかと思います。
文章が長くなってしまいすみませんが、相談させてください。

CBが先月で終わると知らず、違約金払っても3月中に替えとけばよかったと後悔しています。
SBのMNP担当に電話したら10,800円しかポイントくれないし保有ポイントも少ないので、SBはもう考えていません。

1.iPhoneより画面が大きいスマホが欲しいですが、手が小さいので6インチ以上は厳しいです。
2.Googleマップを愛しています。iPhoneは使いづらくなったので、アンドロイドに興味があります。
3.海外出張が年に何回かあるのでSIMフリーが良いかと思い、最初はイーモバイルのNexus5を考えましたがSBからのMNPは実質無いため、非常に条件が悪いです。
4.Google PlayでNexusを買ってSIM(IIJみおふぉん)も考えましたが、一度の出張がアジア等の複数国にまたがるため、1日以下しか滞在しない国ではキャリアが提供するパケ放題も併用したいです。
5.海外でPC作業もあるため、テザリングも使いたいです。

ツイッターで検索したら今月中はSH06E SH07E L01F F06E がMNP一括0円らしいのですが(有料コンテンツ無しもありそうです)、どの機種がお薦めでしょうか?
今は画面の大きさからLGと富士通で悩んでいますが、どちらも周りに使っている人が全くいないので、決めかねています。Xperiaは0円でなくても欲しいなと思いましたが、クチコミにWiFiの掴みが弱いとあったので検討から外しました。

すみませんが、どなたがアドバイスいただけると幸甚です。

書込番号:17460260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/04/29 04:07(1年以上前)

A.

1:MNPならG2でなくても他のZ1などでも一括で貰えるかとおもいます。Wi-Fiが掴みにくいというのは個体差かも。どの機種でもそういうのはあります。
貴女が挙げた0円機種はどれも良いと思いますが末尾がEのものは去年の夏モデルなので出来ればFの冬モデルを選択するのが良いかと。後、夏モデルはAmazonなどでかなり安く買える。
2:GoogleMapsはiOS用にも復活しています。
3.イーモバイルのnexus5は新規一括0円を探すと良いのでは?
4.ところがどっこいdocomoのiPhone5sでもmvnoは使えるんだなぁ〜。詳しくはGoogle先生へ聞いてください。キャリアが通信を提供している国としていない国があると思いますので事前に調べないとキャリアのSimでというのは痛い目にあうと思いますよ。
5.それ言っちゃうとキャリアと契約するしかないですね。現地での契約ではダメなのですか?

書込番号:17460321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 05:31(1年以上前)

3.海外出張が年に何回かあるのでSIMフリーが良いかと思い、最初はイーモバイルのNexus5を考えましたがSBからのMNPは実質無いため、非常に条件が悪いです。
4.Google PlayでNexusを買ってSIM(IIJみおふぉん)も考えましたが、一度の出張がアジア等の複数国にまたがるため、1日以下しか滞在しない国ではキャリアが提供するパケ放題も併用したいです

Nexus5をイー・モバイルで新規一括0円で買いました。
この2点はクリアしてますね。

書込番号:17460389

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/29 16:16(1年以上前)

> ツイッターで検索したら今月中はSH06E SH07E L01F F06E がMNP一括0円らしいのですが(有料コンテンツ無しもありそうです)、どの機種がお薦めでしょうか?

その中だったら、L-01Fがお勧めです。
私は秋葉原のドコモショップで純新規一括0円で購入しました。(4月末まで同条件でやっています。)
一括0円の条件として、最初の月のみ有料コンテンツ約2千円分とパケット定額(日割り)の加入が必須でした。
MNPの場合も一括0円(キャッシュバックなし)とのことでした。
翌月から純新規の場合は780円/月、MNPの場合は0円/月での維持が2年間は可能です。

海外のSIMを使うには、ネットでアンロックコードを購入すればSIMフリーにすることが可能です。
ドコモショップでも出来ますが、アンロックコードを購入したほうが安価です。
L-01Fは月々サポートがないので、国内ではMVNOのSIMを使い、海外では現地のSIMを使うか、ドコモのSIMでspモードと「海外1dayパケ」を使うのがよいかもしれませんね。

書込番号:17462025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shakujiiさん
クチコミ投稿数:23件

2014/04/29 19:22(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとう御座いました。
結局本日、富士通のF01Fを一括0円で購入しました。海外ローミングのWorld WingサービスのグレードがL01Fより高いこと・月サポが810円付いたことが決め手です。今はまだアンドロイドが全く分からずとりあえずESETのセキュリティを入れようとしています。

PC ブレイカーさん

早速のアドバイスありがとうございました!
速攻Z1の一括0円を探しましたが近所では見つからず、「末尾Fが最新」のアドバイスを思い出し、店頭でF01Fを選びました。本当に助かりました。

iPhone厨さん

探したのですが行ける範囲でNexus5の新規一括0円はありませんでした。あと電話番号が変わるのは面倒だったので今回は易きに流れました。これでドコモになったので、いつかEMにMNPするかもしれませんのでその時は宜しくお願いします。

たあみさん

アンロックコードですね!月々サポが810円しか付かないので、将来的にはもっと料金を下げたいなと思っています。今回はとにかく手持ちのiPhoneが今にも死にそうだったのであせってMNPしましたが、今後勉強したいです。

皆さんどうもありがとうございました。
まだWiFiの接続の仕方も分からない状況ですが、頑張ってアンドロイドを使いこなしたいです。テレビが見れるのが意外と嬉しく、今後もApple以外もいいかなと思いました。

書込番号:17462703

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/29 20:38(1年以上前)

F-01FをMNP一括0円で購入できたのですね。
全部入りスマホなので国内では色々使えて便利そうですね。
LGのスマホはアンロックコードを安価で購入できますが、国内メーカーのスマホは売ってないと思います。
ドコモショップでSIMロック解除してください。

書込番号:17462977

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shakujiiさん
クチコミ投稿数:23件

2014/04/29 23:35(1年以上前)

たあみさん

ありがとうございます、いざと言う時はドコモでSIM解除します。

半日いじってみましたが、買った当初からなんだかわけの分からないアプリが沢山はいっています。
皆さんがSIMフリー携帯を「すっきりして美しい」という意味がよく分かりました。

書込番号:17463801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

グローバルモデルLG-D802のAndroid 4.4.2

2014/04/19 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3861件 G2 L-01F docomoの満足度4

グローバル版のG2がちょうど安く買えたので購入してみました。複数あるG2のモデルのうち、Internationalモデルで、おそらく香港市場向けのLG-D802でした。色はアジアのみ(多分)で発売されているゴールドです

ちなみにG2のゴールドは日本でも発売されているブラック・ホワイトとは違い、裏面はシボ加工がしており、プラスチックのチープ感は抑えられています。

D802は既にAndroid 4.4.2のアップグレードが済んでいるのでOTAにてアップグレードをしました。Android 4.2.2からインターフェイスの変更などはありませんが、

@パフォーマンスの向上
AAndroid 4.4で標準となったオンスクリーンナビバーとステータスバーの透過
Bクラウド印刷
Cゲストモード

など他にも色々対応しています。新ランタイムであるARTは、何故か私のG2には実装されていませんでした。まだアップデートが来ていないみたいです

G2よりも後に出たG Pro 2やG2 miniに実装されているノックコード機能は、G2やG Flexにも後に実装予定なのでこれは楽しみに待ちます

が、複数の問題が発生しており
@ノックオンが勝手にオフになる
AGoogle Now/QuickMemoが使用不可になる(下からスワイプするタイプの)
Bヘッドホン出力で音を出すと左側からノイズが乗る

という問題が発生しています。

@、Aに関しては前触れ無く発生します。@に関しては勝手にオフになりますが、再度オンにすれば再び使用可能になります

Aについては再起動すると治ります

Bに関しては、これは完全にAndroid 4.4.2アップグレードで発生している不具合のようで、海外フォーラムでも多数報告が寄せられています。左からのみノイズが出るケースと、両側から出るケースがあるようです。スピーカーでは問題は起きません

特にBについては、せっかくハイレゾオーディオに対応しているのにノイズが乗っているようでは全く使う気が起きないので早急に修正してもらいたいですね。

他にも、バッテリードレインなどの不具合もフォーラムでは寄せられていましたが、私の個体ではそれに関しては問題ないようです。

書込番号:17428476

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3861件 G2 L-01F docomoの満足度4

2014/04/19 21:51(1年以上前)

おそらく、流石に秋冬モデルであるL-01FはAndroid 4.4アップグレードは来ると思いますが、これらの不具合が解決され、ノックコードも提供されるのを期待ですね

書込番号:17429968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TIME-TIMEさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/22 00:19(1年以上前)

 もしOSアップデートがあっても今までのdocomoの通例だと
 1年後の可能性があります。(^^;)
 その頃には自分は別の機種になっていそうです。

 あと4.4.2は個人的に出来がいまいちと思っているのでアップデートするなら4.4.3以上になって欲しい。

 
 ps、
 
 自分はもう少ししたら修理に出せない状態にてがけてしまいそうです^^;;
 GPSの設定値や色調整やフォント変えたくなっています。
 

書込番号:17437601

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3861件 G2 L-01F docomoの満足度4

2014/04/22 01:00(1年以上前)

まあ少なくとも4.4搭載機が発売された後でしょうからねw相当先でしょう

G2はNexus以外でも最も早いレベルでKitKatアップデートが来たので1年後とすればD802と比べて相当な遅れですね...

G2のKitKatは、UX自体は高いと思うので不具合だけはどうにかしてもらいたいところです...他のリージョンのファームウェアだとどうなってるのか気になります。修正されてるファームウェアがあれば焼きたいところですね

書込番号:17437702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 TIME-TIMEさん
クチコミ投稿数:57件

他のアプリで代用が可能なので特に困ってはないけど
 今後のためになればと思って書き込みしています。
 もし直ったら今よりももっと愛着わきそうです。

 もし他にもありましたら書き込み楽しみにしています。
 (aptx接続時の音質の悪さやノイズ等;;)


・「音楽」(今のままでもすごく気に入っています♪かなり優秀)

1、曲ごとの音量を一定に調整する機能の追加。
2、再生スピードを 0.5倍速、1.5倍、2倍の速度調整の追加
3、ファイルの拡張子もしくはフォルダ指定などによるリストアップや除外スキャンの機能の追加
4、ウィゼットを他のホームアプリの使用時でも使えるようにして欲しい。


・「動画」(常用にならないので直して欲しい;;)

1、再生ボタンの左右をシークではなく、動画トラック間移動に変更(これが一番の不満)
2、画面回転のボタンを操作パネル内に表示する機能の追加
3、「音楽」のアプリにある音声補正とイコライザの機能の追加
4、プレイリスト&除外スキャンの指定する機能の追加
5、「戻る」キーを押したらアプリを終了するのを選択できる機能の追加
   (今のままじゃアプリの終了をやりにくい)

・「ギャラリー」(使いやすいです。後もうすこしと思います)

1、ギャラリー使用時のみ画面の明るさを最大にする機能の追加
2、スライドショー実行のアイコンを画面上部のツールバー領域にだしていてほしい。
3、「戻る」キーを押したらアプリを終了するのを選べる機能の追加。
   (アプリの終了がやりにくい)


・「タクスマネージャ」(使いやすいです、あともう少しで最高)

1、アプリ一括クリアを押したら同時にメモリクリアも自動で行う機能の追加。
2、一括クリアの対象にしないアプリを選択可能にする機能の追加。
3、ウィゼットを他のホームアプリを使用時でも使用可能にする。


・「ファイルマネージャ」(これじゃ、クラウドへのアップローダと名前変えるべき)

1、複数ファイルを選択して、「移動」と「コピー」の機能の追加


・「カメラ」(普通には使えます)

1、各種モードを設定したマニュアル設定を3種類ぐらい保存可能にして、画面内にアイコンを表示して、そのアイコンをタップしたらいつでもそのマニュアル設定値に切り替わる機能。

2、室内でフラッシュ使うと中央と周辺の光量の差がでて、周辺が暗くなりやすいのでその補正。

書込番号:17437577

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「G2 L-01F」のクチコミ掲示板に
G2 L-01Fを新規書き込みG2 L-01Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G2 L-01F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)