| 発売日 | 2013年10月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2014年11月22日 11:04 | |
| 3 | 2 | 2014年10月25日 21:45 | |
| 11 | 4 | 2014年10月13日 21:15 | |
| 2 | 3 | 2014年9月6日 19:34 | |
| 2 | 1 | 2014年9月7日 17:57 | |
| 0 | 1 | 2014年9月14日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
この機種のカメラのズームは光学ズームでしょうか?デジタルズームでしょうか?
4K設定で録画しているのに、ズームしたときは思ったほど綺麗に感じないのでデジタルズームかな?
見ているモニターも4K対応じゃないんですけどね^^
0点
スマホ・携帯で、光学ズームって、ほとんどありません。
レンズ面が前後に、動かないなら、デジタルズームですね。
書込番号:18192905
0点
デジタルズームでしょう。
光学ズームなら大きなアピールポイントなので
大々的に取り上げられるでしょう。
下記のように。
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/30/216/
デジカメでは90度屈折させてレンズが出っ張らない機種もありますが
スマフォは多機能なので、その構造はスペース的にもコスト的にも無理でしょう。
書込番号:18193060
1点
光学ズームは「ほぼありません」と言った方が正しいかもですね。
上記サムスンでもそうである様に、光学ズームの構造上、少なくとも撮影体制の外観でわかります。
携帯で存在した有名どころでは「光学3倍」のSO905iCSと姉妹機W61S(90度屈折)、そしてMobile Hi-Vision CAM Woooあたり。
Mobile Hi-Vision CAM Woooで見てもわかると思いますが、光学系がかなり大きくなります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mobile_Hi-Vision_CAM_Wooo
そもそも、携帯・スマホはデジカメ時点でオマケですから、動画利用ではさらにオマケ度が上がるかと。。。
書込番号:18193716
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
充電器を挿すと音が鳴ってしまいます。
設定→サウンド→通知音でサイレントを選んでいます。
設定→サウンド→音量では通知とシステムを音量0にしています。
他に思い当たる項目が無く困っています。
それとも無理なのでしょうか?
鳴らなくする方法をご存知の方がいましたら教えてください。
1点
充電開始音のことですよね?
私は、4.4.2にアッブデート後に
音は鳴らなくなりまりたよ
又、音を切り替え設定は
ない様でしたよ
書込番号:18091856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
にしかぜくんさん返信ありがとうございます。
私も4.4.2にバージョンアップ済でございます。
ところが充電開始で鳴ります。
書込番号:18092056
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
この機種をMVNO(IIJ)で利用しようと思い、オークションで購入を検討中です。
そこで、お尋ね致しますが、ネットワーク利用制限が△または×(特に×)の場合はMVNOでも利用が制限されるのでしょうか?
ドコモとの契約ではないので、使用できるのかな?とも思われるのですが...
よろしくお願いします。
0点
MVNOはドコモ回線を使うのでダメですね。
△は利用できますが、×になればロックがかかります。解除する方法はないので、オークションで購入するのはリスクが高いです。
書込番号:18003696
2点
IIJでもドコモの判定の通りです。
ただし、購入してすぐは正規購入、残債なしでも三角マークの場合があります。
出品者の評価内容をよく確認して判断した方が良いでしょう。
書込番号:18004030
4点
P577Ph2mさん、1985bkoさん
早々にご回答頂きありがとうございます。
△は、○になる可能性もありそうですね。
出品者の評価もよく確認します。
とは言え、
できるだけ○のものを購入する様にしたいと思います。
書込番号:18004535
2点
ドコモは問答無用ですべての端末が△スタートです。料金や契約内容とは関係ないので、一括、分割、けータイ補償の有無に関わらず△からはじまります。
契約者名
電話番号
製造番号
この3つをドコモのネットワーク利用制限の部署に電話して、契約者本人が申告すればその部署が確認の上、○に出来る状態であれば、すぐ○になります。
△が心配なら出品者に○にしてもらいましょう。
万が一×になったら、すべてのドコモ回線を使うMVNOで利用不可です。×が絶対に解除出来ないかと言われると絶対ではないですが、かなり困難であるのは間違いありません。
書込番号:18049037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
スマホ初心者です。お知恵を拝借。
格安SIMで使うためSC-02Fの白ROMを調達しました。
とりあえず、スマホになれるためWiHiで使用してますが、アドレス登録するには最初から登録してあるdocomo電話帳を使えばいいのですか?それとも別のアプリを入れる必要があるのですか?
0点
ドコモと契約が無い状態だったら自キャリアメールが無いので
ドコモ電話帳を使う意味は無いですね、バックアップもクラウドも出来ません
今はXi基本780円も無くなりました最低毎月カケホーダイ2700円+SPモード契約が必要です。
アンドロイドで白ロムWi-Fi運用なら、基本はGメールでの運用になります
専用アプリも有ります、使用料金は無料です、あとYahooメールなども使えますアプリも有ります
Google Playと言うストアサイトから入手できます。
キャリアメールに必要性を感じないならそれで十分だと思いますね。
書込番号:17905358
1点
vmax1200さん
電話帳のデータは特に設定しなくても連動するので、取り敢えずdocomo電話帳でもいいですし、ネットでAndroidの電話帳アプリを比較している所で使いやすそうな物を選んでから入れてもいいと思います。
Androidの設定からグーグルアカウントの同期設定で連絡先にチェックを入れておくと、初期化したり機種変更したり買い増しをしても、同じグーグルアカウントを登録して同期させれば簡単に電話帳を移せます。
書込番号:17905497
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



