端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月31日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年6月1日 09:57 |
![]() |
6 | 6 | 2017年12月18日 05:45 |
![]() |
5 | 4 | 2016年12月20日 01:18 |
![]() |
13 | 4 | 2016年8月19日 21:39 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2016年6月1日 12:21 |
![]() |
3 | 4 | 2016年8月22日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
6月に10日間アメリカでT-mobile simを利用する予定です。
既にsimは購入済みですが、本機sc-02fで利用可能でしょうか?
本機の利用できるバンド、周波数がアメリカのT-mobileのサービスの適用外かどうか
わかる方ご教授お願います。
2点

http://blogfromamerica.com/?p=14
GSM 1900Mhz以外使える可能性が無いと思います
http://www.mvno-navi.com/mobile-device/sc02f-review-2.html
書込番号:21862187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ご回答頂きありがとうございました。
と言うことは2Gしか利用できないということですね。
失敗しました。
H2O SIMの方がよかったでしょうか?
また本機で利用できるお勧めの格安SIMがございましたら教えてください。
書込番号:21862304
1点

本機のソフトウェアをバージョンアップして、クラス4からクラス5にしております。
アメリカでLTE は利用できませんか?
書込番号:21865914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
SC-02Fでマルチユーザ設定方法を教えてください。
OSは5.0です。
WEBで調べてスマホとにらめっこしているのですが、設定する項目がスマホに見当たりません。
OS5.0から対応しているとの情報ですが、機種的にできない機種なのかな?と思ったりしています。
マルチユーザが利用できるようになるアプリインストールの回答は無しでお願いします。
宜しくお願い致します。
0点

これ持ってないけど、4.xから5.xにアップデートした場合、マルチユーザーとか使えない機種多かったはずだからこの機種もそうなんじゃない?
書込番号:21407176
0点

確か使えなかったと思いますが...。
書込番号:21407198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>星のしずく★彡さん
2年半前に、GALAXY Jを二台使用していましたが、半年で二台共に機種変更をしました。
確かこの端末では、使えなかったと思います。
別件の事ですみませんが、そろそろ機種変更をされた方が良いかと思います。
ドコモオンラインショップならば、頭金と事務手数料が無しで、ハイスペック機のV20 PROが実質648円です。
GALAXY Jの性能をはるかに上回る性能で、近々android 8にアップデートされます。
GALAXY Jは、VoLTEにも対応していないので、通話品質も最高に良いV20 PROを一度ドコモオンラインショップで、検索してみてください。
GALAXY Jは販売されて、四年以上になりますので、修理対応もそれ程長くは無いかと思います。
壊れてから、高額な端末を購入されるよりかは、現在実質648円のハイスペック機を検討しても損が無いかと思い書き込みさせて頂きました。
お気に触ったら、どうぞ書き込みをスルーして下さい。
書込番号:21407491
1点

>星のしずく★彡さん
GALAXY Jの修理対応は、2018年の1月末で終了します。
書込番号:21407579
1点

みなさん、ご回答いただきまして有り難うございますm(_ _)m
やはり対応していない機種だったのですね。
ゲーム用にWi-Fiで使用しているのですが、子供と共同で使おうと思ったらスマホにグーグルアカウントが登録されているせいか、他のグーグルアカウントでゲームにログインできないのでマルチユーザ設定ができれば使えるようになるのかな?と思い質問させていただきました。
書込番号:21433622
1点

この機種を、完全に WiFiのみでお使いでしょうか?
docomoとの回線契約があるようでしたら、
八咫烏の鏡さんの仰る、L-01Jへの機種変更をお勧めします。
機種変更でも、端末代金は実質 648円、27円 × 24回で済みます。
で、
SC-02Fは、WiFi専用で、スレ主様かお子様のどちらかがお使いになられれば宜しいのではないか、
と思います。
因みに、
HUAWEIの、P9 lite Premiumには、
マルチユーザー機能が残っています。
書込番号:21440909
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
端末「ギャラクシーJ」のsimをドコモからIIjimoに変えた。
テザリングをしたいがこの機種は対象外なので
インターネットを検索し「はんぺんの備忘録
(既に削除されて見ることが出来ない)」の手順に従い、
PCより端末にadbコマンドを書き込んだ。
変更はうまくいったとのコメントが表示された。
「Wifiテザリング」を端末で有効にしPCで
「AndoroidAP」を選んでインターネット接続した。
最初「インターネットなし」「セキュリティ保護あり」と表示が出た。
その後「接続済み」「セキュリティ保護あり」と表示が変化。
インターネットを起動しても「このページは表示しませんと出た」
「ネットワークと共有センター」には下記表示。
PC−Android―×―インターネット
IIjimoにAndroidがプロバイダーを認識していないのでは?と
問い合わせたが「認識している」とのこと。
確かにスマホ本体ではインターネットを見ることは出来る。
携帯端末を買い替えなくて済む
解決法がわかると感謝感激なのですが・・・。
0点


はんぺんさんですね
チャンと見ているのですね。
スゴイなー!
「自己責任」についてはきちんと認識しています。
ただ、うまく行かないし、GALAXY Jで成功された方が
少なからず居られるので、成功者の方にアドバイス
頂けないかしらと思い、投稿しました。
書込番号:20434376
1点

Androidバージョン5.0ですが、Wi-Fiデザリング、Bluetoothデザリング出来て居ます。
手順
モバイルデーターOFF→再起動→GPS ON→Wi-Fiデザリング ON→10秒位過ぎたらモバイルデーターON→即GoogleMap起動
はんぺんさんのパッチを使用し、楽天モバイルですが、この方法で確実に繋がっています。
GPSを掴むタイミングがシビアなのでGPSをONにする前にGoogleMapを起動してバックグラウンドにして置くと良いと思います。
接続を切った後、再度繋げるには1度再起動しないと出来ないです。
BluetoothデザリングはWi-Fiデザリングの方法と同じで、GPS ONの後、BluetoothデザリングをONにして通信する機器と接続(ペアリング)すれば出来ます。
書込番号:20497388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有難う御座いました。
起動する順序とタイミングが違っていたかもしれません。
残念ながら私はもう回答がないものとあきらめて、simフリー端末を買ってしまいました。
富士通arrows03でとても快適です。
simの大きさが違うので、もうドコモの端末で試して見ることも出来ません。
今回初めて価格.comのクチコミサイトを利用させて頂きましたが、
有り難いサイトだと認識しました。
御親切な回答感謝致します。
書込番号:20498387
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
昨日中古で白ロムを購入して来ました。
早速ポケモンGOのインストールを試みましたが、お使いの端末はこのバージョンに対応していません
とのメッセージが出ます。
androidのバージョンは、4.4にバージョンアップしております。
インストールの方法のご教授お願い致します。
androidのバージョンを5.0以上に上げる必要がありますか?
3点

5.0にupすればインストできるようになる確率は上がるでしょうけど
何かupしたくない理由でもあるのでしょうか。
まぁインストできても、まともに動くか否かはわかりませんが。
書込番号:20097053
2点

ポケモンGOがまともに動くか否かは別にして、
SAMSUNGの日本のキャリアモデルのうち、
au の Note3・SCL-22は 7/28に、
docomo の Note3・SC-01F, J・SC-02F, Tab S 8.4・SC-03Gは 7/29に、
ちょっとしたソフトウエア更新とは思えない、大がかりな“アップデート”がありました。
この価格.comの Note3の板を覗くと、その効果は 2つに分かれています。
私はこの 4機種では「J」以外の 3機種を所有していますが、いずれもアップデート後は“軽く”なりました。
(Android のバージョンは 5.0のままです)
安価で高性能のSIM Free端末が簡単に手に入る現在、過去のモデルを敢えて Android 4.x.x に留めておく意味は無いと思います。
お手持ちの「J」を 5.0にし、最新のアップデートも実行する方が良いのではないか、と私個人は考えます。
書込番号:20102059
4点

OSが5.0ですが、快適にポケモンGO出来てますよ。
超電池の減りがはやいですけど。
書込番号:20103013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のOSは4.4.2のままですが、インストールできました。
配信当初の古いバージョンだからインストール出来たのかもしれませんが、たまに画面がフリーズするのとGPSの掴みが時々おかしいのと本体がかなり熱くなりますが(端末の個性の問題?)アプリのアップデート後も普通にプレイできています。
5.0以降では使えないアプリが有る為私はあえてアップデートしていませんが、他の方々も仰られている様に5.0にしてみても良いのではないでしょうか。
書込番号:20127798
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
SIMを変えようと思っています。DOCOMOで購入したのですが、dmmモバイルのSIMを使うことは出来ますか?よろしくお願いいたします。
書込番号:19920689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
>dmmモバイルのSIMを使うことは出来ますか?
DMMモバイルは docomo系MVNOなので、
こちらのdocomo端末ならSIMロック解除しなくても使用可能です。
http://help.dmm.com/-/detail/=/qid=43619/
参考
DMM他 docomo 系MVNO比較
http://kakuyasu-sim.jp/dmm-mobile
書込番号:19921014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo
15年6月にAmazonで白ロムを、買いました
最近使っている時に時々少しフリーズして、プロセスsistemは、応答していませんが出てくるんですが、
同じような症状の人は、他にもいますか?あと、これの回避方法は、ありますか?
書込番号:19621866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あぼくんさん
一般的な対処方法ですが、おかしくなった前にインストールしたアプリとか、アップデートしたアプリとか、設定変更とかでどうしても思い当たらず、電源オフオンなどの再起動を行っても改善しない場合は、残念ながら一旦初期化になると思います。
書込番号:19639209
0点

私のは、地図関係のアブリを使用した時になります。
今はGPS status &Toolboxというアブリを最初に起動→GPS ON →地図アブリ起動の順で地図アブリ関係は、使ってます。
そうしたら、プロセスがどうたらこうたらの表示は出ないです。
A-GPSのダウンロードか関係しているのかと…
SIMはMVNOのSIMを使ってます。
書込番号:20135658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)