GALAXY J のクチコミ掲示板

GALAXY J

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
サムスン GALAXY J 製品画像
  • GALAXY J [Coral Pink]
  • GALAXY J [Satin White]
  • GALAXY J [Lapis Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY J のクチコミ掲示板

(960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

5.0確定

2015/06/09 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 ギレスさん
クチコミ投稿数:39件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度5

そろそろ変えようかなと思ってたら
見かけたから良かった。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/150604_01_m.html
当分先なんだろうけど。

書込番号:18854761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/09 15:23(1年以上前)

自分も同じクチです。
なので機種変更は保留してOSアップを楽しみに、
少し調べてみましたが4.4へのアップの時は
6月26日にドコモで発表されて7月8日にアップデート提供開始でした。
同じ位の期間で準備出来るなら今月中位には来るかなと期待してます。(≧▽≦)

書込番号:18854830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/06/11 06:38(1年以上前)

白ロムの機種でも、バージョンアップできるんですかね

書込番号:18859669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/15 23:38(1年以上前)

バージョンアップは強制で拒否できないんでしょうか?

現在使っているアプリのいくつかが5.0に対応していないので、使えないと困るんですが…。

書込番号:18875590

ナイスクチコミ!1


emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 08:58(1年以上前)

アップデートするかどうかは選択出来ると思いますよ。
ただ、アップデートするまでメッセージが頻繁にでると思いますが…(^-^;
あくまで自分の過去の経験上の推測ですので参考程度に。。
因みに差し支えなければ非対応アプリの名前など上げて頂けるとこちらも参考になります(o^^o)

書込番号:18882897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 21:02(1年以上前)

emeth104さん

今使用頻度の高いアプリで、
データ通信制御の「ONOFFデータ」、広告ブロック機能の「FilterProxy」、フォルダ内の音楽再生の「LISNA」です。、「FilterProxy」は5.0に非対応、「LISNA」はアップデートしたら不具合が発生したとのレビューが有りました。
「ONOFF」データは類似のアプリが有るので大丈夫だと思うのですが、[LISNA」と「FilterProxy」は類似のアプリが見つからず、特に「FilterProxy」が使えないと非常にこまります。

一度投稿したのですが反映されていなかったみたいなので、二重投稿になっていたらすみません。

書込番号:18887854

ナイスクチコミ!6


emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 23:22(1年以上前)

medaka9015さん
情報ありがとうございます。
自分の主要アプリはほぼ対応確認済みでしたが
主要アプリで非対応の物があると躊躇しますよね(^-^;
頂いた情報も参考にさせて頂き、何か情報やアイデアがありましたらこちらで報告させて頂きます(^_^)ゞ

書込番号:18895688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 23:46(1年以上前)

emeth104さん
ありがとうございます。

あれからもう一度調べてみたら似たようなアプリが有るには有るらしいのですが、やはり5.0に非対応だったり使い方が難しそうだったりでやっぱり自分的には今の物が一番あっているみたいです。
そういえば、端末購入時からいままで2回ほどバージョンアップがあって、いずれもいきなり始まってしまったのでビックリした覚えが有ります。
たぶんソフトウエア更新の設定を自動にしていたからだと思います。

また何か新しい情報などありましたら、よろしくお願いします。






書込番号:18895778

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/26 19:48(1年以上前)

いよいよみたいですね。
http://blogofmobile.com/article/42002

書込番号:19001298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/08/30 22:41(1年以上前)

まだ来ませんねー
auのgalaxy note edge が先日来たんでもう少しかも?

書込番号:19097307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/05 17:21(1年以上前)

やっときましたね。
さっそく更新中です・・・

書込番号:19201659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

通知バーの文章を全部表示させたい!

2015/06/04 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

例えばアプリの通知などが中途半端なところできれてしまうんですが、どうにかして全部を表示できないですか?

書込番号:18839528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 23:17(1年以上前)

emeth104さん

広告ブロックアプリ[FilterProxy」とデータ通信アプリ「ONOFFデータ」が非対応とレビューにありました。また音楽アプリ「LISNA」が5.0で不具合が出たとのレビューにありました。

「ONOFFデータ」は類似のアプリが有るので大丈夫かと思うのですが、「LISNA」は類似のアプリが見つからず、特に一番問題の「FilterProxy」は使えないと非常に不便です。

今のところ使用頻度の高いアプリです。

書込番号:18885321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/30 19:17(1年以上前)

Lollipopになれば、こちらで対応できそう?

http://juggly.cn/archives/151984.html

書込番号:18923830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

はじめて投稿します。

表題の通りなのですが、ドコモ端末をsimロック解除してもらい、yモバイルsimで利用しています。
通話などは特に問題なく利用しているのですが、ソフトバンクメールの受信ができずに困っています。
「ソフトバンクメール」のアプリでメールを送受信したいです。

ドメインは、@ymobile.ne.jpです。
SMSは問題なく送受信できるのですが、、@ymobile.ne.jpのドメインのメールの送受信がうまくいきません。

送受信しようとすると、
「接続設定失敗  Wi-Fi接続設定に失敗しました。端末のネットワーク設定を確認の上、設定画面からWi-Fi接続設定を再試行してください。」と表示されます。

Wi-Fiだけでなく、3GやLTEでも送受信できません。
「受信ができませんでした。電波状況や無線とネットワークの設定を確認してください」と表示されます。

ソフトバンクメールの設定の仕方など参考にしながらいじってみたのですがいまいちわかりません。
書いてある通りには設定していると思うのですが…

ちなみに主人はgalaxys4 を利用しており、何の問題もなく送受信できています。
同じように設定してみたのですがうまくいきません。

機種との相性が悪いのでしょうか。
ここにおられる皆さんのようにいろいろ詳しくないため、ご教授いただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18759563

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/09 16:10(1年以上前)

>ドコモ端末をsimロック解除してもらい、yモバイルsimで利用しています。

APNの設定をされていますか?
Y!mobileのAPN アクセスポイント名) の設定手順のサイトです。
私のY!mobileシムで使用しているNexus5も確認してみましたが同じようになっていました。

書込番号:18759958

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/09 16:13(1年以上前)

スレ主さんゴメン!
リンクはるの忘れた。
ココです。(http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

書込番号:18759969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/05/09 19:23(1年以上前)

mms受信にはメールサーバーの設定をAPNに登録しないと使えません

プラン4G-S、APNで検索して出てきたmmsプロキシ設定をAPNに追加登録してみて下さい

書込番号:18760453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/11 07:42(1年以上前)

redswiftさん

ありがとうございます。返信が遅れまして申し訳ありません。

APNの設定はしています…貼っていただいたリンクを見てもう一度設定しなおしてみましたが、うまくいきませんでした…
通話や通信は問題ないのですがなぜでしょうね。
もう一度やり直してみようと思います。

本当にご丁寧にありがとうございました!

書込番号:18765257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/05/11 07:45(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。返信が遅れまして申し訳ありません。

舞来餡銘さんから教えていただいたように検索し、APNの設定をし直してみましたがうまくいきませんでした…
もう一度し直してみようと思います!

本当にご丁寧にありがとうございました!

書込番号:18765267

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/11 09:35(1年以上前)

>こじこじこじかっこ さん

早とちりしてたかもです。
ひょっとして、○○○@ymobile.ne.jpの送受信ですが、ソフトバンクメールで送受信が出来ないだけで、使いにくいかもしれませんがハングアウトや他のアプリなら可能なんですか?

書込番号:18765432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/13 12:46(1年以上前)

redswiftsさん

たびたびありがとうございます。そしてまたお礼が遅くなりまして申し訳ありません。。。

ハングアウトでやってみましたが、うまくいきませんでした…
いろいろ試してみながら、ちょこちょこいじっていこうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18772019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ちについて

2015/03/28 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 969rockさん
クチコミ投稿数:3件

朝8時充電100%、3分程度カメラを起動しただけで後は使用せず、19時には70%まで減っていました。(Wi-FiとGPSはオフ)
今回初スマホで、今までのガラケーの感覚からすると減りすぎな気がしますが、この機種では通常でしょうか?
おおざっぱな質問ですみませんがよろしくお願いしますm(__)mまた、おすすめの節電アプリなどあれば教えて下さい!

書込番号:18625420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 21:52(1年以上前)

スマホのバッテリーの持ちはそんな感じですよ。
『Battery Mix (バッテリーミックス)』アプリ参考サイト 今は無くても良いと思いますが…定番アプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:18625444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 22:05(1年以上前)

『タイプ:モバイルバッテリーの充電池・充電器 製品一覧評価の高い順』一応いざと言う時用にモバブーを携帯すると良いですよ。
http://kakaku.com/kaden/battery/itemlist.aspx?pdf_Spec101=5&pdf_so=r2

書込番号:18625509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 22:29(1年以上前)

バッテリーミックスは節電アプリではない。
またモバブーはスレ主さんは求めてない。

書込番号:18625626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/03/28 22:38(1年以上前)

この機種は有機ELなので電池もちは普通の液晶に比べると悪いです

しかし有機液晶は動画の再生などでは大変美しく、また、タッチ操作の感度や正確性は原理的に普通の液晶より優れています

あと、節電アプリでは下記のものが評判も良く、オススメです

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify

書込番号:18625663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 22:41(1年以上前)

>この機種は有機ELなので電池もちは普通の液晶に比べると悪いです

液晶より有機ELのほうが省電力だ。

書込番号:18625680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/03/28 23:13(1年以上前)

まず、本体の設定の電源管理の電池(使用量)から、どのプロセスがどれくらいバッテリを使っているか確認してください。
すべてはそれからです。
スリープ状態のままなら、悪くてもまる1日で十数パーセント程度しか使わないのが普通です。


Battery Mixは絶対入れないように。害ばかりでなんの役にも立たないゴミです。
初心者にGreenifyは使いこなせません。
また3分使っただけで、あとはスリープ状態で減っているというのですから、ディスプレイが有機ELだろうがなんだろうが、全く関係ないです。

どうして、質問者の文章を理解しようともせず、独りよがりの戯言をまき散らすお節介ばかり出没するのですかね。

書込番号:18625825

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/03/29 02:14(1年以上前)

BatteryGuruというQuantum製のソフトもあるけど最近はあまり評判は良くないので、iBatteryが無難でしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.awalker.co.iBattery&hl=ja
しかし、この様なソフトを使うとデバイスのオンオフを定期的に繰り返して通信に支障をきたすことが多いので、自分で管理したほうがいいと思います。消費電力が多いバックライトは自動調光をやめて出来るだけ明るさを抑える、Googleの同期を切る、Playストアの自動更新を切る等も有効です。

書込番号:18626264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 969rockさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/29 20:16(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!m(__)m
以下個別返信です↓


ニコニコのパパさん>
初心者質問に一番乗りで回答して下さりありがとうございます!やはりスマホですとこんなものなのですかね…モバイルバッテリーも見てみます!

三ツ田和彦さん>
色々と捕捉ありがとうございます!

アークトゥルスさん>
確かに画質とタッチ感度は良いですよね!節電アプリ見てみます!

P577Ph2mさん>
詳しくありがとうございます!バッテリー使用はAndroidOSが一番多く34%,次にあんしんスキャンで25%でした。これは何か設定等で抑えられるんでしょうか?

ありりん00615さん>
節電アプリも数が多くてどれが良いか分からなくなってます(汗)通信に支障をきたす事もあるんですか!?無暗に入れない方が良いんですかね…
個別では、明るさ20〜30,自動同期・更新オフ,で設定してます。

書込番号:18628966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/03/29 20:48(1年以上前)

それだけ設定できていれば、ソフトで管理する必要もないでしょう。安心スキャンについてはスケジュール設定で抑えられます。
http://nyakun.blog24.fc2.com/blog-entry-318.html
アンインストールして、別のセキュリティソフトを入れる手もあります。

書込番号:18629115

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2015/04/30 13:03(1年以上前)

色はホワイトですが、同系機種使用者です。

>朝8時充電100%、3分程度カメラを起動しただけで後は使用せず、19時には70%まで減っていました。(Wi-FiとGPSはオフ)。今回初スマホで、今までのガラケーの感覚からすると減りすぎな気がします

ガラケーと一緒にしたらダメです。アプリのアップデートなどで、スマホは常時通信しています。

私の本体は、Wi−FiとGPSがオンと言うこともありますが、8時に充電完了で持ち出しても、12時には、良くて70%台、酷いときは40%台まで消費します。

なので、出先で充電出来ないときは、藻場いつバッテリーを1台か2台もって出かけます。19時になって70%だったら、私はほくほくですね。

書込番号:18733155

ナイスクチコミ!0


スレ主 969rockさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/02 19:48(1年以上前)

nchan5635さん>
返信ありがとうございます!ガラケーより減りが早いのは分かってるつもりでしたが、予想以上に早かったので質問させてもらいました。
やはりこの位は普通なのですね…せっかく綺麗な画面でネットやゲームも出来るのに、常にバッテリーを気にして使わないといけないのは嫌ですよね(>_<)
モバイルバッテリー持つようにします!

書込番号:18740122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リンク画像が拡大される

2015/02/24 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 smhgm01さん
クチコミ投稿数:3件

Chromeや標準ブラウザ(他のブラウザは確認していないのでわかりません)で
リンク画像をタップすると拡大されてしまうのですがこの機種の仕様でしょうか?
リンク画像をタップ→拡大されたリンク画像をタップ→リンク先へといった感じです。
3回に1回くらいは拡大されず普通にリンク先に飛べますが…。
拡大されないようにするにはどうすればいいでしょうか?

書込番号:18511763

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/24 01:20(1年以上前)

PC版サイトではなく、モバイル版のサイトを見るようにしてください。PC版サイトで見たい場合は、あらかじめ2本指ズームで拡大しておくしかありません。
Androidのブラウザは、タップによる選択が難しい状況ではズームが働くようになっています。

書込番号:18511934

ナイスクチコミ!1


スレ主 smhgm01さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/24 01:43(1年以上前)

PC版ではなく、モバイル版でなっています。
さっき確認してみたところ、文字リンクでも同じことが起きました。
以前使っていたandroidでは、同じブラウザで同じサイトを見ていても
この様なことにはなっていなかったのでこの機種の問題かなと思うのですが…。
初期化された白ロムを買ってすぐからのことなのでアプリの影響とも考えられません。
ブラウザにも機種にもそれらしい設定が見当たらなく、仕様なのか不具合なのかわからずにモヤモヤします。
同じ様な方いらっしゃいませんか?

書込番号:18511990

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/24 02:11(1年以上前)

>さっき確認してみたところ、文字リンクでも同じことが起きました。

GALAXY端末やLGの端末にあるリンク部分を拡大してタップしやすくする機能ではないでしょうか?
PCサイトなど小さすぎてタップしにくいリンクを一回目のタップで拡大表示して、間違ったリンクを踏みにくくしてくれるんですけど、OFFにする設定は無かったような気がします。

書込番号:18512018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/24 02:39(1年以上前)

モバイル版のサイトでリンクが密集していることはないと思うので、状況は異なるようですね。
ブラウザが原因であれば、Habit Browserを使えば解決すると思います。

書込番号:18512043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/24 03:19(1年以上前)

>モバイル版のサイトでリンクが密集していることはないと思うので

GALAXYのブラウザは別にモバイル版であってもリンクが密集していなくてもこのリンク部分を拡大する機能は働きます。

書込番号:18512066

ナイスクチコミ!1


スレ主 smhgm01さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/24 04:19(1年以上前)

Habit Browserで試してみたところ、一度も拡大されませんでした。
おびいさんの仰る機能とブラウザの相性的なものが原因だったのでしょうか。
これからはHabit Browserを使うことにします。
お二人とも、どうもありがとうございました。

書込番号:18512096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

ドコモショップの対応について

2015/02/08 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 jack198さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。色んな方にアドバイスや体験談を頂ければ有難いです。
先週から、SC-02Fのホームボタンが非常に強く押さないと押せなくなってしまいドコモショップへ行きました。たまに押しやすくなるときはあるものの、時間が経つと同じようになります。
その旨を説明し、外装も購入してから、約3ヶ月程度ですが傷や落とさないように気をつけていました。
ですが、ショップではセンターで確認した所ホームボタンだと、有償修理になるとの事ですの一点ばりで話しになっていません。
こちらは、通常使用でこのような故障になっているので無償修理の範囲ではないかと問いただしてもセンターが有償と言う以上は有償しか出来ないと言われ怒りのあまり店舗からは出てきましたが、やはりショップの対応に納得が出来ません。
同じ様な症状が出た方がいらっしゃれば、どの様な対応を受けられたのか教えて頂ければ幸いです。
読みづらい文章かと思いますが、皆さんのご意見宜しくお願いします。

書込番号:18455275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/02/08 23:53(1年以上前)

ギャラクシーではないが有りました。
購入から10日までは無償交換対象
それを超したら有償対象になるとdocomoショップの店員に言われました。
昔の対応からいっぺんして最近は何処のキャリアも塩対応ですね。
ドンマイです。

書込番号:18455455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2015/02/09 00:21(1年以上前)

こんばんは。

買ったばかりなのにショックですよね。
ご質問の件ですが、ショップによってもスタッフによっても対応がちがう場合がありますので、諦めずに違うショップに行かれてみてはいかがでしょうか。
実際修理は出してみないと私たちショップスタッフでも本当にお金が掛かるかわからないですからね。
他のショップでも同じ対応だったら駄目元で、見積もりを一度とってみてはどうでしょうか。
見積もりでお金掛かるなら、もうdocomoとしては有償での修理しかできないので諦めて修理にだすしかないですが。

見積もりの結果が気に入らないなら修理はせずに戻して貰うこともできます。

及ばずながらですが、参考にしていただければと思います。

書込番号:18455546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/09 01:16(1年以上前)

自分はこのランチャーでホームボタンを含むナビゲーションバーの代用をしています

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

下部の押しにくいナビゲーションバーから任意の位置にホットスポットを設定することによって楽に操作できてます

先ずはホームボタンの設定に長押しかダブルタップを指定して判定時間の設定で微調整します

戻るボタンはシングルタップが良いでしょう

ひょっとしたら戻るなどは有料版でないと使えない機能だったかもしれません

ランチャーとしても優れてますのでとても役に立つアプリですよ

書込番号:18455673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/09 05:17(1年以上前)

ホームボタンだと、有償修理になるとの事

会社側の規定でそうなっていて、各店舗や店員の裁量を挟む余地がないのだとすれば、諦めて有償修理を依頼するしかないのではと思う。

いくら自分自身が有責性を否定しても、見ず知らずの他人(店員)がそれを鵜呑みにするとは思えない。

書込番号:18455862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 12:41(1年以上前)

> ホームボタンだと、有償修理になるとの事

普通に使っていて壊れたのに有償なんておかしいだろう?
ドコモシュップに強くクレームを入れたほうが良い。
店長クラスの人を呼び出して話し合えば無償に持ち込める可能性だってあるよ。

頑張ってください。

書込番号:18456712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jack198さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/09 22:23(1年以上前)

皆さん丁寧な返信有り難うございます!
貴重な意見を聞けましたので、11日にもう一度ショップへ行って話しをしてみたいと思います。
やはり、有償になることがどうしても納得いかず、ショップの店員も機械的な対応しかされなかったのが余計に苛立ちを募らせたのだと思います。
ドコモ自体は、10年以上使用していますがこんなに融通がきかなかった事はなかったのになと思いますが最近のショップ対応はこんな物なんでしょうか?

書込番号:18458492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/10 15:11(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。

ドコモ10年利用であれば、ドコモプレミアムクラブに入ってませんか?
プレミアムクラブなら無償修理サービスや有償修理でも修理費用のサポート
(割引)があるみたいですよ。(ドコモHPより)

最近はドコモHPでもオンライン修理受付やネットで来店予約ができる
ドコモショップもあるみたいですから。一度ドコモのHPを見てから
ショップに行かれてはどうでしょうか?

それにしても最近はどの窓口よりも携帯キャリアのショップの窓口が一番
時間かかりますよね。

書込番号:18460563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/02/10 18:42(1年以上前)

>takekentaさん

takekentaさんが仰っている内容は、ドコモプレミアクラブの【安心サポート】の事を指している?かと
思いますが、2013年冬・春モデルからオプション契約である、ケータイ補償(月額380円)と紐付けとなっている
為、ドコモプレミアクラブに加入しても、ケータイ補償が未加入の場合だと、プレミアクラブの安心サポートを
受ける事が出来ません。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

ドコモプレミアクラブ加入かつ、ケータイ補償加入している場合だと、3年保証・有償修理でも5.000円(税抜)
以上は掛からないと思いますが、何方かが未加入の場合だと対象外となるので、自然故障などによるメーカー
保証(1年間)のみになると思います。
スレ主さん名義の端末が、ケータイ補償契約の有無と言った所でしょうか?

書込番号:18461150

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/10 18:51(1年以上前)

なか〜たさん

すいません。うっかりケータイ補償契約を見落としてました。ご指摘のとおりです。

書込番号:18461175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY J

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)