GALAXY J のクチコミ掲示板

GALAXY J

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
サムスン GALAXY J 製品画像
  • GALAXY J [Coral Pink]
  • GALAXY J [Satin White]
  • GALAXY J [Lapis Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY J のクチコミ掲示板

(960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY J SC-02F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY J」のクチコミ掲示板に
GALAXY Jを新規書き込みGALAXY Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続時の通信について

2015/01/08 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:13件

4日程前に白ロムでこの機種を買い使い始めたのですが、自宅でWi-Fiに接続してchromeでネットを見ていたらちょくちょく通信が遅くなり、TwitterやFacebook、モンストなども一斉に通信が遅くなります。LTE回線では普通に通信できました。

前使っていたS3αや家族がつかっているnexus6もWi-Fiに繋いでいたので確認したのですがS3αやnexus6の方はchrome等の通信も普通で遅くはなりませんでした。

Simを抜き直したり、Wi-Fiのルーターも電源を入れ直したのですが改善しません。

解決策はありますでしょうか?

書込番号:18347464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/08 04:03(1年以上前)

全く、同じ機種では無いですが、使用方法とサムスンのSC-03D(ドコモ仕様)なので・ご参考になれば・。

まず、消去法で言うと「Simを抜き直したり=無線LAN(Wi-Fi)を使用している場合はSIMカードは有っても無くても同じです。強いていうならバッテリーの使用時間が短めでしょう。」

Wi-Fiのルーターも電源を入れ直したのですが改善しません。=逆にWi-Fiのみ=SIMカードを抜いた状態で
設定にお持ちの無線ルーターの名前が有り、且つ、ルーターのセキュリティIDは設定済みとして”
どの位の電波の強さか見る必要が有りそうですね。

と言うのはSC-03Dは中古で買い、当初は「Wi-Fi」のみで使っていました。

自動でどんな電波が捉えているか見るとまぁ10回線?は飛び交っています。

又、以前の機種が使えていると推測し、最新型(今はGですが・・)が使えないとなれば・・。

もしかすると、お持ちの無線ルーターが最新規格の電波帯対応では無いでしょうか?

http://121ware.com/product/atermstation/special/11ac/tech.html の様に「11ac」とか・・。

確かに高速、高容量のデータが送れますが・・。如何せん使用電波帯が高い事・。簡単に言えば「地デジ=地上波」と
「衛星=BSやCS」の違いで遮蔽物=壁が有る場合は減衰する原因です。

いたらちょくちょく通信が遅くなり=もしかするとご近所で同じ周波数を使っている可能性も有ります=干渉している。

Wi-Fiの周波数を変更出来れば、その時に変更する。若干遅くなっても以前使用していたS3αやnexus6の周波数を使用してみる。

ルーターの設置場所を変えてみる(高い位置や出来るだけSC-02Fの近くに置く)=壁の遮蔽が関係しているなら解決します。

それでダメなら中継器を置く位は覚悟する位で無いと・・。

結論としては「SC-02Fの受信状態が弱い」か「たまたま、ご近所で同じルーターを使用している可能性も有ります」

今出来る事は「ルーターの電波の強さ=受信レベルを見る」必要に応じて、受信設定を変える、設置場所を変える
等がお書きの文章であくまでも推測ですが書かせて頂きました。

解決出来ればと思います。ご参考に。


書込番号:18347611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/09 01:19(1年以上前)

HAWK000さん、返信ありがとうございます。

とりあえずルーターの場所を変えてみたのですがやはりGalaxy Jだけwi-fiはとぎれとぎれになりました。

ルーターを変えようかと思います。

書込番号:18350556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/10 03:50(1年以上前)

まだ、ルーターを変えるのは早計かと・若干遅くても周波数を変えて受信してどうか見るのも確かめて下さい。

ルーター設定か本体の設定なのかはまだ、判りませんから。ルーターの変更は最終手段です。

今、思い出したのは「どんなアプリを入れているか判りませんが・休止にするか。SDカードに一旦移動させるか」

又は、キャッシュが有ると遅くなります。PCと同じ様に「メモリ」が一杯になると動きは最新型でも遅くなります。

もう少し、試す事が有ると思いますが・。

書込番号:18353757

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/11 19:57(1年以上前)

参考記事。 http://nikkan-spa.jp/763318 リンク切れになったらご容赦を

書込番号:18359925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/13 20:16(1年以上前)

HAWK000さん

返事遅くなってしまってすみません。
とりあえず久々にPCをつけまして、設定を高速通信に変えたらとりあえずGALAXY JのWi-fiは今のところ安定して繋がってくれています!

一応ルーターはハイパワータイプ?みたいなので知人が変える必要はないと言ってくれたのでこれで暫く様子見してみます!

書込番号:18367041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

touchwizでホームページの変更は

2014/12/04 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度4

題名の通りなんですが、touchwizで家のマークのホームページ?が隣のページに変わっていました。
元のページに移動したいのですが方法が分かりません。
どなたか教えてください。
お願いします。

あと関係ないですが、S4の互換電池が普通に使用できたので報告しておきます。
一個700円くらいだったので、とってもお得でした。

書込番号:18235523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/29 21:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホーム画面でメニューボタンを押し、ココを押しましょう。

白くなってるとこらが今設定しているホーム画面です。

ホーム画面でメニューボタン(ホームボタンの左のソフトキー)を押して出てくるやつのページを編集というところを押すとホーム画面を選択できますので設定していページの家のマークを押しましょう。それで、設定できると思います。

書込番号:18317742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度4

2015/01/01 10:40(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

群馬のカピバラさん
出来ました!!

勝手に変わってしまって、ちょっと不便でした。
ありがとうございました m(__)m

書込番号:18325927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのズーム

2014/11/22 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:78件

この機種のカメラのズームは光学ズームでしょうか?デジタルズームでしょうか?
4K設定で録画しているのに、ズームしたときは思ったほど綺麗に感じないのでデジタルズームかな?

見ているモニターも4K対応じゃないんですけどね^^

書込番号:18192875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/11/22 02:47(1年以上前)

スマホ・携帯で、光学ズームって、ほとんどありません。
レンズ面が前後に、動かないなら、デジタルズームですね。

書込番号:18192905

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/22 06:40(1年以上前)

デジタルズームでしょう。

光学ズームなら大きなアピールポイントなので
大々的に取り上げられるでしょう。
下記のように。
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/30/216/

デジカメでは90度屈折させてレンズが出っ張らない機種もありますが
スマフォは多機能なので、その構造はスペース的にもコスト的にも無理でしょう。

書込番号:18193060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/22 11:04(1年以上前)

光学ズームは「ほぼありません」と言った方が正しいかもですね。
上記サムスンでもそうである様に、光学ズームの構造上、少なくとも撮影体制の外観でわかります。
携帯で存在した有名どころでは「光学3倍」のSO905iCSと姉妹機W61S(90度屈折)、そしてMobile Hi-Vision CAM Woooあたり。
Mobile Hi-Vision CAM Woooで見てもわかると思いますが、光学系がかなり大きくなります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mobile_Hi-Vision_CAM_Wooo

そもそも、携帯・スマホはデジカメ時点でオマケですから、動画利用ではさらにオマケ度が上がるかと。。。

書込番号:18193716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ部分にシート

2014/11/05 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 ギレスさん
クチコミ投稿数:39件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度5

初期状態でメインカメラ部分にシートらしき物って付いてますでしょうか?

手で触ると付いてるように感じますが爪とか立てても剥がせる気配がないです。

よろしくお願いします。

書込番号:18134621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
H0123Nさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/05 21:23(1年以上前)

保護用フィルムですね…
レンズの中心部がドーナツみたいに穴があいているやつですよね?
爪で剥がれないのであればセロハンテープなどで簡単に剥がれますよ。

書込番号:18134685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ギレスさん
クチコミ投稿数:39件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度5

2014/11/05 21:30(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
そうです。ドーナツみたいなのです。

解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18134721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種に…

2014/10/26 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。
現在、機種変更を考えています。
予算の関係等も考えて、GALAXYS5かこの機種のいずれかに絞って検討してます。
私的には、この機種に傾きつつありますが…。
GALAXYS5には、心拍数やカロリー計算、歩数計等を管理できる「S Health」があると聞きました。

この機種で、「S Health」は使用できるのでしょうか?
カロリー計算や歩数計の機能は、ついてますか?
皆さん、教えてください。

書込番号:18096175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/26 21:48(1年以上前)

心拍数には未対応です。S5についている専用センサーではかりますから。
活動量計測 歩数計 エクササイズなどの記録は可能です。もっとも、この辺は、加速度計などのセンサーを使った概算で、似たような汎用アプリはあります。
体重やカロリーは、自分で入れたデータを管理するだけなので使えますが、こちらも似たようなアプリはいろいろあります。
対応機器からデータをとれたり、まとめて管理できる、というのがS Healthのメリットでしょうか。

書込番号:18096293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/10/26 22:03(1年以上前)

P577Ph2mさんへ
心拍数は、S5でしか使えないのですね…。
GALAXYJには、S Healthのアプリは、使用できないのでしょうか?
なるべくであれば、心拍数以外は外部アプリよりは対応機器からできたら嬉しいですが…。どうでしょうか?

書込番号:18096393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/10/26 22:24(1年以上前)

仕様についてはメーカーのホームページをまず見てみましょう
記載がありますよ。

http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1045065

書込番号:18096522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器を挿したときの音

2014/10/25 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

充電器を挿すと音が鳴ってしまいます。

設定→サウンド→通知音でサイレントを選んでいます。

設定→サウンド→音量では通知とシステムを音量0にしています。

他に思い当たる項目が無く困っています。

それとも無理なのでしょうか?

鳴らなくする方法をご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:18091467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 GALAXY J SC-02F docomoの満足度4

2014/10/25 21:03(1年以上前)

充電開始音のことですよね?

私は、4.4.2にアッブデート後に
音は鳴らなくなりまりたよ
又、音を切り替え設定は
ない様でしたよ



書込番号:18091856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2014/10/25 21:45(1年以上前)

にしかぜくんさん返信ありがとうございます。

私も4.4.2にバージョンアップ済でございます。
ところが充電開始で鳴ります。

書込番号:18092056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY J」のクチコミ掲示板に
GALAXY Jを新規書き込みGALAXY Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY J

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)