GALAXY J のクチコミ掲示板

GALAXY J

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
サムスン GALAXY J 製品画像
  • GALAXY J [Coral Pink]
  • GALAXY J [Satin White]
  • GALAXY J [Lapis Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY J のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY J SC-02F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY J」のクチコミ掲示板に
GALAXY Jを新規書き込みGALAXY Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

softbank iphone6 sim

2015/10/04 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 koin1993さん
クチコミ投稿数:4件

先日、DoCoMoショップにてシムロック解除をしてもらい
softbankのsim(もともとはiphone6)で利用しようと思っております。

以下のようにAPN設定したところ、
電話は繋がるのですが、モバイルネットワークが繋がらず、
ネット接続ができない状況です。
解決策をお知りの方、よろしくお願いいたします。

名前 任意
APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
認証タイプ PAP

書込番号:19199786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/05 15:22(1年以上前)

指定内容が間違いで無ければ、制限入った可能性は有りますね

アメリカ放題のiPhone6以降と5s、5c以前のSIMは挙動が違うらしいし

書込番号:19201432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/05 15:30(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011765/SortID=18720772/

ネットワーク検索してダメならアウトかも

Android5.0以上にしてるなら、ドコモ関連APN全て削除した方が良いかも知れません

書込番号:19201450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/10/05 17:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうごさいます!

以下引用
ソフトバンクの場合、iPhoneとAndroidスマートフォンのnanoSIMは互換性がない。ソフトバンクモバイル広報に理由を確認したところ、「iPhoneとAndroidスマートフォンでは一部で異なる料金プランを採用しており、パケット定額の対象にならない恐れがあるため」とのことだった。

Android5.1にアップデートして通信できる様になった方もいらっしゃる様ですが、私の機種は4.4までしかサポートしていないので難しいようですね。

書込番号:19201617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koin1993さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/06 19:37(1年以上前)

昨日5.0へのアップデートが発表されましたね。
アップデート後はモバイルデータ通信が使えるようになりました。

書込番号:19204713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

通知バーの文章を全部表示させたい!

2015/06/04 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:1件

例えばアプリの通知などが中途半端なところできれてしまうんですが、どうにかして全部を表示できないですか?

書込番号:18839528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 23:17(1年以上前)

emeth104さん

広告ブロックアプリ[FilterProxy」とデータ通信アプリ「ONOFFデータ」が非対応とレビューにありました。また音楽アプリ「LISNA」が5.0で不具合が出たとのレビューにありました。

「ONOFFデータ」は類似のアプリが有るので大丈夫かと思うのですが、「LISNA」は類似のアプリが見つからず、特に一番問題の「FilterProxy」は使えないと非常に不便です。

今のところ使用頻度の高いアプリです。

書込番号:18885321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/30 19:17(1年以上前)

Lollipopになれば、こちらで対応できそう?

http://juggly.cn/archives/151984.html

書込番号:18923830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

はじめて投稿します。

表題の通りなのですが、ドコモ端末をsimロック解除してもらい、yモバイルsimで利用しています。
通話などは特に問題なく利用しているのですが、ソフトバンクメールの受信ができずに困っています。
「ソフトバンクメール」のアプリでメールを送受信したいです。

ドメインは、@ymobile.ne.jpです。
SMSは問題なく送受信できるのですが、、@ymobile.ne.jpのドメインのメールの送受信がうまくいきません。

送受信しようとすると、
「接続設定失敗  Wi-Fi接続設定に失敗しました。端末のネットワーク設定を確認の上、設定画面からWi-Fi接続設定を再試行してください。」と表示されます。

Wi-Fiだけでなく、3GやLTEでも送受信できません。
「受信ができませんでした。電波状況や無線とネットワークの設定を確認してください」と表示されます。

ソフトバンクメールの設定の仕方など参考にしながらいじってみたのですがいまいちわかりません。
書いてある通りには設定していると思うのですが…

ちなみに主人はgalaxys4 を利用しており、何の問題もなく送受信できています。
同じように設定してみたのですがうまくいきません。

機種との相性が悪いのでしょうか。
ここにおられる皆さんのようにいろいろ詳しくないため、ご教授いただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18759563

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/09 16:10(1年以上前)

>ドコモ端末をsimロック解除してもらい、yモバイルsimで利用しています。

APNの設定をされていますか?
Y!mobileのAPN アクセスポイント名) の設定手順のサイトです。
私のY!mobileシムで使用しているNexus5も確認してみましたが同じようになっていました。

書込番号:18759958

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/09 16:13(1年以上前)

スレ主さんゴメン!
リンクはるの忘れた。
ココです。(http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

書込番号:18759969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/05/09 19:23(1年以上前)

mms受信にはメールサーバーの設定をAPNに登録しないと使えません

プラン4G-S、APNで検索して出てきたmmsプロキシ設定をAPNに追加登録してみて下さい

書込番号:18760453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/11 07:42(1年以上前)

redswiftさん

ありがとうございます。返信が遅れまして申し訳ありません。

APNの設定はしています…貼っていただいたリンクを見てもう一度設定しなおしてみましたが、うまくいきませんでした…
通話や通信は問題ないのですがなぜでしょうね。
もう一度やり直してみようと思います。

本当にご丁寧にありがとうございました!

書込番号:18765257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/05/11 07:45(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。返信が遅れまして申し訳ありません。

舞来餡銘さんから教えていただいたように検索し、APNの設定をし直してみましたがうまくいきませんでした…
もう一度し直してみようと思います!

本当にご丁寧にありがとうございました!

書込番号:18765267

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/05/11 09:35(1年以上前)

>こじこじこじかっこ さん

早とちりしてたかもです。
ひょっとして、○○○@ymobile.ne.jpの送受信ですが、ソフトバンクメールで送受信が出来ないだけで、使いにくいかもしれませんがハングアウトや他のアプリなら可能なんですか?

書込番号:18765432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/13 12:46(1年以上前)

redswiftsさん

たびたびありがとうございます。そしてまたお礼が遅くなりまして申し訳ありません。。。

ハングアウトでやってみましたが、うまくいきませんでした…
いろいろ試してみながら、ちょこちょこいじっていこうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18772019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り方が異常

2015/02/05 03:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:8件

異常な減り
充電完了後、何もせず
3時間後、100%&#10145; 88%さすがに異常だなぁ。
ショップへ行く予定ですが、
同じような方居ますか?

書込番号:18440392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

2015/02/05 05:56(1年以上前)

それは僕もありました。
何度かショップに足を運び、今はなんとか電池のもちがよくなったところです。

個体差はあると思いますが、新規契約や機種変更であれば保証の規定の範囲で保証は受けられると思いますよ。

書込番号:18440457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/05 06:43(1年以上前)

機種とキャリアの組み合わせが微妙

書込番号:18440487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 11:02(1年以上前)

スレ主さん 本機種による端末本体又はソフトなどに機種固有の問題があるのでしょうか?
tashi_11さんからのご報告では、何が原因なのか不明なままのようですね。
また、tashi_11さんは端末の修理や交換などされたのでしょうか。ご報告からは、この点も不明ですね。
tashi_11さんのご報告からの勝手な想像ですが、端末の設定見直しやアプリの整理などを行うことでバッテリーの持ち時間問題が解消されたのでしょうか。出来ればこの辺りの詳しい内容を聞かせて頂きたいと感じました。

いずれにしても、消費者から同じ端末に同様の不具合などの症状が数多く報告されることで、今後はソフトが原因の場合には修正用のアップデートが準備され改善対応される可能性も大きな期待は禁物ですが少しは考えられます。
スレ主さんも仰っている通り、先ずはショップへ行かれて症状を報告して対応を求めることですね。

スレ主さん、今回のお話に直接の関係はありませんが、バッテリーに関する参考サイトです。
http://andronavi.com/2014/02/317326

上記とは他に考えられる可能性ですが「端末の設定」をタップ→「電池」をタップ→ここで何が一番消費量が多いかを確認します。
『【Android OS】の消費【○%】が他のアプリなどよりも消費○%が多い場合』に異常に電池残量が激減(異常消費)することがあります。
この場合は、一時的ではありますが、端末の再起動で基本的に解消できます。
なお同様の症状が現れた場合はご面倒ではありますが、適宜再起動で解消させてみて下さい。

書込番号:18440962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 00:43(1年以上前)

3時間で12%減というのは異常なのですか。

確かに操作していると減っていくなあという感じはしましたが、
もともとバッテリーの持ちがあまり良くない機種との評価もありましたし、
SIMカードを入れていないのでセルスタンバイも有ったり、初スマホなので
比較対象が無かったのでこんなものかと思っていました。

現在使わない時は電源を落としているので、長時間の放置状態での減り方は
分からないのですが、この機種ではどのくらいの減り方が普通なのでしょうか?





書込番号:18446956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/07 04:01(1年以上前)

使ってない状態で、3時間後12%も
減ってました。明らかに異常な減り具合い。
使用した場合は、アプリによりますが、
インターネットの閲覧の場合だと1分で2%減りますね。
サポートいって来ます。
もともと、減り方が早かったけど…。
それ以外は、早くて綺麗で素晴らしい機種ですよ。

書込番号:18447239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 11:05(1年以上前)

スレ主さん
>使ってない状態で、3時間後12%も減ってました。明らかに異常な減り具合い。

端末が違う事やインストールしているアプリも違う事、電波の掴み具合などなど各人それぞれ千差万別かと思います。
私の場合、Nexus端末ですがスリープ時は、電池の消費するスピードが1時間1%というのが通常時の消費状況です。
スレ主さんの場合は、電池の消費するスピードが4倍も早いですよね。
端末の不良(不具合)なのか、アプリのせいなのか他の何かが原因又は問題なのか、詳細にキャリアで検証して頂いて、一日も早く正常な端末が手元に戻ると良いですね。

書込番号:18448021

ナイスクチコミ!2


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2015/04/30 13:10(1年以上前)

遅レスですが。

3じかんで12%減ったので減りすぎとのことですが、アプリのアップデート委などで常時通信しているのがスマホです。ある程度の消費量は仕方がありません。

このメーカー過去に使ったS4もそうでしたが、熱を持ちやすい機種で、かつ電気も食います。

ちょっと使うと内部温度40度以上、カメラが起動できないなどの不具合が出ます。

そして電禁止容量ですが、3時間で12%なら良い方です、私から見たら。

Wi−FiとGPSがおん出あると言うこともありますが、私の機種、3時間経ったらフル充電で充電器から外しても、3時間後は70%台から最悪40%ダイアになっています、それもほとんど仕様しなくてもです。

なので、携帯式バッテリー持参が、当たり前になっています。

書込番号:18733178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

ドコモショップの対応について

2015/02/08 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

スレ主 jack198さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。色んな方にアドバイスや体験談を頂ければ有難いです。
先週から、SC-02Fのホームボタンが非常に強く押さないと押せなくなってしまいドコモショップへ行きました。たまに押しやすくなるときはあるものの、時間が経つと同じようになります。
その旨を説明し、外装も購入してから、約3ヶ月程度ですが傷や落とさないように気をつけていました。
ですが、ショップではセンターで確認した所ホームボタンだと、有償修理になるとの事ですの一点ばりで話しになっていません。
こちらは、通常使用でこのような故障になっているので無償修理の範囲ではないかと問いただしてもセンターが有償と言う以上は有償しか出来ないと言われ怒りのあまり店舗からは出てきましたが、やはりショップの対応に納得が出来ません。
同じ様な症状が出た方がいらっしゃれば、どの様な対応を受けられたのか教えて頂ければ幸いです。
読みづらい文章かと思いますが、皆さんのご意見宜しくお願いします。

書込番号:18455275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/02/08 23:53(1年以上前)

ギャラクシーではないが有りました。
購入から10日までは無償交換対象
それを超したら有償対象になるとdocomoショップの店員に言われました。
昔の対応からいっぺんして最近は何処のキャリアも塩対応ですね。
ドンマイです。

書込番号:18455455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2015/02/09 00:21(1年以上前)

こんばんは。

買ったばかりなのにショックですよね。
ご質問の件ですが、ショップによってもスタッフによっても対応がちがう場合がありますので、諦めずに違うショップに行かれてみてはいかがでしょうか。
実際修理は出してみないと私たちショップスタッフでも本当にお金が掛かるかわからないですからね。
他のショップでも同じ対応だったら駄目元で、見積もりを一度とってみてはどうでしょうか。
見積もりでお金掛かるなら、もうdocomoとしては有償での修理しかできないので諦めて修理にだすしかないですが。

見積もりの結果が気に入らないなら修理はせずに戻して貰うこともできます。

及ばずながらですが、参考にしていただければと思います。

書込番号:18455546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/09 01:16(1年以上前)

自分はこのランチャーでホームボタンを含むナビゲーションバーの代用をしています

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

下部の押しにくいナビゲーションバーから任意の位置にホットスポットを設定することによって楽に操作できてます

先ずはホームボタンの設定に長押しかダブルタップを指定して判定時間の設定で微調整します

戻るボタンはシングルタップが良いでしょう

ひょっとしたら戻るなどは有料版でないと使えない機能だったかもしれません

ランチャーとしても優れてますのでとても役に立つアプリですよ

書込番号:18455673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/09 05:17(1年以上前)

ホームボタンだと、有償修理になるとの事

会社側の規定でそうなっていて、各店舗や店員の裁量を挟む余地がないのだとすれば、諦めて有償修理を依頼するしかないのではと思う。

いくら自分自身が有責性を否定しても、見ず知らずの他人(店員)がそれを鵜呑みにするとは思えない。

書込番号:18455862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 12:41(1年以上前)

> ホームボタンだと、有償修理になるとの事

普通に使っていて壊れたのに有償なんておかしいだろう?
ドコモシュップに強くクレームを入れたほうが良い。
店長クラスの人を呼び出して話し合えば無償に持ち込める可能性だってあるよ。

頑張ってください。

書込番号:18456712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jack198さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/09 22:23(1年以上前)

皆さん丁寧な返信有り難うございます!
貴重な意見を聞けましたので、11日にもう一度ショップへ行って話しをしてみたいと思います。
やはり、有償になることがどうしても納得いかず、ショップの店員も機械的な対応しかされなかったのが余計に苛立ちを募らせたのだと思います。
ドコモ自体は、10年以上使用していますがこんなに融通がきかなかった事はなかったのになと思いますが最近のショップ対応はこんな物なんでしょうか?

書込番号:18458492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/10 15:11(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。

ドコモ10年利用であれば、ドコモプレミアムクラブに入ってませんか?
プレミアムクラブなら無償修理サービスや有償修理でも修理費用のサポート
(割引)があるみたいですよ。(ドコモHPより)

最近はドコモHPでもオンライン修理受付やネットで来店予約ができる
ドコモショップもあるみたいですから。一度ドコモのHPを見てから
ショップに行かれてはどうでしょうか?

それにしても最近はどの窓口よりも携帯キャリアのショップの窓口が一番
時間かかりますよね。

書込番号:18460563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/02/10 18:42(1年以上前)

>takekentaさん

takekentaさんが仰っている内容は、ドコモプレミアクラブの【安心サポート】の事を指している?かと
思いますが、2013年冬・春モデルからオプション契約である、ケータイ補償(月額380円)と紐付けとなっている
為、ドコモプレミアクラブに加入しても、ケータイ補償が未加入の場合だと、プレミアクラブの安心サポートを
受ける事が出来ません。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

ドコモプレミアクラブ加入かつ、ケータイ補償加入している場合だと、3年保証・有償修理でも5.000円(税抜)
以上は掛からないと思いますが、何方かが未加入の場合だと対象外となるので、自然故障などによるメーカー
保証(1年間)のみになると思います。
スレ主さん名義の端末が、ケータイ補償契約の有無と言った所でしょうか?

書込番号:18461150

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/10 18:51(1年以上前)

なか〜たさん

すいません。うっかりケータイ補償契約を見落としてました。ご指摘のとおりです。

書込番号:18461175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続時の通信について

2015/01/08 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY J SC-02F docomo

クチコミ投稿数:13件

4日程前に白ロムでこの機種を買い使い始めたのですが、自宅でWi-Fiに接続してchromeでネットを見ていたらちょくちょく通信が遅くなり、TwitterやFacebook、モンストなども一斉に通信が遅くなります。LTE回線では普通に通信できました。

前使っていたS3αや家族がつかっているnexus6もWi-Fiに繋いでいたので確認したのですがS3αやnexus6の方はchrome等の通信も普通で遅くはなりませんでした。

Simを抜き直したり、Wi-Fiのルーターも電源を入れ直したのですが改善しません。

解決策はありますでしょうか?

書込番号:18347464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/08 04:03(1年以上前)

全く、同じ機種では無いですが、使用方法とサムスンのSC-03D(ドコモ仕様)なので・ご参考になれば・。

まず、消去法で言うと「Simを抜き直したり=無線LAN(Wi-Fi)を使用している場合はSIMカードは有っても無くても同じです。強いていうならバッテリーの使用時間が短めでしょう。」

Wi-Fiのルーターも電源を入れ直したのですが改善しません。=逆にWi-Fiのみ=SIMカードを抜いた状態で
設定にお持ちの無線ルーターの名前が有り、且つ、ルーターのセキュリティIDは設定済みとして”
どの位の電波の強さか見る必要が有りそうですね。

と言うのはSC-03Dは中古で買い、当初は「Wi-Fi」のみで使っていました。

自動でどんな電波が捉えているか見るとまぁ10回線?は飛び交っています。

又、以前の機種が使えていると推測し、最新型(今はGですが・・)が使えないとなれば・・。

もしかすると、お持ちの無線ルーターが最新規格の電波帯対応では無いでしょうか?

http://121ware.com/product/atermstation/special/11ac/tech.html の様に「11ac」とか・・。

確かに高速、高容量のデータが送れますが・・。如何せん使用電波帯が高い事・。簡単に言えば「地デジ=地上波」と
「衛星=BSやCS」の違いで遮蔽物=壁が有る場合は減衰する原因です。

いたらちょくちょく通信が遅くなり=もしかするとご近所で同じ周波数を使っている可能性も有ります=干渉している。

Wi-Fiの周波数を変更出来れば、その時に変更する。若干遅くなっても以前使用していたS3αやnexus6の周波数を使用してみる。

ルーターの設置場所を変えてみる(高い位置や出来るだけSC-02Fの近くに置く)=壁の遮蔽が関係しているなら解決します。

それでダメなら中継器を置く位は覚悟する位で無いと・・。

結論としては「SC-02Fの受信状態が弱い」か「たまたま、ご近所で同じルーターを使用している可能性も有ります」

今出来る事は「ルーターの電波の強さ=受信レベルを見る」必要に応じて、受信設定を変える、設置場所を変える
等がお書きの文章であくまでも推測ですが書かせて頂きました。

解決出来ればと思います。ご参考に。


書込番号:18347611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/09 01:19(1年以上前)

HAWK000さん、返信ありがとうございます。

とりあえずルーターの場所を変えてみたのですがやはりGalaxy Jだけwi-fiはとぎれとぎれになりました。

ルーターを変えようかと思います。

書込番号:18350556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/10 03:50(1年以上前)

まだ、ルーターを変えるのは早計かと・若干遅くても周波数を変えて受信してどうか見るのも確かめて下さい。

ルーター設定か本体の設定なのかはまだ、判りませんから。ルーターの変更は最終手段です。

今、思い出したのは「どんなアプリを入れているか判りませんが・休止にするか。SDカードに一旦移動させるか」

又は、キャッシュが有ると遅くなります。PCと同じ様に「メモリ」が一杯になると動きは最新型でも遅くなります。

もう少し、試す事が有ると思いますが・。

書込番号:18353757

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/11 19:57(1年以上前)

参考記事。 http://nikkan-spa.jp/763318 リンク切れになったらご容赦を

書込番号:18359925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/13 20:16(1年以上前)

HAWK000さん

返事遅くなってしまってすみません。
とりあえず久々にPCをつけまして、設定を高速通信に変えたらとりあえずGALAXY JのWi-fiは今のところ安定して繋がってくれています!

一応ルーターはハイパワータイプ?みたいなので知人が変える必要はないと言ってくれたのでこれで暫く様子見してみます!

書込番号:18367041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY J」のクチコミ掲示板に
GALAXY Jを新規書き込みGALAXY Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY J

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)