端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月7日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2013年11月11日 11:57 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年11月10日 20:43 |
![]() |
8 | 4 | 2013年11月10日 20:14 |
![]() |
3 | 1 | 2013年11月10日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月10日 10:27 |
![]() |
3 | 2 | 2013年11月10日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

お早うございます、スレ主さん。
カメラは凄く良い感じですよ。(^^)
フォーカスが高速ですので良いものが撮れます。
F値も伊達ではありませんね。明るく鮮明でした。
カメラ重視でお考えならZ1に並んで良いかと個人的には選択ありかと思います。
書込番号:16812790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼します。
この機種F値は最強レベルですが、写真を実際みれたことがないので、他の機種との比較とかする人が現れることを熱望しております。
書込番号:16813367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナフィスさん
明るく鮮明でしたか!!暗い場所などは試されましたか?
Bruno von Knappsteinさん
F値だけでは信頼できなくて…比較して下さる方が現れたら良いですね!!
書込番号:16813539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、遅くなりましたが+ナイトキャッチあり無しの比較画像です。
いずれも薄暗い場所の同条件にて撮影です。
参考にしてください。(ほぼ、真っ暗な場所ですが…)
書込番号:16820031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
全体的にノイズが走ってる気がするのですが。。。
あと、ピントがあっていない。
なかなか難しい比較になりそうです。
書込番号:16820324
0点

あくまでも明るさだけの違いなのであしからず(^^;
書込番号:16820402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時間がある時にまたピントの合わせた画像で比較させて頂きます。
書込番号:16820469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
わざわざありがとうございます!!
ただこの機種ノイズが凄いですね…
書込番号:16821911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
ファイルマネージャからフォルダを開いていけば、MP3ファイル等を個別では再生できるのですが、音楽再生アプリからはファイルが表示されません(SDカードのスキャン中とずっとなります。)
ファイルマネージャからは開けるのでSDカードの破損とかでは無いと思います。
前機種のSO-03Dではキッチリとできていたのですが、Android4.2からなにか変わったのでしょうか?
4点

「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試して下さい。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、画像表示アプリや音楽アプリに表示されていたサムネイル画像やリストは一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
それでも認識しない場合は、SDカードをパソコンのHD等にバックアップしてから、端末(SH-01F)で、SDカードを初期化(データを消去)を行ってみて下さい。
書込番号:16819543
2点

ありがとうございます!!
メディアストレージが無効になっていました。
いつしてしまっていたのか…?
兎にも角にも元に戻りました!
書込番号:16819755
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
初めまして!au16shから買換えを検討しております。
気になるのがメモリーの空き容量です。今の機種は常にメモリーなるので
3日1回電源OFF→ONしてます。2Gあるとして実際に使えるのどれ位ですか?
もちろんアプリ使用状況によっても変わる事は承知の上です。宜しくお願いします。
2点

一般的な話ですが、2GBには実際に使えない領域があり、更にシステムや常駐アプリが占有するので、ユーザーが実際に使えるのは800MB〜1GBくらいです。普通に使う分には全く問題ないと思います。
RAMが1GBの機種は、すぐに空きメモリが100MBを切り、動作が不安定になったり強制終了したりしましたが、今のOSで2GBあればメモリに苦労することはないと思います。
書込番号:16819478
2点

参考までにスクリーンショットです。
使わないアプリを無効化やアンインストールして使用しての状態です。
私もISW16SHを使用していましたが、ほとんど同じアプリを使用して空きメモリが再起動後170Mくらいの設定での状態でのこの機種でのメモリです。3日たつと50Mを切りストレスを感じていました。
メモリに関しては良好で、今までのストレスから解消されることは間違いないと思います。
書込番号:16819596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャッシュには二種類あります
RAMを占有するキャッシュはお話しの通りです
他にROMに溜まるキャッシュもあります
これは再起動などでは消えませんのでたまに整理するのがよろしいかと
ブラウザなどのキャッシュは溜まりすぎると良くないです
書込番号:16819621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
アラーム画面から、「設定」をタップすると、「マナーモード時設定」で、鳴らす/鳴らさないが設定できると思います。
書込番号:16819242
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
他の機種も候補にあるのですが、この機種も検討中です。
左手で操作する時にボリュームボタンを誤操作する事はありませんか?
店頭では台に固定されていて試します事ができませんので。
よろしくお願いします。
書込番号:16817142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

+−の間隔が空いていて、シフトキーとも空いているため大丈夫だと思いますよ。
指が余程太くない限り大丈夫ですね。
書込番号:16817282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はSH-06Eからの買い替えでした。
SH-06Eの戻るボタンの位置がが、SH-01Fのボリュームマイナスボタンです。
購入初日は戻るボタン押すつもりで、ボリュームボタンを何回か間違えて押してしまいました。
でも、そんな事はすぐ慣れてしまいます。
二日目からはミスしなくなりました。
それに、前面にボリュームがあるのは、片手操作時意外に便利に感じています。
書込番号:16817314
0点

くにちゃんさん、マナフィスさん、
返信ありがとうごさいます。
特に問題ないみたいですね。
逆に便利?
参考になりました。
書込番号:16817481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
前回の機種のホームページには、書きメモ機能や、画面の切り取り保存機能があったと思うのですが、今回はないのでしょうか?
前回のZETAにあった音楽関係の機能も記載されてないのですが省略されたんですかね?
0点

継承はしてると思いますから大丈夫だと思いますよ。クイックランチャーの中には書きメモもありますしね。
サウンドに関しては、DTS社のサウンド技術なので、より良いサウンドだと思います。参考までに♪
書込番号:16734567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手書き入力機能はこの機種には付いていないのでしょうか?
メモとかではなく、文字入力として
書込番号:16817218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)