AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
298

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:25件

この機種は2画面でブラウジングができますか?

書込番号:18261043

ナイスクチコミ!3


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/21 14:34(1年以上前)

機種不明

2画面ブラウザの画面

残念ながら2画面のブラウジングはできません。
タブを切り替えて使用することになります。
タブレットならともかく
スマートフォンでは画面が小さいので
2画面表示は見づらいと思います。
どうしてもというのであれば
「2画面ブラウザ」のようなアプリを
Google-Playからインストールすれば可能です。

書込番号:18291956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/12/24 20:07(1年以上前)

ありがとうございます。たしかに5インチで2画面はきついですね。便利なアプリの情報ありがとうございます。

書込番号:18302022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメの選択

2014/12/04 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

メールを作成する時に、デコメを入力したい時に言葉を入力すると、候補をいくつか呼んできてその中から選択するとゆう機能はないんですか?いっぱいある一覧から1つ1つ見ていき、選択するしかないのでしょうか?

書込番号:18236750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/05 06:33(1年以上前)

試しに、何か言葉を入力してみてはどうですか?
例えば分かりやすく「はーと」と入れて変換してみては?
私はやってみました。

書込番号:18238749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2014/12/05 15:27(1年以上前)

こぎこのしっぽ さん

もちろん私もやってみました。でもできませんでした。私のやり方がまちがっているのでしょうか?こぎこのしっぽ さんはデコメ【ハート】よんできますか?よんできたなら詳しくやり方を教えてください。御願いします。 

書込番号:18239868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/12/06 11:32(1年以上前)

機種不明

普通にできると思いますよ〜
例えば「ハート」って入力して通常変換すれば画像のように出ます。

書込番号:18242532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2014/12/08 12:59(1年以上前)

機種不明

ふぃーるだぁさん

ありがとうございます。ただ、私の画面と若干違うようです。私の、メール設定方法が間違えているのでしょうか?

画像添付しますので、お分かりでしたら教えてください。

宜しく御願いします。

書込番号:18249385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/08 14:40(1年以上前)

Z3ではないですが・・・
たとえばドコモめーるで「はーと」(確定しないで。選択中の時)と打つと候補の下の方に絵文字がたくさん出てきませんか?
(候補の上の方はハート、ハート、ハード等々で埋め尽くされていると思いますが、下のほうにスライドさせていくと色々出てくると思いますが)

違ってたらこのレス無視してください。

書込番号:18249605

ナイスクチコミ!1


スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2014/12/08 15:12(1年以上前)

機種不明

MountainFujiさん

ありがとうございます。私の機種は SH-01F です。ハートと打つと添付のスクショのようにしか
表示されまん。
android4.4にバージョンUPしてます。

書込番号:18249674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/08 15:50(1年以上前)

そうですか・・・スクショが「ハート」と確定されており ふぃ〜るだぁさん のスクショは確定されていなかったんでもしかしたら と思ったのですが・・お力になれずにすいません。
バージョンUPの影響・・・? だったら他にもスレッドが立ちそうですが・・・

*機種ネームはたんに打ち間違いです_(._.)_

書込番号:18249751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/12/08 15:56(1年以上前)

shige711さん

「デコメ」にそういう機能はないようなので、探して入力ですね。
「絵文字」のみ可能ということでしょう。

書込番号:18249760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2014/12/08 17:11(1年以上前)

皆さん ありがとうございました。一覧から選ぶしかないんてせすね。数が多いので候補を呼んできてくれたらと思いましたが、残念です。

書込番号:18249951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/09 10:12(1年以上前)

解決済になっているようですが、気になったので書き込みます。
スレ主さんが貼り付けた画像ですが、変換候補の部分を上下にスクロースすることができるはずです。
デコメの候補は下のほうに表示されていますから確認してみてください。
もし指摘が間違えていたらスルーしてください。

書込番号:18252359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/09 10:29(1年以上前)

誤字訂正

《スクロース》→《スクロール》

でした。

何分初めての書込みでしたので・・・・。(;´・ω・) 申し訳ありません。

書込番号:18252393

ナイスクチコミ!0


スレ主 shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2014/12/09 13:55(1年以上前)

ダメおやG さん ありがとうございます。スクショにはあの部分だけですが、もちろんもっと下へスクロールできます。
ですが、やはりデコメの部分は出てきてません。亀の子わたしさんのおっしゃるように絵文字のみの対応のようですね。
デコメはたくさんの一覧の中から探すしかないようです。

書込番号:18252885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/12/12 08:03(1年以上前)

おはようございます。返事遅くなりまして申し訳ございません( ̄▽ ̄;)

Androidのバージョンは4.4に上げているとのお話ですが、ドコモメールアプリのバージョンはいくつになってますか?
最新は60400です。
確認は「その他」から「アプリ情報」で確認できます。
またドコモメールアプリのヘルプに「キーボード(変換方法)によってはデコメ絵文字変換が対応してない」と書いていましたので、キーボードアプリを入れられてたらそれが原因かもしれませんね。

書込番号:18261576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/12/12 10:18(1年以上前)

ちなみに画面が違うのは、最新から導入された「きせかえ」です。
メイン画面の右上にあるボタンからショップに行けますよ
(使ってるのはドコモダケの無料きせかえ)

書込番号:18261861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:25件

バッテリーが良いこの機種で検討しています。1年経って持ち具合がどのくらい変わったか教えて下さい。

充電の頻度(何日に一回充電、など)と、1日どのくらい使って何パーセントまで低下するかなど教えていただけると有難いです。

あと使っていて、ここがこうだったらよかったのに・・なところがあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:18236244

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/12/04 13:40(1年以上前)

発売日辺りの購入です。
ソーシャルゲームしていたので最初の半年間は、1日2回位充電していましたかね。

後半年は、ほぼLINEと通話のみで使い、4日は持ちます。充電能力は80%以上(良好)です。

困った事といえば、全面のボリュームボタン未だにソフトキーと間違って押すとイライラします。
あと端末を持つ時、電源ボタンたまに押してしまうので、いちいち画面消します。ボタン位置が真ん中なのととボタンが軟らかい為。
このへんを気にするかは、使っている人で変わってくるでしょうね。

質問とは関係ないですが、私が同価格帯で今買うなら素でAndroid4.4採用のF-05F買いますね。

書込番号:18236312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2014/12/04 13:50(1年以上前)


こんにちは。

『1年間使ったから、1年前と今とどうですか』ということなら、比べようがないです。

Androidのバージョンアップも有りました。
それだけでも電池に対する影響は違いますよね。

それに、1年間同じアプリだけで使用していた訳でもありませんし、仮に同じアプリだけでの運用でも、アプリ自体がどんどんアップデートしていて、それでも電池に対する影響は違いますよ。

アプリの更新もしないで、ずぅー…っと置きっぱなしにしておいて、電池残量が無くなったから充電する方がいたら参考にはなると思いますけれど…。

ARROWSの板でも同じ質問をされている様ですけれど、今時のスマホは本人の使用頻度と、アプリの管理(使わないアプリを強制終了したり、エコ技を使ったり)でバッテリーのもちが良かったり悪かったりで、他の機種と比べてもたいして変わらないと思います。

因みにARROWSはAQUOSに比べて電池容量を大きくして対抗していますよね。

使えば使った分だけ減る、使わなきゃどの機種でもあまり変わらない、1年使えば少しはヘタる、くらいに考えておけば良いのではないでしょうか?

2年前くらいに発売されているモデルなら、3年前くらいの機種に比べたら雲泥の差。
好きなモデルを買えばよろしいんじゃないですか?

結局のところ、1年経ったくらいじゃ電池のヘタリはわかりません。

書込番号:18236336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/12/04 13:51(1年以上前)

私は購入後約10ヶ月程になります。
あまりヘビーな使い方をぜず、Wi-Fiメインの運用なので、充電は4〜5日に1度という程度です。
ソーシャルゲームをするとすぐにバッテリーが減っていきますが、
それでも余裕で1日は持つような感じです。

不満は、私は左手操作なのですが、やはり音量ボタンに誤って触れることが多い点です。
それと、購入当初よりWi-Fiが接続不良気味です。

書込番号:18236340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/12/04 19:05(1年以上前)

亀の子わたしさん

ありがとうございます。4日もつんですね。すごいです。

自分のNOTE3も電源キーは邪魔ですぐ押してしまいます。ストレートガラケーにあるようなホールド機能がほしいですよね。

親のスマホを検討しているのですが、同じサムソンじゃつまらないので国産品も触ってみたいと思い、検討してます。バッテリーもいいし、グリップマジックが良いとのことで、ちょっと傾いてます^^。

書込番号:18237088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/12/04 19:12(1年以上前)

ジュペッタさん

ありがとうございます。4,5日はすごいですね。サムソンのSC−02Fも検討しているんですが2倍以上は想像ですがありそうな気がします。サムソンは消費が激しいような記事もあり微妙です。

WIFIが不良なのですね。うーん。



書込番号:18237122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ視聴

2014/11/30 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

ワンセグ、フルセグの画面が映らなくなりました。
先日までは問題なく使えていたのですが、突然画面がうつらなくなりました。音声は今まで通りにながれています。
ミニテレビに切り替えると現在利用できませんと表示されます。
どうすれば映るようになりますか?

書込番号:18222154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/30 19:38(1年以上前)

さしあたっての常道は、設定>アプリケーション(すべて)>テレビのキャッシュとデータの消去でしょうか。。。

書込番号:18224246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/11/30 20:19(1年以上前)

1度電源を切り再起動すると今まで通り見れるようになりました。

書込番号:18224410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 01:34(1年以上前)

ご解決何よりです。
比較的軽症だった様ですね。
念のため、上記は再起動でダメな場合の対処になります。

書込番号:18225573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:527件

検索しても、見当たらないのでお願いします。

飛散防止シート剥がして保護シートやコーティング無しで使っている方がいれば、
1.指の滑りはどうなのか。
2.剥がし運用だと傷は簡単についてしまうのか、割と付きにくいのか。

教えてくださいませんか?
補償の話は出回っているので承知しています。

書込番号:18162323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/14 12:54(1年以上前)

飛散防止シートは新品購入時に本体に貼ってあるフィルムのことでしょうか?
このシートは商品運搬時等の仮の傷防止のためだと思うので
ほとんどの人は剥がして利用されていると思います。

何のために液晶保護フィルムまたはガラスフィルムを再度貼るのかと言えば、
一番重要なのが落下した時に床がアスファルト等であれば一発で衝撃欠け傷がつくために
防止のため貼っているのが一般的です。。
最近の機種はゴリラガラス(すり傷防止ガラス)等強化はされていますが、衝撃割れ、欠け傷には弱いです。
それでもバッグ等の中に入れて持ち運びすると
他の硬いものにこすれてすり傷はつきやすいです。
ポケットに入れて持ち運びであれば傷はほとんどつきません。
後は指紋跡軽減、反射防止等、人それぞれ利用具合によって保護フィルムを選んでいます。
最近のフィルムは滑りもよくタッチ反応も問題ないので貼った方が絶対にいいですよ。
落とした時に貼っておいてよかったと思いますよ。
すり傷対策の究極はガラスタイプフィルムですが少し高価です。

書込番号:18166460

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件

2014/11/14 13:31(1年以上前)

なめくじさん
返信ありがとうございます。

飛散防止シートが正式名称かどうかは、わかりませんが、私の意味するものは、なめくじさんの仰る商品運搬シートを剥がした下にある、ガラスが割れた時に飛散しないようにする為のものです。
メーカーや機種によって、素のガラスの上や下に貼られており、この機種はガラスの上に貼ってあります。
故に何も貼らないと傷がつきやすくなっています。

質問の意図は
・私もう1台L-01Eというゴリラガラス機種(飛散防止シートはガラスの下)を素の状態で使っており、1年近く傷が全く付いておらず、使い心地がよい。
・SH-01Fを買った当初は飛散防止シートの存在等知らず素で使っていたので、多少傷が付いてしまった事。(最初は保護シートを何回か貼りましたがゴリラガラスの滑りの方が心地よく貼るのをやめました。あと何枚も試すなら外装交換したほうが安くつきますし。剥がした後の外装交換が通常とおり出来るとは思っていません。)

ただこの機種はどうやらゴリラガラスではないとの情報もありますので、その辺の強度や滑り感を知りたかったのです。

書込番号:18166546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/14 13:36(1年以上前)

シートではなく、飛散防止フィルムのことですね。
カッターを使い、慎重に剥がしてその上から私はガラスフィルムを貼りました。
なので傷つきやすさはわかりませんが、指の滑りは少し試しただけですがとてもよかったですよ。

飛散防止フィルムはある程度厚みもあるので、剥がしてからガラスフィルムはるのが一番だと思います。

書込番号:18166552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件

2014/11/14 13:46(1年以上前)

シュニッツさん
返信ありがとうございます。

滑りはよかったのですね。
でも、この機種のガラスが何なのかわからないので、ガラスフィルム貼っておくのがのがよさそうですね。

飛散剥がしてガラスフィルム貼りでいきます。

書込番号:18166570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/14 14:57(1年以上前)

強化ガラスとは記載ありますが、それが何なのかはぐぐっても出てこないんですよね。
ゴリラガラス2か3だと思うんですが。

安全性を考えるなら交換できるガラスフィルムは最低限はるのが一番ですね。
飛散防止剥がして、ガラスフィルム貼ってますが、タッチ感度はいいですよ。

書込番号:18166688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/14 22:25(1年以上前)

ガラスフィルムを張るのでしたら別に飛散防止フィルムをはがす必要がないと思うのは私だけ?

私はガラスフィルムを張ってとても満足しています。
(もちろん飛散防止フィルムははがしていません)
一度使うとやめられません(ガラスフィルム)

書込番号:18167976

ナイスクチコミ!4


nakarat9さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/31 19:43(1年以上前)

いまさらですが……
きょう、修理から帰ってきたので、ガラスフィルムを貼る前に、飛散防止フィルムをはがしてみました。
角からはさみで削るって、爪でビリビリとはがすと、あっさり取れます。
やはり、ガラスだけの画面に、ガラスフィルムを貼るといいですね。
ちなみに、docomoXiロゴは消えませんでしたよ。

書込番号:18635092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件

2015/03/31 22:30(1年以上前)

返信してたら、自分のスレでした。
その後約1ヶ月以上飛散剥がして、使用。
タッチパネルの感度が良くなりすぎて、誤タッチが多くなった印象です。
関連は確証できませんけど裸ガラスではお勧めできませんかね。飛散有りのチューニングなのでしょうね。
滑りなどはゴリラと変わりない感じでした。

書込番号:18635824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

保障切れ後の修理(最悪)

2014/11/08 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 jirineさん
クチコミ投稿数:35件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度3

最近電源ボタンの反応が極端に悪く、本日ドコモに修理依頼しにいこうと思ったら、
数時間前に、購入日の11/7(金)を過ぎているではありませんか。。。

本機種の電源ボタンの異常を結構耳にしますが、
やはり保障きれの修理は相当額が請求されてしまうのでしょうか。。。

※sim freeの携帯に変えたほうがよいかな

書込番号:18142550

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/08 01:51(1年以上前)

保証期間は予め決まっているものですから、説明がなかったとかでなければ単に確認不足じゃないですか…

書込番号:18142619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/11/08 01:58(1年以上前)

SIMフリーなら、保証がいいのでしょうか。

書込番号:18142626

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/08 02:08(1年以上前)

電源ボタンに関しては普通に使用しても3ヵ月くらいで反応の異常が出るので、不具合(設計ミス)ではないか?と思います。

この電源ボタンの件は一度修理してからは再発していないので、途中で改良されたもの(耐久性を上げた)ではないか?と思います。

クチコミ掲示板でも電源ボタンの件は結構出ているので、食い下がらずに少し強く出てみては?

有償修理した後で不具合品として無償修理になった時は料金は帰って来るのかな・・・
電源ボタンの修理でも中のデータは真っ新にされてしまうので困りものです。
(修理の時にドコモショップでデータをバックアップして貰ったら写真のデータがすべて壊れました)

書込番号:18142641

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/08 02:52(1年以上前)

プレミアクラブや保証サービスの契約次第で保証期間は3年で内容により無償修理だと思いますが。

書込番号:18142675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2014/11/08 05:15(1年以上前)

機種不明

>プレミアクラブや保証サービスの契約次第で保証期間は3年で内容により無償修理だと思いますが。

この端末は2013年冬春モデルなので、無償修理を受けるには「ケータイ補償サービス」に毎月380円(税抜)のお布施が必要ですね。

書込番号:18142780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/11/08 08:39(1年以上前)

最悪も何も仕方ないこと。

書込番号:18143106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/08 09:49(1年以上前)

少なくともこの機種が”最悪”とかではないし、怒り顔で言われても困りますね。

書込番号:18143277

ナイスクチコミ!6


スレ主 jirineさん
クチコミ投稿数:35件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度3

2014/11/08 10:50(1年以上前)

本日docomoにいってきました。
以前一度修理に出したことがあるので、
使えなかった期間を加味してほしい+同様の事例が結構あるでしょと
粘ってみましたがNG。
基板修理代として16200円を諦めて払うことになりました。。。

今週水曜日に現象出ていたのですが、即日行動に移せなかったことを反省でした

書込番号:18143426

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/09 13:20(1年以上前)

こう言う時のための補償サービスなんですよね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/hoshyo_02/index.html

書込番号:18147942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1

2014/11/20 18:49(1年以上前)

私は保証内なのに傷を指摘されて有償修理とか診断されましたよ。
ただ電源ボタンに欠陥を抱えているのは間違いないと思います。
そうでなかったらここまで書き込みが増えることはないと思いますよ。

書込番号:18187863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/20 19:14(1年以上前)

書き込みが増える とは?

書込番号:18187954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hidef007さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/14 23:31(1年以上前)

私のもボタンが反応しなくなりドコモへ
やはりストラップの所の傷を指摘され「ボディーはそのままで良いから修理してくれ!」と言うと電波法がetc…と有償に。

周りでもボタンの故障を行っていたので致命的な欠点かと。

書込番号:18271279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)