AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(1320件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

Adobe Flash player

2014/02/08 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

Adobe Flash playerをインストールしたのですが、ブラウザを開いても正しく表示されないのは、何か設定が必要なのでしょうか??

書込番号:17165539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:38(1年以上前)

こちらのSH-01FはAndroid4.2なので、それにあったバージョンをインストールしておけば、ちゃんと表示されるはずです。

こちらからインストールしてください。
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.81)
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.115.81/install_flash_player_ics.apk

書込番号:17165645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 12:45(1年以上前)

これをインストールしたのですが…
エラーが出るのはおかしいですか?
特定のサイトだけ対応していないとかでしょうか?

書込番号:17165678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:51(1年以上前)

他のページも試してみてください。
特定のページだけ対応していないというのは聞いたことがありませんね。

書込番号:17165692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 12:52(1年以上前)

habit browserのアプリだからでしょうか??

書込番号:17165698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 13:06(1年以上前)

その可能性は大きいですね。
Habit Browserは『FLASHを有効にしている場合、端末によって動作不能になる場合があります』と書いてありました。その他にもFLASHに関するバグが報告されているみたいです。

標準ブラウザやその他のブラウザアプリを使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:17165740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 13:07(1年以上前)

ご参考まで!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17030435/#tab

書込番号:17165742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 16:33(1年以上前)

ブラウザは標準にて対応だと思いますよ。

書込番号:17166442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/02/08 18:47(1年以上前)

自分は通常はhabitを使っていますが

標準ブラウザの動作が必要な場合は

https://play.google.com/store/apps/details?id=sh.nothing.openinbrowser

このアプリで共有メニューからブラウザを切り替えています

書込番号:17166931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/11 10:24(1年以上前)

機種不明

便乗して質問させていただきます。
添付した画面で「インストール」をタップしても反応しません。
「提供元不明のアプリ」のインストールにはチェックを入れています。
対処方法をご教示願います。

書込番号:17177189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/11 11:00(1年以上前)

端末を再起動してもダメな場合は、こちらを試してみてください。

おそらくこれと同じ現象でしょう。
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51788822.html

書込番号:17177314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/11 11:11(1年以上前)

補足ですが、Battery Mixの電池残量が表示されているとインストールがタップできないことがあります。

一旦、Battery Mixの電池残量を非表示にするか、アンインストールしてからもう一度試してみてください。

書込番号:17177349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/02/11 11:20(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん

ありがとうございました。
インストールできました。

書込番号:17177380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイレコーダーの連携

2014/02/09 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 mah!!さん
クチコミ投稿数:4件

シャープのブルーレイレコーダー「BD-W1500」と正常に
連携されている方はおりますでしょうか?

レコーダー側の設定をしてもアプリ(AV家電リンク)で
レコーダーを認識してくれません。

スマホとレコーダーの連携を目的として
メーカーを揃えているのに困っております。

書込番号:17171241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/09 20:40(1年以上前)

ネットワークが正しく接続されていないのではないのでしょうか。
レコーダと端末を直接Wi-Fiで接続するか、無線ルータにレコーダと端末をぶら下げて同一ネットワークに接続する必要があります。
まずはその辺りを確認する事が第一です。

書込番号:17171484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/10 10:02(1年以上前)

メーカーのスマホ対応表です。

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_smartphone.html

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/wifi_dubbing.html

内容によると、BD-W1500とSH-01Fは、「Wi-Fiダビング」で動作確認されていないようです。


メーカーの動作確認が追いついていないのか、これからソフト的なアップデートがあって、対応されるのか・・・

動作確認はされてないが、実際は出来るのか?

解決にはつながりませんが、ご参考まで。




書込番号:17173335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いらっしゃいますか?

2014/01/09 05:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

お正月に、初めてUSBケーブルでパソコンに接続したのですが、全く認識せず、家族も同じ機種なので、そちらの機種で接続した所、正常に出来ました。後日、ドコモショップに持って行った所、故障扱いで修理となりました。
同じ様な症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:17051332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/09 07:23(1年以上前)

私は試していませんが、USBモードがMTPになっていますか?SDカードがマウント解除してからやってますか?
因みに家族の物は買った時の設定のままで認識しているのですかね?スレ主さんも本体設定は同じ状態ですか?

もしそうならUSBケーブルは異常なさそうですが、スレ主さんの本機は設定が違うか、本体の不具合なのか?
一度USBモードがMTPになっているか確認してください。

書込番号:17051418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/09 23:23(1年以上前)

マナフィスさんコメントありがとうございます。
モードもMTPモードでつなぎ、SDカードは何もしていません。家族のケータイも自分のよりも新しく、最近購入したもので何も設定せず自動で表示が出ましたが、自分のSH-01は何も反応しませんでした。
ドコモショップに相談に行きドコモでもパソコンにつないで接続してもらったのですが、反応しませんでした。そして修理になりました。
ちなみに、充電は出来ていました。

書込番号:17054299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/10 07:57(1年以上前)

おはようございますスレ主さん!

原因が分かりましたら教えて下さい。今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:17055053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/10 03:10(1年以上前)

大変遅れてすみません。
結果は、ドコモラウンジに持ち込み、即修理になって1週間ほどで帰ってきたのですが、結局、基盤交換というだけで原因はわからずじまいでした。また背面の説明シールを剥がしていたのですが、修理後きれいにはられていたので、ひょっとしたら交換になっていたのかもしれません。

書込番号:17172838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマーク一覧の表示

2014/01/29 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

ブックマーク一覧の表示を、サイト名だけを縦に羅列するようには設定できませんか?
現在はサイト名の上にサイトの画面までも表示されており、慣れないせいか探すのに一苦労です…。

書込番号:17126654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/29 12:09(1年以上前)

機種不明

『Habit Browser』ブックマーク画面

標準ブラウザでしたらブックマークの表示モードは変更不可ですね。
最近自分も乗り換えたのですが、下記のブラウザをお試しになってみては。

とにかく高機能かつ軽くてサクサク動作します。またあらゆる面でカスタマイズ可能ですので、メニューからナビゲーションキーまで自分流に割り当てたり変更が容易に出来て、使い勝手もかなり向上するかと思います。
(標準ブラウザの使いにくさを十分に実感できます^_^;)

「多機能=煩雑で分かりにくい」ということもなく至ってシンプルですし、ビギナーの方でもすんなり使いこなせるような気がします。
不具合も少なく評価も上々、急上昇中ですのでぜひお薦め致します。
(勿論、関係者ではなく単なる個人的感想です…)

『Habit Browser』
http://octoba.net/archives/20130225-android-app-habit-browser-184258.html

書込番号:17126893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/29 12:22(1年以上前)

標準ブラウザを使用されているのだと思いますが、残念ながらブックマークはサイト名だけを縦に羅列することはできません。
できるのは、名前順、登録日時順、参照回数順に並び替えすることぐらいです。

サイト名だけを表示したい場合は、Boat BrowserやAngel Browserなどの他のブラウザアプリを使用することも検討されては如何でしょうか。
りゅぅちんさんご紹介のHabit Browserもいいブラウザだと思います。

あるいは、Bookmark HomeやBookmark Sort & Backupのような、ブックマークをリスト表示し、そこからブラウザを起動するようなアプリを使用する方法もあるかと思います。

書込番号:17126940

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 12:04(1年以上前)

お二人の的確なアドバイスにより、ブックマークが使いやすくなりました〜♪
新しいアプリも使いやすいです。
ありがとうございました。

書込番号:17165516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 13:42(1年以上前)

他のスレッドにも挙げたのですが、このアプリはFlash playerに対応していないのでしょうか?

書込番号:17165882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/08 21:31(1年以上前)

自分が挙げた『Habit Browser』はFlash対応ブラウザです。
但しサイトの作りによっては正常に表示されないケースもあり得ますね。

Flashコンテンツの不備やレイアウト崩れ等の表示異常時に、原因がアプリなのかサイト側の問題なのか?切り分け確認のために、サブとして使用するブラウザは入れておいた方が宜しいかと思います。
自分は『Boat Browser』をサブとして使用しています。

書込番号:17167618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/08 23:13(1年以上前)

スレ主さんの方で差し支えなければ、正常に表示されないサイトのURLアドレスを貼って頂ければ、皆さんで検証してくれると思いますよ。

書込番号:17168151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

画像表示について

2014/01/31 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:24件

アストロファイルマネージャーから画像を開こうとしたところ、間違ってエプソンプリンターを常時にしてしまいました。変更方法が分からないので、ご存じの方がおられたら教えて下さい。

書込番号:17135496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/31 15:53(1年以上前)

携帯本体設定の中の、アプリを開き、横スクロールして『すべて』を選び、エプソンプリンターを探してください。

エプソンプリンターのアプリを開くと、デフォルトでの起動が設定されいませんか?

それを消すと常時選択が解除される思います。

書込番号:17135547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/31 16:12(1年以上前)

本体設定→アプリ→エプソンプリンター→タップして、デフォルト起動削除で
またファイルマネージャーを開いて画像を選択すると、またどのアプリで開きますか的な選択になりますので選択し直して常時で解決です。

画像を表示出来るアプリが沢山あるとややこしいですよね(^^;

書込番号:17135596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/31 16:41(1年以上前)

アプリの「DefaultApp Reset」を使用すると、常時をタップしてデフォルト設定したアプリの一覧が表示され、デフォルト設定の解除もできるので、インストールしておくと手間が省けて便利ですよ。
【DefaultApp Reset】
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja

書込番号:17135656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/01/31 18:40(1年以上前)

くにちゃんですさん、解除できました!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17135981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/31 18:41(1年以上前)

マナフィスさん、ありがとうございました(*^^*)
解除できてストレス解消されました!

書込番号:17135983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/31 18:43(1年以上前)

以和貴さん、そんなアプリがあるんですね!
チェックしてみます(^o^)vありがとうございました♪

書込番号:17135992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 エコ技設定について

2014/01/28 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

エコ技設定をON(エコ技の丸い部分が緑になっている状態)にし、電池残量で切替のチェックを外すと、常にエコ技設定が作動しているということですか?
それとも&#160;電池残量や、時間での切替とセットにして設定をしなければならないものですか??

書込番号:17125431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/29 08:54(1年以上前)

エコ技の丸い部分が緑になっている状態は、エコ技設定がONの状態ですので、電池残量で切替のチェックを外しても、常にエコ技設定が動作しています。

書込番号:17126408

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/29 10:28(1年以上前)

以和貴さん、ご丁寧にありがとうございます。
つまり電池残量で切替をせず、常時作動させておいた方が効果が得られるということですよね?

書込番号:17126642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/29 10:38(1年以上前)

そういうことになります。
ただ、エコ技設定の設定にもよりますが、常にONの状態だと、アプリの動作が制限されたり、画面がすぐに消灯するなど、不便と感じることもあるかと思いますので、電池残量や切替時刻を併用した方が、いいかもしれません。

書込番号:17126670

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)