AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが消えたので戻したい!!

2014/03/05 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

メッセージというsmsアプリがなくなってしまったので再表示したいのですがどうすればよいのでしょうか?
ウィジェットにはあるのですが…

書込番号:17268920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/05 21:42(1年以上前)

メッセージはプリインストールアプリなので、アンインストールはできませんから消えたりしません。

単にホームアプリに張り付いていたショートカットが削除されただけだと思います。
ホームアプリのドロワーにも表示されないなら、話がややこしくなりますが・・・・何らかの不具合で消えたのかもしれませんね。

もし、アプリが削除されていたり無効にされていたりすれば、ウィジェットも消えるか、正しく表示されなくなります。
しかし、ウィジェットが残っているとの事なので、やはりアプリは消えてはいないと思います。

ドロワーに表示されるなら、ショートカットを張り付ければOKです。

書込番号:17269197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/03/05 21:50(1年以上前)

発見しました!

有り難うございます♪

書込番号:17269239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー充電障害バグ?故障?

2014/03/04 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

既出の質問でしたら申し訳ございません。
充電器はドコモさんのACアダプタ04を使用しております。
先日本機を充電しようとして差し込み、約6,7秒経過したところでランプが消灯し、3秒くらいで再度点灯、これを何度も繰り返しておりました。
電源をOFFにして、もう一度差し込んだところ同じような症状が見られました。
再度電源をONにして試しましたら、今度は正常に点灯を続けました。

ランプ消灯時は、充電がされていない状態でした。

一過性のバグと見るのが妥当でしょうか?
もし、同じような症状が見られた方がおりましたら、是非ご意見をお聞かせいただきたいです。
長文失礼致しました。

書込番号:17265759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/03/05 08:54(1年以上前)

あまりこの機種では聞いたことない症状ですね。

本体の端子に異物ないか確認。
アダプタ交換してもらう。
ショップに行っても初期化と言われるだろうから、先に初期化してみる。

これでも発生するようでしたら修理ですかね。
購入後10日以内なら、ショップに行く方が先の方が、いいかもしれません。

バッテリーに、あまり、よろしくない症状なので直しておいた方がよいと思います。

書込番号:17266833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/05 10:46(1年以上前)

参考になるか分かりませんが機種変前にSH-01Dを使用していた頃、充電器を接続すると赤LEDが点滅し充電されない現象が発生しました。発生頻度は時々。

docomo(151)へ問い合わせた結果、電池が寿命の為に充電障害が発生していると思われるとの事でした。
docomoショップで電池をテスターで検査して貰った結果、やはり性能劣化していたので電池交換し充電障害も発生しなくなりました。

先ずはメニュー→便利機能→セルフチェックで「充電」と「消費電流」辺りをチェックした方が良いと思います。

SH-01Fで出来るかわかりませんが、製造不良の可能性も有るのでdocomoショップでテスターに掛けて貰うとハッキリすると思います。

書込番号:17267122 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/05 19:54(1年以上前)

バウ吉様

迅速なるご返信ありがとうございます!
接触に問題があるのかもしれません。
本機購入から2ヶ月ほど経過しましたが、以後同様の症状が見られた場合、ショップに持ち込んで相談してみます!!

ありがとうございました!

書込番号:17268758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/05 20:07(1年以上前)

む〜♂様

迅速なるご返信ありがとうございます!
今後症状が再発いたしましたら、電池の劣化も視野に入れて、ショップに持っていこうと思います!

セルフチェックを行ったところ異常はありませんでした。

ありがとうございました!

書込番号:17268812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japan55さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 21:19(1年以上前)

お世話になります。
私は一月に購入致しましたが、スレ主さんと若干症状は、違いますが充電中にアダプターを外すと、まったく動かないことがよくあります。
完全に充電が終わっていれば問題ありません。

ずっと疑問には思っておりましたが、現象が出た時も、しばらく放置しておくと、普通ね状態になっていますのでそのまま使用しております。

参考になるか分かりませんが…(^^;

書込番号:17288693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/14 11:36(1年以上前)

japan55様
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
私のもあの症状がみられてから、再度症状が現れないため放っておいているのですが(笑)

一過性のものでしたら気にせず使えますよね!

参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:17301569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 20:02(1年以上前)

設計不良(回路設計、充電ICばらつきなど)だとお思います。
あきらめて付き合うか、機種変、MNPを検討したほうがよいと思います。

書込番号:17582385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさ自動調整の効果について

2014/03/04 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

私は明るさ自動調整で使用していますが、しない場合との電池持ちの差はどの程度なのか?

参考になるサイトがありました。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/03/news120.html

もちろん最高輝度で使用されている方は少ないと思いますが、かなりの効果があるようですね。

でも、明るい場所ではっきりくっきり見えるのは良いですが、暗い場所での明るさが、もう少しあっても良い気がします。
※高齢者には暗すぎる

書込番号:17264161

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/03/04 20:29(1年以上前)

こんばんは、くにちゃんさん

前回の検証も拝見しましたが、今回は輝度は自動にした事で本来のIGZO効果を発揮できたのでしょうね。
前回もFHDの事を踏まえればゼータ、アローズ共に大健闘だと個人的には思います。

輝度を最大にした状態なら、いくらIGZOやwhite magicが優れていてもZ1fはHDですので、
かなり有利な状態ですからね。

改めてIGZOやwhite magicの技術は関心します。

書込番号:17264851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/03/04 21:20(1年以上前)

マナフィスさん

まったく同感です。

日本のメーカー頑張っていると思います。

そして、これからも世界をアッと言わせる商品を発売してくれる事期待します!

書込番号:17265120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字変換できますか?

2014/03/04 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

帆立って文字変換できますか?
保立 になるのはわたしだけ?

書込番号:17264056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/03/04 16:37(1年以上前)

iWnn IME-SH editionだとそうなりますね!

私はATOK使用していますが、それだと候補として、両方でます。

書込番号:17264082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/03/04 16:51(1年以上前)

追伸

iWnn IME-SH editionでも、通常変換の後に外部変換キーを押すと、ちゃんと候補として出ました。

書込番号:17264117

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/04 23:19(1年以上前)

このスマホの持ち主です。
標準のIMEだと「保立」になりました。
その画面で「通常変換」→「外部変換」にすると「帆立」と変換できました。

書込番号:17265752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/03/05 07:01(1年以上前)

追伸

一度外部変換で選択すると、次回からはちゃんと通常変換の候補に出てきますよ。

使用頻度が低い候補がいっぱい出てこないのも、それはそれで賢いですね。

書込番号:17266574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

SH-02Eから歩数計データの移行(レポート)

2014/03/04 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

あまり歩数計を使っている人はいないかも?ですが データ移行をちょっと苦戦したけどなんとかうまくいったので
レポート書いておきます。


この端末、Heliumだと何度やってもうまくつながらないので(Heliumのレビューにも同様の書き込みあったのでAquosフォンの仕様?) Android SDKを使って adbコマンドを使ってデータ移行しました。

◆Android SDKを使って adbコマンドでアプリを移行する方法
http://appllio.com/20131023-4343-android-app-data-backup-restore#ab4


歩数計のパッケージ名がよくわからず結構色々探しましたが
「jp.co.sharp.android.pedometer」のようです。

そこでSH-02EをPCに接続して以下のコマンドを実行

adb backup -f pedoro.ab jp.co.sharp.android.pedometer

でSH-01Fをつなぎなおして以下のコマンドを実行
adb restore pedoro.ab


無事歩数計のデータ移行ができました♪


歩数計を毎日使って月間走行距離の目安にランニングの目標設定してる身としては歩数計がリセットされちゃうと今までの苦労までリセットされちゃう気分でイヤなんですよね^^

同じSHARP端末でしかできない方法だと思いますが 誰かの参考になれば幸いです。

書込番号:17263914

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/29 00:09(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

近々端末(SH-06E)を修理に出す予定で、歩数計のデータは諦めないといけないかと
思っていたのですが救われるかもしれません。

また、こちらで結果報告させてもらいます。

書込番号:17993618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/09/30 16:24(1年以上前)

歩数計大事ですよね 仲間がいてよかった(笑)

うまくいくよう祈ってます。

書込番号:17998547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 05:57(1年以上前)

お祈り頂いた甲斐があって、無事バックアップできました。
(歩数計を使っていなかったSH-07Dにて、リストア確認済み)

これで気持ちよく修理に出せます。

本当にありがとうございました。

書込番号:18000688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2014/10/02 19:55(1年以上前)

私も近々修理に出す予定なので機種変した古いスマホに戻せるかテストしてみます
auのSHL 23とSHL 21です
しかし機種変や修理で簡単に復元出来ても良さそうですけどね

書込番号:18006266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/03/03 12:03(1年以上前)

こちらの情報参考になりました。

SH-06EからSH-01Gに歩数計のデータ移行出来ました。

情報提供ありがとうございました。

書込番号:18538496

ナイスクチコミ!0


T-E-R-Uさん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/02 12:40(1年以上前)

SH-02E→SH-01Gの機種変で参考にさせていただきました。

歩数計アプリや服薬管理アプリなどのアプリデータを当初Heliumを使って移行する予定でしたが、やはりSH-02Eでは「Heliumデスクトップアプリケーションを待機中です」の表示で止まってしまってうまく繋がらず、ADB Backup/Restoreを使ってなんとか無事にデータを移行することができました。

歩数計アプリのパッケージ名など調べる手間が省けてたいへん助かりました。情報のご提供ありがとうございました。

書込番号:18640591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの課金

2014/03/03 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

スマホのゲーム内でアイテムを購入したいのですが、以下のエラーメッセージが出るため数日前から購入できません。

『携帯通信会社からのメッセージ:The service is crrently unavailable.Please try again later.』

携帯通信会社及びGoogle社には問い合わせをしましたが、原因不明のようです。
携帯料金と一緒に支払いをしており、先月までは問題なく利用できていました。
購入金額の上限も越えていないことは確認済みです。キャッシュを削除したり、ネットで自分なりに調べてやってみましたが無理でした。

何か解決策はあるでしょうか?

もうしばらく様子を見てみるしかないですかね…

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:17261273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/04 01:30(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/29909343.html

上記ウェブページに書かれている対処方法を試してはどうでしょう。

書込番号:17262407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/04 01:36(1年以上前)

スレ主様へ

うっかり「キャッシュを削除したり」というところを見逃していました。
もう試して見られているようですね。
失礼いたしました。

書込番号:17262422

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/08 22:38(1年以上前)

返信遅くなってすみませんでした。
回答ありがとうございました。
まだ原因がわからずです

書込番号:17280943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/08 23:18(1年以上前)

スレ主様へ

スレ主様が行った対策の中に「Googleウォレット」への再設定は入っているのでしょうか。
少し気になりました。

書込番号:17281136

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/08 23:32(1年以上前)

文鳥LOVEさん返信ありがとうございます。
Googleウォレットもやってみましたがダメでした。
本日タブレットでGoogleの同じアカウントで同じアプリをダウンロードして課金をしてみたところタブレットでは購入出来ました!!
同じアカウントでもスマホでは購入出来ずタブレットでは購入出来きるという状態です。

書込番号:17281199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/09 00:50(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16289052/

上記クチコミに「端末に登録しているGoogleアカウントを削除する。そのあとに削除したGoogleアカウントをもう一度登録。それからプレイストアで購入すると無事、キャリア決済できました。」や「SIMの抜き差しで改善した」との返信があります。
まだ試してないのでしたらダメ元で試してはどうでしょう。

>同じアカウントでもスマホでは購入出来ずタブレットでは購入出来きるという状態です。

タブレットとスマートフォンのドコモ回線は別々ですか?
それともSIMを差し替えて同じ回線を使っているのでしょうか?
もし同じ回線だとすると、異なるのは端末機だけですから、スマートフォン自体の問題になるように思いますので、スマートフォンを初期化すれば直るかもしれませんね。(初期化してもダメだったとの事例もあるようですが・・・)

書込番号:17281457

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/09 01:17(1年以上前)

文鳥LOVEさん返信ありがとうございます。
スマホとタブレットは別回線なのですがスマホの端末を機種変しても同じエラーが出てしまっているので端末が原因ではないようです…。

文鳥LOVEさんが教えて下さった中で試してないのはアカウントの削除なのですが、Googleアカウントの削除をして同じアカウントで再登録した場合アプリなどのデータは初期化されたりしないのでしょうか??

質問ばかりですみません。
ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:17281536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/09 09:34(1年以上前)

>スマホとタブレットは別回線なのですがスマホの端末を機種変しても同じエラーが出てしまっているので端末が原因ではないようです…。

ドコモは別々の契約でGoogleアカウントは共通ということですね。
「スマホの端末を機種変しても同じエラーが」・・・・スマホのSIMを別の端末に入れて使っても「アプリが購入できない」という意味ですか?
とすると、ドコモ側の問題のように感じますね。

例えばタブレットのSIMを「課金できないスマホに挿す」とアプリ課金が通るのでしょうか?
もし通るなら、さらにドコモ側の問題ののように思います。


>再登録した場合アプリなどのデータは初期化されたりしないのでしょうか??

端末に設定されているアカウントを削除するだけで、Googleサーバー側のアカウントはそのまま残っています。
再度端末に既存のアカウントとしてそのアカウントを設定するだけです。
削除の際に「メール、連絡先データが端末から削除されます」と警告されますが、サーバーにデータが残っているので、同期処理により元に戻ります。
アプリが削除されたりデータが初期化されたり及び有料購入アプリの履歴が消えたりはしません。
以前別件でアカウントの削除・再設定をしましたが、私的には特に不都合はありませんでした。

ただ、確約はできませんので、実行の際には注意してくださいね。

書込番号:17282313

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/09 10:43(1年以上前)

文鳥LOVEさん返信ありがとうございます。

>スマホのSIMを別の端末に入れて使っても「アプリが購入できない」という意味ですか?

はい。機種変をしてSIMを新しい端末に入れても購入は出来なかったです。でも機種変の時にSIMカードも新しい物になっています。
なのでSIMカード自体が原因ではくスマホの電話番号で課金が出来ないってことですよね??

まとめますと…
○機種変で端末もSIMカードも変えています。
○同じGoogleアカウントで別のSIMでは課金出来ます。
○しかしスマホの電話番号のSIMカードでは端末を変えても他のアプリでも課金出来ません

という状況です。
何度も質問すみません。

書込番号:17282597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/09 13:13(1年以上前)

ところで、課金ができなくなったのはいつからなのでしょう?

@機種変更前から
A機種変更後で、一度も課金できていない
B機種変更後で、当初は課金できていた

おそらくAのように思うのですが・・・。
「機種変でSIMカードが変わった」ことが気になりますね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/29909343.html
このページのコメント欄に「SIM交換で直った」との書き込みがあります。

もしAならば、ショップ下記の内容を伝えて、SIMカードの交換を申し出てはどうでしょうか。
Bの場合でも「SIMカードが交換当初は正常で、のちに不具合を起こしている」可能性もあります。

○機種変時にSIMカードを変えた
○同じGoogleアカウントで別のSIMでは課金できる
○スマホのSIMカードでは端末を変えても課金できない
○SIMカードを変えたら課金できるようになったとの情報をネットで見た など

書込番号:17283121

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/09 16:11(1年以上前)

文鳥LOVEさん何度もありがとうございます。

@の課金出来なくなったのは機種変前からです。

2月まで課金出来ていたのに、3月になって急に課金出来なくなりました。

機種変は以前からしようと考えていたので課金が出来ないのがスマホ本体が原因かもと思い機種変したのですが機種変後も課金できませんでした。

ショップでも今までのことを全て話して通信会社で考えられる原因を調べてもらったのですが通信会社では原因が見つからずGoogleでもメールで問合せているのですが原因分からず、アプリに問合せてもアプリからのエラーメッセージではないと言われて途方にくれています。

書込番号:17283707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/03/09 21:46(1年以上前)

既に確認されているかもしれませんが、念のために確認して下さい。

@Mydocomoにログイン → ドコモオンライン手続きの契約内容確認・変更 → ご契約内容確認・変更画面の3ページ目を表示 → spモード コンテンツ決済が「全てのspモード決済が利用できます。」になっているかを確認してください。

決済が制限されているとおそらく
「全てのspモード決済を利用不可とする」
「Google Play等以外のspモード決済を利用不可とする」
「Google Play等のspモード決済を利用不可とする」
のような表示になっていると思います。

AMydocomoにログイン → 料金の確認・お支払いのspモード決済ご利用履歴 → spモード決済ご利用履歴画面の「ご利用可能残高」を確認してください。

それと課金しようとして、何処の段階でエラーになるのでしょう。

@アプリからアイテムを選んだ後
A「NTTDOCOMO利用料金と一緒に支払い(購入ボタンのある画面)」で購入をタップした後
Bその他

書込番号:17285191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/09 22:51(1年以上前)

文鳥LOVEさんありがとうございます。

全てのSPモード決済になってました。
利用可能残高も問題ありませんでした。

エラーの出るタイミングはAです。

エラーが出たあとにGoogleウォレットで取引を確認するとキャンセルすらされていない状況です。

書込番号:17285541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/03/14 15:05(1年以上前)

文鳥LOVEさんへ

今日急に課金出来るようになりました!!
特に何かしたわけではないので原因はわかりませんがなんとか使えるようになってよかったです。
何度も返信ありがとうございました。

書込番号:17302105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)