発売日 | 2013年11月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全605スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年3月4日 01:29 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2014年5月18日 21:29 |
![]() |
2 | 5 | 2014年3月2日 21:06 |
![]() |
8 | 3 | 2014年3月1日 11:03 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年2月26日 12:42 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年3月9日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
前回、こちらで相談してアップデートして、
問題解決できましたが、
最近、電源を完全に切って、再度電源を入れると、
初期設定の画面が出るようになってしまいました。
ホーム画面のマークを押すと
そのまま通常に戻るのですが、
何か不具合でしょうか?
それから、電源を完全に切り、再度入れた時、
切る前に設定していた着せ替え画面と
待ちキャラが、変わってしまいます。
着せ替えはダウンロードしたものを
設定していたのに、
元々本体に入っている着せ替えに変わってしまい
待ちキャラもダウンロードしたものに
設定していても電源を入れると
羊に戻ってしまいます。
これは仕方のない事なのでしょうか?
解決策がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:17260749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初期設定の画面が出るようになってしまいました。
これは一度最後まで画面を次へ次へと表示させて終わらせると、初期設定が終わったと端末が覚えて、次回からは表示されなくなります。
何故、初期設定が起動するようになったのか、アップデートの関係なのかはわかりませんが、ホームキーにより途中で終わらせると、端末起動の度にいつまでも出続けます。
マチキャラと着せ替えの件はわかりません。
正攻法は マチキャラと着せ替えに関するアプリのデータを削除する事なのですが、アプリの設定をやり直さないといけなくなります。
とりあえず、他の方からの回答を待って下さい。
書込番号:17261272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん、
ありがとうございました。
初期設定はそのようにしてみたいと思います。
待ちキャラと着せ替えの件もありがとうございました。
他の方からのアドバイスも待ちたいと思います。
親切なアドバイスありがとうございました。
書込番号:17262402
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

私のSH-01Fの電源キーは、問題ありません。
根本的な解決方法ではありませんが、画面を点灯するだけなら、「設定」→「便利機能」→「グリップセンサー」をONにして、「持ったときの表示」を「ロック画面表示」に設定しておく方法もあります。
書込番号:17256176
2点

私のSH-01Fの電源キーも問題ありません
修理に出された方が良いかと思われます
書込番号:17256506
2点

この機種を使っているのですが、半年ほどでおなじ症状になっています。特にひどい衝撃も与えていないのに修理に4、5千円掛かりますといわれました。
この機種この部分怪しいかもしれませんね。
その後どうされましたでしょうか?
書込番号:17530890
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
現在、ソフトバンクの携帯をメインで使ってそちらでネット接続も行っているため
docomoスマホの支払いは
基本料無料+Xiパケホーダイダブル2000円+カケホーダーイ700円+一般電話通話料-月々サポーでほぼ0円になり
それにケータイ補償サービスだけが月々サポートの対象外で500円以下です。
普段はdocomoは通話専用でそれ以外はwifiで繋ぐようにしているのですが
今月は卒業式もあり、その場でLINEとかの登録交換をすることも予想されるため
今月だけネット接続を復活させたいです。
SPモードを315円で契約してXiパケホーダイダブルを月々の条件まですぐに行ってしまうと思うので6200円で
カケホーダイと補償料に月々サポートで今月分の請求は4000円程度となり、
月末までにはまた外してしまい来月以降は500円以下に戻したいのですが制度的には可能でしょうか?
0点


パケダブはFOMA契約しかなかったと思うのですが、Xiパケダブは1月末日で組めなくなってませんか?
Xiなら最安のパケ定額はパケ放題ライトだと思います。
書込番号:17253491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パケダブはFOMA契約しかなかったと思うのですが、Xiパケダブは1月末日で組めなくなってませんか?
新規では契約出来ませんがスレ主さんは既に契約済みですよ?
1枚目の写真にケータイ補償サービスを付けているような状態だと思います。
既に契約済みの方ならやってみればわかりますが、2枚目の写真のようにISP契約だけ契約出来ます。
月末に同様の手順で外せば来月からは現行の料金に戻せます。
>Xiなら最安のパケ定額はパケ放題ライトだと思います。
こんなの契約したら卒業式の後にダブルに戻せなくなっちゃうので、スレ主さんが希望している「来月以降は500円以下に戻したい」ことが出来なくなっちゃいますよ?
書込番号:17254102
0点

マーボー団さん。
すいませんでした、新たにパケット定額を組まれるもの
と勘違いしました、文面はきちんと読まないといけないですね。
御指摘ありがとうございます、危うく嘘つきになるところでした。
書込番号:17255660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
とりあえず今月だけネット接続できる状態に戻しました。
来月以降は様子を見て戻そうかなと思います。
なおマーボー団さんのおっしゃるとおりダブルは契約済みです。
書込番号:17257287
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
docomoIDのアップデートが来てます
起動時にログインエラーが出るって言ってた人はアップデートをしてください
dメニュー → お客様サポート → ドコモアプリ → アップデート一覧
個別アップデートの欄にあります
ついでにアップデートをしてないドコモ系アプリもすべてアップデートしてあげましょう〜
8点

まだアップデートはしておらず、皆さんアップデート後に不具合は改善されましたでしょうか?
書込番号:17250210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリケーションのアップデートですから不具合が有れば
アプリ一覧からdocomoIDのアップデートを削除できます
なので安心してインストールすると良いと思います
不具合修正箇所も本体起動時にdocomoIDへのログインに失敗してエラーが出ることへの修正なので
実害も無いと思われます
私の場合は元々そのような不具合は発生してませんでしたがインストールしました
これといって問題はまったく起きておりません
書込番号:17250298
0点

確かに仰る通りですね。
私も不具合は無いのですが、多々不具合がある方々がおられましたから
改善はしたのかな?っと思いまして(^^;
因みに私も一応アップデートはしてみましたが、元々不具合はなかったので異変なしです。
書込番号:17250468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
着信音、アラームの時は通常通り音が出ますが動画再生、ゲーム、ミュージックプレイヤー、ワンセグなどを使用する時には全く音が出ません。
お客様サポートの手順に従い音量の確認をしソフトウェアの更新もしましたが改善されません。
何か改善策が有れば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:17238921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のためですが、イヤホン端子に何か導電性の異物が混入してイヤホンが挿されている状況になっていませんでしょうか?
もしそうであれば、それを除去清掃する必要があります。
書込番号:17239269
1点

ティッシュを突っ込んだら治りました!
少し水に濡れることがあったんですが防水だからちょっとぐらい大丈夫だろうと思っていました。
有り難うございました!
書込番号:17239406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご解決何よりです。
機器の電気的な設計にもよりますが、汗の塩分とかで接続状態になってしまうことがありますので、防水と言っても注意が必要です。
書込番号:17239506
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
前機種からSDカードにバックアップしたSPメールが本機種で表示されません。
画像や動画は問題ないのですが、shツールから見るとなぜがGメール扱いになっており、タップしても「問題が発生したため終了します」と表示されます。
メールアプリからメールの取り込みを選択してもフォルダに見当たりません。
対処法をお願いいたします。
書込番号:17232238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモバックアップアプリを使用してデータフォルダがないと?
書込番号:17232631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今お使いのアプリは新しいドコモメールアプリですか?
SDカードのデータはSPモードメールアプリを使いeml形式でバックアップしたものですか?
もし、両方共YESなら問題ですね。
新しいドコモメールはvmg形式しかサポートしていませんので、eml形式でバックアップされている場合、ドコモメールアプリに取り込むことはできないのです。
PCのメールソフトでeml形式のデータを取り込んで、ドコモのメールに転送すれば良いかもしれません。
あるいはeml形式をvmg形式に変換することができれば端末のドコモメールに取り込めるでしょう。
vmg形式→eml形式は見つかるのですが、逆変換は見当たりません。
さがして見てください。
書込番号:17232816
0点

追伸です。
前機種が手元にあるなら、再度ドコモバックアップ(SDカードバックアップ)またはSPメールアプリ(vmg形式)でバックアップすれば新機種に取り込めます
書込番号:17232911
1点

ドコモバックアップアプリを使ってみては。
旧端末にmicroSDを入れ、ドコモバックアップアプリを起動→microSDカードへ保存・復元→バックアップ→必要な項目にチェック→実行、
次にmicroSDを新しい端末に入れドコモバックアップアプリを起動→microSDカードへ保存・復元→復元→必要な項目にチェック→上書きか追加を選択→実行
そうすれば、クラウドの横にローカルのタブが現れて、SPメールが保存されていると思います。
たぶん自分はそれで保存出来たと思うのですが・・・
書込番号:17233628
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)