発売日 | 2013年11月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全605スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2014年2月20日 22:45 |
![]() |
20 | 12 | 2014年9月29日 18:12 |
![]() ![]() |
38 | 8 | 2014年2月20日 01:38 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月19日 17:42 |
![]() |
145 | 10 | 2014年5月20日 02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年2月17日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
ロック画面ですが、のぞき見ブロックがかかったようなぼんやり薄暗い画面です。
買った当初ははっきり黒地に白文字だったような気がします。
皆さんもそうでしょうか。
(周りに持っている方もいないし、ロック画面が出ているWeb画像も見つからないため)
なにか間違えてボタンを押してしまったか、壊れたか、心配です。
ドコモショップに行っても待たされるだけだし
通常画面は明るくて使用上は問題無いのですが、
これが正常なのか、戻し方をご存知の方、教えてください。
0点

ロック画面だけの明るさ調整はできませんね。
本体の明るさ調整に連動しています。
※私は明るさ自動調整にしているので、ロック画面も周囲の明るさに連動して、明るさは変化します。
私のSH-01Fのロック画面は特に変化ありません。
それから、黒の下地に白文字のロック画面てありましたか?
ロック画面もスクリーンショット撮れるので見せて頂けますか?
書込番号:17216558
1点

>くにちゃんですさん
早速の返信、ありがとうございました。
黒地に白と書いたのですが、まさにくにちゃんですさんの載せてくれた写真の色合いです。
スクリーンショット撮ってみました。
私の画面はこんな感じです。
わかりづらいかもしれませんが、かなりグレーです。
書込番号:17216823
0点

見る限り鮮明ではっきりしていますね。
最近背景で着せ替えしましたか??
背景の着せ替えすると、ロック画面の背景も、連動して色が変わりますよ。
ちなみに、私の背景はBasicです。
書込番号:17216914
1点

>くにちゃんですさん
着せ替えはかえた覚えがないのですが
取説で着せ替えの項目を探してBasicに設定しなおしたら
ロック画面が元の画面(くにちゃんですさんが最初に載せてくれた紺っぽい画面)に戻りました。
どこかでいじってしまったのかもしれません。
どうしたらグレーになるかはわかりませんが、解決しました。
本当にありがとうございました。
書込番号:17216981
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
感度が良すぎるのか、文字入力やweb閲覧時にイライラしています。
文字入力
勝手に連打が頻発。フリックもスムーズにいきません。
web閲覧
軽くスクロールさせただけで反応し、リンクに飛んでしまいます。
facebookなど、まともに下段まで見ることが出来ません。
DSに持っていくべきでしょうか?
非常に困っています。
アドバイスお願い致します。
4点

私が使用しているSH-01Fにはそのような事はまったく発生していません。
それはさすがにおかしいし、その内容なら簡単にドコモショップでも再現できるので、明日にでも訪問してみて下さい。
本体での設定や調整はできないと思います。
書込番号:17213745
3点

ありがとうございます。
やはりレアケースなんですね・・・。
次の休みに持って行こうと思います。。。
書込番号:17213762
1点

念のためですが、液晶保護シートを貼っているとしたら、一度はがしてテストしてみて下さい。
それでも同じ状況なら、即ドコモショップへ
書込番号:17213765
1点

保護シートも原因かもしれないんですね?!
因みに、滑りにくいマットタイプを使用しています。
剥がしてみます。。。
書込番号:17213802
1点

おはようございますスレ主さん。
タッチパネルのセルフチェックを試して以上がないか調べて見てはいかがでしょうか?
又、タッチパネル補正機能で補正を行った上でもう一度タッチ感度を確かめてみて下さい。
端末設定→セルフチェック
端末設定→端末情報→タッチパネル補正で各行えます。もし既に操作済みならスルーして下さい。
改善がみられなければ、にくちゃんですさんが仰る様にDSへ持ち込む事をお勧めします。
書込番号:17214230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投失礼します。
以上×
異常〇
失礼しました。
書込番号:17214240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のf-01dではその事象がおこる人がたくさんいました。
ショップで再現しても、
修理報告では再現出来ず、異状なし。念のため( ´∀`)基板交換となります。
本体に一切の傷が無ければ無償修理です。
書込番号:17214471
0点

くにちゃんですさんと同様にまったく問題なく快適にタッチ出来ております
フルキーボードのローマ字入力もとてもスムーズに入力できてますよ
書込番号:17215102
1点

皆さま
たくさんのご意見頂きありがとうございます。
色々試してダメだったらDSに持って行こうと思います。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:17215271
0点

すいません、タイトルとは全く関係ありませんが、もしよかったらお知恵を貸して下さい。
facebookのタイムラインに投稿する写真に関してです。
機種変更する前のLGスマホだときれいに投稿出来ていたのですが、
機種変後、投稿すると画質が劣化した状態で、サイズもおかしくなってしまいます。
何か調整方法があるのでしょうか?
書込番号:17215338
0点

おそらくFasebook側の問題ではないでしょうか。
LINEでも同じようなことがありましたね。
Facebookに写真をJPEG形式でアップロードするとサーバー上でのファイルサイズを節約するため、強制的にデータ圧縮がかかり、画質が劣化してしまいます。
こちらを参考にしてください。
http://www.comnico.jp/we-love-social/2013/07/19234595394/
書込番号:17215429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんと同じくスクロールがうまくできなかったのですが、マナフィスさんの方法で治りました!
ありがとうございました。
書込番号:17995463
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
日曜日に本機種を購入しました。
月曜は特に問題なく使えたのですが火曜、水曜(今日)と明らかに異常な早さでバッテリーが減ります。
画面を付けるのは1時間に2.3回くらいでそれ以外の殆どの時間はポケットにしまったままです。
途中で慌てて機内モードにするも同じペースで減り続け、今にいたります。それと文字をうっている今も非常に重いです。
皆様の様子を見ていると1~2%/h ほどが普通なようでしたので"異常"としました。
ちなみにWi-Fi、グリップセンサー、BrightKeep、同期、GPSはオフ、画面の明るさは常に中間です。
添付画像は今日の記録です。
どうしたら普通の消費になるでしょうか?
書込番号:17211092 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

稼働プロセスを見ていますが、特に暴走しているようなものはなさそうですね。
ただグラフを見ると、スリープ中であるにも拘らず温度が上がっていますので、何らかのアプリが常駐して悪さをしているような感じがします。
これが原因かはわからないですが、稼働プロセスに【MmbServiceProcess】というのがあり、これはNOTTVです。
NOTTVが原因でバッテリーの減りが早いとの報告もありますので、下記を参照してみてください。
http://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/nottv-mmbserviceprocess-battery-mukouka/
書込番号:17211326 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スキャン系アプリも意外にバッテリーを消費する光景があります。
とんぴちさんが仰るnot tvと含め一度強制停止して、様子を見てはいかがでしょうか?
書込番号:17211409 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

尚、MmbServiceProcess停止で、テレビ見れなくなります
書込番号:17211531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

KS Mobileの『Clean Master』『Battery Doctor』はRAMに常駐してるとやたら電池を喰う場合がありますので、一旦外して様子を見てみましょう。
あと『スッキリ目覚まし』が気になるのですが。
これってAQUOSにインストール出来ましたっけ?あまり評判は宜しくないのでこれも外してみては。
書込番号:17211750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はGPS、iコンシェル、LINE常時オン、ネットやメールに加え、今日はドラクエ8を2時間程プレイしましたが、現時点で73%残っています。こんな感じで常に3日は電池が持ちます。
一度、購入後にインストールしたアプリを全てアンインストールして、あとドコモのプリインアプリで使わないもの(NOTTV等)もアンインストールして、その後1〜2個ずつ、アプリをインストールして行くのは如何でしょうか?そうすればどのアプリが悪さしてるか特定できると思います。これでも電池の減りが変わらない場合は故障等の不具合の可能性が高く、DSに早く行って交換してもらいましょう。本スレに貼り付けたスナップショットを証拠として見せれば宜しいかと思います。以上、参考になれば幸いです。
書込番号:17211901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とんぴちさん、マナフィスさん、まいける3114さん、りゅぅちんさん、Kensanさん返信ありがとうございます!
Clean Master,Battery Doctor,スッキリめざまし等いくつかのアプリはアンインストールしました。
NOTTVの件は試みたのですがSpモードパスワードの入力を誤ってロックされてしまったのでまた明日試してみます!
まずはこれで様子をみてみようと思います!
書込番号:17212829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
今リンク先の通りにやろうとしてみたのですが
探してもNottvのアプリが見つからず、、
どうすれば見つかりますでしょうか?
書込番号:17213614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種のNOTTVはアンインストールできます。
なければ既にアンインストールされたのかもしれませんね。
まいける3114さんが仰る通りMmbServiceProcessを停止するとテレビ見れませんので、放置でかまいません。
書込番号:17213889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
今日になってdocomoIDの認証エラーがでるようになりました。
どこかのサイトでみたような気がするのですが解決策はあるのでしょうか?
電話帳のクラウドが使えなくなっていますが、他のどこかに影響あるのかもわかれば教えていただきたいです?
mydocomoは見れています。
書込番号:17206379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記サイトでも指摘事項になっていますね。
一時的な対応も記載されています。
ご参考まで。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/cat_1163617.html
書込番号:17206646
2点

ありがとうございました。
いつの間にか直ってました。
書込番号:17211863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

電波状態や、回線の混雑により起こることがありますから、軽々に端末の異常とは判断できません。
気になるようならショップで点検してもらっては?
自分が同じ立場ならもう少し様子を見ます。
書込番号:17205542
10点

私も通話で相手の声が聞こえない事が頻繁にあります。
ショップで交換してもらいましたが症状は同じで、点検しても異常なしです。
特に電波の弱い地域でよく起こり、途中で声が聞こえなくなり、もう一度かけ直さないと復旧しません。
以前に持っていたガラケーでは発生しなかったので、このスマホ特有のものだと思います。
書込番号:17205812
15点

でかもしゃさん
> あとアプリの音もでなくなります。
kokonoe_hさんの症状は異なる様に思いますが、もしかしてでかもしゃさんの症状が全く聞こえずスピーカフォンに切り替えると聞こえる様になるのであれば、イヤホン端子に導電性の異物とかが入ってイヤホン接続状態になっているのではないでしょうか?
そうであれば、通常の音の出力にも影響があるとは思いますが。。。
あと、仕様上であればマナーモードの設定が絡んでいるとかでしょうかね。
書込番号:17206203
18点

以前、似た様なスレが有りました。
ひょっとしたら保護シール貼ったままなのではないでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=17200664/
書込番号:17206264 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スピーカーにすると聞こえると言う事は、少なくても電波状況は悪いわけではなさそうですね。
普通に考えると
受話音量の調整か、最大にしても聞こえないとなると受話音量事態の不具合なのか?
再起動やsimの抜き差しなど試してみてはいかがでしょうか?
改善しなければDSへ持ち込む他ありませんね。
それにしてもおかしな現象ですねスピーカーからは通話出来て普通には聞こえないなんて…電話アプリの仕業か…
書込番号:17206363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんが問題としている通話回線は、3GやLTE回線でしょうか?
それともLINE、Skype等のIP回線でしょうか?
また相手がスマホでかつイヤホンマイク使用の場合、自スマホ音量の問題ではなく
相手スマホのマイク問題の可能性か有ります。
先ずは回線種別、両通話者の端末構成が明確にならないと問題を切り分ける事が出来ないと思います。
書込番号:17206705 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

でかもしゃさんは「アプリの音もでなくなる」と書いていらっしゃいますので、関連があるとすれば相手は関係ないと思いますよ。
書込番号:17207018
7点

2chで、こんな書き込みを見つけましたよ。
どうも水洗いした際にイヤホンの穴に水が入って、それが原因でプラグが刺さってないのに刺さってると認識されてたみたい
とりあえず水洗いするやつはイヤホンジャックのピンみたいなやつ付けた方が良いぞ
書込番号:17264504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕も同じ症状で151→DS→メーカー修理を経て今日修理に出してたSH-01fが帰ってきました。
結果としてはメーカー側で症状を確認したため、基盤の交換を行ったとのこと。お金はかかりませんでした。
ですので、もしまだ解決してないなら修理に出すことをおすすめします。
書込番号:17268510 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も10日程前に相手の声が聞こえなく、相手にも自分の声が聞こえなくなり、webで対処方を見て、一時的にスピーカーにして対応しました。その後、DSに持っていき基盤を交換することで修理ということになりました。しかし、また毎回ではありませんが、同じ現象が起きています。何度DSに持っていっても基盤を交換することで修理とされるのでしょうか?ひとつ気になるのが、以前マナフィスさんが、最後に、電話アプリの仕業か…と書かれていましたが、私は今楽天でんわを使っていますが、このせいもあるのでしょうか?
書込番号:17535174 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
ロック画面をスライドにしたいので、ロックの設定でスライドまたはタッチにしているのですがどう頑張ってもタッチにしかなりません(´;ω;`)
スライドに変える方法を教えてください、お願いします。
書込番号:17201644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種では、おそらくスレ主さんがお望みのスライドでロック画面を解除することは、標準ではできないと思いますので、次の何れの方法になると思います。
ロック画面は、ウェルカムシートになってしまいますが、「設定」→「ホーム切替」→「ロック画面・ホーム一括切替」で、「Feel UX」を選択し、その後「ホーム切替」で、使用していたホームアプリに戻して下さい。
あるいは、画面ロックを「なし」に設定し、LockBot等のロック画面をカスタマイズするアプリを試して下さい。
【LockBot】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jackdoit.lockbotfree
書込番号:17201788
1点

現在、ロック画面はドコモ仕様のものを使われているのでしょう。
スライドとタッチのいずれになるかはロック画面アプリの仕様により決まっていて本体設定で切り替えができるようにはできていないと思います。
例えばSONY製端末にはドコモ仕様(タッチ)とSONY仕様(スライド)のロック画面がインストールされています。
現在のシャープ製端末の仕様がどうなっているかわからないのですが、ロック画面アプリが複数インストールされているのなら変更することでスライド仕様にできるかもしれません。
あるいは、PLAYストアからロック画面アプリをインストールして利用しても良いと思います。
書込番号:17201877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)