AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

felicaの反応が悪くなった

2015/07/19 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:572件

最近突然nanacoやedyの支払い時、読み取りきにかざしたり、くっつけても反応がわるく決済に時間かかったり、読めこめない事があります。
セルフチェックしても異常なしです。
残高もきちんと表示されます

端末初期化したら改善されるかもと思っているんですが
極力したくないです。

何か方法はないでしょうか
mvnoのsimカード入れてますが使えてたんです

書込番号:18981237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/20 09:04(1年以上前)

確たる情報ではありませんが、以前は正常と言うか気にならなかった?状況からして、もしアンテナラインが外れかかっているとか断線状態にあるとかですと、修理に出す以外は手が無いかもですね。

書込番号:18982534

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/07/22 14:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

画面

画面

端末初期化の前に、おサイフケータイの設定リセットを試してみてはいかがですか。
実行しても登録情報は消えません。

[おサイフケータイ]→[メニュー]→[サポートメニュー]→[設定リセット]→[はい]

書込番号:18989075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動アプリ

2015/07/13 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

お世話になります。

電源ボタンが死にました。
まったく反応しません。
結構同様な投稿があるので一種の不具合なのでしょう。
24か月まであと5か月。もうちょっとなのに。

修理に出せば良いのですが
1週間以上かかるだろうし、初期化も面倒だし。
5000円とられるのもしゃくです。
実質的には「再起動」さえできれば使用上問題ありません。
※電池の消耗が激しいときとか「再起動」したいです。

という事で、冬機種でるまで「再起動アプリ」しのごうと考えています。
ところが、いくつかインストールしてみたのですが
動作する物がありません。だいたい「root」がどうたらこうたら。
動作する「再起動アプリ」の情報があればお願いします。

また。最悪「sim」カードを抜けば再起動するようです。
他に持っているsh-08Eでは再起動しました。
sh-01Fでは、まだ試していません。(ダメだった場合ショップ行なので)
非常に申し訳ございませんが、この点の情報がある方、教えていただけませんか。

よろしくお願いします。





書込番号:18962155

ナイスクチコミ!3


返信する
きぃ*さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/13 13:46(1年以上前)

アプリを使わなくても、電源ボタンを使わずに再起動する方法はあります。
少し手間ですが。

1.便利機能→セルフチェック→セーフモードで再起動
2.便利機能→セルフチェック→再起動

書込番号:18962285

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2015/07/13 13:58(1年以上前)

Android 4.2以降の機種はアプリによるリブートは無理なようです。
この不具合は保証が切れていても無償修理してもらえる可能性があるので、ドコモショップに相談してみるといいでしょう。この機種の不具合はニュースサイトの記事にもなっていますね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/11/news150.html

書込番号:18962308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2015/07/14 10:12(1年以上前)

きい*様
大変ありがとうございます。
できました。感謝感謝です。
できると分かっただけで安心なので。
日本語入力とか一部設定がリセットされるようですが。
その程度はがまんできます。

しかし、メールと電話でdocomoに問い合わせた時は
無理の一点張りでしたが、あいかわらず使えないですね。

ありりん様
情報ありがとうございます。
ただ万が一5000円請求されたとき、ドコモさんとウダウダするのは
本当に体力も気力も削られるので遠慮したいところなのです。
近くのドコモはいつも混んでて、並ぶのもだるいし。
さらに問題が出た時考えます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:18964925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1

2015/07/20 03:55(1年以上前)

私は電源ボタン不良で2度交換しています。
ドコモは無償修理対象外の一点張りだから言うだけ無駄ですよ。
私なんてお届けサービスで届いた端末まで電源ボタンが壊れてましたからね。
さすがにお届けサービスで届いた方は無償交換になりましたが、正直電源ボタンに欠陥抱えている気がしますよ。

書込番号:18982197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 12:59(1年以上前)

>gutugutuさん 初めまして。

私もずっと動作が怪しく騙し騙し使っていましたが昨日完全に反応しなくなったので修理に出しました。

加入していると思われる保険を使えば確かに5000円かかりますが新品or再生品が届きます。3日間程で届くとの事

ショップに修理依頼すればこの故障は症例が沢山出てるので保証範囲内(無料)で修理できると聞いてそのまま修理に出しました。

私も確か後五ヶ月程で二年になります。
一度ショップに相談してみると良いと思います。

代替え機がこの機種より一世代古いエルーガなので電池消費が早かったり操作に慣れなかったりで不便はしてますが一週間から10日の我慢です。昨日は半日以上設定に時間を使いましたが(汗)

もう少し遅くなるとお盆に入りメーカーの対応が遅くなるので修理に出すなら早めの決断が得策です。

書込番号:19024813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2015/08/29 12:11(1年以上前)

gutugutu さん

私も今月の中ごろに同様な症状になりました。
私の場合は2014年2月にAUから乗り換え(家族3台同一機種)で、
すでに1年以上経過しており、携帯補償サービスにも入っていません。

実は、娘の端末も昨年暮れに同症状になりましたが、購入から
1年以内だったので無償修理してもらえました。
今回、2か所のドコモショップで交渉しましたがどちらも
有償になるとの一点張りです。
シャープのスマホに関ては他の機種も含めて電源ボタンのトラブルが
多数報告されており、設計上に無理があったか、製造〜検査の工程で
品質を担保できる体制がなかったと推察されます。

ドコモの対応には不満がありますが、だましだまし来年の2月まで
使用して、auかsoftbankに乗り換えることを考えています。

ついでに、娘の端末の方は電源ボタンは治りましたが、別の方
も報告されている”タッチパネル無反応”状態になってしまって
います。こちらも、再起動を何回かかけると復旧するようなので
使いにくいですが我慢してもらうことにしました。
# 修理に関する見解は同様です。

書込番号:19092318

ナイスクチコミ!0


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2015/08/29 15:11(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

結局機種変してしまいました。
残金5000円でしたが、もろもろ割引がつくので「まあいいや」と。

ところがどっこい
今年の夏モデルは不作だったのですね。
悩みに悩んで、結局SH-03G。
書き込まれているほど悪くはなく、
ごくごくライトユーザーなので別段不満はありません。

ところがまたしてもどっこい
オンラインで注文して到着翌日に実質値下げ!ええええ!
151でなんとかならないか食い下がりましたが無理でした。

なんだか疲れる8月となってしまいました。
(完全に愚痴ですね、すいません)

書込番号:19092741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロードできない

2015/07/09 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

急にメールについているファイルなどがダウンロード出来ない状態になりました。
それに今までダウンロードしてたファイルも全て消えました。
色々みてましたが、わからず直りません。
どなたかお手数ですが、ご教授願います。

書込番号:18950537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自取棒

2015/05/17 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:45件

この機種でイヤホンジャックにさすタイプの自取棒が利用出来るか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:18785336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/17 18:27(1年以上前)

最低型番くらい書かんと分からんでしょう。
泣き顔も意味不明。

書込番号:18785442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/17 19:01(1年以上前)

イヤホンジャックに挿して使うタイプの自撮り棒はリモコンのボリュームボタンがシャッターに割り当てられる機種だけですから実質iOSのiPhone限定と考えた方がいいですよ。さらにSH-01Fはタッチシャッターのみのようですから余計に不可能でしょう。

書込番号:18785524

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2015/05/17 19:16(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございました。
イヤホンジャックタイプは、やはり駄目なのですね。
イベントで無料で貰いましたが、iPhoneユーザに譲ることにします。

書込番号:18785572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインがログインできません

2015/05/16 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ぷくじさん
クチコミ投稿数:93件

ご存じの方いらっしゃれば、ご教示よろしくお願いいたします。
同スマホの電源が入らなくなり修理に出すのですが、今はまだ初期化を行っていない状況です。代替え機でラインアプリをインストールしログインしようとしたのですが、IDもしくはパスワードが謝っているとの表示がでます。
IDもしくはパスワードが間違っていないと思うのですがログインできません。
故障している機種を初期化した時点で、代替え機でログインできるようになるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃたら、よろしくご回答お願いいたします。

書込番号:18782957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/05/16 23:25(1年以上前)

http://official-blog.line.me/ja/archives/17894627.html

これが参考になるでしょう。

書込番号:18783334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぷくじさん
クチコミ投稿数:93件

2015/05/16 23:55(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます!
読ませていただいたのですが、なかなか理解できなくスイマセン。
今のスマホ2台の状態ですが、故障機から代替機に電話番号の移行を行ったので、代替機でログインできるかなぁって思っていました。でもできないので、明日の朝に故障機が初期化された後にログインできるのかなぁと思っています。
このように理解すればよいでしょうか?

書込番号:18783432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/05/17 06:40(1年以上前)

私自身はラインを利用していないのでネットからの知識だけですが・・・・。

現在の端末でLINEにメールアドレスとパスワードを設定し、新しい端末で設定したメールアドレスとパスワードでログインすることでラインのアカウントが引き継がれるようです。

もし、メールアドレス登録がされていないまま現在の端末が使用不能になった場合、アカウントを引き継げないので新規にアカウント作成するしかないようです。

書込番号:18783874

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-06EからSH-01Fに機種変

2015/05/13 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ii-zzさん
クチコミ投稿数:14件

SH-01Fが機種変一括0円のショップがあったのですが、後半年で2年縛りが終わります。
現在使用中のSH-06EはMNP一括0円で購入したので、機種変しても問題ないのですが、落として画面が一部割れています。
ここでSH-01Fに機種変するべきか後半年我慢してMNP一括0円で最新機種をてに入れるべきか悩んでいます。
2013と2015の機種には結構差があるものでしょうか

書込番号:18773441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/13 22:09(1年以上前)

機種変と2年縛りは全く関係ありません。
月サポさえ問題なければ、一括0円で機種変すべきだと思います。

書込番号:18773459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/13 22:10(1年以上前)

今使用中SH-02Gディズニースマホです。01Fは見送りにして、最新のが良いと思います&#8252;個人的に。。。06E、01Fもそんなに変わらないと思います&#8252;

書込番号:18773469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/13 22:20(1年以上前)

一括0円ならいいと思いますが、端末購入サポートが適用されてないかは要注意です。

これに引っかかると、一年以内のパケット定額解約に法外な違約金がかかってきますから当分MNPはお預け&高額な月額縛りになりますよ。

書込番号:18773515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ii-zzさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/13 22:34(1年以上前)

古事記さん

ご返信いただきありがとうございます。
今回SH-01fに機種変すると別途以下の縛りがかかってしまうため、
新モデルがしばらく手に入りづらい状況になってしまいます。
一方2年縛りを我慢して乗り換えれば新モデルを0円で
手に入れることができます。

※1 14か月以内に解約、機種変更、
パケットプランの廃止をされた場合は
端末サポート解除料が
かかりますのでご注意ください。

のぢのぢくんさん

ご返信いただきありがとうございます。
※のような縛りがある模様です。
やはり我慢してよいでしょうか

kitty-らぶさん
ご返信いただきありがとうございます。

書込番号:18773578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/13 22:46(1年以上前)

それ、端末購入サポートそのものです。

月サポもほとんど存在しませんから、1万円近くの月額を14ヶ月払い続けるか、法外な違約金を払って更新月にMNPするかになります。

高額CB&シェアプランで相殺出来る場合のMNPなら兎も角、機種変で手を出すメリットは皆無だと思いもますよ。

1〜2万円程度の安い白ロムでも買って更新月まで凌いでMNPするのが一番なんじゃないですかね。
MNP後に白ロムは売ってしまえば差し引きほぼチャラでしょうし。

書込番号:18773620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ii-zzさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/13 22:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん

なるほど格安の機種で凌いで、キャッシュバックで相殺させればいいんですね。
その方法を採用させていただきます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:18773658

ナイスクチコミ!1


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/13 22:58(1年以上前)

端末購入サポート対象でしたか。失礼しました。
14カ月後には次の2年縛り期間になりますね。

個人的にですが、去年迄と違って今後はMNPの恩恵が以前より無いと思います。(とは言え最新機種が端末購入サポート付でも一括0円で買えますが)

私がスレ主さんなら、通話系の不具合から、SH-01Fは絶対選びませんが、同時期のF-01Fなら機種変します。

書込番号:18773673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/13 23:19(1年以上前)

若干ニュアンスが違って伝わってる様ですが、まぁ結論は間違ってないと思いますよ。

機種変では決して手を出してはイケナイ凶悪な「端末購入サポート」ですが、MNPでこれに加入する分には、高額CBとシェアに入れる親回線がある場合に限っては美味しい案件に化ける事もありうるって事で。

書込番号:18773741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/14 10:29(1年以上前)

たまに誤解されている人がいますが
同じキャリアなら2年たっていなくても
機種変しても解約金はありません。
他のキャリアを希望なら
半年待ったほうがいいと思います。自分は
今回の夏モデル(Galaxy)以外は
スナドラ810なので、発熱問題が気になります。
オクタコアなら4G欲しい所ですね。
なので自分なら秋モデルまで、待ちですかね。

書込番号:18774696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)