AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Twitterで写真が撮れない???

2013/11/23 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

何か設定があるのでしょうか?
Twitter投稿画面で写真を撮ろうとしてもカメラボタンが反応しないのですが、、、

書込番号:16871814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/23 21:46(1年以上前)

普通は写真を撮る
端っこに表示されてる撮影した写真をクリック
メニューキーで共有を押してTwitterを選択だと思うのですが

書込番号:16872059

ナイスクチコミ!1


スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/23 22:04(1年以上前)

なるほど!わかりましたわ。Androidではまず撮影しないとツイート出来ない仕様なんですね!意味わかりませんが。ずーーーーーーーーーっとiPhoneユーザーだったもんでまったく違うしわからず、イライラしっぱなしですわあ!!

書込番号:16872166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 にゃ★さん
クチコミ投稿数:51件

ドコモ(SH-01F)のメディアプレイヤーの音楽アルバムのジャケットに、パソコンのwindows media player11で表示されているジャケットを表示させたいのですが、同期ではだめなのかno imageのままで困っています。

ジャケットなどが自動取得できる他のミュージックプレイヤーを使えばいいというご意見や、Cover Art downloaderなどのアプリを使い、他のミュージックプレイヤーを使うという手もあるかと思いますが、できればドコモのメディアプレイヤーを使いたいと考えております。

自分で解決策を考えてみまして試してみたのが、以下になります。
・転送方法はパソコンのwindows media playerでの同期(ダメだった)。
・直接パソコンのフォルダからコピペして、SDカード内の自分で作成した音楽フォルダに保存(ダメだった)。
・Cover Art downloaderでダウンロードしてもメディアプレイヤーでは表示されませんでした。
・音楽と同じフォルダに画像を保存してみる?(ダメでした)

ドコモに電話して聞いてみたところ、音楽にもともと画像がくっついているものでなければ表示できないという回答をいただきましたが、いまいち意味がわからずしっくりきません。また音楽を一度SDカード内に保存したものに後からジャケットを付け足すのは不可能だともいっておりました。

詳しい方いらっしゃいましたら、メディアプレイヤーのジャケット表示の仕組み、表示のさせ方を素人にもわかりやすくご教授いただけますと助かります。
またどうしてもダメなようであれば、ジャケットがきれいに表示できるお勧めの音楽プレイヤーをご教授下さい。

よろしくお願い致します。

※windows media player11で表示されているジャケットというのは、自動取得されたものや自分でアマゾンなどからコピペしてきたものがほとんどです。

書込番号:16871559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/11/23 20:53(1年以上前)

楽曲データには 曲名・アーティスト・アルバム名・等々を埋込むことができまふ、プロパティと云えば分かりやすいかな。
楽曲データの形式が wma形式だと wmaタグを編集することになりますが、この形式は画像データが埋込めないはずです。
楽曲データの形式が mp3形式だと ID3タグを編集することになります、ID3v1以前のタグ形式だと画像データの埋込み不可ですが、
ID3v2以降のタグ形式だと画像データの埋込みも可能です。

@多くの機器での対応が最もポピュラーである mp3形式で保存しませう。(PCからCDをリッピングする時)
Aリッピング時にジャケ写を自動で取得してくれるツールを使いませう。
(iTunesなら最新CDは無理でもたいていのジャケ写を自動取得してくれるハズ。
 ジャケ写を自動取得してくれないとか限定発売版の画像に変更したい等の場合は
 iTunesからプロパティ編集で変更できます。(画像サイズ制限あり))
 iTunes以外でも多くのツールがあります、好みで選択すればイイですが おそらく iTunesが最もポピュラーかな。。
BPCで画像埋込みしてから スマホに転送。

再生アプリは お好きに♪

書込番号:16871797

ナイスクチコミ!2


スレ主 にゃ★さん
クチコミ投稿数:51件

2013/11/27 23:47(1年以上前)

ありがとうございました!
とりあえずWindowsメディアプレイヤーのwmaだったファイルをすべてaccに変換し、iTunesに移行してタグに画像を埋め込み転送してみたところ、大半のファイルは画像が表示されるようになりましたが、一部がうまくいきませんでした。画像の保存形式に問題があるのかもしれません。
iTunesは簡単にタグ管理ができて便利だということに気づきました。
大変参考になりました!

書込番号:16889141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム切替選択画面に関して

2013/11/23 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 kenken1gouさん
クチコミ投稿数:3件

発売日にこの端末を購入し、しばらく使っております。
最近思ったのですが、普通にネット検索やLINE、Facebook等を使用し、何気なくホームボタンを押して、ホーム画面に戻ろうとすると、ホーム選択画面が表示される事がちょくちょくあります。

特に再現性は無く、ふとした時に選択画面が表示されます、今現在は【docomo LIVE UX】をホームとして使っており、当然docomo LIVE UXを選択し、『常に』のボタンを押すのですが、また、ふとした時にホーム選択画面表示され、とても煩わく思っております。

試しに、他のプリインの3ラインホームやシンプルUIのホームアプリも使用したのですが、同じ症状です。
また、Lightning Launcherをストアでダウンロードして使用してみましたが、変わらずでした。
これは、この機種の仕様なのでしょうか?それともバグなのでしょうか?若しくは端末固有の問題なのでしょうか?
同じ症状が出てる方、若しくは解決策をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

別の話ですが、google mapの自分が向いている場所を指す青い矢印が、くるくる回転し続ける症状もあったので、
一度端末を初期化してみたのですが、googlemapの異常は改善されましたが、ホーム切替に関しては特に変化無しでした。

とても使いやすく良い機種だと感じており、長く使いたいと思っているのですが…

書込番号:16870921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/23 18:00(1年以上前)

そのような現象は出たことがないですね〜
なのでなにが原因か解りかねます〜
それぞれのホームの設定データを削除してみてはでしょうでしょか?
それでもダメなら面倒でしょうが初期状態へ戻すしかないかもですね〜

書込番号:16871139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Pinky-s2さん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/24 10:54(1年以上前)

この機種を検討中で、まだ購入してはいないので違ったら申し訳ないのですが、
今使用しているSH-01Dではホームアプリのバージョンアップをインストールした後、
ホームボタンを初回押下する際にアプリ選択画面が表示されます。
これはバージョンアップのインストールをする度に都度表示されるのですが、
それとは違いますでしょうか?

書込番号:16874031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenken1gouさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/24 12:44(1年以上前)

えびえびどんさん、早々のご返答ありがとうございます、これで購入してから二度目の初期化になりますが、初期化してみたら治ってしまいました(汗)
でも、考えられる要因として、ホームに張り付けてるた、時計ウィジェットとの相性の問題だったのかもしれません、(怖いんで試したくありませんが)
お騒がせしてすいまへんでした。

書込番号:16874440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken1gouさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/24 13:24(1年以上前)

Pinky-s2さん
どーにもこーにもならなかったので、再再度初期化してみたら治りました、多分自分の使い方が悪かったんだと思います(^_^;)
あと、多分ですが、上に書いた通りアプリの相性だったのかもせれません。
いずれにせよ、お騒がせしました。
SH-01Fは、本当にバランス型で良い機種だと思いますよ。

書込番号:16874578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

今年冬モデルのNo1の電池持ち

2013/11/23 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

ガジェット通信
Androidスマホのバッテリー持ちはどれぐらい進化した?ドコモ冬春モデル最新機種で一斉検証
http://getnews.jp/archives/460094

やりましたね*^^*
SC-03Dからの機種変でSH-01Fへ変えましたが本当にバッテリーの持ちが半端ないですね*^^*
これといって不具合もなく安定してますし
機種変して正解でした*^^*

書込番号:16870762

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/23 17:29(1年以上前)

このテスト、画面の明るさ設定の基準はどうだったのでしょうか・・・?

SH-01Fの画面が他社より明るいような・・・

写真の角度のせいでしょうか・・・

同じ明るさ設定に合わせられたとしたら、SH-01Fがもっとダントツだったのではないでしょうか・・・

それにしても、すごい電池持ちです。

書込番号:16871022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/23 17:38(1年以上前)

すごいですね。動画再生時間ではwhite magicのArrowsのほうが上かと思っていました。

新IGZOはバックライトの透過率が以前よりもアップして省エネになっているそうなので、そのあたりの効果が現れているんでしょうかね。

書込番号:16871051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ出力について

2013/11/23 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

購入してからHDMIもMHLにも未対応機種でテレビ出力できないと知って絶望的な思いです。テレビ出力する方法はないのでしょうか?スカパーオンデマンドをテレビで見たいのです。そもそも対応機種でスカパーオンデマンドが見れるかも分かりませんが。。ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:16869776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/23 10:55(1年以上前)

最近のTVにはyoutubeがそのまま見れる機種も多いですが
お使いのTVにyoutube機能はないでしょうか?
無いようならPCで見るのが良いと思います
スマホをTVへ繋げて見るなんて面倒なだけだと思いますが

書込番号:16869836

ナイスクチコミ!3


スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/23 11:04(1年以上前)

スカパーオンデマンドをテレビ画面で見たいのですが。

書込番号:16869881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/23 11:29(1年以上前)

ですますよ。Wi-Fi経由で。DLNAやAQUOSファミリンクを使えば。

ただしWi-Fi必見ですのでか環境を作るのが前提となります。
後スマートスティックを使う方法もあります。

有線ではこの機種は対応していないので、無線関係で補う事になります。

面倒に感じる方もいるようです。

書込番号:16869979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/11/23 15:52(1年以上前)

この機種では、ワイヤレス出力(MiraCast)を使用すれば、テレビ側にスマホの画面を出力できます。

ただし、MiraCastアダプタ(約六千円)が必要になります。
また、購入したアダプタでは、ファームウェア更新が面倒でした。


+−−−+
|テレビ|
+−−−+
 ↑HDMI
+−−−−−−−−+
|MiraCastアダプタ |
+−−−−−−−−+
 ↑ ワイヤレス出力(MiraCast)
+−−−+
|スマホ|
+−−−+

※ワイヤレス出力(MiraCast)中、スマホの画面は真っ暗になります。

書込番号:16870722

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信36

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2013/11/22 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

昨日から急にバッテリーが減るようになりました。
それまでは2日は持っていたのに、1日で無くなるようになりました…

10日に購入、ちなみにウェザーニュースは入れていません。

同じ症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:16866931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/22 17:11(1年以上前)

それだけの情報ではわかりかねますが、Battery Mixをインストールしてみて、何かのアプリが暴走してないか確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:16866947

ナイスクチコミ!2


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/22 17:22(1年以上前)

バッテリーミックス入れています。
なんのアプリが暴走してるのか分かりません…
スクショ貼りたかったのですが、JPEGだけらしく貼れませんでした。

書込番号:16866983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/22 17:33(1年以上前)

アプリでPNGからJPEG形式に変換すれば可能ですよ。

例「写真・画像リサイズ&JPG⇔PNG画像変換|i e r」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer

書込番号:16867018

ナイスクチコミ!1


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/22 17:39(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
張ります。

書込番号:16867039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/22 18:29(1年以上前)

お手数をおかけしました。特に暴走しているアプリはないと思います。解決できずにすいません。
もしお時間があれば、Battery Mixのグラフと消費電量(設定画面)をアップして頂けないでしょうか。

書込番号:16867185

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/22 18:49(1年以上前)

機種不明

いえいえ。とんでもないです!
ありがとうございます。
グラフ添付いたします。

書込番号:16867262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/22 18:56(1年以上前)

機種不明

一昨日からのグラフです。

書込番号:16867284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/22 19:24(1年以上前)

ぱっとみた感じ画面点灯時間が一昨日より多いと思いますので、妥当なところではないでしょうか?
念の為再起動して様子をみてはいかがでしょう?

書込番号:16867366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/22 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。
再起動はしてみました。

点灯時間からしてだとの回答を頂きましたので、少し様子を見てみますね。

ありがとうございました。

書込番号:16867399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/22 23:19(1年以上前)

買った翌々日に、朝から謎の発熱と共に4時間(スリープ90%くらい)でバッテリー半分になりました。ウェザーニューズアンインストール後、再起動して減りは収まりした。
今は、ウェザーニューズを入れてますが同期をさせないようにしたりするこによって1時間1%前後くらいにまで落ち着きましたので、メーカーの想定どうおりの使い方だと3日持つ感じです。そんなに心配無いように思います。
たまには謎の消耗もあると思います。

書込番号:16868393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/23 01:02(1年以上前)

よく見るとスリープ時の減り早いですね。
バックグランドでなにかのシステム系が動いてるように感じます。
グラフやアプリの稼働でなく消費電力はどうなってますか?
そこが怪しいと思いますが…

あと几帳面にバッテリー空にしてから充電してるようですが、継ぎ足し充電でも傷みませんよ。

書込番号:16868742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/23 01:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

プロセス名をタップ→稼働時間帯をチェック

使用中に減るのは当然として、待ち受けスリープ状態も減り続けると電池持ちは極端に悪くなります。
先の添付画像では12:00〜13:00、13:30〜15:10はおそらく待ち受け状態かと思われますが、グラフは水平にならずに傾いたまま減ってますね。その時間帯に稼働し続けてるプロセスを特定出来れば、解決に結び付くような気がします。

端末の環境は変えてないのに、昨日から急に…ということでしたら、一時的な電波状況の悪化(基地局等インフラ側の不備)の可能性も考えられます。
就寝中の待ち受け状態でも同様に減り続けるかどうか?チェックしてみてはいかがでしょうか。
(その間に稼働してるプロセスも併せて要チェックです)

書込番号:16868844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/23 03:10(1年以上前)

機種不明

まとめての返信になり、申し訳ありません。

19.20日はスリープ時は水平なのですが21日からスリープ時でも、消費しているようなのです。
グラフ添付いたします。

どうも、Androidシステムが常にかどうしているようです。
22日〜23日にかけては電源OFFで充電しました。

宜しくお願いいたします。

書込番号:16868940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/23 03:37(1年以上前)

機種不明

グラフがうまく添付出来なかったようなので…

書込番号:16868969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/23 06:47(1年以上前)

『Androidシステム』はスリープに関わらず常に稼働してるので、今回の件の犯人ではないような気がします。
スリープの時間帯にのみ注視して、その間に棒グラフがポコポコ突き出てるプロセスを見つけましょう。

書込番号:16869129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/23 08:22(1年以上前)

Androidスマホのバッテリー持ちはどれぐらい進化した?
ドコモ冬春モデル最新機種で一斉検証

http://getnews.jp/archives/460094

この実験によると、冬モデルの中でSH-01Fが一番バッテリーが持つとの結果が出たようです
SHARPが今回のIGZOは制止画意以外でも省エネを実現してるっていってましたが事実のようですね

書込番号:16869318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/23 08:25(1年以上前)

静止画の間違いです^^;

書込番号:16869326

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/23 08:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

おはようございます!
下までグラフをだして確認しましたが、目立ったアプリは無いようです…

書込番号:16869345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/23 08:38(1年以上前)

機種不明

すみません。
グラフが昨日の物でした…
これが今朝のグラフです。

書込番号:16869362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/23 09:07(1年以上前)

明らかに何かが動いている様な減り方ですね。
プロセスを見る限りだと暴走している様なのは見受けられないですから、バッテリー事態の初期不良かもしれませんね。

ストレスが溜まりますから早めにドコモショップへ持ち込んでみてもらった方がよいですね。

解決も早いかとおもいますので、お早めにドコモショップへみてもらいましょう!

精神的に楽になりますからね。

書込番号:16869461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)