AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンの不具合なのかフリーズなのか

2014/04/15 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:222件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

先日、受話音量が極端に低くなってきたのと、電源ボタンの反応が悪く接触不良?になり修理に出しました。

しかし、電源ボタンの方もパーツ(基盤)交換となっていたにも関わらず、
何か動作がおかしいのです。

具体的に言うと(電源ボタン)
オフ(ディスプレー消える)はスムーズに反応

オン(ディスプレー点く)も普通に反応

しかし、短い時間にオンオフを繰り返すと
時々、オンの方が無反応になります。
しばらく経つとまた普通に反応。
オフの方は、常に普通に反応します。

試しに10回くらい電源ボタンを連打するとオンがしばらく無反応になります。

フリーズしてるのか、制御なのか・・・。

システム的な所が問題じゃなかろうかと疑っているのですが・・・。

また、修理?って悩んでいる所です。

書込番号:17415729

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:222件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/15 11:28(1年以上前)

因みにビルド番号は 01.02.00 です。

書込番号:17415738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/15 11:48(1年以上前)

ロック画面表示まで、オンオフを繰り返し。
画面表示関係なく、ボタン連打。

どちらも、発生しませんね。あんまり負荷はかけたくないので、そんなに試していませんけど。

10回くらいで必ず症状でますか?

書込番号:17415789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/15 12:25(1年以上前)

>きゅうしょくがかりさん

早速のお返事有り難うございます。

グリップセンサーやSweep ONなども全てオフに設定しています。

10回以上連続で押すと、ほぼ、しばらく反応しなくなります。
10回以上連続ってのは普段ありえませんが、2〜3回オンオフはありますので
それでも時々反応しなかったりあるみたいので気になっています・・・。

ハード的な所か、ソフト的な所か・・・。
接触が悪いわけでは無さそうなんですが・・・。

書込番号:17415870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/15 12:44(1年以上前)

一応お聞きしますが、通常空きメモリーは1G程度ありますかね?設定、あぷり、横スライド、実行中の右下にでています。

異常なければ…

基盤交換されたのでしたら、根幹のソフトウェアが怪しいんですかね。しかし修理でソフトウェア入れ直しとか聞いたことないですからね。悩みどころですがその辺も説明して修理頼みですかね。

書込番号:17415937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/15 13:04(1年以上前)

>きゅうしょくがかりさん

850MB程度空いてます。

他のアプリの影響などかもしれないので調べてみます。

書込番号:17415997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 12:04(1年以上前)

電源周りの不具合についての情報です。
先日動作不良のためドコモショップに行って相談したところ、電源周りに不具合の情報があるそうです。
電源付近の基板のメッキ不良?のため不具合が発生する個体があり、不具合が発生した場合は無償修理の対応が取られるそうです。
具体的には、ボタンを押しても電源が「ONにならない」「OFFにならない」等の現象があるようです。
私の個体も修理対応とのことでしたが、代替のスマホへ内容を移行するため、まとまった時間が必要なことから、時間が取れる後日に修理に出すことにしました。
ちなみに電源周りの対策品との見分けは裏蓋をあけた製造番号の隣に「・・」と2つ印があるそうです。
以前のUSB差し込み端子の対応品は「・」と一つ印でした。

無償で修理してくれるのは良いのですが、購入から1年3ヶ月ほどで、初期不良の交換や不具合対策等で4回ほど交換や修理となっています。
機種としては電池も長持ちするし使いやす機種なのですが、その都度内容を移動する作業が辛いです。

書込番号:17419330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 12:07(1年以上前)

すみません。
先ほどの情報はSH−02Eの情報でした。

書込番号:17419337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/17 14:33(1年以上前)

猪のパパさん>情報有り難うございます。SH-01fでも確かに過去ログでそれっぽい症状はあるみたいですね。

アプリを疑った所、最近インストールした『Yahoo!アプリ最適化ツール』の節電アプリが
どうやら影響している模様・・・、何回か入れたり外したりしたらどうやらそれっぽい感じです。
バグ的なものか制御なのかは分かりませんが・・・。

書込番号:17422715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 22:33(1年以上前)

現在使用中のSH02Eの不調で無償修理にしようか、買い替えようか、迷っているうちに、このクチコミにたどり着いた次第です。
さて、どうしたものか…。

書込番号:17424024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/04/30 14:59(1年以上前)

自分も電源ボタンを短時間でOFF.ONをすると反応しないという症状があり、
再現性はほば100%でした。
同様にアプリ最適化ツールを入れてましたので、アンインストールしたら改善されました。
アプリ自体は結構使い易かったので、
ちょと残念ですが…
相性が悪いんじゃしょうがないです。

書込番号:17465723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2014/05/18 21:55(1年以上前)

猪のパパさんへ

結局、SH−02Eの不良の件はSH−01Fと関係は無いのでしょうか?

書込番号:17531016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/19 23:03(1年以上前)

マイスターこてつさんへ

以前投稿した内容は、SH02Eに関する内容です。
こちらの機種は、所有していないので、同様の現象があるのか検証することができません。
紛らわしい投稿をしてすみませんでした。

書込番号:17534642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2014/05/26 21:37(1年以上前)

猪のパパさんへ

返信ありがとうございます。
他の方の同じ症状での書き込みも多いようなのでこの部分は不具合かもしれませんね

書込番号:17560085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクロSDカード

2014/05/22 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:58件

2GBのマイクロSDカードを使っていたのですが、
最近、SDカードの容量がいっぱいになっているので、本体保存でいいかという
表示がされるようになりました。
最近は写真はスマホで済ませてしまう事も多く、
この際、64GBのSDXCカードにしてしまおうかと思っています。
SHARPで動作確認をしているのは「サンディスク株式会社 SDSDQY-064G-J35A 64GB 」という物だけのようなのですが、
このSDXCだと高価なようなので、
「東芝 TOSHIBA microSDXC 64GB(1年保証あり・日本製・ケース付・R=30MB/S・UHS-1・Class10)」という
SDXCを考えているのですが、動作確認されていないものは使えないケースは多いのでしょうか?
それともほとんど問題なく使える事の方が多いものですか?

書込番号:17543460

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/22 11:51(1年以上前)

SDカードは規格が決まっていますし、どこのメーカーでも基本的には同じです。
メーカー不明の安物は、品質やサポート等に不安はありますが、東芝クラスなら普通に使えるでしょう。

書込番号:17543474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/05/22 12:54(1年以上前)

ありがとうございます。
もう一つ質問をさせてください。
マイクロSDXCは、マイクロSDカードのアダプターを使うことは出来るのでしょうか?
PCに取り込みをしたいのですが・・・。
マイクロSDXCカード用のアダプターではないとダメなのでしょうか?

書込番号:17543664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/22 13:06(1年以上前)

僕は64GBのclass10マイクロSDXCカードで通常のサイズのSDカードアダプタも使用しています。特に支障はありませんがマイクロSDカードの抜き差しが頻繁だとヘタリ易いのは事実ですね。まあ、調子悪くなる前にSDカードアダプタを定期的に買い替えれば問題ないと思います。

PQI AirCardのような無線付きのSDカードアダプタもありますが、僕のPCでは認識しません。デジカメでは認識されるのですが。

書込番号:17543699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/05/22 13:42(1年以上前)

お二方、ご丁寧なご回答をいただきありがとうございました。
早速東芝製のSDXCを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17543790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2014/05/20 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

アップデートしたら、起動時の暗転が無くなったような…

書込番号:17537510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/20 22:16(1年以上前)

はい

書込番号:17537938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/20 23:05(1年以上前)

正直やっと直りましたね。ドコモさん長すぎですよ。

書込番号:17538257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモメールのアップデート

2014/04/30 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

以前よりドコモメール起動時の一瞬画面が暗くなる現象が
アップデートで改善されたようです。
ひょっとして僕だけ・・・。
ちなみに、バージョン「31020」になってました。

書込番号:17465501

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 14:23(1年以上前)

情報ありがとうございました。

変更点には明記されていませんでしたが、明らかに改善されましたね。

心なしか、動作のサクサク感も向上しが気がします。

書込番号:17465646

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 14:24(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
早速、「設定」→「ドコモのサービス/クラウド」→「アプリケーション管理」→「アップデート一覧」から、アップデートしてみました。
仰るように、起動時に画面が暗くなる現象が改善され、起動がかなり早くなりました。

書込番号:17465647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/30 14:25(1年以上前)

私のも暗転しなくなりました。
心なしか動作も速くなった気がします。

書込番号:17465648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 15:42(1年以上前)

情報をありがとうございます。

アップデート後は、立ち上がりがスムーズになりました。

書込番号:17465832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 15:56(1年以上前)

私も早速更新しました。

皆さんが仰る様に、起動が早く暗転もしなく尚且つ
キビキビ動く(きのせいだとは思いますが)様に感じます。

書込番号:17465852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5D三年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/30 20:45(1年以上前)

情報ありがとうございます(^^)

暗転も無くなってメールが楽しくなりました。

書込番号:17466738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 21:45(1年以上前)


今メールアプリのアップデートをしたのですが、以前と変わらず暗転します。
バージョンは 31030です。
何か間違ったのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:17467046

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 21:59(1年以上前)

ひるだるまさん

アプリのバージョン情報に記載されている
次のことが関係しているのではないでしょうか。

バージョン31030
バージョン31020にて絵文字を他キャリアに送信した際に送信時に絵文字を〓に変換する事象が判明したため、以前のバージョン(30400相当)に機能を戻しました。

書込番号:17467125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 22:09(1年以上前)

以和貴様

早速のご回答ありがとうございます、なるほど一度バージョンが上がり不具合がありまたバージョンが上がり実際はバージョンが昔の物になったのですね...と解釈しました。早く不具合が治れば良いですね。解釈が間違っていましたらご指摘下さい。
ありがとうございました。

書込番号:17467165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/01 07:55(1年以上前)

私も同機種を使ってバージョンアップしましたが、起動直後に暗転する現象については、変わらず発生しています。
時々、暗転せずに起動することもありますが、おそらくメモリかキャッシュなどの影響によるものではないかと思われます。

書込番号:17468181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/01 18:55(1年以上前)

今日、メールを開こうとしたらバージョンアップの通知が出ましたので、
実行したところ、
昨日は、バージョン「31020」でしたが、
バージョンアップ後は、「31030」になっていました。
スムーズだった動作は、一瞬暗くなるという元の状態に戻ってしまいました。
う〜ん、残念です。

書込番号:17469979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/01 19:47(1年以上前)

私もバージョンアップきていましたが、行ってしまうと暗転の事象が戻ってしまうとの事を仰ってましたから行いませんでした。

何も前のバージョンに戻さなくても…他に対策は出来なかったのですかね(^^;(^^;

書込番号:17470158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


94%さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 02:25(1年以上前)

直ってません。
ウィジェットの詳細タイプから起動させると相変わらず薄暗くなります。

書込番号:17471455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/05/20 10:13(1年以上前)

本日、ドコモメールのアップデート(バージョン31050)がきて、スムーズに開くようになりました。

書込番号:17535771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/20 10:25(1年以上前)

情報ありがとうございました。
早めに良くなってよかったです♪

書込番号:17535809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/20 10:59(1年以上前)

情報ありがとうございます!

ナイス!です!

書込番号:17535869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信10

お気に入りに追加

標準

通話で相手の声が聞こえない…

2014/02/17 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

んです。スピーカーにすると聞こえるんですが。通話音量最大にしてもです。
あとアプリの音もでなくなります。
何か設定があるんでしょうか?
故障でしょうか?

書込番号:17204921

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/17 23:27(1年以上前)

電波状態や、回線の混雑により起こることがありますから、軽々に端末の異常とは判断できません。
気になるようならショップで点検してもらっては?

自分が同じ立場ならもう少し様子を見ます。

書込番号:17205542

ナイスクチコミ!10


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/18 00:18(1年以上前)

私も通話で相手の声が聞こえない事が頻繁にあります。
ショップで交換してもらいましたが症状は同じで、点検しても異常なしです。
特に電波の弱い地域でよく起こり、途中で声が聞こえなくなり、もう一度かけ直さないと復旧しません。
以前に持っていたガラケーでは発生しなかったので、このスマホ特有のものだと思います。

書込番号:17205812

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/18 05:34(1年以上前)

でかもしゃさん

> あとアプリの音もでなくなります。

kokonoe_hさんの症状は異なる様に思いますが、もしかしてでかもしゃさんの症状が全く聞こえずスピーカフォンに切り替えると聞こえる様になるのであれば、イヤホン端子に導電性の異物とかが入ってイヤホン接続状態になっているのではないでしょうか?
そうであれば、通常の音の出力にも影響があるとは思いますが。。。
あと、仕様上であればマナーモードの設定が絡んでいるとかでしょうかね。

書込番号:17206203

ナイスクチコミ!18


renzouさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/18 06:39(1年以上前)

以前、似た様なスレが有りました。
ひょっとしたら保護シール貼ったままなのではないでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=17200664/

書込番号:17206264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/18 07:43(1年以上前)

スピーカーにすると聞こえると言う事は、少なくても電波状況は悪いわけではなさそうですね。
普通に考えると
受話音量の調整か、最大にしても聞こえないとなると受話音量事態の不具合なのか?

再起動やsimの抜き差しなど試してみてはいかがでしょうか?

改善しなければDSへ持ち込む他ありませんね。
それにしてもおかしな現象ですねスピーカーからは通話出来て普通には聞こえないなんて…電話アプリの仕業か…

書込番号:17206363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/18 10:14(1年以上前)

皆さんが問題としている通話回線は、3GやLTE回線でしょうか?
それともLINE、Skype等のIP回線でしょうか?

また相手がスマホでかつイヤホンマイク使用の場合、自スマホ音量の問題ではなく
相手スマホのマイク問題の可能性か有ります。

先ずは回線種別、両通話者の端末構成が明確にならないと問題を切り分ける事が出来ないと思います。

書込番号:17206705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/18 12:19(1年以上前)

でかもしゃさんは「アプリの音もでなくなる」と書いていらっしゃいますので、関連があるとすれば相手は関係ないと思いますよ。

書込番号:17207018

ナイスクチコミ!7


JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/04 19:04(1年以上前)

2chで、こんな書き込みを見つけましたよ。

どうも水洗いした際にイヤホンの穴に水が入って、それが原因でプラグが刺さってないのに刺さってると認識されてたみたい
とりあえず水洗いするやつはイヤホンジャックのピンみたいなやつ付けた方が良いぞ

書込番号:17264504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumayukihさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/05 18:48(1年以上前)

僕も同じ症状で151→DS→メーカー修理を経て今日修理に出してたSH-01fが帰ってきました。

結果としてはメーカー側で症状を確認したため、基盤の交換を行ったとのこと。お金はかかりませんでした。

ですので、もしまだ解決してないなら修理に出すことをおすすめします。

書込番号:17268510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tel73さん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/20 02:09(1年以上前)

私も10日程前に相手の声が聞こえなく、相手にも自分の声が聞こえなくなり、webで対処方を見て、一時的にスピーカーにして対応しました。その後、DSに持っていき基盤を交換することで修理ということになりました。しかし、また毎回ではありませんが、同じ現象が起きています。何度DSに持っていっても基盤を交換することで修理とされるのでしょうか?ひとつ気になるのが、以前マナフィスさんが、最後に、電話アプリの仕業か…と書かれていましたが、私は今楽天でんわを使っていますが、このせいもあるのでしょうか?

書込番号:17535174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シャットダウンボタン

2014/03/02 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:35件

最近本体右脇のシャットボタンの反応が悪く画面が暗い状態から2.3回押さないと点灯しません。
みなさんどうですか?

書込番号:17256089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/03/02 16:57(1年以上前)

私のSH-01Fの電源キーは、問題ありません。
根本的な解決方法ではありませんが、画面を点灯するだけなら、「設定」→「便利機能」→「グリップセンサー」をONにして、「持ったときの表示」を「ロック画面表示」に設定しておく方法もあります。

書込番号:17256176

ナイスクチコミ!2


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/02 18:09(1年以上前)

私のSH-01Fの電源キーも問題ありません
修理に出された方が良いかと思われます

書込番号:17256506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2014/05/18 21:29(1年以上前)

この機種を使っているのですが、半年ほどでおなじ症状になっています。特にひどい衝撃も与えていないのに修理に4、5千円掛かりますといわれました。
この機種この部分怪しいかもしれませんね。
その後どうされましたでしょうか?

書込番号:17530890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)