AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

ZETAの初期型のSH−09DからSH−01Fに今回買い換えました。

バッテリーの持ち等とても満足はしているのですが、前の機種と比べて画面の縦スクロールの速度がもったりとして一度の動作で移動する画面の速度(幅)が明らかに遅くなっています。

取説で調べた限りではこのスクロールの速度の設定項目は見つかりませんでした。
私の個体の問題なのか機種全体なのかも分かりませんが、速度を上げる方法があれば教えていただきたいと思います。
ネットで検索した限りでは有効な方法は見つかりませんでした。

また、この機種を購入されて特に遅くなったと感じていない方が多いのであればドコモに行って相談してこようかと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:16817378

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 10:22(1年以上前)

私はSH-09D→SH-02E→SH-06E→SH-01Fと買い替えてきました。

上下スクロールの事を言えば、SH-02Eがすごく早かったですよ。

一度さっと指をスライドすると、まるで氷上をすべるように、いつまでも止まる事無く、スルスルスクロールしていきました。

でも、早すぎて慌てて止めないと見たい部分を通り過ぎるし、読みながらスクロールさせる時には神経使いました。

SH-06Eから意図的に一度のスライドで動くスピードと上下幅を抑えていますね。
(レスポンスが悪いのでは無く、チューニング)

私は今ではこの感覚になれたし、各項目を確認しながらスクロールするには丁度良いスピードです。

スレ主さんも、慣れると使い易くなるかもですよ。

でも、個人別に好みと感覚は異なるから、このスピードやスライド幅も調整できれば親切とは思います。

書込番号:16817449

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 10:27(1年以上前)

縦スクロールのスピードの事ですね。

SH-09Dは少し指を滑らせただけで一気に高速でスクロールしますが、この機種は少しゆっくりスクロールするように調整されているのだと思います。

SH-09DやSH-02Eと比べると、例えばGalaxyやiPhoneを触っても縦スクロールが遅いと感じるはずです。反応が悪いと言うよりスクロールの速度がそのように調整されているのです。

残念ながら設定で変える事はできないと思います。アップデートで多少は変えてくるかもしれませんが。このあたりは好みによるところもありますね。

書込番号:16817480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/10 11:04(1年以上前)

「縦スクロール」とは標準ブラウザーでの話でしょうか?
少なくとも標準ブラウザーでの話でしたら、他のブラウザーに変える事で対処できるかも知れませんね。
当方SH08Eを所有していますが、やはり標準ブラウザーでの縦スクロールが遅いので、Chromeに変えたら大分操作感が滑らかになりました。
※但しスピード調整はできません。

書込番号:16817617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/10 11:27(1年以上前)

SH-09D→わずかにフリックしただけで一気にスクロール。

SH-01F→わずかにフリックするとわずかにスクロール。大きくフリックすると大きくスクロール。

メーカーがそのように調整したんでしょうね。個人的にはどちらも一長一短だと思います。

書込番号:16817708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/10 14:24(1年以上前)

スクロール動作に関してはプログラムによる改善が可能なのに、特許絡みにつきAndroid 4.x以降ではその技術を使えなくなったという事情があるようです。
(旧機種の方が滑らかにスクロール出来るはそういう理由かと)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10113274415

「スクロールキャッシュを無効」という体感的にもかなり有用な改善策がありますが、システムファイルに手を入れることになるのでroot取得が前提です。

書込番号:16818250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 20:31(1年以上前)

ZETAから新しいZETAに買い換えたんだから今までの物の延長線上に良くなっていると思い込んでいました。
皆さんの丁寧な文章を読んでいてなるほどと思い今ではすっきりした気持ちになりましたw

そう言われて使ってみるとなるほどこれは仕様なんだなと思いました。
SH-09Dではぴっとはじくとすっとスクロールしていたのでそれに慣れていて、これはおかしいんじゃないかと思いましたが、ゆっくりと大きくはじくとそれなりにスクロールします。
使い方を変えればそれなりに反応することが分かりました。

今日の昼間家電店に行って展示品の物と自分のSH-01Fが違うのかどうか試してもみました。
実際は展示品の方がすっと反応してあれっと思ったんですが、展示品と私の物との違いは保護フィルムを貼っているかいないかです。
保護フィルムを外してみると同じような感覚でした。
保護フィルムも自分の指の感覚に合った物を選んだ方がいいのかなと思いました。

特許の話は初めて聞きました。それでも良いものは取り入れられるようになったらいいとは思いますが。

ありがとうございました。思い切ってここに質問させていただいて良かったです。
これで明日ドコモに駈け込まないですみました^^

この不満が解決したらこのSH-01Fはいい機種だと思ってます。これから大事に使っていこうと思います。

書込番号:16819700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/11/11 11:10(1年以上前)

標準ブラウザの縦スクロールのもたつき感はエコ技をオフにするか、エコ技中でも設定の『省エネ液晶ドライブ』をオフにすることで改善されます。ただ…当然バッテリー消費は早くなりますのでご注意を。

書込番号:16821782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2013/11/11 12:32(1年以上前)

S=ファリスさんの言われている方法を試すと、確かに縦スクロールのもたつき感がかなり改善しました。
省エネ優先でリフレッシュレートを落としているせい?なのか、倍速表示の液晶テレビが無かった時代の横スクロール文字の残像感に近いなぁと思っていましたが、これなら気にならないレベルです。あとはバッテリーの持ちにどれ程影響するのかですが…。元々優秀な液晶パネルだから、大丈夫かな?

書込番号:16822027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/11 12:38(1年以上前)

なるほどー!
ありがとうございます。

確かに屋外の明るいところでの反応と家の中の薄暗いところでの反応の違いがなんとなくあるかなと思ってました。

画質モードの設定をユースフィットという明るさに合わせて変化する設定にしていたので、そういうこともあるのでしょうか。

バッテリーはかなり持つようになったので、今後の様子を見て設定を変えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16822050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/11/11 16:57(1年以上前)

上でリフレッシュレートと書いてしまいましたが、液晶はフレームレートと言うべきみたいで間違えました。お恥ずかしい…。
ググってみると以前の機種からこの「省エネ液晶ドライブ」でフレーム数を60から30に落とすとカクカクすると言われていたみたいですね。01Fも「省エネ液晶ドライブ」をOffにすると60フレームになるのでしょうね。見にくさは改善しましたので。
SHARPが初めてだったので、そんな基本的な事も知らずに悩んでいました。
元々のスクロール速度調整とは違う意味だったのかも知れませんが、気になっていた事が解決して良かったです。

書込番号:16822793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットについて

2013/11/11 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

スクリーンショットをする際に音がカシャッと鳴るんですけど、(サイレントマナーに設定していても音が鳴ります。)なので、無音でスクリーンショットができる方法ってありますか? あったら教えてください。お願いします<m(__)m>

書込番号:16822368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/11 15:21(1年以上前)

最近は盗撮を防ぐためにスクリーンショットの音は消せないようにしているのではと思います。
確かサムスンや富士通は消せたようにも思いますが、間違っていてらすいません。

書込番号:16822516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/11 15:22(1年以上前)

画面下部の右端のアイコン(アプリ使用履歴キー)をタップし、「書」メモを起動して、そのまま保存するのは如何でしょうか。
あるいは、「どこでもコピー」でもよろしいかと思います。
なお、カメラ画面は盗撮防止のため、コピーできないと思います。

書込番号:16822525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/11/11 15:34(1年以上前)

そうなんですか?! 初めて聞きました。ありがとうございます!

書込番号:16822556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/11 15:36(1年以上前)

詳しく教えてくださってありがとうございます。とても参考になりました!

書込番号:16822558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2013/11/08 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件

この機種のカメラはいかがですか?SoftBankの206SHがひどかったので…

書込番号:16811576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/09 08:10(1年以上前)

お早うございます、スレ主さん。

カメラは凄く良い感じですよ。(^^)
フォーカスが高速ですので良いものが撮れます。

F値も伊達ではありませんね。明るく鮮明でした。

カメラ重視でお考えならZ1に並んで良いかと個人的には選択ありかと思います。

書込番号:16812790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/09 11:20(1年以上前)

失礼します。

この機種F値は最強レベルですが、写真を実際みれたことがないので、他の機種との比較とかする人が現れることを熱望しております。

書込番号:16813367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件

2013/11/09 12:18(1年以上前)

マナフィスさん
明るく鮮明でしたか!!暗い場所などは試されましたか?

Bruno von Knappsteinさん
F値だけでは信頼できなくて…比較して下さる方が現れたら良いですね!!

書込番号:16813539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 21:38(1年以上前)

当機種
当機種

スレ主さん、遅くなりましたが+ナイトキャッチあり無しの比較画像です。

いずれも薄暗い場所の同条件にて撮影です。
参考にしてください。(ほぼ、真っ暗な場所ですが…)


書込番号:16820031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/10 22:42(1年以上前)

失礼します。

全体的にノイズが走ってる気がするのですが。。。

あと、ピントがあっていない。

なかなか難しい比較になりそうです。

書込番号:16820324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 23:02(1年以上前)

あくまでも明るさだけの違いなのであしからず(^^;

書込番号:16820402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/10 23:16(1年以上前)

時間がある時にまたピントの合わせた画像で比較させて頂きます。

書込番号:16820469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件

2013/11/11 11:57(1年以上前)

マナフィスさん
わざわざありがとうございます!!
ただこの機種ノイズが凄いですね…

書込番号:16821911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入二日目でのbatterymix

2013/11/11 04:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件
機種不明

購入して二日目で初満充電から一時間、2chmateで常にスクロール、検索で画面付きっぱなしでのbatterymixです。
1時間フルに点灯、スクロールしての10%の減りは単純計算で10時間稼働、点灯しっぱなし可能かもです。
初充電でバッテリーも本領発揮では無い状態での結果はかなり優秀かと思います。
尚、図の通りWi-Fi、GPS共にoffで画面オート、この時間で蛍光灯下での使用。

参考までに(o^^o)

書込番号:16821097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

2013/11/11 04:19(1年以上前)

失礼・・・間違えましたm(_ _)m
Wi-FiはONでの使用です。

書込番号:16821098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク結果

2013/11/11 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度3
機種不明
機種不明

なかなか30000超はないですね

何回かしたんですが平均的にはベンチマークの結果はこれくらいみたいですね。

以上が事実の通知です。

ここからは願いです。
アップデートにて平均30000超を求む(笑)
少しの電池の消費の増加はかまわないから。
別にあとから改善したからって、会社の恥にはならないですよ(^_^)

書込番号:16820736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/11 00:42(1年以上前)

何故そんなに煽り口調なんですか?

書込番号:16820823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/11 00:46(1年以上前)

平均で取られたのでしたら、最大で見られた方がその比較では正しいか近いと思います。
誤計測で跳ね上がる可能性が無いとは言えませんが、むしろ省エネとか他で動いているとかで落ちる方が出る様ですので。
ちなみに、サムスン機が落ちる要因を排除して動作するというのが問題とされた(ている?)こともあります。
個人的には、落ちる分は雑音になるので、皆が素のピークを表示すれば良いとは思います。
HDDとかSDのCrystalDiskMarkにしても、異常値を除くピークで見ると思いますし。。。

ピークが出たら、あとはCPUを信じることでしょう。

書込番号:16820833

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/11 01:06(1年以上前)

動作環境/チューニング設定次第で、普通に30,000を超えるスペックかと思います。
ただスレ主さんの機体のスコアが27,000→30,000になったところで、体感的には何も変わらない(分からない)とは思いますが。

http://docomo.publog.jp/archives/33044909.html

書込番号:16820905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーの異常消費について

2013/11/09 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 砂狐さん
クチコミ投稿数:6件

「ウエザーニュースタッチ」にご注意!
 発売日にSH−01Fを手に入れ、着々とインストールやらセットを行っていました。
 色々いじくり回していたにも関わらずバッテリーの減りがわずかで、さすが3日持ちを謳うスマホだと感心していました。
 ところが、昨日からバッテリーをバカ食いするようになり、あっちこっちの設定をいじくり回しても効果がなく、挙句の果てに、今朝7時ころ充電器から外し、大して使ってもないのに夕方4時にはバッテリー残量が10%を切る始末。
 これはおかしいと、ドコモショップに相談しましたが原因がつかめず、相談しているうちにバッテリー監視アプリの「BatteryMix」のグラフを見て消費量が急に増えた時点でインストールしたアプリ「ウエザーニュースタッチ」に気づきこれを削除すると、元の「3日持つかも」な状態に戻りました。
 「BatteryMix」でも電力消費しているのは電話などの基本ソフトと出ていたので、すぐには気付けませんでした。
 他のアプリとの相性で私だけの症状かもしれませんが、同様の症状の方がいるかもしれないと思い書き込みます。

書込番号:16815654

ナイスクチコミ!11


返信する
Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/10 00:33(1年以上前)

アプリの名称でもしや?と思い見てみれば…

dメニュー内の天気サイト(株式会社ウェザーニューズ)のアプリ版なんですね。

そもそもサイトは月額315円の有料なので無料のアプリ版がまともなはずないでしょうね(^^;

アプリのレビューも酷いもんです(笑)

書込番号:16816397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/10 08:08(1年以上前)

同じくガン減りが気になっていましたが、ウェザーニュースタッチが原因でしたか。

かといって削除するわけにもいかず…。
何か対策は無いものでしょうか?

書込番号:16817020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/10 10:36(1年以上前)

ウェザ-ニュ-スにメール相談 解決するかも?

書込番号:16817515

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂狐さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/10 10:51(1年以上前)

Xperia ZXさん
 あ、「ウェザーニューズ」ですね訂正します、ありがとうございます、このアプリなんですが、有料版になっても基本同じで有料版のみ制限のかかったメニューが見れる形になっています。

アレ止まってーさん
 情報がお役に立ててうれしいです、更新時間を長くしても効果がなかったので、ウェザーニューズ側の対策があるかと思うのですが・・・、ウェザーニューズ自体は精度と情報量から私も今後とも利用したいところです。

あかさあかさあかにやなさん
 そうですね、何らかの通報をしてみたいと思います。

書込番号:16817577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/10 13:30(1年以上前)

砂狐さんはじめまして。この機種は使っていませんが、私はウェザーニューズライト版に登録してます。

あのアプリは使わず、スマホ版のページを使ってます。
私の使い方では、それで十分なので。

書込番号:16818075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/10 20:57(1年以上前)

砂狐さん、情報提供ありがとうございます。
ウェザーニューズに問い合わせたところ以下の回答でした。

ウェザーニュースサポートデスクです。
お問い合わせの件ですが、アプリケーションを立ち上げたままにしておくと位置情報を取得するためバッテリーが消耗されますので、時々アプリを終了していただければと思います。
六角形のソラピースが表示された画面を見ている場合は、そのままにしておいてもアプリが終了しませんので、ご注意下さい。
お手数をお掛けしますがご確認のほどよろしくお願い致します。


これを踏まえ、「省エネ待ち受け設定」のウェザーニュースタッチを「制限中」にしてみました。

もう、お試しでしたら申し訳ありません(^_^;)

書込番号:16819820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 砂狐さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/11 00:04(1年以上前)

伝説のGARCONS HOMME DUEXさん
スマホはアプリのみと思い込んでいました、、今度使ってみます。

書込番号:16820670

ナイスクチコミ!1


スレ主 砂狐さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/11 00:08(1年以上前)

アレ止まってーさん

わざわざお問い合わせして頂きありがとうございます。
正直、ウェザーニューズタッチは情報以外の演出に力を入れすぎな感がありまして、使ったりやめたりしていました。
今はアンインストールしてありますので、様子を見ながら再インストールしようかと思います。

書込番号:16820693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)