AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDランプが全くつかない

2016/03/19 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:5件

1年10か月の使用です。
最近気付いたんですが、いつの間にかLEDランプが全く点灯しなくなりました。

手帳型のカバーを付けているため、普段あまり気にはしていないんですけど、チラ見で確認できて便利だったんですが…。
ネットで調べてみたら、ドコモメールの仕様?で着信時のみしか点灯しないという事例があるみたいなのですが、私の場合は着信時はもちろん、充電時すら点かない状態です。(←これで気が付きました)
充電開始は音が鳴るように設定したので良いとして、充電終わりが全く分からず…。過充電気味かな〜…(^_^;)

これはやはり、不具合なんですかね…。まだ機種変更するつもりは全くないのですが、今更ショップに行くのもなあ…と思ったり。
充電できないわけではないので、あきらめた方がいいでしょうか??

同じような現象になった方、いらっしゃいますか???(T_T)


書込番号:19707636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/03/19 21:03(1年以上前)

>くみちょ☆さん

> 充電時すら点かない状態

全消灯モードは無かった様に思いますので、部品不良ないしは断線で、ほぼ故障の様に思います。
致命的な支障は無いとしても、気になるのであれば、折を見て修理で点検に出して有償・無償等、費用の確認を行うのがベターではないかと思います。
なお、修理に出すために必須の初期化で直る可能性が無い訳では無い(何らかの理由で点灯させない状態に陥っているとか)こともあり得ますので、そのあたりは留意した方がいいかもしれません。

書込番号:19709058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/20 10:41(1年以上前)

>スピードアートさん
返信ありがとうございます。
致命的な不具合でなければ、このまましばらく様子見でも良いかな…と思っていたのですが。

今朝、アラームが鳴り止めようとしたら、画面がスライドしても動かず、電源ボタンを押しても動かず…という状況に陥りまして、少々パニクりました(ーー;)
結局、ICカードを抜いて強制再起動…>_<
その後は、何事もなかったかのように動いています。ランプはつきませんけど(^^;)

やはり壊れかけてるのかもしれませんね…(T^T)

書込番号:19710717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/03/20 12:48(1年以上前)

>くみちょ☆さん

念のため、後々取り出せないと困る様な重要なデータがあればバックアップしておいた方が良さそうですね。。。

書込番号:19711048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/20 23:00(1年以上前)

>スピードアートさん

そうですよね。
結局、それ以降は至って普通(ランプがつかない以外は)でした。

バックアップをとって、しばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19712870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らない

2016/03/04 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ゆか2007さん
クチコミ投稿数:2件

知り合いにスマホの充電を付属品でない物でされてから、不調になりました。

差し込み口に充電器が、キッチリ入らずグラグラになってしまい角度によってはうまく充電ができなくなりました。

先ほど、充電が100%になっていたので、
電源を入れたら、
起動中に画面が真っ暗になって、電源キーを長押ししても電源が入らなくなりました。

一つ気になるのは、
充電中でも、
充電器を外して電源が切れていても、
赤いランプが点滅し続けてる事です。

いつも充電中は、
赤ランプの点灯ですが、充電が終わると消えます。
何かのお知らせで、
赤ランプの設定はしていません。
こんな事は初めてです。
もう電源は入らないのでしょうか?

もう一つ心あたりがあります。
今日、キャッシュと閲覧履歴?とパスワードの保存?ともう一つ(名前を忘れてしまいました)の履歴を消去しました。

なぜ、この作業をしたかというと、
あるサイトのログイン画面にパスワードが表示されたままになってしまっていたので、これを消去したくてDOCOMOに聞いたからです。
「この機種はパスワードの保存にキャッシュ以外にも4つあります」と言われて、
ネットのマーク(地球のマーク)→設定→セキュリティ→キャッシュなどの消去で、操作したと思います。

うまく説明できなくてすみません。
電源を入れるにはどうしたらいいのか
アドバイスお願いします。

書込番号:19654710

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/03/04 01:17(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いですが、電源長押ししたとの事ですが「8秒以上」でしょうか?
それ以下でしたら、試しに「8秒」長押ししてみて下さい。(AQUOSCompactでの、強制電源OFF方法です)
まれに、電源切れていなくても、表示がブラックアウトしてる事もありますので、同様の意味で試して見て下さい。

書込番号:19654727

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ゆか2007さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/04 09:30(1年以上前)

ありがとうございました。電源が入りました!

書込番号:19655335

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE着信でバイブが作動しない

2016/02/24 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件

昨年9月から楽天モバイルの音声通話SIMで利用しています。
LINEの着信を見落とすことが多かったので確認してみたところ、
着信音は鳴るもののバイブが作動していないことに気付きました。
バイブが作動しないのはLINE着信時のみで、メッセージ受信や不在着信通知時には作動します。
アプリの通知設定、バイブ設定はオンの状態です。
ですがマナーモード中は(当然着信音は鳴りませんが)バイブが作動します。
通常回線の着信同様に常時バイブが作動するように設定したいのですが方法が分かりません。
申し訳ありませんがご教示お願いします。

書込番号:19626594

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/24 23:22(1年以上前)

LINEの仕様だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17810111/
機種は異なりますが関連スレです。

書込番号:19626795

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件

2016/02/25 13:38(1年以上前)

マグドリ00さん

返信ありがとうございます。
そのスレは私も確認しました。
ですが別で持っているELUGAと妻のiphone5は着信時にバイブするので、
仕様が変更されているのではないかと思っているのですが如何でしょうか?
当機種をお持ちの皆さんは如何でしょうか?
機種の仕様であればあきらめてマナーモードで対応します。

書込番号:19628411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/25 23:43(1年以上前)

こちらでも実験してみました。
3台のスマホにLINEを入れているのでお互いに無料通話を掛けて呼び出し音が鳴っている間にバイブするか調べてみました。
1台目:SH-06E
2台目:ISW11F
3台目:IS15SH
LINEのバージョンは3台とも最新の5.10.1です。
通知設定のバイブレーションにはチェックを入れています。

結果はIS15SHのみバイブしました。
他の2台は呼び出し音が鳴っている間はバイブせずかけた側が電話を切ると同時に1回バイブし不在着信の通知が来ます。
バイブしなかった2台もマナーモードにすればバイブします。

推測になりますが、LINEのバージョンや設定が同一でも着信時のバイブの鳴る/鳴らないが機種依存で変わるみたいですね。
もう諦めるしかないかもしれません(汗)。

書込番号:19630364

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件

2016/02/26 22:53(1年以上前)

調べていただいてありがとうございます。
やっぱり機種依存の問題なんですね。
同じアンドロイドなんだから基幹仕様は統一してもらいたいもんです。
ドコモに聞けばアプリ側の問題なのでlineに聞け
lineに聞けば機種の問題なのでドコモに聞け
いい加減なもんです。
やっぱり頼りになるのはクチコミだと再認識しました。

書込番号:19633621

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

sh-01fの動作について

2016/01/13 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 nekooooooさん
クチコミ投稿数:5件

sf-01fという機種のスマートフォンを使っているのですが、充電の残量が15%を下回ると動作が急激に遅くなります。

例えばネットのロードの時間
アプリの起動、ゲーム内の動作
スクロールがワンテンポ遅れて動作する
また画面の感度も悪くなり、タッチに反応しないことも多々あります。

充電の残量が十分にある場合はこのようなことにはなりません。エコ技は入っていません。
原因、解決法を知っている方がいましたら、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:19486678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/01/13 03:11(1年以上前)

バッテリーが減ると省電力の為にCPUの動作周波数を遅くしたり、使用するコア数を制限しているらしいですよ。
その為に動きが鈍くなるのでしょう。
これが原因ならユーザーが解決できる問題ではないですね。

書込番号:19486833

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/13 10:57(1年以上前)

↓ご自身のスレですからちゃんと覚えておきましょう。

http://kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=18282496/

書込番号:19487442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がつかず、諦めきれせん。

2015/12/14 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

sh-01fのスマホを持っています。数ヶ月前から調子が悪かったのですが、数日前についに画面がつかなくなりました。
パソコンとつないでデータを取り出そうとしたもののパソコン側が認識せず、ネット検索で知った、電源ボタン長押しなどを試したものの効果はありませんでした。
スマホはもう買い換えようと考えていますが、大切な写真やデータがたくさんあるので新しいスマホに移したいです。
どなたか、スマホを復旧させて使うことができる、又は壊れたままでもデータを新しいスマホに移行できる方法を教えてください。
ちなみに海外在住なので、ドコモ端末ですがドコモに修理はだせません。

書込番号:19402690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/14 12:07(1年以上前)

通電しないなら、個人でどうにかできる方法はありません。
可能性があるなら、下記のような復旧専門業者ですが万単位で金がかかります。なお、下記の業者が安全で確実なところであるかはご自分で判断してください。
http://www.town-online.co.jp/recovery/index.htm

書込番号:19403130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/14 13:14(1年以上前)

そうなんですか…。ありがとうございます。
充電コードをさしてコンセントにつなぐと、一応スマホの充電ランプは光るのですが、それでも通電してないってことになるのですか?

書込番号:19403332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/12/14 13:29(1年以上前)

フリーズしているだけなのか、基盤が故障しているのかがわかりません。
基盤が故障しているなら、どうしようもありません。
充電ランプが点くのなら生きている可能性はあります。

フリーズなら、SIMカードを抜くことで再起動する可能性はあります。
バッテリーが完全に放電するのを待って充電すればよみがえるかもしれません。

スロットに挿したSDカードに入っているデータはSDカードを取りだしてPCに直接挿せばデータ回収できます。

今後は、大事データはオンラインストレージなどに同期保存することをお勧めします。

書込番号:19403356

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/14 13:54(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
に同じく、SIMの抜き差しと電池の自然放電待ちてすかね。念のためSDカードも抜いて。
SDカードに画像が保存されてばいいですが、そう都合よくもいかんでしょうし。

書込番号:19403405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/15 21:58(1年以上前)

>ウリィンタロさん
液晶画面が点かないだけなら、パソコンとUSBケーブルでつないで、必要なデータのコピーを取れませんか。
@SH-01Fの電源が入っているであろう状態で
AパソコンとUSBケーブルでつないで
Bパソコンでエクスプローラーを起動して
Cエクスプローラーのナビゲーションウインドウ内の"SH-01F"をクリック
D"microSD"と"内部ストレージ"フォルダーが展開されたら
EDCIM,Downloadなど必要なフォルダーをコピー
こんな感じでできませんかね。

書込番号:19407651

ナイスクチコミ!1


DELL C521さん
クチコミ投稿数:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1

2016/01/19 12:11(1年以上前)

同じく2015年12月に電源ボタンが壊れた後、画面が真っ暗になってどうしようもなくなりました。
購入後1年半ほど経過した後壊れたため保証期間切れでした。USBでパソコンと接続後、すぐに
パソコン画面にsh-01fの文字が出て「やったー」と思いましたがスマホの充電ランプが付いた
だけでパソコン上にsh-01fのストレージは表示されず断念。修理か買い替えを相談しに
ドコモショップへsh-01fを持っていくと、店員が店舗の奥へsh-01fを持って行った後「電源付きますよ」
と持って来てくれました。データのバックアップをした後、SIMフリースマホを買ってMVNOのSIMを
挿して使ってます。sh-01fは現在妻がスマホ練習機として自宅のWiFiで使ってます。
ドコモショップへ持ち込むのがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:19505105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/19 14:25(1年以上前)

海外在住でドコモショップ行けないと書いてあるんですがね。

書込番号:19505420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロードの設定方法を教えてください

2015/11/25 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

アプリとかGmailの添付ファイルなどwifi接続時はダウンロードできるのですが、3G/LTE通信時はダウンロードできません。
初歩的なことかもしれませんが、ダウンロードできる方法を教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:19351379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/11/26 00:48(1年以上前)

ダウンロードできないと一口に言っても状況がわからないので答えようがないです。

LTE時に操作すると何らかのエラーが表示されるのですか?

それともWi-Fiの時は何もしなくてもダウンロードされているのに、LTEだとダウンロードされないってことですか?
この場合は、アプリによってはWi-Fi時のみダウンロードされるようにする設定があったりするものもあります。

何をどのようにしてダウンロードされないと判断されているのかを書いた方がよろしいかと思います。

書込番号:19352020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/11/26 01:18(1年以上前)

再度文章を読んで気が付きました。
「プレイストアからのアプリ」と「Gmailの添付データ」がダウンロードできないってことですね。

プレイストアだと更新されたアプリを自動ダウンロードする設定があり、「Wi-Fi時のみ更新」「LTE/Wi-Fiどちらでも更新」「自動更新しない」が選択できます。
GmailにはWi-Fi時のみ添付ファイルを自動的にダウンロードする設定があります。

どちらにしても手動ならダウンロードに制限はないはずなのですが・・・・・。

LTEだと手動でもダウンロードできないってことでしょうか?
パケット通信の契約量超過で通信速度が低下していて、ダウンロードに時間がかかっているのをダウンロードできないと思っているとかではありませんか?

書込番号:19352057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 05:24(1年以上前)

文鳥LOVEさん、ご指摘のとおり説明不足でした。
Google playでアプリをDLする場合と、Gmailに添付してあるpdfファイルやexcelなどをDLする場合です。どちらも手動時です。「ダウンロードしています」の表示にはなるのですが、いつまでたっても0%のままです。
wi-fi接続時は問題なくDLできるのですが…。

書込番号:19352180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 05:37(1年以上前)

〉パケット通信の契約量超過で通信速度が低下していて、ダウンロードに時間がかかっているのをダウンロードできないと思っているとかではありませんか?

以前はDLできていましたので、それはないと思います。自分で知らない間に何かwifi時しかDLできない設定にしてしまったのか、(その設定があるのかも?です)よくわからない状況です。

書込番号:19352191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/11/26 08:53(1年以上前)

>ノッポのおっとーさん

>以前はDLできていました

端末設定のデータ使用画面でパケットの使用状況が確認できますので、11月1日から今日まででオバーしていないかね過去三日間で大量に通信していないかを念のため確認してください。

>wifi時しかDLできない設定

そんな設定は聞いたことがありませんが、端末設定のデータ使用画面のメニューから「バックグラウンドデータ制限」ができるようになっています。
これを制限するとアプリのダウンロードは処理は開始しますがまったく進まないようになります。
一方、Gmailの添付データはダウンロードできます。(データサイズが小さいからかも・・・)
ただし、この制限をしているとステータスバーに赤い三角のアイコンが表示されるので気が付くと思います。
念のため確認してください。

私に書けるのはこのくらいです。

※端末設定のデータ使用画面はOSバージョンやメーカーによって違うかもしれませんが、どこかで確認できるようになっています。

書込番号:19352455

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)