AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 実質5インチじゃない?

2014/11/02 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

HTL21と、並べて比較しましたが、がっかりしている点が1つ。

画面下部に、ホームボタンなど4つのアイコンがあるため、画面がその分、小さく、5インチは実際は無いですよね!?
サイトの画面とかはその部分が無くならない限り5インチ無いままですよね!?

非常にショックです。なにか方法は無いですか!?

書込番号:18120211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/02 07:56(1年以上前)

5.5インチ買えば実質5インチ
http://kakaku.com/item/J0000013702/

書込番号:18120242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2014/11/02 07:59(1年以上前)

本当にそういうことなんですかね?非常にショックです。解決法はないのでしょうか…?

書込番号:18120250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/02 08:20(1年以上前)

仕様ですから、解決法はありません。
買う前に確認できたことです。

書込番号:18120309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/02 08:25(1年以上前)

4.4にすればホームならNovaとか透過出来ますけどね。サイトは無理かな。

最近のスマホはこんな感じが多いけど動画再生は全画面に出来るし、別に不満は無いなぁ

書込番号:18120320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/02 08:46(1年以上前)

写真・動画再生/ネット閲覧/カメラなど使用するアプリによっては、オンスクリーンキー非表示の全画面表示(フル5インチサイズ)が可能なので、それほどショックということでも無さそうな気もします。

書込番号:18120376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/02 09:17(1年以上前)

カブッてしまいました。失礼。

書込番号:18120464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/11/02 09:54(1年以上前)

上げ底だけど全体では5インチ

書込番号:18120579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/02 09:57(1年以上前)

そもそもそれが本来のAndroidの仕様です。

>HTL21と、並べて比較しましたが

HTL23でも同様ですよ。

書込番号:18120587

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/02 10:20(1年以上前)

HTL21のタッチキーは、他メーカー機種とは異なり【1920*1080】の領域外に配置されてるので、常時Full HD表示のジャマにならないという点ではメリットですね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1302/12/news050_2.html

書込番号:18120677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/02 10:42(1年以上前)

機種不明

HTL23のスクリーンショットです。

ナビゲーションキーが表示されていてもディスプレイサイズが5インチなのは変わりがないので、5インチじゃないことはないですね。
それにアプリケーションによってはこのナビゲーションキーは消えたりしますから。
Android4.4以降はナビゲーションキーやステータスバーの透過表示にも対応していますのでそれ程問題無いと思いますけどね。
どうしてもと言うのでしたらGALAXYを購入すればよろしいかと。

書込番号:18120769

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/02 10:46(1年以上前)

ちょっと分かりづらかったですね。

>HTL23でも同様ですよ。

これはHTL21と同じメーカーの最新端末のHTL23もオンスクリーンキーなのでこの端末と同じですよ、と言うことです。

書込番号:18120792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/11/02 11:50(1年以上前)

ブラウジングをする分にはさほど問題ないように思いますが…

皆さんが仰るように動画や写真などの表示は再生アプリによりますがfull画面表示も可能ですし、デフォルトでも可能なので動画や写真を見る時にfull表示を割りきれば大丈夫かなと思うのですが、どうなんでしょう?
やはり常にfull表示が良いならアプリを駆使するしかないですね。

書込番号:18121001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/03 01:37(1年以上前)

それを言うとPCのモニター画面も21.5インチはWindowsのバーがあるので21インチ?(^^;

書込番号:18124068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件

2014/11/09 11:32(1年以上前)

ねらいむさま。
ありがとうございます。4.4にすればホームならNovaとか透過とはどういうことか詳しく教えてください!アップデートは普通にWi-Fiでできるんですね。4.4になりました。

書込番号:18147565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2014/11/09 11:38(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。オンスクリーンキー非表示の全画面表示のやり方が分からないので、どなたか教えてくださいませんか?
また、テザリングが出来ず困ってます。できる方法をご存じの方、どうか教えてくださいませ。

書込番号:18147583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアイコンがドロイドくん・・・

2014/11/02 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4
機種不明
機種不明

OS:4.4.2
ホーム画面:Feel UX

以上の条件時に『ショートカット』にあるアプリアイコンがドロイドくんになってしまいます。
『アプリ』にあるアイコンは問題なく表示されます。
アプリも問題なく起動できます。
ドロイドくんになったアプリの共通点といえば、OSアップデート完了以降にアプリの更新を行なったものだけということ…

他になった方、いらっしゃいますか?
また、解決方法はありますか?

書込番号:18119561

ナイスクチコミ!8


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/02 07:47(1年以上前)

「ショートカット」のドロイド君になったアイコンを一旦はがし、再度「ショートカット」へ貼付けると、正常に表示されないでしょうか。

書込番号:18120214

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/02 09:59(1年以上前)

現状のアイコン不備を正常に戻すには、以和貴さんのご回答が有効かと思いますが、もし今後もアプリ更新のたびにアイコン化けが発生するとなると、根本的に解決しないとかなり面倒ですね。
(ちなみにこの機種はアプリのSDカードへの移動は出来ないですよね?)

『Feel UX』アプリを一旦リセットしてみるとか、他のホーム画面アプリで試してみるとか。
OSアップデート完了後ということなので、端末全体を安定させるためにも一旦初期化してみるのも有効かと思います。

書込番号:18120592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/11/05 06:37(1年以上前)

>>以和貴さん
再度貼り付けると、正常に表示されることができました。しかし、更新及びインストールでドロイドくんに変わってしまいますね。

>>りゅぅちんさん
アイコン化けが酷いのと、一時的に端末が重くなったので再起動したら、正常なアイコンに戻りました♪
ただ、根本的には直っておらず、アイコン化けはありました。
これは直り様が無いようですので、定期的なリブートを解決方法とします。


お二方、回答して頂きありがとうございました。

書込番号:18132348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェルカムシートはどこへ

2014/11/01 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:344件

設定→ディスプレイ→ウェルカムシート(ロック画面)が以前は設定出来たのですが、修理に出したら
設定出来ない仕様になっていました。
アンドロイドのバージョンアップ後もこの機能は使えていたのですが、何が起きたのでしょうか?
嫁さんも同じ機種を使用しており、同様に設定出来ません。(2ヶ月くらい前に修理に出しています)
ただ嫁さんの場合、元々ロック画面を変更していなかったので、いつ切り替わったのかは不明です。
僕はロック画面の壁紙とスライドによるロック解除に設定していたので残念です。

書込番号:18118878

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2014/11/01 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ウェルカムシート

切り替え

こんな感じ

私の場合はホームの切替で出来ました
普段docomoUIを使用しているので
一括切り替え FeelUX選択 ホームの切替でdocomo
これで出来ました

書込番号:18119127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2014/11/01 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画面

選択

切替

バージョンアップ後
4.4ですよね

書込番号:18119234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2014/11/01 23:49(1年以上前)

僕は3ラインホームを使っているのですが、どうやらロック画面・ホーム一括切替が設定されていなかったようで、
Feel UXにしたら出来るようになりました。ありがとうございました。

書込番号:18119469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャパンネット銀行

2014/10/30 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:30件

はじめまして、m(_ _)m
解らないことがあるので、解る方教えて下さい。
最近、sh-02Eからこの機種に変更しました。
そこで質問なのですが、02Eの時はジャパンネット銀行の登録や変更などが出来ましたが、この機種は『ポップアップが開かれるのはひとつです』と出て登録や変更が出来ません。この機種を使っていてジャパンネット銀行を利用している方で解る方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18109021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/10/30 12:37(1年以上前)

ブラウザの設定だと思いますので、ブラウザの画面で、[メニュー]>[設定]>[高度な設定]へと遷移して、「ポップアップをブロック」の欄にチェックが入っていたら、外してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18109511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/10/30 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
ポップアップブロックのチェックを外してもダメみたいです。

書込番号:18109584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/30 14:24(1年以上前)

標準ブラウザの問題かもしれないので、プリインストールの『Chrome』や他社ブラウザでもお試しになってみては。

書込番号:18109818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/10/30 14:49(1年以上前)

りゅぅちんさん、ありがとうございますm(_ _)m
『Chrome』でやってみたら出来ました。

書込番号:18109867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/10/30 14:51(1年以上前)

ブラウザのキャッシュ、履歴、Cookieを消去してもダメでしょうか。
ジャパンネット銀行のサイトを見ますと、
http://www.japannetbank.co.jp/guide/spec/index.html
Android 4.2/4.4環境の標準ブラウザで動作するように記載されていますので、もしかしたらSH-01F固有の問題かもしれません。
カスタマーセンターへお問い合わせされてはいかがでしょうか。
0120-369-074 ※平日の午前9時から午後5時まで

書込番号:18109874

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/10/30 14:54(1年以上前)

スレ主さま
うまくいって良かったですね。
私の最終のコメントはスルーしてください。
お騒がせしました。

書込番号:18109881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/10/30 15:04(1年以上前)

わぶんさん、いろいろ調べでいただきありがとうございますm(_ _)m
とりあえず『Chrome』なら問題なく使えるので標準ブラウザとsh-01Fに問題があるのかなと思います。

書込番号:18109904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/30 16:58(1年以上前)

機種不明

SH-01Gのスクリーンショット

シャープの標準ブラウザ(SH-01Gから標準ブラウザは非搭載)は多少行儀がよろしくないのでその辺りが影響しているのかもしれませんね。

書込番号:18110196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTEが頻繁に切れる

2014/10/29 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

LTEが頻繁に切れます。ちなみにBICSIMで使ってます。対策などありましたら教えてください。

書込番号:18106485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13340件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/29 18:01(1年以上前)

SH-06EですがBIC SIMと同じIIJ系のBB.excite使ってますが問題ないです。
基地局から遠かったりしませんか?
モバイルネットワークのAPN設定を一旦リセットして再度入れ直してみるとか?

書込番号:18106628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/10/29 18:16(1年以上前)

4.4にアップデート後頻発してるのでアップデートと何らかの関係があるのでは、と思うのですが?

書込番号:18106686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/29 23:24(1年以上前)

手持ちのSH-06Eでは4.4更新出来ないので検証不能ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=18035950/
このスレでは4.4アプデ後にLTEがHになるとの報告があります。
また、
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/cat_1201881.html
ここのブログでも
「LTE圏内でも「H」と表示され、LTEの掴みが悪化」
と書かれており、SH-01F固有の問題でMVNOは無関係ではないですかね?

書込番号:18108111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/10/30 07:20(1年以上前)

改善になるかわかりませんが、osのバージョンアップ後のソフトウェアアップデートがありましたが行っておりますか?行う事により不具合が改善される事が稀にあります。

行っていたらスルーして下さい。m(__)m

書込番号:18108782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/10/30 14:05(1年以上前)

みなさん、とても参考になりました。自分でもなんとかできないか試してみます。

書込番号:18109773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモメールについて

2014/10/27 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:9件

急にドコモメールで添付ファイルを付けれなくなりました、原因が判りません。どなたか同事象のかたは居ないでしょうか?

書込番号:18100151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/10/28 20:30(1年以上前)

とりあえず手頃な画像を添付してドコモメール→自宅のアドレス(PC)に送ってみましたが添付できましたよ。
ちなみにAndroid4.4 ドコモメールのバージョンは60010です。

ファイルの大きさとか種別とか関係なく添付できないんですか?
どういう状態になるのか(添付の段階ではじかれるのか、送信時にエラーになるのか等)も書いておくと分かりやすいかもしれませんね。

書込番号:18103400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/28 20:57(1年以上前)

ふぃ〜るださん、投稿ありがとうございました。結論から言いますと治りました。日本語入力にATOK を使用してまして、それが悪さをしていたみたいで、一旦アンインストールして再インストールしたら問題なく使えました。ご迷惑をおかけしました、一件落着です。

書込番号:18103522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)