AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電100%について

2014/05/12 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:890件

昨日嫁さんがガラケーから、SH-01Fに機種変しました。
自分はF-06Eなので、いろいろと設定に苦労してます。

それで質問ですが、昨日充電をしていると充電ランプが緑に点灯したので、もう少しで満充電かなと思って
いたところ、そこから2時間位たってもランプが消えないので、充電状態を確認したら99%でした。
グラフの線を見ると、99%になってから水平のままなので、おそらくこれが満充電なのか?と思いました。

今までのスマホは充電していて満充電になれば、充電中ランプは消えて、バッテーリー表示は100%とか、
充電完了音が鳴っていましたが、SH-01Fは99%が満充電という仕様なのか? と思ってしまいましたが、
どうなんでしょうか?
使用した充電器は、ドコモ純正のACアダプタ04です。

過去に くにちゃんですさん が、「SH-01Fは充電95%で緑のLEDが点灯してお知らせしてくれます。いつも
寝ている時に充電しているので、気が付かないですが、気が付いた時は緑のLEDが点灯したら充電をやめる
ようにしています。」とあるように、95%を超えたら充電をやめてもOKなのでしょうか?

他には特に気になるような事がなかったので、些細な事かもしれませんが気になりました。

購入前はF-01Fと迷っていましたが、SH-01FだけWAONポイントが5000Pつく事が決め手になりました。

手に持った感じはすごくいいですね。 3ラインホームも使いやすそうです。 でも、画面はF-06Eよりも
ちょっと、、、という感じでしょうか。 相対的にはSH-01Fでよかったと思います。

話しがそれましたが満充電の件、宜しくご教授の程お願い致します。

書込番号:17506667

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/12 09:57(1年以上前)

電池のパーセンテージは電池の電圧からあとなんパーセントあるかな?って予測してだしてるので確実になんパーセントあるとはでないのですよ。
ですが、95%でカウンターが止まるのもおかしいですよねぇ。
通常なら電池パックを満充電してから電池がなくなるまで放電してまた再度満充電する

電池パックを30分から一時間外してみる。
なのですが、この機種は内蔵電池なので外せませんね。
上のをやってみて直らないようでしたら御近くドコモショップにご来店されますことをオススメします。

書込番号:17506691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/12 10:01(1年以上前)

充電は、満充電に近くなれば、バッテリへの負担を減らすために緩やかになります。したがってギリギリになるほど、100%になるまで時間がかかるようになります。もうしばらく様子を見てください。
なお、アダプタ04での充電時間は約170分です。また、この機種は充電が完了して100%になれば、ランプが消える仕様です。3時間以上たっても99%のままなら、不都合と言うことになります。
実用上は問題ありませんが、気になるのであれば、ドコモショップで相談してください。

書込番号:17506696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/12 10:04(1年以上前)

過去にいくつか他の機種でもこの手のスレはありましたね。

99%から100まで時間が掛かるような内容でしたが、時間がどのくらい掛かるか調べてないですが放って置けばその内100%になると思いますよ。

書込番号:17506705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件

2014/05/12 10:45(1年以上前)

皆様、早速のご回答本当にありがとうございます。

恵一@ミク大好き!さん 95%と言っているのは、過去ログの「くにちゃんです」さんですね。
わたくしの場合は、99%でストップです。

P577Ph2mさん なるほど、%があがるほど時間がかかるんですね。 わたしはいつも就寝時に充電
しているので、わからなかったんですね。

マナフィスさん わかりました。 もう少し様子を見てみます。

昨日、1日さわっていろいろやってますが、とにかく手に持った時のしっくり感が半端なくいいですね。
まあ、嫁さんのですが。

書込番号:17506768

ナイスクチコミ!1


karuizawaさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/12 10:55(1年以上前)

経験談ですが、99%状態での時間は長いです。
待てば100%になります。ただ99%で見つけたら充電ケーブルは抜いてしまいます。
電池の持ちを考えると電池がフル充電で長時間は良くないと聞いているので
95%ぐらいで抜いてしまってもいいと思いますが、何%が良いかは諸説あります。

以前、86%から次の瞬間100%になりランプが消えて
充電ケーブル外してしばらくしたら86%に戻るなんてこともありました。
結構いい加減な作りかもしれません。

書込番号:17506787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/12 12:02(1年以上前)

既に解決済みですが、私の過去の口コミが書かれているので、念のためにコメントします。

まず、95%で緑のランプでお知らせしてくれますが、充電が止まるわけではありません。

そこからジワジワ充電されて、95%越えてから、20〜30分後には100%となり、充電ランプが消えます。

過充電を防止する為の制御ですね。

実際は、メーカーによって異なりますが、電池自体の充電容量の100%を使用していません。

電池充電容量の100%以下で、充電完了と判断するように制御しています。

それもこれも、リチウムイオン電池の早期な性能劣化を防止する為です。

なので、充電を95%で止めようが、100%まで完全充電させるかは、さほど気にする事ではないと思います。

書込番号:17506922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件

2014/05/12 12:56(1年以上前)

くにちゃんですさん 勝手に過去ログ参照させて頂きました。 ご本人からスレいただけるとは、申しわけありません。

 >そこからジワジワ充電されて、95%越えてから、20〜30分後には100%となり、充電ランプが消えます。

との事ですが、バッテリーの状態を見るグラフで99%までは確かにゆるやかに右肩あがりになっていますが、99%の
ところで水平になっており、2時間近く同じ99%でした。
他の皆様がおっしゃっているように、充電率が高くなってくると時間がかかるという事であれば、99%→100%が一番
時間がかかるのかな?という事でしょうか。

いずれにしても、ほぼ満充電できているので、しばらくは様子を見ようと思います。
機種変をした、イオン内の店舗ではもし不具合があれば、1週間以内であればそのイオン内の店舗に持ち込めば新品してく
れるそうです。1週間すぎたらDSに持ち込んで下さいとの事でした。

書込番号:17507075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件

2014/05/12 12:59(1年以上前)

訂正)  ご本人からスレいただける → ご本人からレスいただける

書込番号:17507081

ナイスクチコミ!1


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 19:14(1年以上前)

SHARPの電源管理は出来が悪そうです。
早めに別メーカにしたほうがいいと思います。
所詮は三流メーカですから。

書込番号:17582188

ナイスクチコミ!0


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 19:26(1年以上前)

イオンなら新品交換可能との書き込みがあったので、電話してみましたが
駄目でした。(ショップはすごく混んでたのでイオンで買いました)
2日前にMNPしたばかりですが、充電不良で困っています。
今日DoCoMoショップに行ったら4時間待ちと言われ、すごすご帰ってきました。
店頭の電源ケーブルで試したところ4/6不良でした。
固体不良と言うより、設計不良だと思います。

書込番号:17582231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メール一括送信について

2014/05/11 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

現在ガラケーでこの機種に魅力を感じています アプリでもあるかもしれませんが、普通のメールで何人まで一括でメール送信可能でしょうか? 仲間の集まり連絡に携帯アドレスへ送信しています 手間なく複数へ連絡に適していますでしょうか?仲間もまだガラケーの人が多くて ちなみに、今のは五件まで一括送信出来る機種です

書込番号:17503676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/11 12:28(1年以上前)

確か100人迄可能と記憶しています。

書込番号:17503734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/11 13:53(1年以上前)

1通のメールを最大100件の宛先へ同時に送信できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/

書込番号:17503901

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/11 15:40(1年以上前)

ありがとうございました、さらに魅力を感じていますもう決断に揺らぎはなさそうです。

書込番号:17504141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/11 15:42(1年以上前)

ありがとうございました、さらに魅力を感じていますもう決断に揺らぎはなさそうです。

URLもご丁寧に感謝します

書込番号:17504146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/11 17:12(1年以上前)

失礼しました。
先程のリンク先は、spモードメールのものでした。
ドコモメールの同時送信について、リンク先を貼り直しておきます。
ドコモメールについても、同様に1通のメールを最大100件の宛先へ同時に送信できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/

書込番号:17504409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 radiko

2014/05/10 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

このスマートフォンでradikoを置いて聞いてきたら数分でradikoか停止します

これは使用かな? 何か解除方法があれば教えてください

書込番号:17499764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/10 10:03(1年以上前)

良くあることですけど「エコ技」を設定しているとそうなるかも知れないですね。

書込番号:17499816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/10 13:56(1年以上前)

省エネ待受オフ・画面消灯・Wi-Fi接続・充電しながらで、一時間程使ってみましたが止まることはありませんでした。
設定のオフタイマーがオンになっていたりしませんか?

書込番号:17500470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

充電は

2014/05/09 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

空になってからがいいですか?

どんなに頑張っても朝から寝るまで使っても30%くらい残ります…

書込番号:17497878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/09 20:23(1年以上前)

そんなに空にしたいのなら「急速放電」というアプリがありますよ。

ちなみに完全に0から充電はやりすぎると逆にバッテリーの寿命を縮めます。

書込番号:17497909

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/09 20:38(1年以上前)

継ぎ足し充電してかまいません。
完全放電の方がむしろバッテリにダメージを与える可能性があります。
容量に誤差が出ないよう、時々、使い切る程度で十分です。

書込番号:17497956

ナイスクチコミ!1


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 22:24(1年以上前)

購入して直ぐの場合は3回位で電池を使い切って電池を活性化させると電池の持ちの寿命が良くなるらしいです。
あと、100%充電も良くないらしいですよ。

↓電池の寿命に関する記事です
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1154727581

書込番号:17501947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの画質が悪い?ちらつく

2014/05/06 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:10件
当機種

3日程前にこの機種を購入したのですがカメラをふと起動してみると
1番サイズが大きい設定なのに撮影中ちらついたり画質が悪かったりします。
撮影後の画像は撮影中程ひどくないですが、前に使っていたF-10Dの方が画質が良いと感じてしまいました。(他は比べるまでも無くSH-01Fが良いですが)

汚い部屋で申し訳無いですが画像を貼っておきます。
これを見て私は画質が良いとは思えませんでした。
これは只、私の欲張りなのか、それともこの個体が悪いのか、もしよろしければ教えてくだい。

書込番号:17486351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 15:22(1年以上前)

圧縮されてるかもしれないので、
外部サイト様ですが画像をアップロードさせていただきました。
よろしければこちらでご確認ください。
お手を煩わせてしまいすみません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5042629.jpg

書込番号:17486375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 15:58(1年以上前)

細かい設定も記載して下さらないと、アドバイスができませんし、スレがつきませんよ。

例えばブレ防止など設定状態はどの様にされての撮影ですか?オートですか?

まあ、色々有りますのでその辺を記載してもらえば皆さんのアドバイスしやすくなりますよ!

書込番号:17486481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 16:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありませんでした。

STD:標準
手ぶれ補正:ON
サイズ:4K2K
夜間モード:OFF
HDR:ON
IOS感度:オート
ホワイトバランス:オート
フォーカス設定:接写AF
ちらつき防止:オート

です。

書込番号:17486551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 16:47(1年以上前)

室内は薄暗いんですかね?

この機種はナイトキャッチと言う機能が有るのはご存じですよね?
薄暗いとノイズやブレ易くなるので、ナイトキャッチオートで試して見てください。

因みに設定済でしたらスルーして下さい。

書込番号:17486605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 16:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

部屋は日差しが強い時に撮ったので明るかったです。
一応そのモードで撮ってみましたが特に変化はありませんでした。

書込番号:17486613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/05/07 07:10(1年以上前)

画質は比べるのが難しいですけど、「撮影中のノイズ」はよほど暗い場所でなければ、発生しませんね。その場合でも設定で「ちらつき防止」を手動で変えることでノイズを回避できます。
掲載写真の明るさ程度でノイズが出るのでしたら、速めにショップに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:17488743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/05/07 21:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

画質とは別件で当機種を修理にドコモショップへ行ってきました。
結果、その場で新しい同機種と交換して頂く運びとなりました。

そしてもう1度撮影してみたのですが、やはり同じ現象、画質に対する不満になっています。
流石に2回そうのような個体に当たるとは思えないので、
これはもう私の欲張りという事で納得しようと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:17491180

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 11:25(1年以上前)

ISO感度が250なのでそこそこの画質かと思います。
室内は明るいように見えてカメラのセンサーでは明かりがなければ暗いと判断します。

>1番サイズが大きい設定

画像のサイズが800万画素程度(2,160×3,840)なので一番大きいサイズではないですね。

書込番号:17492915

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 11:41(1年以上前)

>撮影中ちらついたり

これはフリッカー現象の可能性もありますね。
蛍光灯下での撮影で出やすいです。

書込番号:17492947

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート後のバッテリー持ち

2014/05/06 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 pirolinさん
クチコミ投稿数:4件

アップデートがあったことを知らず、3日前に行いました。
アップデート前に、OSのアップデートも行うよう指示され(4.2.2)両方行いました。

その後から、バッテリーの持ちが悪くなった気がします。
本体の温度もあがっている気がしています。
設定→アプリ→実行中のアプリの使用メモリも増えました。
キャッシュを消す、不要なアプリはアンインストールする等は行っていますが改善されません。

みなさまはいかがでしょうかとお伺いしたいのと、なにか思い当たる対処法を教えていただきたいです。
初期アプリで不要なもの等も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17485998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/06 13:36(1年以上前)

>アップデート前に、OSのアップデートも行うよう指示され(4.2.2)両方行いました。

この端末にOSのアップデートは無かったと思います。

書込番号:17486109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/05/06 13:46(1年以上前)

OSのアップデートと言うよりは、3月27日に配信された、機能バージョンアップの事?かと
思います。

端末下の「メニューボタン」⇒「本体設定」⇒「端末情報」⇒「ビルド番号」の順番にタップすれば
01.********と表示されるはずです。
最新のビルド番号は【01.02.00】となります。

引用先
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01f/index.html#p04


>初期アプリで不要なもの等も教えていただけるとありがたいです。

こちらですけど、ドコモ謹製アプリも含むデフォルトのアプリに関しては、どのアプリが不要なのか?、
アプリをアンインストール・無効化をするかは、あくまで人それぞれです。
私が無効化しても良いと思っても、スレ主さんが必要のアプリもありますし、逆も然りです。
無効化すら出来ないアプリも存在しますので…。

それに、迂闊にアプリのアンインストール・無効化をしてしまうと、システム自体に影響を与える事にも
繋がりますので、それらの行為をやりたいのであれば、ネットで【アプリの無効化】のキーワードを
入力してググれば、幾つかHitしますので、事前にご自身で調べてから行った方が良いと思います。

書込番号:17486135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/05/17 09:02(1年以上前)

確かに電池の減り具合が早くなった。IGZOの名折れだ。見る見る減っていく…。

書込番号:17524141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)