AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷確定

2013/11/05 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

本日、入荷と予約確定メールがヨドバシから来ました。
いよいよ発売しますね。
楽しみです。

書込番号:16798374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/05 18:40(1年以上前)

私も本日ドコモショップより入荷連絡がきました。
初ZETAなので楽しみです!

書込番号:16798838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2013/11/05 19:30(1年以上前)

こんばんは(^^)私もSH-01FのGrayを予約してきました。11/8以降の受け取りになりますが…SH-01Dより機種変更です。

書込番号:16799032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2013/11/05 22:06(1年以上前)

Gray×−Navy〇間違いの為失礼しましたm(__)m

書込番号:16799842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/06 09:53(1年以上前)

SH-01Fは、白、紺、赤の3色ですが、グレーもあるんですか?

書込番号:16801459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/06 11:57(1年以上前)

無いです。恐らく紺色との間違いかと…

書込番号:16801743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/11/07 07:47(1年以上前)

ドラクエ(シルバー)のことでは?

書込番号:16805051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信24

お気に入りに追加

標準

ドコモ史上最高クラスの電池持ち

2013/10/31 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

余裕の三日持ちと謳われてたとはいえ、さすがにF-01F越えは無いかなと思っていましたが、
まさかの実使用時間98.9時間でしたね!
アスキーの記事 http://mobileascii.jp/elem/000/000/087/87422/index-3.html
のバッテリーミックスの写真を見ると100%の状態から89時間放置で15%しか減っておらず、
0%までに354時間10分持つそうなので電池持ちNo1なのも納得できるかもしれません。

書込番号:16778060

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

2013/10/31 18:11(1年以上前)

機種不明

Battery Mixの画像貼り忘れてました

書込番号:16778146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/31 18:19(1年以上前)

バッテリー容量がArrowsに負けているので実使用時間も大敗かと思っていましたが、まさかのナンバーワン(笑)

まあ、バッテリーは使い方による部分もありますが、この数値は期待できそう。

書込番号:16778174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 18:22(1年以上前)

省電力設計のIGZO技術は凄いですね。

書込番号:16778186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/31 19:03(1年以上前)

予約に行ったのですが、頭金の上限額が5000円までに規制されたみたいですね。
しかし、高いのはかわりませんけどね。
富士通のように持ったら画面がつくのはポケットとかでもついてしまうのだろうか?

書込番号:16778334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/31 19:06(1年以上前)

確かに待機電力は抑えられているようですが、IGZOが効果を発揮するであろう動画連続再生時間はどれほど延びているのでしょうか?

書込番号:16778341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

2013/10/31 19:15(1年以上前)

機種不明

SH-01F 連続再生時間

>gakusyaさん
連続動画再生は18.5時間だそうです。

書込番号:16778367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/31 19:18(1年以上前)

>IGZOが効果を発揮するであろう動画連続再生時間はどれほど延びているのでしょうか?
???
IGZOとは言え動画再生時には開口部が大きくなってバックライトの光量が少なくて済むぐらいしか無い様な気がします
IGZOのメリットは静止画を表示している時にリフレッシュレートを抑える事が出来省エネだと思っていましたが違うのでしょうか?

書込番号:16778378

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 19:28(1年以上前)

>頭金の上限額が5000円までに規制されたみたいですね。
本当でしたら嬉しいですが、ドコモショップも含めてということでしょうか?
先月ドコモショップで購入時には、オプション入らないと1万円超えの頭金が必要でしたが。

書込番号:16778410

ナイスクチコミ!1


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/31 20:41(1年以上前)

>IGZOとは言え動画再生時には開口部が大きくなってバックライトの光量が少なくて済むぐらいしか無い様な気がします
バックライトの削減はかなり大きいと思います。何故なら液晶の消費電力の大部分はバックライトなので。(静止画で画像の更新レート抑えてもバックライトは真っ黒な画面でも着いてるわけですから。)

書込番号:16778697

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 20:49(1年以上前)

SH-06Eのレビューや書き込みで勉強になりましたが、IGZOの省電力は、静止画だけではなく動画でも有効だと思ってます。

書込番号:16778730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/10/31 20:55(1年以上前)

確かに動画にもアイドリングストップ効果はあるようです。
少しはマシになった程度でも、これが長時間なら効果は大きくなります。

個人的には期待したい所です。

http://matome.naver.jp/m/odai/2137793604845319101?page=2

書込番号:16778753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/31 22:09(1年以上前)

頭金の話は行きつけの都内DSです。

シャープの方によると省電力は動画にも効果があるそうです。2割ほど前機種より省電力だそうです。

書込番号:16779139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/31 22:56(1年以上前)

予想以上でした。
冬コレの展示段階では改善の真っ最中で、F並みにという話でしたが、まさかのF超え。

一応、静止画ならIGZOの方が有利で、動画ならWhite Magic有利というのが両社の営業さんの説明でしたが、シャープやりましたね。

こういう楽しい競争は大歓迎です。

他社の悪評を流して自社製品の販売を有利にしようというやり方は、非常に不愉快に感じていました。

ただ、使い方によっては前後するでしょうが、ドコモ基準で冬モデル最高の電池の持ちになったのは大きいですね。

書込番号:16779368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/10/31 23:25(1年以上前)

富士通のほうがバッテリーが大きいぶん差が出るのかと思っていましたが、これはすごい。

てっきり電池持ちナンバーワンは諦めて軽さを重視したのかと思っていましたが、違いましたね。

富士通に傾きかけていた気持ちがまた揺らいでいる(笑)発売が楽しみだなぁ。

書込番号:16779492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/31 23:37(1年以上前)

バッテリー持ちのツートップいいですね。省電力性はさすがですね。
そろそろ横並びになるかと思ったら冬モデルはまだ特徴がばらけましたね。
バッテリー、ペン、カメラ、明るさ、音楽。
androidは選ぶ楽しさがありますね。

書込番号:16779544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/11/01 00:10(1年以上前)

ヤバいな…こんだけスゴいと買い替え考えちゃうな…
今SH-02E使用してますが特に機能には不満なく、あえて挙げればやっぱりバッテリーくらいだったので、これはいいなぁ…

書込番号:16779675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/01 09:47(1年以上前)

98.9時間って4日じゃん
って野暮なツッコミは置いといて、さすがですね
個人的にはG2とかなり悩んでいます
(ちなみにG2はグローバルモデルの中では1番電池持つらしいです)

06Eのところにも書きましたが、IGZOって言うのは別に省電力のために作れられた訳ではないです。
液晶には描画を制御するため1ドットごとにトランジスタを取り付けます
そのトランジスタがとても小さいのがIGZOです。
それだけと言えばそれだけです

しかしトランジスタが小さいとバックライトからの光を邪魔する面積も小さくなるため透過率が高くなります
透過率が向上するとその分バックライトの光量を抑える事が出来ます
これがIGZOの省電力性です。
ですから動画も静止画も関係ありません
よくメーカーが謳う液晶アイドリングですが、これはIGZOの特徴ではありません
液晶アイドリングはS CG シリコン液晶でもありました

そして今作の動画での省電力の仕組みですが、これは簡単です
通常CPUからディスプレイに1秒間で60回の書き換え信号が送られます
しかし実際我々が目にする動画は30FPSのものがほとんどです
ですからCPUからの書き換え信号を一秒間で30回に抑える
これが今作の仕組みです

IGZOは単に省電力な液晶と思われがちですが、IGZOが評価されるべきは他のところにあります。
詳しく書くのは面倒なので公式サイトのリンク貼っときますね↓
http://www.sharp.co.jp/igzo/concept.html#section-about
サイトによるとIGZOの有機ELDなんかもあるそうです
夢が広がります

書込番号:16780529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/11/01 11:58(1年以上前)

持った感じはF-01Fより持ちやすかったです。正直一番欲しいと思った機種です。なんでこの仕様でauは出さんのかなー。auの方が重いし。SHL23は全然良いところがないなー(キャップレスUSBもないし)
Z1の次機種はこの辺は見習ってほしいですね(重いし、持ちにくい、バッテリーの減りが早い)

書込番号:16780841

ナイスクチコミ!2


lait265さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/01 15:13(1年以上前)

これだけ電池が持つというのはとても魅力的ですね。
初スマホへの機種変でFと悩んでいます。

書込番号:16781311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/01 16:47(1年以上前)

Fと悩む方は多いですよね(^^)

確かにwhite magicとの省電力の争いは未知ですから。
まさかIGZOのライバル到来がこんなに早く来てしまうとは、技術力って改めて凄いと思いました。

スレ主さん

最終的に両機種を触って色んな方面から見比べて、じっくり考えてから決める事をオススメします。

それにしても甲乙付けがたいとはこの事ですね。

書込番号:16781539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/01 17:53(1年以上前)

テレビアンテナが内蔵型なので今のところこの機種に決めています。
金額的ならZ1買うほどならドラクエモデルもいいかなぁ。いまの3色あまり好きではないのもあるので。

書込番号:16781698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/01 21:06(1年以上前)

>マナフィスさん
そうですね!富士通もシャープもどちらも良いところはあって本当に悩ましいところです。
F-01Fの情報はいろいろと出揃っていますので、SH-01Fが発売されて製品版のベンチマークや不具合などの報告を聞いてからどちらにするか決定したいと思っています。

ちなみにDSにホットモックがあったのでantutuをやってみました
1回目のスコアが28537 2回目が26875です。
antutuに登録されている最高スコアでは31168となっており製品版ではスコアがさらに伸びてくるかもしれませんね。
温度はantutu前とantutu後も31度のままで充電コードがささったままなのに発熱が抑えられていました。

書込番号:16782387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 00:05(1年以上前)

Remember../!さん
いまさらですが、ポケットやカバンに入れてもグリップマジックは反応しないと思いますよ。
あくまで本体が手で握られた事を識別して点灯するわけですから。
自分も明日DSに赴き予約してこようと思います。

書込番号:16783251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 23:26(1年以上前)

SH-09D使用者ですが、バッテリの持ちが良いこのモデルに興味大です。
他機種に比べても、持ちやすいんですよね、この機種。

書込番号:16791427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2013/10/25 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 黒河内さん
クチコミ投稿数:3件

ネットで調べたサイトは、http://gpad.tv/のサイトに載っていました!!サイトにアクセスして見て見て下さい。

書込番号:16754878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 


スマートフォンラウンジで実機を触りまくり&写真と動画で撮影したので再レビューしました。長くなりますがご覧ください。

なお写真と動画はブログにまとめています。
【ブログ】
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/2013aquos-phone-zeta-sh-01f.html


【総評】
・デザイン
長方形に角を丸くラウンド状にしたシンプルなデザイン。丸みを帯びているからか手に馴染むし、持っていて手の平が痛くなるようなこともなかった。

しかしこれはG2 L-01FやARROWS Zにもいえることだが、やはりXperiaやiPhoneのようなデザイン製は乏しいのが残念。もっと独自性のある持っていて所有欲を満たすようなオシャレなデザインを目指して欲しい。


・携帯性
重さは139gと冬モデルの中では軽い方。Xperia Z1と比べて持つと驚く程軽く感じる。まぁスマホは150gを超えなければいい。
また先程述べたように丸みを帯びたデザインのため手にしっくりきて落としそうになることも少ないのではないかと感じた。


・ボタン操作
自分がシャープ製のスマホに慣れていないため少し手間取ってしまった。本体再度にボリュームキーがないときは焦りました(ボリュームキーは物理キーではなくディスプレイの下部にセンサー式で搭載されている)
ただ個人的にボリュームボタンはサイドに物理キーの形で搭載して欲しかった。


・レスポンス
CPUはQualcomm Snapdragon 800 2.2GHzで他社スマホと同じ。動作も快適。
またIGZO液晶を搭載し、公式では一応充電を気にせず3日使えることを目指したとしているためバッテリーも期待が高まる。


・ディスプレイ
IGZO液晶で解像度はフルHD。映像リアリティエンジンという独自開発エンジンを搭載し、色彩・彩度・明度をコントロールしているらしく、実際実物も綺麗に描写されていて個人的に好きな発色だった。


・独自機能「グリップマジック」
当製品にはグリップマジックという機能が搭載されており、これは本体下部の左右にあるセンサーが反応することで、端末を持つと画面が点灯して自動的にロック画面が表示されたり、持っただけで時計を表示するというもの。

早速実機で試したが、発売前の試作機の段階なのか、上手く起動せず・・・スマートラウンジのお姉さんも「もしかしたら設定のせいなのかもしれないんですけど・・・ごめんなさいちょっとわからないです」ということで残念ながらチェックできませんでした。

書込番号:16747876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

カバー(保護ケース)

2013/10/21 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

この機種を予約済みですが、購入する際、どの様なカバーを皆さんは装着しますか?
調べた所やはりまだ数が少なく、発売近くになれば種類も増えてくるのかな?って思って様子をみています。

購入者さんの皆さんはもう決まりましたか?

書込番号:16736205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/10/21 18:51(1年以上前)

楽天やアマゾンなんかにはけっこう種類ありましたよ。
ただ、女子向けっぽいのばかりだったので男性が付けられそうなのは、もう少し先なんですかねー(´・ω・`)

書込番号:16736489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/21 19:09(1年以上前)

いつもレイアウトのハードケース(3H)をamazonで購入してます。
ほぼ全ての機種用に出しているので今回もレイアウトから出ると思いますが、まだamazonでは取り扱ってないようです。
もうそろそろですかね。

書込番号:16736556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/10/21 19:56(1年以上前)

モリッこさん返信有り難うございます。
そうですね。
私もAmazonを見ましたが、女性向け?
って感じなやつばかりで購入に今一つ
踏み込めません!!
発売日近くになれば色々と出てくると思って様子をみます。

ARROWS NXさん返信有り難うございます。
確かに仰る通りですね。
私もそれを出てからでも遅くはないかと思ってます。選択の幅もひろがりますしね。
手帳カバーも考えていますが、かさばるのもちょっとと思いまして、発売日ギリギリ迄、選択を楽しみたいと思います。

書込番号:16736725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jirineさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度3

2013/10/21 21:18(1年以上前)

私も、久しぶりの買い替えなので悩んでいます。

エレコムの SH-01F/ハイブリッドバンパ-
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-PD-SH01FHVBBU-SH-01F-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/pd/100000001001900830/



LEPLUSの保護ガラス

http://www.ms-products.jp/SHARP/SH-01F_Glass_Film.html

で考えていますが、どうでしょう?

書込番号:16737102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/02 09:44(1年以上前)

レイアウトのホームページにsh-01fのケースきましたね。

個人的にはラバーコーティングのネイビーが良いなあ‥と思っています。

書込番号:16784245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/02 10:25(1年以上前)

グリップマジック対応のエレコムのハードケースは
グリップセンサー部分が切り抜いてありますが、レイアウトのものは切り抜いていないようなので、グリップマジックで操作できるか心配ですね。

一応私はエレコムのラバーコーティングのレッドを購入しましたが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:16784367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

没個性

2013/10/18 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:76件

今回のモデルはスペックも申し分なく、バッテリーもかなり持ちそうで期待しているのですが、唯一残念なのが個性が少ないこと。

特にシャープと富士通は画面のサイズやデザインの丸さ、省電力がウリである事など、まるで同じ物を目指して作られたかのよう。

メーカーの横並び意識なのか?ドコモから全く同じ要求をされたのか?もう少し個性を出してそれぞれのブランドを確立したほうがいいのにと思ってしまいます。

愚痴になってしまいすみません。スペックや電池持ちは本当に素晴らしいのでしょうけど。

書込番号:16723196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/18 21:35(1年以上前)

本当にそう思います。

例えば富士通はハイスペックや機能の多彩さ、シャープは電池持ちや画面の綺麗さ、みたいな感じでそれぞれの個性を伸ばして欲しいですね。

ただ、ツートップやスリートップに入るためには個性を出しずらいのかもしれませんね…。

書込番号:16723236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/18 22:03(1年以上前)

物事には順序があるのでは。
SHARPには苦しいお家事情があり、富士通はF-06Eで過去の汚名を返上しかけている真っ只中、両社とも今ここでミョ〜な個性を出してコケるわけにはいかないということではないでしょうか。

「業績低迷してる今こそ!F1へ殴り込みを!」そういう本田宗一郎のような破天荒な気概や覚悟、両社が持ち合わせているとはとても思えません。

書込番号:16723428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2013/10/18 22:27(1年以上前)

確かに、まずは手堅く作って幅広く売らなくてはなりませんね。

富士通は06Eが非常に良い個性を持っており、出来も良かったので期待値が上がりすぎていました。

シャープは電池持ちナンバーワンを目指すという訳ではなく、全体のバランスを重視して無難な感じに仕上げてきましたね。総合力で勝負といった所でしょうか!

書込番号:16723568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/19 02:04(1年以上前)

痛し痒しですね。
「個性」≒「目玉」≒「新規」≒「変更」?
個性が欲しいとは言うものの、それは変更を伴い、すなわち実績が無い訳で、トラブルが出る可能性が上がるところがあるんですよね。。。

端的な例はクワッドのTegraでしょう。
「無理しなきゃ良かった」という結果になってしまった感があります。

個性的な物を買って失敗するのも勉強ではありますが、個人的には実績志向で、没個性でも集大成的なモデルであればポジティブ評価で、むしろそれを複数持ちたい方ですね。

書込番号:16724366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/10/19 03:47(1年以上前)

性能がある程度横並びになるのは仕方ないとしても画面サイズやデザインまで区別がつきにくくなってしまったのは少し残念。

なんだか富士通が丸っこいデザインと省電力でシャープと同じような立場になったような気がする。まあ、ドコモからの要望もあるのでしょうね。

今後はどうやって差別化を図るのかな。

書込番号:16724459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/19 06:00(1年以上前)

まずは、ここのクチコミで致命的ないしは重大な問題点を指摘されないだけでも充分に差別化になるかと。(苦笑
あと、問題発生時の透明性と迅速な対応があれば、かなりプラスだと思います。

書込番号:16724569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/20 00:29(1年以上前)

あいかわらず、国内メーカーの端末には微妙な発言をする方が出現しますね。
何か意図があるんでしょうか?

シャープと富士通のターゲットが被るのはドコモの指示によるものですから仕方ありませんよ。
卓上ホルダー無もドコモの指示。
どちらも省電力ディスプレーに3000mAhのバッテリー。
キャップレスUSB端子。

全部ドコモの指示。
ドコモのおすすめになるために泣く泣く決まった仕様。

ドコモからの発注数は事前に決まっているので、手堅い商売を優先した結果がこれです。
一応、おすすめ3機種は多目に発注してもらえるので黒字にはなるはずです。

書込番号:16728937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2013/10/20 12:09(1年以上前)

ZETA以降の機種は、液晶重視で基本スペックが高い良い機種だと思いますよ。SH-02Eはそのコンセプトで売れましたし。
SH-06Eを使っていますが、今冬モデルと比較して中途半端ですね。

画面サイズ
バッテリー
本体の厚さ
重量
のバランスがSH-01F、SH-02Fと2機種展開としたおかげでどちらも魅力的に感じられます。
AV機器との連携のソニー、基本性能重視のシャープとどちらも本気で2機種展開してきたのは好印象です。

書込番号:16730789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)