AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ145

返信10

お気に入りに追加

標準

通話で相手の声が聞こえない…

2014/02/17 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

んです。スピーカーにすると聞こえるんですが。通話音量最大にしてもです。
あとアプリの音もでなくなります。
何か設定があるんでしょうか?
故障でしょうか?

書込番号:17204921

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/17 23:27(1年以上前)

電波状態や、回線の混雑により起こることがありますから、軽々に端末の異常とは判断できません。
気になるようならショップで点検してもらっては?

自分が同じ立場ならもう少し様子を見ます。

書込番号:17205542

ナイスクチコミ!10


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/18 00:18(1年以上前)

私も通話で相手の声が聞こえない事が頻繁にあります。
ショップで交換してもらいましたが症状は同じで、点検しても異常なしです。
特に電波の弱い地域でよく起こり、途中で声が聞こえなくなり、もう一度かけ直さないと復旧しません。
以前に持っていたガラケーでは発生しなかったので、このスマホ特有のものだと思います。

書込番号:17205812

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/18 05:34(1年以上前)

でかもしゃさん

> あとアプリの音もでなくなります。

kokonoe_hさんの症状は異なる様に思いますが、もしかしてでかもしゃさんの症状が全く聞こえずスピーカフォンに切り替えると聞こえる様になるのであれば、イヤホン端子に導電性の異物とかが入ってイヤホン接続状態になっているのではないでしょうか?
そうであれば、通常の音の出力にも影響があるとは思いますが。。。
あと、仕様上であればマナーモードの設定が絡んでいるとかでしょうかね。

書込番号:17206203

ナイスクチコミ!18


renzouさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/18 06:39(1年以上前)

以前、似た様なスレが有りました。
ひょっとしたら保護シール貼ったままなのではないでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=17200664/

書込番号:17206264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/18 07:43(1年以上前)

スピーカーにすると聞こえると言う事は、少なくても電波状況は悪いわけではなさそうですね。
普通に考えると
受話音量の調整か、最大にしても聞こえないとなると受話音量事態の不具合なのか?

再起動やsimの抜き差しなど試してみてはいかがでしょうか?

改善しなければDSへ持ち込む他ありませんね。
それにしてもおかしな現象ですねスピーカーからは通話出来て普通には聞こえないなんて…電話アプリの仕業か…

書込番号:17206363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/18 10:14(1年以上前)

皆さんが問題としている通話回線は、3GやLTE回線でしょうか?
それともLINE、Skype等のIP回線でしょうか?

また相手がスマホでかつイヤホンマイク使用の場合、自スマホ音量の問題ではなく
相手スマホのマイク問題の可能性か有ります。

先ずは回線種別、両通話者の端末構成が明確にならないと問題を切り分ける事が出来ないと思います。

書込番号:17206705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/18 12:19(1年以上前)

でかもしゃさんは「アプリの音もでなくなる」と書いていらっしゃいますので、関連があるとすれば相手は関係ないと思いますよ。

書込番号:17207018

ナイスクチコミ!7


JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/04 19:04(1年以上前)

2chで、こんな書き込みを見つけましたよ。

どうも水洗いした際にイヤホンの穴に水が入って、それが原因でプラグが刺さってないのに刺さってると認識されてたみたい
とりあえず水洗いするやつはイヤホンジャックのピンみたいなやつ付けた方が良いぞ

書込番号:17264504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumayukihさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/05 18:48(1年以上前)

僕も同じ症状で151→DS→メーカー修理を経て今日修理に出してたSH-01fが帰ってきました。

結果としてはメーカー側で症状を確認したため、基盤の交換を行ったとのこと。お金はかかりませんでした。

ですので、もしまだ解決してないなら修理に出すことをおすすめします。

書込番号:17268510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tel73さん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/20 02:09(1年以上前)

私も10日程前に相手の声が聞こえなく、相手にも自分の声が聞こえなくなり、webで対処方を見て、一時的にスピーカーにして対応しました。その後、DSに持っていき基盤を交換することで修理ということになりました。しかし、また毎回ではありませんが、同じ現象が起きています。何度DSに持っていっても基盤を交換することで修理とされるのでしょうか?ひとつ気になるのが、以前マナフィスさんが、最後に、電話アプリの仕業か…と書かれていましたが、私は今楽天でんわを使っていますが、このせいもあるのでしょうか?

書込番号:17535174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

満足度1のレビュー

2014/02/07 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

本日投稿された満足度1のレビューを読んでいて、胸が痛くなりました。

ドコモショップ店員さんとのやり取り、切なくなりますね。

早い時期にここの口コミで相談してくれていれば、みんなが真剣に問題分析してくれていただろうな・・・

・設定アプリの問題か?
・バッテリーの初期不良か?

ひょっとしたら、一度初期化しただけで改善したかも

ここのサイト見に来るようになって思うことは、みなさん真剣に問題解決に向けてアドバイスされていると思います。

ここは、本当に有益で、素敵なサイトだと思います。

書込番号:17163410

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 00:56(1年以上前)

使う人によっては有益でありつつも、私はハードルの高さも感じます。
特にその機種を愛するが故に回答されている方ばかりだとは思うのですが、
愛が度を過ぎて、「この機種が悪いんじゃない」「使い方が悪い」「他が原因だ」と
決め付けたような回答を食らうことも多々あって残念です。

私もそのレビューを見ましたが、
ドコモショップの対応批判に終始して、怒りにまかせた書き込みなのが残念ですね。

書込番号:17164267

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 01:19(1年以上前)

ジュペッタさんへ

確かにそう言う事もあると思います。

私も、色々な質問や不具合に対して、自分のスマホで検証して、事実のみをお伝えしているつもりですが、質問を否定しているようにとられるかもしれませんね。

でも、SH-01Fのクチコミを読んでいて、色々回答されている方々は、SH-01Fを使っている方よりも、経験と知識をお持ちの方が事実に基づき分析、回答されている気がします。

それよりも、今に始まった事ではないですが、日本製スマホを下に見て、露骨なギャラクシー押しの書き込みする方が気になる今日この頃です。

レビュー書かれた方は、かなり、そうとう!!お怒りだったと思います。
その怒りの矛先をどこの向けるか・・・
せめて、修理に出したSH-01Fが普通に機能して、その時のご感想を再レビューして頂ければ良いな・・・

書込番号:17164319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/08 02:38(1年以上前)

(横レススミマセン)
ジュペッタさん

> ハードルの高さ

念のため、保有しているばかりでは無いですよ。
私とか一部の方は、保有せず過去の経験から回答していることも結構多いです。

かなり以前は「持っていないのに回答は・・・」派でしたが、持っていないで問題解決する方がいらっしゃることで、持っていて問題を解決できないよりは、相談者にとってハッピーな話かなと思っております。
それゆえの大ボケはありますが(失礼)、微妙な点はできる限り解答前に調査します。

難題であればあるほど、その解決はまさにカオス理論で、いるいろな情報を組み合わせないといけ無いこともあります。

書込番号:17164431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/02/08 02:53(1年以上前)

Androidスマートフォンの場合は、実際にアプリの相性で不安定動作を引き起こす事がありますし。

今でこそ慣れましたが、不具合?と思った時に、それはハードが原因?ソフトが原因?どちらか特定する為に割と初期化を試みています、初期化を試みてからショップに行って状況の説明をすると、話が早い場合もあるので、自身で出来る事はなるべくやってからショップに行くようにしています。

そんな事もあって、まめにデータのバックアップは取ってるのでいつでも初期化出来ます状態です。

今季モデルから初期不良交換は十日以内は厳しいてす、auでも一月あるのに…

書込番号:17164444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 07:34(1年以上前)

例の荒らしの人がレビューを書いてるだけかと
削除依頼を出すのがいいです

書込番号:17164667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 10:23(1年以上前)

くにちゃんさん
何時もお世話になっております。

私もレビューを読みましたが、スマートフォンを使うに辺りある程度知識を得ないとバッテリーの変動をコントロールする事は難しいと思います。

レビューの方は自分で解決策を行ってはいないので初心者の方?
初心者の方は分からない事だらけなので解決策の前に、直ぐ不具合扱いされる方が沢山いる光景ですからね。

気持ちは分からなくはない
のですが、誤解されて荒らし扱いされるのが落ち。

悪気はないんだろうけど、DSの事をあれこれ書かれても批判されるのが落ち。

レビューもやはりある程度スマホの知識を得てからして貰うのが、こう言った批判も少なくなるし、分からなければ
まず聞くにつきますね。

私も偉そうな事は言えませんが、ここで色々勉強させて頂き、知識を少しずつ成長させて貰いました。
分かる範囲は自分で調べて、分からなければトコトン聞く。そうして現在に至りました。

レビュー書かれた方には是非スマホの事をもう少し勉強して頂き、再レビューをして頂きたいですね。


書込番号:17165162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/08 10:42(1年以上前)

確かにここで相談すれば解決できるという可能性もありますが‥。

レビュアーさんも機種については悪く言っていないですし、初期不良ではないかと書かれていますので、ショップの対応が☆1である事をレビューとして書いたのだと思います。

書込番号:17165229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/08 11:01(1年以上前)

逆に初心者さんにももっとたくさんレビューを投稿してほしいと思います。

それで結果として製品の評価が下がっても全然OK(笑)

それを許せる余裕が持てれば良い。それを許せるシステムになればよい。と希望する(笑)

運営側としても初心者さんウェルカムなはず。

書込番号:17165295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:27(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

レビュー書かれた方の怒りは本当に理解できます。

この方は、過去から価格.com利用されているし、決して荒らす事が目的で書かれた訳では無く、こんな事があれば誰かに聞いてもらいたいと思うだろうし、それで少しは気持ちが楽になれば良いとも思います。

それに、今回のレビューを読んでも、この機種の評価を下げる方は少ないでしょう。
(バッテリーが1点で、その他の項目はすべて無評価)

レビューやクチコミには色々な方の意見、感想、質問が書かれますが、同じ方でも購入当初、一ヶ月後、半年後、二年後(買い替え前)で評価が変化しまよね。

その点、このサイトは再レビューシステムを導入して改善しています。

できれば、修理から戻って正しく機能し、その状況で全項目評価して頂ければと思います。
(ある意味、今回の内容を機種レビューに書かれた以上そうすべきとも思います)

この機種の素晴らしさを是非感じて頂ければと願います。

改めて皆さんありがとうございました。

以上をもちまして、このスレッドは閉めたいと思います。













書込番号:17165599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

新機種

2014/02/06 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さまお世話になっております

今年の春夏モデル発表会はいつ頃になりますかね?
SH01Fの後続機が気になります

書込番号:17158042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 10:26(1年以上前)

例年通りであれば、5月の連休明け位に大手3社は発表会をやると思います。

書込番号:17158071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 10:26(1年以上前)

最近SH-01Fを購入したので、その時に軽く聞いたのですが、
そもそもSH-01F自体が「冬春モデル」なので、
春に新機種が出る可能性は薄く、出たとしてもマイナーチェンジに留まると聞きました。
本格的に次機種が出るのは夏以降かと思います。

書込番号:17158072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 11:05(1年以上前)

夏モデルが濃厚ですね。
ただスペックはさほど変わらないんじゃないでしょうか?
ソニーやサムスンは春モデルの噂はありますが、SHARPは全くもって噂やリーク情報が出ていません。

SHARP製品は出す機種が一番多いので、春は春休みなんでしょうね(^^;

余り出されると目移りしてしまいますからね。
出来れば少し間隔を置いてもらうと助かります。

勿論出す時はハイスペックでお願いしたいです。

書込番号:17158168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 12:10(1年以上前)

間違い無く5月末発売の夏モデルですよね!

私は今まで、03C→09D→02E→06E→01Fと買い替えてしまいました。

買う度に今度こそ2年使うぞ!と思うのに、新機種がでると我慢できなくなってしいます。

そして、09D以外はすべて手元に置いています。
※09Dは、初めて携帯買取会社に売ったのですが、なんだかんだと値段叩かれたので売った事後悔しています。

しかし、SH-01F!
軽いし、薄いし、サクサク動作の超安定で、何の不満もありません。

次なる欲望をそそられる新機能は?

思い浮かばない・・

ただ一つ言えるのは、当然の事ながら狭額縁の新デザインになる事くらいでしょうか?



書込番号:17158330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/06 22:39(1年以上前)

次回は狭額縁になりそうですが、もしSH-02Eみたいに下の角が削られたら驚きますね(笑)

賛否両論ありますがあれは持ちやすくて好きです。もしそれによって余分に縦長くなっていたら本末転倒ですが。

書込番号:17160221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/06 23:18(1年以上前)

皆さま返信遅くなりました
返信有り難う御座います
AQUOS PHONE ZETAさん
くにちゃんですさん
新機種発表は連休明けになるんですね

ジュペッタさん
返信有り難う御座います
12月30日に嫁さんがSH-01Fを購入しました
私は02Eを使用しています
01Fを使用してみまして軽くてビックリしました

マフィナスさん
返信有り難う御座います
いつもお世話になっております
夏モデルになりますかね?
SHARPはさほど変更は無いんですね!?

のり茶漬け畑さん
返信有り難う御座います
私の02Eですがパケ詰まりが酷いんですよ
もう1台SC-06Dを使用していますが
同じ場所で使用してもパケ詰まりはしないんですよ
もうすぐ06Dのサポートが終わるので
バッテリー持ちのいいSHを購入しようかと思いまして
新機種の事を皆さまにお聞きしました
返信を頂いた皆さま有り難う御座いました
もう少し待って見ます

書込番号:17160374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/07 22:29(1年以上前)

額縁狭くなるんでしょうけど、背面のデザインは相変わらず地味なままかもしれません。

GALAXYあたりが薄型で狭額縁になりそうな噂があるのでそちらも注目すると良いかも知れません。

書込番号:17163659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/02/07 22:38(1年以上前)

ようやく韓国製の足元にたどり着こうとしていた日本勢がまた無残に引き離されてしまうのか?

それは発表されてのお楽しみといったところですが、302SHと同じものを次回の夏モデルとして発表されてもドコモはまたサムスンとソニーのツートップ押しするしかないでしょう。

書込番号:17163690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/07 23:43(1年以上前)

日本市場において、販売台数を伸ばすどころか、減少傾向にあるサムソン

2012年度上期
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121101500

2013年度
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140130500

この冬モデルに至っては、まったく売れていない
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140207_633898.html

新製品を出してもこの傾向を打破できるのだろうか・・・

今では性能も使い勝手も日本勢に追い越されてしまい、今更デザインが薄型狭額縁になったとしても、あえてGALAXYを選ぶ理由は少ない気がする。

そして、そんな国内市場において、iPhoneの販売を始めたドコモが、GALAXYを一押しに選ぶ事はもう二度とないのでは?

書込番号:17163984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/08 00:31(1年以上前)

まあデザイン相変わらずでも薄型化とバッテリー持ちを両立できるといいですね。難しいでしょうけど。

書込番号:17164176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/08 09:08(1年以上前)

皆さまお早う御座います

やんちーもさん
返信有り難う御座います
ギャラクシーも注目ですね!

スンソン超越人さん
返信有り難う御座います
私もなるべく次は国産機種と考えでます

くにちゃんですさん
サムスンは日本ではもう駄目なんですかね?

上に書いてある書き込みで
ドコモショップ対応の悪さなんですけど
皆さまはどう思いますか?
今朝の新聞にドコモ純増数3位転落と書いてありました
ドコモさんどんなにいいスマホを販売しても
ドコモショップの対応を向上しないと
駄目だと思いました

一つお聞きします
皆さまは機種変更して使わなくなったスマホはどうしてますか??
ネットで読んだのですが
使わなくなったスマホをWi-Fi使用して外出先から
自宅内を監視する事が出来るらしいのですが
難しくて良く判りません

皆さまはどうしてますか?
長文失礼しました
皆さまもう少しお付き合いお願い致します

書込番号:17164903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/08 09:39(1年以上前)

ショップの対応はどのキャリアも大きくは変わらないかなと思います。
スマホに関してはいろいろな使い方をしていることもあり、ショップで原因を特定するのは無理でしょう。
修理に出しても異常なしで戻ってくることがほとんどですから。

ご存知かと思いますが、ショップはフランチャイズが大半です。
いかに親身に相談に乗ってもらえるショップ、店員を探していくしかないでしょうね。

使わなくなったスマホは自宅でアラーム代わりにしているものもあれば、オークションで売ったりしていますね。

書込番号:17165009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2014/02/08 10:41(1年以上前)

とんぴちさん
いつもお世話になっております

アラームに使ってるんですか!
私はガラケー時代からの機種が10台くらい在りますよ!目覚ましが沢山ですよ!(笑)

私が行くDSは満足度高いですよ!
派遣社員ばかりですけど
鬼嫁のスマホ購入時対応した人は凄く可愛くて
上がりましたよ!!
楽しい購入時間でした!!

書込番号:17165223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/12 07:46(1年以上前)

返信を頂いた皆さま有り難う御座います

返信がなくなりましたので
この辺で閉めたいと思います!

新機種発表を楽しみに待ちます

皆さま有り難う御座います。

書込番号:17181206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

ドコモメールのアップデートありましたね!

しかし、下記にもあるドコモメールを起動した時に、画面が一瞬暗くなる事象は改善されませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16975092/

些細な事なんですが、ちょっと気になります。

なぜ改善されないのでしょうか?

書込番号:17103694

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/23 18:58(1年以上前)

不具合修正には優先度があり、緊急かつクリティカルな案件から手を付けることになるかと思います。
起動が多少遅くても機能自体に影響ナシ、通知LED関連の不備はメールアプリとしては致命的、といった感じなのでは。

書込番号:17104589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/23 21:54(1年以上前)

同じ症状ですね暗くなりますが…。子供がSH-06E 女房がF-07E ですがアップデートしてもこちらの症状にはなりませんでした。って言うことは冬モデルからは大体出るのでしょうか?あまり気になりませんが…やですね。

書込番号:17105325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/23 22:34(1年以上前)

原因はドコモIDですからね〜
ドコモIDのアップデートが来た機種は全部同じ症状が出てます
旧機種(ドコモID未対応)やドコモID対応予定でまだドコモIDに対応してない機種では起きてません
ドコモメールが起動する時、ドコモIDとの同期で起きてると思われます

書込番号:17105546

ナイスクチコミ!2


shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/24 07:49(1年以上前)

ウイナーBOYさん
なるほどドコモIDは確かに今回から強制的になったと聞きましたが…確かに旧機種はありませんね…納得です。

書込番号:17106540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/24 08:59(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます!

さほど重要事項ではないですが、改善する事も簡単な内容のような気がするのですが・・・

気長に待ってみます!!

書込番号:17106669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

バージョンアップが来ています

2014/01/16 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:227件

今回のでGPSの不具合が治るそうです。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sh01f/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&from=pc_rd

書込番号:17078174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/16 11:59(1年以上前)

ソフトウエアー更新でGPSなおりました。
リセットしなくてよかったです。

書込番号:17078216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/16 14:03(1年以上前)

ミュージックアプリで音楽再生するとノイズ?音飛びが酷かったんですが直ったかなあ。
ちょっとまだ仕事で音楽再生は試せてないのですがアルバムアートの読み込みがえらい時間かかるというかスクロールさせるたびにmicroSD読み込み中となる頻度がかなりあがってストレスです。
一度読み込めばスムーズなスクロールですが端末再起動で再発です。
ファイル管理でMusicdataフォルダを削除してみたけど変わらず。
せめて音飛びが直ってれば良いのですが。

書込番号:17078569

ナイスクチコミ!1


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/16 16:25(1年以上前)

更新したら、やたらとさくさくになりました!
でも、ちらつきはそのままですね…(T-T)なおらないかなぁ…

書込番号:17078877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/16 18:17(1年以上前)

以前の更新の時も、修正内容とは別に

文字入力時のもっさり感が少し改善されていたので

今回もさらに改善されていると嬉しいです。

※電池残量35%のため、すぐには更新できないみたいなので
満タン後更新したいと思います。

書込番号:17079120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/16 19:06(1年以上前)

昼間にアップデートが無事完了したことを確認してからしばらく放置していて、さっきスマホを見てみたらフリーズしてました。

画面がまっ黒のまま何も反応せず焦りましたが、電源ボタンを超長押ししたら強制シャットダウンされ、とりあえず復旧してます。

たまたまかもしれませんが、特に不具合のない人は慌ててアップデートしない方が良いかもしれません。

書込番号:17079281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/16 20:36(1年以上前)

音飛び直ってなーい!
というかpowerampでもなったのでミュージックアプリの問題じゃないみたい。
みなさんのは音飛びなります?
自分のだけなら初期不良かもー(゜ロ゜)

書込番号:17079616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

2014/01/16 21:09(1年以上前)

メールアプリ起動時のフリーズはまだ改善されてませんね…

書込番号:17079740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/16 21:58(1年以上前)

アップデートしたら「データ量確認」アプリが消えました。皆さんどうですか?

書込番号:17079974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/16 22:19(1年以上前)

このクチコミ読んでいて、このスマホがまるで不具合だらけの機種のような気がして、個人の感想書かせて頂きます。

私はこの機種で5機種めのスマホなんですが、使用開始後1回もフリーズしたり再起動した事はありません。
最高に安定した機種だと思います。

・音飛び・・・まったくありません(本体では無くて、SDカードの問題では?)
・画面のちらつき・・・最高光度である特定の物を表示したときに、特定の色の部分に発生するのでは?
            この機種だけの問題ではないような・・・
・アップデート・・・正常にできました(アップデート後に不具合が発生する事はまれにありますが、アップデートその物ができない事は無いような)
・メールアプリのフリーズ・・・何のメーラーの事でしょうか?(SPメールとか初期インストールされているメーラーがフリーズするとしたら、世間で既に大問題になっているような)
・データ量確認アプリ・・・何のアプリなんだろうか・・・

回答を求めているわけではありません。
安定した物もある事を伝えたかっただけです。
一個人の感想なので、不具合が発生している方は怒らないでください。



書込番号:17080090

ナイスクチコミ!6


shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/16 23:28(1年以上前)

今回のアップデートはGPS関連のアップデートですよね?フリーズや音割れ?もなおるんですか?
本当に不具合だらけの携帯に感じますね。

書込番号:17080426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/01/16 23:49(1年以上前)

スレ主さんのリンク読んで下さい。
こういったアップデートは頻繁に細かい修正するより、ある程度纏めてするみたいですね。
その内容は公式には出ませんが。
あとドコモメールはフリーズじゃないでしょ?起動が遅れるのは、前回アップデートでドコモID導入された冬モデル全般に共通する症状です。

書込番号:17080514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 00:15(1年以上前)

たしかにこのスレだけを見ると不具合が多いように思えてしまいますが(笑)

不具合や初期不良に関してはiPhoneやGALAXYをはじめ、どの機種にも必ず存在しますし、この機種はむしろそういった報告は少ない方ではないでしょうか。

書込番号:17080593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/17 11:21(1年以上前)

私もくにちゃんさんと同意見ですね。

まったく困る程の不具合は一切なしで、例のドコモメール立ち上げ時の暗転位でしょうか。

それはアプリに問題なので余り関係もありません。
ただ、やはりハズレ端末を引いたとしか言えないでしょうね。

ですがアップデートで必ず対応して下さると思いますので、長い目で待ってあげて下さい。

他人事に聞こえますが、私もこれまでSHARP製品しか使用してませんが、過去色々と不具合で悩まされた時もありましたが、それでもSHARPが好きで改善するまで待ちました口です。

これだけSHARP製品を使用されている方々がいて、つい
嬉しくて話が長くなりすみません!!失礼します。

書込番号:17081474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 12:18(1年以上前)

自分の音飛びはmicroSD交換やイヤホン交換しても駄目だったので不具合かもしれませんね。
修理出してみまーす。

書込番号:17081581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/17 13:28(1年以上前)

ひまきちくんさんへ

SDカードも色々テストされたのであれば、本体の不具合かもしれません。

全然話題が変わりますが、ひまきちくんさんのクチコミ読ませて頂いて驚いたのですが、下記4機種の携帯をお使いのようですね。

すごいです。
驚きました。

『SC-01F、L-01F、SH-01F、F-01F』

そして、すべての機種に関して、何らかの気になる点があるようで・・・

巡り合わせが悪いのでしょうか?

書込番号:17081785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/17 15:13(1年以上前)

今手元に4機種あります、買いすぎですよねー(^^;
富士通以外は白ロムです。

富士通とLGのクチコミに関しては仕様ということで納得しているのですがサムスンとシャープは巡り合わせが悪かったのかなぁ?(--;)
サムスンはmicroSDの相性のような気もしてます。
シャープの音飛びは…んーやっぱ不具合でしょうか、一度初期化も試したので検証するのも疲れました(笑)

書込番号:17082025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/17 16:06(1年以上前)

>ひまきちくんさん

『PowerAmp』の音飛びに関しては、下記の調整で改善する可能性があります。一度お試しになってみては。

設定→オーディオ→高度な微調整→
「オーディオバッファサイズ」「オーディオスレッド優先度」を上げる。


どのメーカーのどの機種も、現状のスマフォは大なり小なり何らかの不備を抱えてますので、気になる点が無い方が稀だと思いますよ。

書込番号:17082143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/19 12:02(1年以上前)

りゅぅちんさん情報ありがとうございます。
試しましたが改善されませんでした(´・ω・`)

ソフトウェア更新してから初期化を試していなかったのでダメ元でやってみたのですが直りました!
スレチになってしまいお騒がせいたしました!

書込番号:17089124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

待ち受け時の電池持ちが改善

2013/12/21 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 式森さん
クチコミ投稿数:12件

以前に待ち受けの時の電池の異常消費で修理に出した者です。
前は画面消灯時に2%消費していたのですが、基盤を交換してもらったおかげか
2時から12時まで放置して31%のまま電池消費無しと非常に改善されていました。
また、画面を消灯してもスリープモードにならない不具合も直っていました。
antutuのスコアも33187と前より高くなっていて修理に出してよかったです。

書込番号:16982993

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/21 23:45(1年以上前)

参考まで、修理に出す前に初期化した状態でも不具合が再現していることが確認できたのでしょうか?

書込番号:16983985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/22 09:28(1年以上前)

うーん・・・。
画面消灯一時間2%消費で不具合ですか。。
スリープにならない不具合もって、
それは「画面消灯してもスリープにならないから、2%消費している」わけで・・
恐らく設定でどうにか出来た可能性が高いと思うけどなー。

初期不良というのは、ハード(機種本体の部品など含めて)の問題であって、ソフトの問題では無い場合が殆どです。ソフトが問題ならばユーザー全てに及ぶことになるからです。
そういった起用な不具合はむしろ再現する方が難しいような気しますw。

スリープにならないというのは、ソフト関連なので設定やらアプリの範疇です。
交換してもらって改善したのならば、問題があった可能性もありますが・・・・
交換してもらうと初期化になるので、設定も最初に戻ったが故に治ったとかじゃないのかな?
いや現物を見てないので分かりませんけどね。。

というか、よくDSも交換に応じて貰えましたね。うーむ。。

以下ヒトリゴト
スレ主さんは違うのかもしれませんが、安易な自己初期不良認定で交換を要求するユーザーが多いなぁーと感じます。
だって、この機種以外の口コミなんかでも3回4回交換して貰ったみたいな書き込みを頻繁にみますからね。確率的に有り得ないでしょw(ネガキャンとかは別としてもです)
DSもクレーム対策なのか、かなり緩い対応で応じてくれますけど・・その内に規制されてしまって、本当に困ってる人に影響してくるんじゃないかなと心配。

書込番号:16984903

ナイスクチコミ!4


スレ主 式森さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 20:16(1年以上前)

スピードアートさん
リミネータンさん

もちろん初期化しても結構減りますよ、スリープにならない不具合も同様です。
初期化してやっと消灯時一番持ってても2%/h程で、初期化前は酷い時には3.7%/hとかになってました。
最低でも10日またないといけないので修理は最終手段で、困った時は初期化をまずしていますよ。
今は画面を消灯させるとちゃんとスリープしてくれるので大変満足してます。

書込番号:16987002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/22 22:26(1年以上前)

式森さん、レスありがとうございます。
なるほど参考になります。

あと、修理結果明細にて「再現あり」や「基板不良」などが書かれていたのでしょうか?

書込番号:16987518

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2013/12/22 23:03(1年以上前)

当機種

同じような修理出したので割り込みます。
今はGoogle同期ONでも安定しております。

確認できませんでしたとありますが、検証に半日以上かかるものをまともに再現してみるとは思えません。せいぜいプリインのセルフチェック程度でしょうと、勝手に予想。
ピンポイント修理より基盤載せ替えた方が速いですからね。これにはFeliCa部品とありますが、ショップの説明では基盤丸ごと交換らしいです。


書込番号:16987699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/22 23:13(1年以上前)

> 検証に半日以上かかる

念のため、キャリアとかメーカは対応を拒むことが目的の様でできないとか言いますが、低電圧電源を繋いで消費電流を計測すれば、消費の少ない電源オフの消費電流でさえごく短時間、漸減する場合の待機なら早ければ起動してすぐにわかります。
(消耗が激しいとクレームされたらまずそれが常識で、そうで無くて消費する理由がありません)

書込番号:16987742

ナイスクチコミ!0


スレ主 式森さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 23:40(1年以上前)

僕もバウ吉さんと同じく確認が取れなかったと書いており、基盤交換して返却という形でした。
そもそもDSの方に初期化してもスリープモードにならない事、androidOSの消費が多いことと待機時の減りがおかしいグラフを見て修理対応をして頂いたので、
工場で確認が取れなかったと書いてあったとしてもそれが仕様であるとは限りません。
バウ吉さんの言う通りただ単に検証不足ということも十分にありえます。
効率的に考えても確認が取れなかったと返して基盤だけ変える方が手っ取り早いですし。

初期化しても症状が直らないのにクレーム扱いされるのはいささかおかしい気がします。
他の方より電池持ちが悪くても我慢して使うのが普通なのでしょうか?

書込番号:16987889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/23 00:13(1年以上前)

我慢する必要は毛頭無いでしょう。
ただ、誤用が含まれる場合がありますので、その点は微妙かと思います。
本件の場合、実は再現確認できていて、問題指摘の拡大を恐れて、方便を使ったということも往々にしてあると思います。

書込番号:16988027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/23 00:38(1年以上前)

割り込まさせて頂きます。夜分失礼します。

こう言った事は、使用者として納得いくまで追及するのは当然かとおもいますよ!

私も以前SH-02e購入した時に、一週間位で不具合が出て
初期化も含め全て自分でできる範囲の策はとったものの、全く改善出来ずDSへ持ち込み再現させて基盤交換に至りました。

交換かと思いきや基盤交換はなぜと思い聞いた所、
出たばかりの機種ですので、本体交換しても同じ不具合が出る可能性がありますとの事でした。

皆さんの話を読んでいたら確かに基盤交換が一番良いかも知れませんね。

スレ主さんの気持ちも良く分かりますよ。(^^)
買って間もない内に不具合的な現象が出れば先の事を考えると不安とストレスが溜まりますからね。

幸い私の当機は不具合なく満足に使えていますが、
この機種の売りであるバッテリーがもたないのは購入者達から見れば致命傷ですからね。

ともあれ基盤交換に至り不具合が解消され尚且つ満足いく結果になって良かったですね。

書込番号:16988112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)