端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月7日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 2 | 2015年12月9日 13:10 |
![]() |
32 | 5 | 2015年12月6日 01:41 |
![]() |
7 | 5 | 2015年3月24日 20:36 |
![]() |
7 | 3 | 2015年2月1日 20:22 |
![]() |
23 | 7 | 2015年1月23日 10:54 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2014年10月17日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
私も、電源ボタンが全く反応しない症状が出ています。
そこで、なんとか、SH-01Fでも、再起動する方法に気が付きました☆
メニューボタン⇒本体設定⇒便利機能⇒セルフチェック⇒セーフモードで再起動
これで、一度、再起動後、もう一度同じ操作で、セーフモード解除で再起動することが出来ました☆
ただし、docomoアカウントの再認証が必要になったので、パスワードが不明な場合はオススメ出来ません(^^;
以上、参考までに(^^)
書込番号:19389070 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ん?
私は電源ボタン壊れたときはSIMカードを抜きました。
SIMの抜き差しで再起動しますから簡単ですよ〜(^_^)v
書込番号:19389250
22点

>よしボン@福岡さん
なるほど、そういう方法もあるのですね。
有難うございます☆
参考にさせて頂きます(^^)
書込番号:19389310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo


望見者さん有り難う御座います
7000円ですか、高いですよね
保険は使えない!
書込番号:19269658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リビルド品になりますが、使えるはずです。
お届けサービスで交換してもらえると、ドコモショップの人がいっていました。オフレコなので、
微妙なところですが…
書込番号:19270908
4点

Katok2001さん
返信有り難う御座います
返信遅くなりましたすみません
保険使えれば交換したいのですが
仕事が朝早くてDS行く時間が無いので
ここで聞いて見ました
有り難う御座います。
書込番号:19271548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん今晩は
携帯保証は故障が無いと使えないので
故障+バッテリー交換で携帯保証サービスを使いました
(電源ボタン反応が悪い)
サービスセンターに14時迄に申し込めば次の日に
代替え機が送られて来ます
故障で申し込めば代替え機になるのでバッテリーは新品になりました5400円でした
皆さま有難う御座います
書込番号:19379743 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
mvnoですと正規アップデートはできないと聞いていたので諦めていましたが、今日アップデートの案内が表示されていたのでクリックしたらwifiにてアップデートできました。端末情報も4.4.2です何故なのかな?
1点

SH-系はSH-05Eのような例外もありますが,MVNO SIM挿した状態でファーム更新ができるものが多いようですよ。自分はSH-10Dという古い機種ですが,MVNO SIMでWiFiファーム更新可能でした(4.0→4.1も)。
書込番号:18099810
2点

キャリア側としてはサポートを打ち切りたいところ、イニシャルで供給してしまった端末に、何らかの脆弱性があった場合に、更新しないことによる問題が発生して問題視されることを嫌ったということもありそうな気もしますね。
WindowsやMACと違って、Androidの脆弱性はOSバージョンに統一性が無いことで全くハチャメチャな状態と言える様に思いますので。
書込番号:18101063
1点

これまでの報告では(ドコモ)MVNO SIMでファーム更新ができるかどうかは,メーカ(やシリーズ)によって異なるという認識だったと思いますが・・
書込番号:18102081
2点

そうなんですか〜?
OSアップデート当初は「アップデート不可」でしたが今回は出来ました。
docomo的にもアップデート放置は問題が有ったのかもしれませんね!
色々情報頂き有難う御座いました。
書込番号:18102655
0点

きょう、SH-01Fを手に入れました。
OCNでの使用です。
直後に、Android4.2のままであることに気づき、アップデートしようとしても、接続先が云々でアップデートできず。
ドコモショップに電話したら、無料でシャープに修理になるということで、到着から1時間で修理工場行きに。
無料で修理なのはいいですが、いま使っているARROWSだとアップデートに困らなかったのに、シャープはだめですか…
書込番号:18612145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
購入半年経ちますが、一ヶ月まえからボタンの反応やグリップマジックの反応が悪くなり、昨日修理対応となりました。この件に関しては多くのクチコミがあるようですが、しっかり直してもらって却ってくることを願ってます。賛否両論あるようですが、私的にはもう数年使いたいくらい勝手が良いので。ちなみに、小傷のついた外面や、折れてしまったカード挿入の蓋も綺麗に交換してくれるとのことです。
書込番号:18429137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、電源ボタンの不具合の件は以前のアップデートで改善されているようですが、今回の私の場合はすでに最新のアップデートでしたが、それにもかかわらず症状が出たようです。
書込番号:18429304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 心中、お察し致します。
機械(端末)製品は、残念ですが故障や不具合などはどうしても起こり得ますし、正直当たりハズレも混じっています。
保証期間内に仮に今後出るかもしれない故障は、先に出てしまった方が良いと前向きに考えましょう。
書込番号:18429447
0点

私も同じ様な症状がありました。
同じく4.4にアップデート済でしたが、修理に出して再度ソフト入れ直しして頂いた様でそれから改善されました。
交換部品は裏ブタとSD挿入口カバーくらいでした。
再度アプリインストールや各種設定は面倒ですが、リセットして素の状態から4.4へアップデートした方が良いのかもしれませんね。
スレ主様が修理に出した事は正解だと思います。
書込番号:18430042
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
質問ではなく、報告です。
該当する他の方も同じ症状かどうかをお尋ねしたく思います。まあ、同じだとしても、何の進展もありませんけどね。
6月に、IIJmioのMVNOSIMカードに変更しました。あまり使わないFMトランスミッターですが、先日久しぶりに使おうとしたら、「日本国内であることを確認できませんでした」というメッセージが出て、使うことができませんでした。様々な設定を見なおしてもダメで、ちょうど電源ボタンの不具合(多発しているらしいですね)の修理から戻って来たところだったので、ドコモショップに持って行きました。
店員さんと、しばらくいじってみましたがダメで、店員さんがセンターに問い合わせたところ、どうやら、ドコモのSIMでないと、国内だと認識されない仕様とのこと。ドコモショップにあったSIMに入れ替えて見ると、すぐにFMトランスミッターは使用することが出来ました。
てっきり、MVNOにしてからもしばらく使えていたというのは、私の記憶違いだったようです。
5点

確か記憶が正しければSIMが刺さってない状態でトランスミッタを使おうとしたら使用できなかった記憶ががあります。
docomoとの契約に紐付いているのでしょうね、きっと
行く行くは私も格安SIMで運用予定していますが、使えないのはショックですね。結構重宝な機能ですからね(。>д<)
書込番号:18089316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他の質問をお願いして通りかかったので書き込みます。
自分もIIJmioだったと思います。
BICカメラSIMのSMS対応を使用してます。
たった今、FMトランスミッターを自分の車で試しましたが問題なく使えてます。
Androidは購入したままの4.2.2です。
購入時にdocomoショップにてバージョンアップ依頼をしてメーカーには送ってます(2014/06頃)
BICカメラSIMだと公衆無線LANサービス Wi2 300が無料で使えるのでお得です。
SMS対応にしたのは、アンテナピクト問題が解消すると出てたのでこれにしました。
書込番号:18098506
4点

マナフィスさん、情報有り難うございます。格安SIM、各社とも日々月間利用可能容量が増えてきていますので、そろそろでしょうね。
Sweetwineさん、私も実はBICカメラSIMの方でした。言葉足らずですみません。
FMトランスミッター使えるんですか?ただ、私の方はAndroid4.4.2になっていますので、もしかするとバージョンの違いも関係するのかもしれませんね。使えなくなったのを確認した時には、すでにバージョンアップを済ませていたので。
書込番号:18098527
1点

SMS対応のSIMじゃないとダメとか?
書込番号:18098570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android4.4にすると問題もありそうなので、問題が落ち着いたらアップデートしようと思います。
その時にまた試して見ます。
書込番号:18098993
2点

うみのねこさん、正解でした。
android4.4にしてからセルスタンバイ問題が出てしまったので、SMS対応SIMに交換しました。
FMトランスミッターは、正常になりました!
情報、ありがとうございました!
書込番号:18397639
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
初めて書き込みさせていただきます。バージョンアップ後、電話のアイコンが消えました、ヤフー防災速報を使用していますが常にプッシュ通知状態になりました。メールのフォントもゴシック体になってしまいました。使用するうえで問題はありませんが、なんとなくしっくりしません。
書込番号:18025358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話のアイコンはダウンロードのところに新しく追加されています。
×印のついた電話のアイコンは何故か消せませんね…
書込番号:18025414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろと不具合があるみたいですね(涙)
アップデートはしばらくやめておいた方がいいみたいですね。
書込番号:18025417
1点

ダウンロードに有るのを確認しました。ありがとうございました、今後のアップデートで改善する事を祈ります。
書込番号:18025789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ヤフー防災速報を使用していますが常にプッシュ通知状態になりました。
プッシュ通知の設定は「常に通知」と「指定した時間に通知」の2択だと思いますが、後者が選択できなくなったということでしょうか?
書込番号:18026072
0点

質問ありがとうございます、両方とも選択は可能です、プッシュ通知にハンドマイクのアイコンが出っぱなしになってまして、サーバーに接続されました…と表記されてます。バージョンアップ前は、常に表示されて無かったので気になってました。
書込番号:18026145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahoo!防災アプリアイコンはAndroid 4.4では非表示に出来ないみたいです。
あとSDカードのファイル操作はプリインストールされてるコンテンツマネージャーで出来ますよ〜。
書込番号:18029006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

marukitaさん、回答ありがとうございます。4.4ではプッシュ通知が消えない旨、承知しました。通知があるたびに何の警報が出たのか?気にしてましたので出来れば消えていた方が良かったのですが、アプリ更新に期待したいと思います。
書込番号:18029460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も初めて投稿します!
フォントをあえてかえてるのに、メールの文がゴシックになってしまったのは凄くショックです…
しかもよりによってゴシック…
プリセットの4種類の内どれか選べるならまだしも…
バージョンアップしなきゃ良かったと思うほど私的には衝撃的でした(笑)
書込番号:18059948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)