AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
298

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュクリーナーの必要性

2014/01/21 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

皆さんはキャッシュクリーナーのアプリは入れてますか?

前々から思っていたのですが、
これ系のアプリを入れてなかった場合なのですが
キャッシュはどんどん増殖し続けていくのでしょうか?

この増殖についてまず質問です。
@増えると言っても、増える要領には上限が
あるのでしょうか?
もしくはエンドレスに増え続ける?


Aただ端末には個別にキャッシュクリアできる機能は
ついていますが、実際1個ずつ消していくのは
現実的ではないので、メーカーとしてはそこまで
危惧していないと考えれば、キャッシュクリアとは
そこまで重要視するほどのことでもないのでしょうか。



書込番号:17097006

ナイスクチコミ!0


返信する
Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/01/21 19:58(1年以上前)

キャッシュクリーナーのアプリ入れています。

@SH-01Fは搭載RAM2GBですので、Webページのキャッシュやアプリ動作消費する上での上限は2GBであり、キャッシュ容量が増えて行くと他の処理に使用するキャッシュが不足しますので、アプリが起動しない・動作が重い等の症状が出てきます。

Aキャッシュクリアの必要性があるから、個別クリアやブラウザ機能設定にもキャッシュクリアの機能があります。

まあ、動作が重くなったなぁ〜と思ったらキャッシュクリアすれば良いとは思います。

書込番号:17097499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/21 20:33(1年以上前)

設定→ストレージ→キャッシュデータ→OK

これで、簡単にすべてのキャッシュデータを消すことができますよ。

知っていたら、すいません。

何日かに1回、再起動すると快適になりますよ。

書込番号:17097614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/21 20:34(1年以上前)

1日1回寝る前に再起動かけておけばキャッシュクリーナーの出番は無いと思います

書込番号:17097617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/22 03:42(1年以上前)

RAM蓄積のアプリキャッシュとROM蓄積のデータキャッシュを混同されてる方々をよく見掛けます。
スレ主さんのご質問の意図は、データキャッシュのことかと思います。
(アプリキャッシュは端末を再起動すればクリアされますし、OS管理下で無制限に蓄積されることは無いのでそれほど問題ではないでしょう)

以前にキャッシュについて投稿させて頂きましたので、良かったらご参考にされてみてください。

http://kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16536154/

書込番号:17099071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/22 03:58(1年以上前)

連投すみません。追記ですが。

ROMやSDカードへ蓄積されるデータキャッシュの容量は、各アプリのチューニング次第、マチマチですが勿論上限は設定されています。

但し端末再起動ではクリアされることは無いので、ある程度の容量を占めて来た場合はユーザーが意図的にクリアするのが宜しいかと思います。
(キャッシュクリーナーがあれば便利でしょう)

書込番号:17099079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/22 12:13(1年以上前)

基本的にキャッシュクリーナーなんて使わなくても大丈夫です
気にしないのが一番ですよ

書込番号:17099865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/23 18:50(1年以上前)

大変貴重な意見ありがとうございました!

書込番号:17104566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について。

2014/01/21 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:162件

動画を再生する際に他の機種に比べて音量が極端に低く感じます。
車内では聞こえないくらいです。
勿論、本体の音量はMAXです。
同じように思われる方はいますか?
改善策とかないですよね?

書込番号:17095935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/21 10:04(1年以上前)

車内限定ならFMトランスミッターを使う
FMの感度は車種、使ってる機材で変わってくるので
感度が悪くて使い物にならない場合もあります

ここで登場するのはBluetoothAudio!!最近のカーナビには必ずと言っていいほど
この機能が載ってるのでBluetoothAudioでスマホの音をすべてカーナビから流すって方法が良いと思います
ゲームの音も、動画の音も音楽もすべてカーナビから流せますのでとても便利です

カーナビを搭載してないという最近では珍しい方の場合は
小型のBluetoothスピーカーを買われるのがいいかと

書込番号:17095964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/21 10:08(1年以上前)

FMトランスミッターはSH-01Fに搭載されてるFMトランスミッター機能の事です

書込番号:17095973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/21 11:21(1年以上前)

音質を失いたくないならイヤホンを着けて聴くのが確実ですね。

雑音も気になりませんし、音も音量も直接なので音量を半分でも十分楽しめるでしょう!強いて言えば配線が邪魔になりますが、それを避けるにはBluetoothベッドセットが良いかと。

イヤホン直さしには音質は敵いませんが、最近のスマホ機種はBluetoothにも手を加えていますので満足行く物が多いですね。

FMトランスミッターは音質がよくありませんので余りオススメは出来ないかと…
まあ、個人差はあるとはおもいますが。

書込番号:17096162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードについて

2014/01/21 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:15件

初めて投稿させていただきます。この機種はマナーモードに設定しても「ゲーム」や「動画(youtube等)」は手動で音量をゼロにしないと駄目なのでしょうか? 昨日マナーモードにして電車の中で扱っていたら音が出てしまい周囲はもちろんのこと自分も驚いてしまいました。もし過去に同一の質問がありましたらスイマセンが、よろしくお願いします。

書込番号:17095640

ナイスクチコミ!0


返信する
shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/21 07:32(1年以上前)

通常マナーモードかサイレントモードだと着信音は鳴らないと思います。YouTubeや動画のときは確か音が聞こえました。設定で出来ます。

書込番号:17095687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/21 08:09(1年以上前)

取説にて、マナーモード設定中はメディア再生音(音楽、動画、テレビ等)が鳴ると記載されてます。

書込番号:17095751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/21 08:19(1年以上前)

通常マナーモードだとメディア関係の音は鳴ります。ただメディア関係はあらかじめ音を手動で設定しておけば、突然の動画再生でも音は鳴らないように出来ます。
面倒に思う方も居られると思いますが…(^^;

書込番号:17095772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/01/22 20:29(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました、機種によっていろいろと違うんですね。すっきりしました。これからのマナーモード時は気をつけたいと思います。

書込番号:17101172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2014/01/26 15:49(1年以上前)

確かに。賛否分かれる仕様ですね。

昔のガラケーのときは、動画を再生しようとする時に、
「マナーモードだけど動画の音声を再生してもいいか?」みたいなメッセージが出てきて
その場で選べましたね。その方が明らかに手数も少なくて済んだし。

ソフトアップデートでそうしてくれたらいいのですが。
リクエストしたいですね〜。

書込番号:17115951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バンド

2014/01/21 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:16件
機種不明

横浜 関内周辺にて

LTEでは数種類の周波数帯?バンド?を使用しているようですが、
どの周波数帯に繋がっているか、確認する方法はあるのでしょうか?
実際に使う場合は繋がっていればどの周波数帯でも問題ないのですが、
スピード計測など行った際に周波数帯が分かると面白いかなと思ったので。
自分で計測して一番速かったデータ貼っておきます。

書込番号:17095429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/21 10:54(1年以上前)

GalaxyやiPhoneでしたら『ServiceMode』『Field Test Mode』といった隠しツールを使用して"Band"(=周波数帯)の詳細を見ることが出来るようです。
AQUOSにもそういったツール(隠しコマンド)が開発デバッグ用として用意されてるはずですが…ユーザーには塞がれてるのかもしれませんね。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1263101/1281521/88497108

書込番号:17096085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2014/01/22 02:14(1年以上前)

りゅぅちんさん、参考になりました
有難うございます

何か方法は有るのでしょうが、公表されて無いのですね。
そのツールを理解しないで使用すると、トラブルが発生したりするのかもしれませんね。


書込番号:17099022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミニアプリについて

2014/01/19 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

ミニアプリは、ストアでアプリを追加インストール出来るのでしょうか?

書込番号:17090788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/19 23:41(1年以上前)

追加できるミニアプリは、Google Playストアにもなく、現状のミニアプリは、テレビ、内蔵動画、ネット動画、アルバム、マップ、SocialBoard、予定表の7つだけのようです。
なお、ミニアプリにウィジェットの追加は行えます。

書込番号:17091734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2014/01/20 00:17(1年以上前)

以和貴さん ありがとうございます。

いいろいろなミニアプリを追加出来ればいいですね。

書込番号:17091843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール送信予約

2014/01/18 03:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さまお早う御座います

ドコモメールでタイマーメール見たいな事は出来ないのですか?
アプリ検索したのですがgメールしか対応している
アプリしか見つかりませんでした
ドコモメールにはまだ出来ませんか

何か有りましたら教えて頂けますか
宜しくお願い致します

書込番号:17084228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/18 08:11(1年以上前)

SPモードメールもできませんでしたね。
ドコモメールもあまり期待はしない方がいいのかもしれません。

書込番号:17084503

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2014/01/18 09:56(1年以上前)

とんぴちさんお早う御座います
いつもお世話になっております

ドコモメールに期待しない方がいいんですかね?

本体で時間予約送信メール機能くらい付かないんですかね!?
アプリも出来ないんですかね?

とんぴちさん有り難う御座いました

書込番号:17084765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/18 10:27(1年以上前)

絶対つかないとは言えませんが、要望があまりなくなってきているのかもしれませんね。

書込番号:17084871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/18 14:30(1年以上前)

機種不明

au『Eメール』ver.33.10

Gmailに続きauキャリアメールでもアップデート対応済みということであれば、ドコモメールでも多少は期待出来るのではないでしょうか。

書込番号:17085652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


さかつさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/18 20:13(1年以上前)

ドコモメールである必要性はありますか?

私は、予約メールやタイマーメールを2つ(送信予約メールFreeと、おまかせ予約メールというソフト)ほど試しましたが、結局Gmailのスケジュールに通知設定をして使っていますよ。これが結局便利でしたので!!

繰り返す備忘録は、過去のスケジュールを再利用すると、タイトルと時間だけの変更ですみます。

書込番号:17086764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2014/01/19 00:17(1年以上前)

りゅぅちんさん
いつもお世話になっております
ドコモメールは期待外れなんですかね?

さかつさん
お世話になっております

メールアプリも色々有るんですね
アドバイス有り難う御座いました

もう少し簡単に時間指定送信が出来れば良いんでけどね!

書込番号:17087730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/07/30 16:31(1年以上前)

ドコモメールでは送信予約ができませんね。私も本当に残念です。
実は送信予約機能がないため、MNPしてドコモからauかSOFTBANKにキャリア変えするつもりでいます。
送信予約機能がドコモメールにあれば何の問題もないんですけどね。ほかのキャリアさんは本当に使いやすい。

書込番号:17785470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/10/20 01:18(1年以上前)

できないんですよね、docomoだけ。
私は送信予約ができないという理由だけでdocomoから他キャリヤにMNPする予定です。
docomoに対しても送信予約機能をドコモメールに搭載してくださいと正式にお願いしましたが、まだ送信予約機能を搭載する予定はないとの返事でした。他キャリヤにはあるのにざんねんですよね。

書込番号:18071292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)