AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
298

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音設定

2014/01/03 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 hide1484さん
クチコミ投稿数:7件

電話帳で、着信音を個別に設定して登録完了を押し、もう一度編集を押して編集画面にすると、不明な着信音となってしまいます。
着信音は、Ringdroidで作成し本体に保存しています。

ドコモメールのグループ別着信音にも設定していますが、そちらでは異常なく設定した着信音で鳴ります。

書込番号:17031492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/04 09:15(1年以上前)

質問?報告って感じですが!

何を質問されているのでしょうか?理解が無くてすみません。

書込番号:17032598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide1484さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/04 16:56(1年以上前)

文章がおかしくてすみません。

質問です。
着信音が作成した着信音に設定されません。
何回設定しても、不明な着信音に戻ってしまいます。
何がおかしいのでしょうか?

書込番号:17034126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/04 19:49(1年以上前)

音や画像関連の設定変更は、反映されるまでにタイムラグが生じる場合があります。
個別着信音の登録完了後、一旦電源オフして再起動したのち電話帳を開いて確認してみては。

書込番号:17034785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hide1484さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/04 21:17(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございました。
なんとか設定することが出来ました。

書込番号:17035156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消灯時(確認だけです)

2014/01/03 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5
機種不明
機種不明

先ほどのスレッドでは回答いただいた方々ありがとうございました。
とても参考になりました。

最後にコメントいただいた方にご指摘いただいた事があって
初めて気づいたことがあったので、
皆さんのSH01Fはどうなっているのか
比べるために確認だけで構いませんので
本体の中にある
【画面消灯時の電池使用量】の画像を教えていただくか、
もしご用意いただける方がいましたら画像などあると助かります。

※できれば同機種で比べたいのでSH01Fの方のみでお願いいたします。

書込番号:17030810

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/03 21:37(1年以上前)

ユーザーですが・・・(まだレビュー書いてないけど)
画面消灯中の電池使用量の画面はどこからいくのでしょうか?

書込番号:17031032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/01/03 23:04(1年以上前)

機種不明

自分のです。
ドラクエver.ですが…。
画面消灯時の表示は、
設定/省エネバッテリー/電池/メニューボタン/画面消灯中
でいけます。

書込番号:17031447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/03 23:29(1年以上前)

機種不明

>>オオガメラさん

行けました(^^
スマホは初心者なので

健康サービスはオフにしておこう(^.^)

書込番号:17031551

ナイスクチコミ!1


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/03 23:29(1年以上前)

機種不明

SH-01Fです!

画像添付します。

書込番号:17031553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/04 00:25(1年以上前)

たくさんの画像ありがとうございました。

自分のだけセルフスタンバイが占める割合が多い気がします。

特に気にするほどでもないでしょうか?

書込番号:17031787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/04 00:48(1年以上前)

この数値は仰る通り、相対的な「占める割合」です。
スレ主さんの場合、他に電池消費してるアプリが無いので自ずと『セルスタンバイ』の数値は高くなります。何ら問題ないかと思います。

書込番号:17031863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/04 08:53(1年以上前)

ご協力ありがとうございました!

書込番号:17032539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さかつさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/04 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅ればせながら、「画面消灯中の電池」です。
私の場合、セルスタンバイは比較的小さい消費量ですね。

れおんさんが、他の皆(私も含め)と違うのは、Wifiを利用していない点ですね。
LTEでの利用のみですね。

Wifiを利用していないこととは関係ないでしょうが、
LTEでは、白ロムにMVNOのSimを利用している機器で、「セルスタンバイ問題」というのがあるみたいです。

http://techlog.iij.ad.jp/archives/487

LTEや3Gの圏外時間があると電池を余計に使うようですので、MVNO利用ではないにしても
念のため、記事にあるようにセルスタンバイの「圏外時間」をチェックしてみてはどうでしょう?

私は、記事とは違い、画像2のように「圏外時間」そのものが出ないのですが・・・
出ない場合もあるようです・・・

書込番号:17033020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/04 19:28(1年以上前)

機種不明

>さかつさん
返信ありがとうございます^^

たしかにそう言われてみれば皆さんとはそこが違いますね。

でもりゅうちんさんに言われたように、%で割合なわけで
他のアプリとの兼ね合いで20%という数値になっていると
思いますので、これのせいで他の方より電池使用量が多いと
感じることも特に今のところはないですね〜。

一応私も画像貼ってみましたが、圏外時間というのは表示されなかったです。

あ、それと記事リンクありがとうございました。

今回は皆さんとの比較、確認のためだけですので
十分データ取れましたので、ここで一旦投稿を
締め切らせていただきますね。

ありがとうございました。

書込番号:17034707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消灯時のディスプレイ

2014/01/02 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5
機種不明
機種不明

寝ている時間の消費電力の所が
何故か今晩だけ、何もしていないのに
ずっとディスプレイで消費しているのですが
何故かこのようになるには
原因があるのでしょうか?

いつもはこんなことはなかったのですが、
昨晩0時から今朝8時で何もしていないのに
8%も消費していたのでおかしいと思って
バッテリーMIXを確認したらこうなっていました。

プロセスを見ると、昨晩0時とは
少しディスプレイの開始時間とは
ズレがありますが、設定が何故か
電池を消費していることも気になります。

何か原因でもあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:17025056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/01/02 10:10(1年以上前)

機種不明

消灯時と点灯時の減りが同じように見えるので、バッテリーmixのバグかな?
設定、省エネ・バッテリー、電池、でグラフを押してみてください。

書込番号:17025236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/02 10:39(1年以上前)

機種不明

>バウ吉さん
いつもありがとうございます。

たしかにバッテリーMIXを見る限りでは
そのように見受けられますね。

私も今気づいたのですが、実際は夜の8時間で
8%ほど電池を消費したのですが、
このグラフだけ見るとそうは見えませんね。
普段は消灯時でそんなに食うはずはないのですが。

設定→省エネ・バッテリー→電池
の画面も一応貼っておきます。

書込番号:17025319

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/02 15:27(1年以上前)

就寝中(画面消灯中)にメールやLINEメッセージ等何か受信したのでは?
LED点滅等の通知処理による電力消費で「1時間辺り-1%」でしたら許容範囲内かと思います。

Battery Mixの【DISPLAY】緑帯表示ですが、消灯中でも表示されるという不具合はかなり以前から出ており、最新版でも未だ改善されていないので当てにはなりません。
(着信した際に一瞬画面点灯してそのまま…の可能性もあるかと)

また1枚目の添付画像【100%まで】の充電率の「??」が気になりますね。
リセット?ログデータが消去されたのでしょうか。。。

書込番号:17026113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/02 19:50(1年以上前)

>りゅうちんさん

夜中にメールやLINEを受信した可能性はまずないですね。
それだとしても常にディスプレイつきっぱはないと思います。

常にディスプレイ点灯で1時間辺り1%減るのならまだ納得ですが
実際はついていない。

今回は明らかについてないのに夜から約8時間経過で8%減っているのが不自然でした。
それにいつもこんなことがあるのではなく、突然起きたのでとても不自然でした。

少なくとも正常でないことはたしか。

書込番号:17026893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/03 11:38(1年以上前)

機種不明

消灯中の消費を気にするなら画面消灯中の電池を見ないと駄目だと思いますよ?
このSSではOfficeSuiteが出ていますが、電池画面には表示されず1%/h位減ってました。
電池画面からメニューキーで表示出来ますので、今度確認してみたらいかがでしょう?

書込番号:17029112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/01/03 20:32(1年以上前)

そんなの見れたんですね。

初めて知りました。ありがとうございます。
確認してみたところ、変わったアプリやシステムなどは
見受けられなかったように思います。

書込番号:17030777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール

2014/01/02 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さんお世話になっております

ドコモメールに付いてお聞きします

ドコモメールを開くとクラウド、ローカルと表示がしないのですが
表示の設定を教えて頂けますか

宜しくお願い致します

書込番号:17024973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/02 09:29(1年以上前)

ローカルにメールが保存されていない場合、クラウドやローカルは表示されません。
一つでいいですからメールを保存し、保存したメールの取り込みを行ってみて下さい。
取り込んだメールは、ローカルに保存されるはずです。

書込番号:17025148

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2014/01/02 11:01(1年以上前)

以和貴さん
明けましておめでとうございます
昨年はお世話になりました

返信有り難う御座います
メール保存するとクラウド表示されるんですね


先月30日に鬼嫁がこの機種を購入しました
軽いですね!
私はSH02Eを使用しています

書込番号:17025391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/02 12:00(1年以上前)

ドラゴン789さん

明けましておめでとうございます。

>メール保存するとクラウド表示されるんですね

そうなんです。
SH-02Eなどの機種で、spモードメールからアップデートすると、端末に保存されているメールはローカルに保存され、クラウドとローカルがあるのですが、最初からドコモメールを使用すると、spモードメールに保存されているメールがないため、クラウドやローカルは表示されないようです。

書込番号:17025535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2014/01/02 12:07(1年以上前)

以和貴さん
返信有り難う御座います

この機種を購入して2日間くらいは
クラウド、ローカル表示がされていたのですが

本体不良でなくて良かったです

有り難う御座いました

書込番号:17025557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Feel UXの壁紙

2014/01/02 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

使い初めて、Feel UXの3ラインホームにしました。デフォルトだった青い壁紙が気に入っていたのですが、壁紙を切り替え、戻そうとしたところ壁紙一覧に見当たりません…
どうすれば、探せるでしょうか?
お願いいたしますm(__)m

書込番号:17024771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/02 06:23(1年以上前)

元がどの様な感じか憶えていないのですが、下にスワイプして出てくる一覧からホーム設定をタップし、下の方にあるテーマから青を選択でなりませんか?

書込番号:17024871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

2014/01/02 07:17(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。それは、やってみました。

柄は、青い壁紙に、水色の細いななめの線が入ったものだったかと、思うのですが…

写真のように、ポップカラーでも、ナチュラルでもないので、標準を選んで、「リストから」で、探そうとするのですが、無いのです。


書込番号:17024912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/01/02 07:45(1年以上前)

機種不明

これですか?壁紙に入ってます。青に斜め。

書込番号:17024952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/02 07:58(1年以上前)

機種不明

斜め線ですと写真にあるpattern1ではないでしょうか?

書込番号:17024980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

2014/01/02 08:09(1年以上前)

バウ吉さん、ひまちゃんさん、
ありがとうございます、でも違いました。

バウ吉さんに近いですが、ベースはもう少しパステル調で、斜め線は、薄い水色で、小雨が降っているような感じで所々ちょんちょんとあるのです。

書込番号:17025002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/02 09:50(1年以上前)

きせかえ用の壁紙でもないのでしょうか。
きせかえの「BASIC」という壁紙が近いように思います。
一旦、ホームアプリを 「docomo LIVE UX」に変更し、きせかえのBASICを選択してから、ホームアプリを 「3ラインホーム」に戻してみて下さい。

書込番号:17025192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

2014/01/02 09:58(1年以上前)

これです、これです!!

Feel UXに戻すと、地平線が消えるので、まさにこれでした!!

ありがとうございます♪

書込番号:17025207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:162件

まず、DIGAからの高画質持ち出しを試された方いませんか?
できますかね?
あと、フルセグの感度はどうですか?

書込番号:17023931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/01 23:56(1年以上前)

Wi-Fi経由で、レコーダーに録画した番組を高画質でダビングできます。
フルセグの感度は、ワンセグと比較すると、かなり劣る印象です。
電波強度次第ですが、屋内ではワンセグが視聴できても、フルセグは視聴できない場合が多々あります。

書込番号:17024359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2014/01/02 02:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。ちなみに、2時間ドラマなら、時間的にどれくらいでダビングできますか?

書込番号:17024671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/02 09:20(1年以上前)

プリインアプリのSHツールの中にあるAV家電リンクを使用した場合ですが、2時間の番組ならダビングには2時間必要です。

書込番号:17025126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/01/02 15:12(1年以上前)

DIGAからの高画質がVGA画質のことなら録画予約と同時にお出かけ転送データーを作成を選択していた場合は
転送データーがDIGAに作られてるのでLAN経由で転送する際、掛かる時間は2〜3分程度だと思いますよ
無線LANが11n以上の接続速度ならって条件が付きますが

あと、USB接続での転送は対応してないので
AV家電リンクにてLAN経由で転送してください

書込番号:17026072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/02 21:59(1年以上前)

私もお聞きしたいことがあり、内容がこのスレッドと同じなので質問させていただきます。
DIGAからの持ち出しはAV家電リンクを使いWiーfi経由で、USB経由は対応していないのは理解しております。
そこで、MicroSDカードをDIGAのSDスロットに入れて、QVGA画質(ワンセグ画質)でダビングをして
本機で視聴しようとしてもファイルを認識しません。Panasonicに問い合わせたところ
DIGAのワンセグ画質は
・ファイル形式 SD-Video規格(ISDB-T Mobile Video Profileに準拠)
・画質 320×180の解像度(15フレーム/秒)
・圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264
とのこと。上記を再生できるアプリはありますでしょうか?
ご教示願います。

書込番号:17027328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/03 11:58(1年以上前)

????
SDカードへのダビングは出来ませんよ
本体ストレージのみ対応です

あと、再生の時はAV家電リンクで再生してますか?
AV家電リンクでしか再生できませんよ

AV家電リンクを起動する
上下2画面の選択画面が出ますので、下側の端末にダビングした番組を見るを選択
これで視聴できるはずです

書込番号:17029171

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/03 12:33(1年以上前)

ウオツカさん

私も以前、SDカードに保存した持ち出し番組を端末で再生できるアプリがないか探したことがありますが、見つけることはできませんでした。(おそらく、ないと思います。)
どうしてもということであれば、手間がかかりますが、パソコンでゴニョゴニョすることです。

書込番号:17029280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/03 21:10(1年以上前)

私が使ってるDIGAだとお出かけ転送の作成は転送方法をLAN経由で選ぶと高画質(VGA)しか選択が出来ないですね
ダビングした動画を再生する場合はAV家電リンクの再生機能を使わないと再生できません
あと、増設のmicroSDカードへの転送はサポートされてないようです
SH-02Eで出来ていたUSB接続での転送は非対応になったようですね
また、microSDカードを直接DIGAへ差し込んで転送してもSH-01Fでは再生できないようです
DIGAからの転送はAV家電リンクでDLNAダビングのみになったようですが
一々、USB接続しなくてもお出かけ転送が出来るようになったので凄く便利になったと思います

書込番号:17030923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/05 00:52(1年以上前)

以和貴さん、スイスの鷹さんありがとうございます。
やはりSDは無理ですか。
SDダビングは数分でできるので非常に便利でした。

書込番号:17036224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/05 11:15(1年以上前)

wifi経由でもリンク速度が速いのであっという間に転送終わっちゃいますよ
私の11n対応無線LANルーターなら135Mbpsでリンクされてます
SH-01Fは11acにも対応してるので最新の無線LANルーターならもっとリンク速度が速いと思います

書込番号:17037286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/03/01 08:13(1年以上前)

SDへのUSB転送は非対応になったのですね…
ちなみにLAN経由のネットワークダビングして再生した場合、レジューム機能はありますでしょうか?

SH-02Eの場合、USBとネットワーク、両方のダビングに対応していたのですが、USBのみレジュームに対応していたので、そちらを使用していました。

書込番号:17249935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/01 10:39(1年以上前)

レジューム機能ありますよ。便利ですよね。
簡単転送登録しネットワークダビングですと、必然的に高画質録画しか選択出来ませんが、おかげで画質が良いですね。
私の自宅Wi-Fiですと数分で転送可能(簡単転送登録の録画のみ)なので出先で暇な時観る為映画入れてたりします。

書込番号:17250385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)