AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(1320件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今から購入するとOSのバージョンは?

2014/07/23 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

今からMNPでこの機種にしようと考えていますが、新品受け取り時のAndroid OSのバージョンは4.2のままでしょうか?
それとも、最新バージョンにアップデートされた物を受け取ることになりますか?

ドコモショップで質問したのですが、「そこがメーカーさんによってバラバラなのでわからないんですよね」との解答だったので…
最近この機種に替えた方などで、わかる方がいらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:17762778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/23 18:42(1年以上前)

今すぐなら4.2しかありません。

書込番号:17762790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/23 19:03(1年以上前)

最新も何もこの端末の最新バージョンはAndroid 4.2以外は無いと思いますよ。

書込番号:17762841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/23 19:11(1年以上前)

Android4.4のアップデートではなく
6月のソフトウェア更新でしょうか。

書込番号:17762863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/07/23 19:58(1年以上前)

ソニー、サムスンと続いてosの4.4へのバージョンアップは来ましたから近い内にくるのではと思います。

書込番号:17763021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/23 20:57(1年以上前)

OSのバージョンアップは来るでしょうけど、今販売されている端末には4.4は搭載されてないですね。

書込番号:17763245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/07/24 07:18(1年以上前)

おびいさんおはようございます。

そうですね、販売中のは飽くまでも4.2は変わりありません!バージョンアップは来るとはいえ、アップ後のものでは販売はないでしょうね。

バージョンアップは自己責任の範囲で行うものですね

書込番号:17764618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/26 01:34(1年以上前)

修理したら中身がすべて交換されてガワだけ今のままでしたが、返ってきたSH-01FはAndroid 4.2のままでした。
出荷時は今でもAndroid 4.2のままかと思います。

書込番号:17870262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

SH01FVSSH02F

2014/07/23 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

SH01FかSH02Fか悩んでいます。
違いってあるんですか?
アドバイスお願いします。

書込番号:17762573

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/23 17:53(1年以上前)

画面が小さいだけ

書込番号:17762653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/23 17:54(1年以上前)

違いも分からずに悩まれていると言うことなんでしょうか?
まず、その二点に絞った利用などかあればレスがつきやすいかと思います。

書込番号:17762656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/23 19:09(1年以上前)

このサイトの簡易版ですが、両機種の比較表のURL貼っておきます。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010685_J0000010686&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,109_13-1-2,107_11-1-2


漠然とご質問されても回答がし難いので、具体的にどう言った点で悩まれているのか?ご質問されると、ユーザーも
含めて、他の方からの回答が得られ易いかと思います。

書込番号:17762857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/23 20:22(1年以上前)

それぞれの長所、短所を個人的に挙げてみますので、参考にしてくださいね。

ZETA(SH-01F)の場合。
☆長所
・テレビチューナーがフルセグ
・フルセグ録画ができる
・カラーバリエーションが好みを選ばない色

☆短所
・docomoのロゴがあまりにも強引でカッコ悪い
・裏がダサい(好みあり、私は同時期の302SHユーザーなので)
・ワンセグが見れたもんではない
・IGZOのちらつきがある
・音量ボタンが画面スクリーン内にある(好みありだが、スクショが撮りにくいのに私は不満)

EX(SH-02F)の場合
☆長所
・音量ボタンがキー式
・大きさの割にフルHD
・リアカバーが外れる
・イルミネーションがキレイ(好みあり)

☆短所
・docomoロゴの強引さと裏がダサいを除くSH-01Fの短所
・リアカバーが外れるくせにバッテリーが外れない
・EDGEST(エッジスト)ではない(好みあり)

といったとこです。
あくまでも個人的な意見なので過信はせず、デモ機を触ってから判断してください(^_^)/

書込番号:17763097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

標記のメッセージが出てしまいます。
発端は電話帳バックアップアプリの通知が着ていていじってたら出るようになりました。
通話アプリも開けないですし、対処法を教えてください。
お願いします。

書込番号:17726672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

2014/07/13 01:09(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:17726763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Push2TV PTV3000とmiracastで車で視聴

2014/07/12 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 体60歳さん
クチコミ投稿数:8件

有線接続での画像や音楽出力ができないので、Push2TV PTV3000を購入。miracast機能を使ってみました。PTV3000は最近購入したのですが、書き込みにあるファームアップをすることなく、すぐに本スマホと接続できました。出荷状態でファームアップされているようになったのかもですね。
家での試用確認後、早速車に持ち込み、HDMI信号をRCA(赤・黄・白)信号に変換するアダプタをPTV3000と車のナビの外部入力との間に増設。HDMI入力ができるカーナビや車載AV機器はまだ少数なので、この方法しかないようです。ましてやmiracast受信対応機は皆無のようです。
結果は見事に映像と音声が車のモニターに映りました。今までipodを有線接続して音楽を聴いたり、テザリングで本スマホと接続し、ネット経由のyoutubeを観たりといった使い方をしていました。いちいち接続が面倒で、有線の煩わしさも気になっていました。
これで、これからは車に乗り込んでSH-01Fのmiracastを接続するだけでワイヤレスで楽しめる!と大喜び。るんるん気分でドライブに出かけました。
でも・・・。
充電ケーブルをSH-01Fにつないでいても、電池がどんどんなくなる。シガーソケット給電ではあるものの、2.1Aの充電電流で給電可能なUSBアダプターを使っているので、これ以上の充電電流のパワーアップは不可能なよう。
しかも、10分ほど視聴を連続していると、音楽や動画(音楽だけの場合も)が途切れる乱れる止まっちまう。
ノイズが入る時もあり、音楽聞きながらドライブ中は特にストレスでイライラ。
どなたか解決されていらっしゃる方はおられますか?
@MIRACAST運用中の充電が追いつかない事例の解決策。
APush2TV PTV3000がだめなのか、視聴中の途切れや停止の解決策。
なにとぞお知恵拝借させてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:17724253

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 12:58(1年以上前)

>るんるん気分でドライブに出かけました。

るんるん気分という言葉が年代を感じさせますけど(笑)、運転中の視聴はお止めになった方が宜しいかと。

書込番号:17724433

ナイスクチコミ!3


スレ主 体60歳さん
クチコミ投稿数:8件

2014/07/12 13:51(1年以上前)

るんるん♪を買っておうちへ帰ろう
という小説があったような。 とまぁ、そんな年齢です。

ご安心を、運転中は音楽聴取のみです。トヨタのメーカー純正ナビをそのまま使っており、走行中の画像解除配線をしていないので、ナビ地図しか映りません。。

書込番号:17724577

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/12 13:56(1年以上前)

これは失礼いたしました。
私の戯言は無視なさってください。

書込番号:17724584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 音代さん
クチコミ投稿数:2件

四月にようやくガラケーからスマホに変えてまだよくわからないことが多いのですが
今朝方スマホのアンテナが白くなりネットに接続できない状態になりました
LTE等の表記も消えておりネットで同状況の方の改善方法を参考にしながらいくつか試してみたのですが
改善される様子もなく途方に暮れております
以下に状況及び試した内容を箇条書きで書かせてもらいます

・wifiを使っていないためwifi条件下で接続できるかどうかはわかりません
・数回再起動を行ってみるも変化なし
・ここ数日設定等で自発的に変更した点はなし
・同じくここ数日追加したアプリなし
・不要なアプリ(やらなくなったゲームアプリ等)をアンインストール
・アプリキャッシュの削除
・バックグラウンドに上限を設けましたが変化なし
・データ使用のデータ通信のONの確認
・現在放置中

これは何かしらの制限がかかっているんでしょうか?
わかる方いましたらお答えいただけると助かります

今日は少々忙しくショップに行けなさそうなので
放置しても変化がなかった場合明日にでもショップに行くつもりです

書込番号:17681826

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/30 07:49(1年以上前)

追記すべき事項は

・ドコモ正規契約なのか、MVNOなのか。
・通話はできるのか。(データ契約のみなのか。)
・低速でもネットがつながるのか。(128k規制の可能性なのか)

の3点。

書込番号:17681898

ナイスクチコミ!2


スレ主 音代さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/30 12:59(1年以上前)

指摘ありがとうございます

・ドコモ正規契約です
・通話はできませんでした
・ネットには全くつながりません

という状態です
わかる方いましたらよろしくお願いします

書込番号:17682537

ナイスクチコミ!1


red-wineさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/30 13:46(1年以上前)

SIMカードの抜き差しは行いましでしょうか?

書込番号:17682660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/30 14:12(1年以上前)

dsに行くが正解だと思いますが

書込番号:17682722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/30 17:31(1年以上前)

料金を延滞すると2〜3週間ほどでこのような状態になるようですが?

手違いがないか口座のチェックも必要かと

書込番号:17683150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/30 18:22(1年以上前)

設定→その他設定→モバイルネットワーク→データ通信でデータ通信のチェックが外れていませんか?

書込番号:17683295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

wi-fi 11ac規格について

2014/06/29 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:41件

11ac規格でwi-fiを利用されている方に質問ですが
wi-fiを接続し本体との接続に問題はありませんが
通信が出来なくなったりしどうも安定しません…
2.4G帯ではなんら問題はありません。
当方はNTTよりリースされるsc40ne2の無線LAN設備を利用中
スマホでアクセス出来ない時もパソコンでは5G帯の11acによる通信は良好です。
スマホはDSより修理にだし問題なしでしたが再発防止の為、基盤交換を実施とのこと。
NTTさんにも相談しフレッツ光のHGW及び無線LANカードの交換して頂けましたがやはり改善せずです。
これはSH-01Fがファームウェア的に抱える問題でしょうか?

書込番号:17678501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/06/29 11:42(1年以上前)

ルーター(アクセスポイント)側のファームウェアの問題だと思いますよ。

VDSLマンション光で、2.4GHZは安定していましたが、興味本位で11acルーターを購入したのですが、安定しませんでした。7000円前後のNEC製とバッファー製共にです。

11acは諦めてPA-WG600HPルーターを購入したところ5GHZでも安定しました。

子機はSH-01FとL-01E同じ現象でした。

書込番号:17678692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/06/29 17:44(1年以上前)

同じ不具合で、

docomoさんから、「不具合を認識しています。修正をお待ちください。」と回答をもらっています。

WiFi接続はできるので、修正を待つことにします。

書込番号:17679828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2014/06/30 01:00(1年以上前)

亀の子わたしさん
s07032さん

どちらも貴重な情報をありがとうございました。

私がドコモへ電話問合せした際にはそのような声もあがって
いないのでと回答されました…
次にメールをしてみたところいかなる回答が…

このたびは、AQUOS PHONE ZETA SH-01Fの利用にあたって、ご不便をおかけしており申し訳なく存じます。

お問い合わせいただきました「Wi-Fi接続」の件について、ご回答申し上げます。

メールでは、端末の状態やご利用状況の詳細が把握できないため、お客様の状況に該当するかわかりかねますが、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」において、IEEE802.11ac対応機器と接続しづらい現象が発生していることをドコモでも把握しております。

また、上記現象の発生に伴い、IEEE802.11ac対応機器との接続性の見直し、対処を予定しております。

AQUOS PHONE ZETA SH-01Fをお使いのお客様には、ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。

なお、現在のところ、対処時期などについて決まっていないため詳細なご案内ができかねますが、対処時期などが決まった際は、お客様へご案内できる準備が整い次第、ドコモホームページなどでお知らせいたしますので、ご確認のうえ、各種バージョンアップをお試しいただきますようお願いいたします。

書込番号:17681483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/06/30 18:45(1年以上前)

docomoさんは、回答メールの転記、大丈夫ですか?

書込番号:17683354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/06/30 21:06(1年以上前)

s07032さん
回答を貼り付けたことまずかったでしょうか?

書込番号:17683809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/07/01 22:12(1年以上前)

ご自身は、メールの内容を勝手に転送されて嫌な気持ちになりませんでしょうか?
著作権というと大げさでしょうか?

あくまでも私見ですが。

私の頂いた回答と内容は同じですが、文章は違います。docomoさんのサポート担当者が、
ユーザー1人1人、丁寧に回答されている様子が伺えます。
11acが必要ない方も読まれて、対応時期などを問い合わせて混雑したり、丁寧な対応が
し難くなってしまって、跳ね返ってくるかもしれません。

auの、アウトソースのサポートが、毎回、コピペで返してくる内容は貼ってやれば良いと思いますが。

書込番号:17687421

ナイスクチコミ!0


Lafielさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/07 17:03(1年以上前)

11ac規格は確かIEEE802.11ac(Draft)だったかと思います。

名のごとくDraftで、完全に決定された規格では無く変更があるかもしれないという状態です。
よって問題が発生すれば調整や最悪の場合、規格その物の見直しがある事を意味しています。
Firefox(ブラウザ)を例に出すとオープンβテストのような状態で現時点ではFirefox31がそれに該当します。

私も11acのWiFiのみフリーズするので上記理由では無いかと今年の6/19の定時総会で技術部門の方に尋ねました。
結果は、予想通り”まだドラフトだから完全に決まるまでは不安定な状態が…”との回答を得ています。
また、発売当初はNEC制のWG1400HPの動作確認が取れているとシャープのHPにあったのですが、現在は記載が削除されています。

ここからは個人的見解で恐縮ですが・・・。
シャープは経営再建途上なので・・・。と感じます。
”11acはお試しなのだから義務では無いΣw”という事かと思います。
Draftが抜ければ必ず修正パッチが出るので、それまでは我慢かな〜と感じています。涙)ww

書込番号:17707935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 17:55(1年以上前)

おお、まさに悩んでいたことと同じスレが!

当方、スレ主さんと同じフレッツの無線カードの機器構成とディズニーモバイルのSH05Fで11acで接続は成功しますが、少し使うと通信が止まり、wifiオンオフしないと治らず、どうしたもんか色々やっておりましたが、SH01Fと兄弟機ですので同じ症状が出ているようですね。

ちなみに新型のAQUOS SH04Fは、同じ部屋で同じ環境で問題なくサクサク11acで使えてます、無念。


この機種の特有の問題ですね、
あと、既知の不具合を認めているということは、原因特定してそうだしファームアップですぐ改善来そうですね。

書込番号:17708071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lafielさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/15 02:47(1年以上前)

2014/10/14のファームウェア更新でどうやら11ac規格正式版に完全対応させたようです。
とりあえず現時点で、WiFi通信途絶の後WiFiがフリーズする事は無いです。

試験的に30MB程のアプリをいくつかDLしましたが、快適に使えています。
docomoのページにも”機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。”とある様に改善されているぽいです。

ただ、10/7公開のOSバージョンアップを事前にした後、今回のファームウェアを入れる事を前提としているようです。

詳しくは、以下のURLをご覧ください。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01f/index.html


アップデート時間は、私の場合でOSが45分程度、ファームウェアは5分程度でした。
使用状況にも因るのであくまで目安としてください。

書込番号:18053438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/15 10:28(1年以上前)

> 2014/10/14のファームウェア更新でどうやら11ac規格正式版に完全対応させたようです。

あとは念のため個々の無線LANアクセスポイント(ルータ)のファーム対応確認でしょう。

書込番号:18054088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)