AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(1320件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

SIMカード入れ替えについて

2013/10/22 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 SHOW MANさん
クチコミ投稿数:8件

機種変or2台目をスマホ新規契約し、一台目の使用を電話料金のみプランに限定した場合の参考として質問なんですが、
SH-07B(電話のみ)とSH-01F(Xiパケホ)の間でSIMカードを交換し、利用することは可能でしょうか?

書込番号:16738814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2013/10/22 09:35(1年以上前)

交換して利用することは可能でしょう。
パケット定額の契約をしていないSIMを使う時は、データ通信を切っておかないと膨大な料金を請求される場合があります。

書込番号:16738922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/22 10:53(1年以上前)

SH-07Bで使用するSIMの回線契約はFOMAプランですよね?
それで有れば公式的にはSH-07BのSIMはSH-01Fでは使用できません
(逆はOKです)
これはドコモがXiスマホにFOMA回線契約SIMを使用できない様にしている為です

一部のXi端末でLTEを設定から使用しない様にすればFOMA SIMを認識できる場合も有りますが
SH-01Fが出来るかは現在分からないです

書込番号:16739129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/22 10:59(1年以上前)

XiスマホのSIM⇒FOMAのガラケーですと可能ですが、当然SH-01FのSIMカードとSH-07BのSIMのサイズが違う為、
自己責任での対応となりますが、SIMアダプタを通販等で購入して使用する事になります。
(契約はxi契約ですし、故障した場合は、有料修理になりますので、ご注意を。)

この辺りを解説されたサイトと、注意を述べられた過去スレを貼っておきます。

http://atsuko.boo.jp/sumahogirai/?p=12
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15436442/

書込番号:16739139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/10/22 11:05(1年以上前)

07bはFOMAのガラケーですよね?01fとSIMを入れ替える事は普通には無理では?
SIMサイズがまず違う所と、後、FOMAのSIMを(3G契約)Xi対応端末での使用は出来ないとおもいます。
勿論、機種変更なされた場合でSIMを入れ替える場合はサイズが違いますから、そのまま使う事はできないです。

SIMカッターでカットして使う事はできます。通販などでSIMカッターは購入可能です。

間違った説明でしたらスルーして下さい。

書込番号:16739149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/10/22 11:15(1年以上前)

連投失礼します。

いい忘れていましたが、その逆でMicro SIMを通常のSIMに戻して使用する場合は、なか〜たさんの仰るようにアダプターを使用すれば使える様になります。

書込番号:16739177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/22 18:26(1年以上前)

老婆心ながら、お答えします。
アダプターやSIMカットは、キャリアが保証していません。
また廉価なアダプターを使ってカードが取り出せなくなって
いるとのコメントも結構みられます。
安いアダプタ買って修理代膨大とか本末転倒でしょ。

一枚のカードを共有するのではなく、二台使いとするなら
一方はFOMA契約で音声通話割引付、二台目は通常のスマホ契約
or 白ロムでWiFi運用やMVNO運用をお勧めします。

書込番号:16740486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/11 21:26(1年以上前)

Xi機種でLTEOnOFFアプリでLTEOFFしてFOMA sim使えるのは,SH-ならSH-10DやSH-01Eまでです.SH-02E以降の機種ではsimサイズを合わせても,認識(通信・通話)したという報告はないようです(root化した場合除く).

書込番号:17505274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メール一括送信について

2014/05/11 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

現在ガラケーでこの機種に魅力を感じています アプリでもあるかもしれませんが、普通のメールで何人まで一括でメール送信可能でしょうか? 仲間の集まり連絡に携帯アドレスへ送信しています 手間なく複数へ連絡に適していますでしょうか?仲間もまだガラケーの人が多くて ちなみに、今のは五件まで一括送信出来る機種です

書込番号:17503676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/11 12:28(1年以上前)

確か100人迄可能と記憶しています。

書込番号:17503734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/11 13:53(1年以上前)

1通のメールを最大100件の宛先へ同時に送信できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/

書込番号:17503901

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/11 15:40(1年以上前)

ありがとうございました、さらに魅力を感じていますもう決断に揺らぎはなさそうです。

書込番号:17504141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/11 15:42(1年以上前)

ありがとうございました、さらに魅力を感じていますもう決断に揺らぎはなさそうです。

URLもご丁寧に感謝します

書込番号:17504146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/11 17:12(1年以上前)

失礼しました。
先程のリンク先は、spモードメールのものでした。
ドコモメールの同時送信について、リンク先を貼り直しておきます。
ドコモメールについても、同様に1通のメールを最大100件の宛先へ同時に送信できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/

書込番号:17504409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

充電は

2014/05/09 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

空になってからがいいですか?

どんなに頑張っても朝から寝るまで使っても30%くらい残ります…

書込番号:17497878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/09 20:23(1年以上前)

そんなに空にしたいのなら「急速放電」というアプリがありますよ。

ちなみに完全に0から充電はやりすぎると逆にバッテリーの寿命を縮めます。

書込番号:17497909

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/09 20:38(1年以上前)

継ぎ足し充電してかまいません。
完全放電の方がむしろバッテリにダメージを与える可能性があります。
容量に誤差が出ないよう、時々、使い切る程度で十分です。

書込番号:17497956

ナイスクチコミ!1


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 22:24(1年以上前)

購入して直ぐの場合は3回位で電池を使い切って電池を活性化させると電池の持ちの寿命が良くなるらしいです。
あと、100%充電も良くないらしいですよ。

↓電池の寿命に関する記事です
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1154727581

書込番号:17501947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 radiko

2014/05/10 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

このスマートフォンでradikoを置いて聞いてきたら数分でradikoか停止します

これは使用かな? 何か解除方法があれば教えてください

書込番号:17499764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/10 10:03(1年以上前)

良くあることですけど「エコ技」を設定しているとそうなるかも知れないですね。

書込番号:17499816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/05/10 13:56(1年以上前)

省エネ待受オフ・画面消灯・Wi-Fi接続・充電しながらで、一時間程使ってみましたが止まることはありませんでした。
設定のオフタイマーがオンになっていたりしませんか?

書込番号:17500470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの画質が悪い?ちらつく

2014/05/06 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:10件
当機種

3日程前にこの機種を購入したのですがカメラをふと起動してみると
1番サイズが大きい設定なのに撮影中ちらついたり画質が悪かったりします。
撮影後の画像は撮影中程ひどくないですが、前に使っていたF-10Dの方が画質が良いと感じてしまいました。(他は比べるまでも無くSH-01Fが良いですが)

汚い部屋で申し訳無いですが画像を貼っておきます。
これを見て私は画質が良いとは思えませんでした。
これは只、私の欲張りなのか、それともこの個体が悪いのか、もしよろしければ教えてくだい。

書込番号:17486351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 15:22(1年以上前)

圧縮されてるかもしれないので、
外部サイト様ですが画像をアップロードさせていただきました。
よろしければこちらでご確認ください。
お手を煩わせてしまいすみません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5042629.jpg

書込番号:17486375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 15:58(1年以上前)

細かい設定も記載して下さらないと、アドバイスができませんし、スレがつきませんよ。

例えばブレ防止など設定状態はどの様にされての撮影ですか?オートですか?

まあ、色々有りますのでその辺を記載してもらえば皆さんのアドバイスしやすくなりますよ!

書込番号:17486481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 16:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありませんでした。

STD:標準
手ぶれ補正:ON
サイズ:4K2K
夜間モード:OFF
HDR:ON
IOS感度:オート
ホワイトバランス:オート
フォーカス設定:接写AF
ちらつき防止:オート

です。

書込番号:17486551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 16:47(1年以上前)

室内は薄暗いんですかね?

この機種はナイトキャッチと言う機能が有るのはご存じですよね?
薄暗いとノイズやブレ易くなるので、ナイトキャッチオートで試して見てください。

因みに設定済でしたらスルーして下さい。

書込番号:17486605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/05/06 16:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

部屋は日差しが強い時に撮ったので明るかったです。
一応そのモードで撮ってみましたが特に変化はありませんでした。

書込番号:17486613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/05/07 07:10(1年以上前)

画質は比べるのが難しいですけど、「撮影中のノイズ」はよほど暗い場所でなければ、発生しませんね。その場合でも設定で「ちらつき防止」を手動で変えることでノイズを回避できます。
掲載写真の明るさ程度でノイズが出るのでしたら、速めにショップに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:17488743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/05/07 21:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

画質とは別件で当機種を修理にドコモショップへ行ってきました。
結果、その場で新しい同機種と交換して頂く運びとなりました。

そしてもう1度撮影してみたのですが、やはり同じ現象、画質に対する不満になっています。
流石に2回そうのような個体に当たるとは思えないので、
これはもう私の欲張りという事で納得しようと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:17491180

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 11:25(1年以上前)

ISO感度が250なのでそこそこの画質かと思います。
室内は明るいように見えてカメラのセンサーでは明かりがなければ暗いと判断します。

>1番サイズが大きい設定

画像のサイズが800万画素程度(2,160×3,840)なので一番大きいサイズではないですね。

書込番号:17492915

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/08 11:41(1年以上前)

>撮影中ちらついたり

これはフリッカー現象の可能性もありますね。
蛍光灯下での撮影で出やすいです。

書込番号:17492947

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電源について

2014/05/04 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

たまには、電源をオフにした方がいいんですか?

書込番号:17480926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/04 23:47(1年以上前)

そうですね。

書込番号:17480959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/05 00:47(1年以上前)

そやな。

書込番号:17481123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/05 07:02(1年以上前)

たまに電源オフにして、再起動させてますよ。

そのおかげかわからないけど、快適に利用できてますよ

書込番号:17481467

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/05 08:51(1年以上前)

最近の端末は安定していますから、いちいち意図的に再起動する必要はありません。
遅くなったような気がするとか、なにか不都合があれば、すればよい程度です。

書込番号:17481683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 10:06(1年以上前)

クアットコア搭載端末なので前者さんが仰るように、普通に使うのであれば再起動は不要かと思います。
多少な負荷をかけてもこの端末(現行機種)は動作に影響はでませんし、気になるのであればキャッシュクリーナーアプリをGoogle play storeからダウンロードして、入れておくと良いですよ!

無料もありますので、自分に合うヤツを探してみて下さい。中には、ウィジェットで表示してワンタッチでクリーナーが出来る物もあります。

書込番号:17485558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)