AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(1320件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ダウンロードの保存先について

2013/12/20 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。

ネットからPDFをダウンロードするとダウンロードアプリに保存されてるようなんですが、それをSDカードに保存する方法が取説とか見ていても全くわからないので、教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16977238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/20 08:33(1年以上前)

標準ブラウザを使用されているなら、ブラウザの「設定」→「高度な設定」→「ダウンロードデータの保存先」で「microSD」
に設定しておけば、microSDカードのdownloadフォルダに保存されます。

既に本体にダウンロードしたデータは、ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを使用して、移動やコピー等ができます。
なお、プリインアプリでは、SHツールの中の「コンテンツマネージャー」でも、データの移動等ができます。

書込番号:16977255

ナイスクチコミ!10


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/20 09:11(1年以上前)

因みに、ダウンロードアプリは、ダウンロードしたものを表示しているだけで、実際に保存されている場所は、本体またはmicroSDカードのdownloadフォルダになります。

書込番号:16977320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/12/20 13:38(1年以上前)

似和貴さん

説明不足が多々あるなか、詳しく教えて頂きありがとうございました。

IEではなく、chromeを使ってるんですが、
ESエクスプローラをインストールしたら出来ました。

すぐに解決できました。

本当に助かりました。

書込番号:16977996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール着信音

2013/12/20 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

先日機種変したんですが、アプリを使って着信音作って通常着信の設定は出来たんですがメールの設定ができません…色々調べたんですがメールはプリセットしてあるやつしか登録出来ないんでしょうか?

書込番号:16977545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/20 11:18(1年以上前)

ドコモメールの着信音のことでしょうか。
端末のメーカーやOSのバージョンによって異なるかもしれませんが、メールアプリの着信音設定を選択すると音を選択するのに使用する方法(アプリ)の選択肢がでてくると思います。
ANDROIDや着信音といった選択肢しか無いのであれば、ファイル管理アプリ(例えばESファイルエクスプローラ)をplayストアからインストールしてください。
その後で、着信音設定を行うと先ほどインストールしたアプリが選択肢に追加されていると思います。
そこで、そのアプリから目的の着信音ファイルを選択することにより、着信音設定ができるはずです。

書込番号:16977626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/12/20 11:33(1年以上前)

ファイルエクスプローラをインストールしたら設定出来るようになりました♪ありがとうございました。

書込番号:16977671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビとの連繋について

2013/12/15 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:43件

HDMI・MHLは対応してないのでしょうか?

対応してないとなるとカーナビ(KENWOOD MDV-Z700)とは繋げないんですよね?(動画再生等)

繋げない場合は別のやり方等はないでしょうか?


カテゴリーをどちらにするか迷ったのですが、今回はこちらの方で質問させて頂きます。

分かる方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:16961333

ナイスクチコミ!0


返信する
Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/16 21:56(1年以上前)

ホームページによるとMHLに対応してない場合はUSB接続によりカーナビ連携が取れるようです
https://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z700/saisoku/smart.html
※MHLに未対応のスマートフォンは、USB接続となります。

テレビなどにスマホの画面を出力したい場合はmiracast対応のTVを用意するか、またmiracast対応のアダプターを買う必要があります。

書込番号:16964749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メールデータの移行について

2013/12/13 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 haru999さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、こんばんは。

メールデータの移行について、分かる方、教えて下さい。

先日、「T-01D」から「SH-01F」へ機種変更をし、メールデータの移行をしたいのですが、
「T-01D」側で保存したデータが「SH-01F」側で認識されません。
メールデータの保存先は、次の通りです。

メールデータの保存先
T-01D側:/mnt/sdcard/external_sd/PRIVATE/DOCOMO/mail
SH-01F側:/storage/sdcard1/PRIVATE/DOCOMO/mail

移行したいデータは、
 送信BOXのデータ
 受信BOXのデータ
 未送信のデータ
です。

どのように移行すれば良いか、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16949729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/13 06:25(1年以上前)

ドコモバックアップアプリを使ってみてはいかがでしょうか。

旧端末にmicroSDを入れ、ドコモバックアップアプリを起動→microSDカードへ保存・復元→バックアップ→必要な項目にチェック→実行、次にmicroSDを新しい端末に入れドコモバックアップアプリを起動→microSDカードへ保存・復元→復元→必要な項目にチェック→上書きか追加を選択→実行

SPモードメールアプリで保存されているメールも、ドコモメールで読めますよ。

書込番号:16950218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 haru999さん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/14 09:30(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
ドコモバックアップアプリを旧スマホ側で起動しましたが、メールのバックアップは出来ませんでした。(バックアップするメニューに、メールが出て来ませんでした。)
T-01Dは、メールデータはバックアップ出来ないということでしょうか?

書込番号:16954211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/14 20:22(1年以上前)

そうですか。お役に立てなくて申し訳ありませんでした。一応確認ですが、メールとはSPモードメールでよろしかったでしょうか?

私はT-01Dと中身が同じと言われるF-08Dで確認させていただきましたが、SPモードメールの項目は出ますので、T-01Dでも使えると思われます。メールデータがゼロではなく、そもそも項目が出てこないんですよね?ご質問がSPモードメールについてで、バックアップアプリでバックアップをとれないようでしたら、ドコモショップで相談されてはいかがでしょうか。

ちなみに、SDカードバックアップというアプリもあるようですが、そちらでもダメですか?

また移行したいメールデータはmicroSDに保存していらっしゃるようですが、SPモードメールアプリからmicroSDにエクスポートしたのでしょうか?本体にも残していらっしゃいますか?

書込番号:16956363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru999さん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/16 19:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メールはSPモードメールです。
SDカードバックアップでバックアップしましたが、新しいスマホ側ではそのファイルが見られませんでした。なので、ドコモショップに聞いてみようと思います。
メールデータは、MicroSDにエクスポートをしました。このファイルはどこにエクスポートされたのか正直分かりません。メールデータはまだ旧本体側に残っています。
色々とありがとうございます。

書込番号:16963987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっと気になりました。

2013/12/15 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

SH-01Fユーザーになり3週間、、、バッテリーに満足感がありません。たしかに減らないんですが、、皆さんのレビューみて、バッテリーmixいれてみたら一時間に-4.7%/hという恐ろしい結果がでました。つまり、これは一時間で5%減るということですよね?ちょくちょく充電しているのが問題なのかとおもったり。使い方なのかなと思ったり。(仕事以外に二時間くらいしか使ってません。休みは音楽、ネットに目一杯使いますが)これは故障でしょうか。まだバッテリーが慣れていないのでしょうか?

書込番号:16961054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 23:17(1年以上前)

はい、一時間に4.7%減っているということになりますね。
このバッテリーミックスを見たのはウェブやゲームをした直後ですか?それでしたら妥当な数値だと思われます。
ただ、ずっと画面を消灯していてふと見てみたときの数値なら明らかに減りすぎですので、DSに相談されたほうがいいと思います。
何も使ってない状態での消費は1%前後くらいです。
中には0.5%/hや0.9/hものすごく電池持ちがいい方もクチコミの中でいらっしゃいました。

書込番号:16961300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/15 23:18(1年以上前)

その数値はバッテリー消費時間の平均ですよ。
使ってる時間(ディスプレイon)が長ければ%も上がるし、
使用時間が短くスリープ時間が多ければ%下がります

書込番号:16961305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/16 01:00(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

時間あたりの消費率を具体的に把握したい時は、グラフ画面を長押しするとピンポイントで残量データが表示されるので、始点と終点の数値の差をチェックすることにより容易かつ正確に知ることが出来るかと思います。

書込番号:16961632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/16 08:22(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

使用しながらのデーターなら正常範囲だと思いますよ。
sleep状態なら早い減り方ですが、画像を添付して頂けるとアドバイスしやすいと思いますよ。

稼動プロセスなどのを見てどのアプリが稼働率が高いか調べて見て下さい。

書込番号:16962090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SDからSDのデータ移行

2013/12/14 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 k.e.m.さん
クチコミ投稿数:33件

こんばんは。ここでは筋違いの質問ですが、この機種を使用しているのでこちらで質問させていただきます。

SDの容量が少なくなってきたので新しいSDに変えたいのですが、古いSDのデータはどのようにして新しいSDに移行すれば宜しいのでしょうか?

ちなみにPCはありません。

書込番号:16956401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/14 20:47(1年以上前)

本体に32GBあるので本体ストレージにフォルダーを作ってSDの内容をすべてコピーし
新しいSDカードへ交換したのち本体へ移したデーターを戻せばよいかと

あとはDropboxなどのクラウドサービスを使うのもありかと

書込番号:16956450

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/14 21:02(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを使用して、SH-01Fの内部ストレージにフォルダを作成し、そのフォルダに今まで使用していたmicroSDカードのデータをコピーし、新しいmicroSDカードに入れ替えてデータを移動させては如何でしょうか。

その他、USBホストケーブルとカードリーダーを接続すれば、一度だけの操作(コピー)で、新しいmicroSDカードにデータをコピーできます。
ただし、上記の機器を購入する必要がありますので、通常は数百円程度の出費が必要です(100円ショップでも売っている場合もあります。)。

書込番号:16956508

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)