AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電源について

2014/05/04 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

たまには、電源をオフにした方がいいんですか?

書込番号:17480926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/04 23:47(1年以上前)

そうですね。

書込番号:17480959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/05 00:47(1年以上前)

そやな。

書込番号:17481123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/05 07:02(1年以上前)

たまに電源オフにして、再起動させてますよ。

そのおかげかわからないけど、快適に利用できてますよ

書込番号:17481467

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/05 08:51(1年以上前)

最近の端末は安定していますから、いちいち意図的に再起動する必要はありません。
遅くなったような気がするとか、なにか不都合があれば、すればよい程度です。

書込番号:17481683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/06 10:06(1年以上前)

クアットコア搭載端末なので前者さんが仰るように、普通に使うのであれば再起動は不要かと思います。
多少な負荷をかけてもこの端末(現行機種)は動作に影響はでませんし、気になるのであればキャッシュクリーナーアプリをGoogle play storeからダウンロードして、入れておくと良いですよ!

無料もありますので、自分に合うヤツを探してみて下さい。中には、ウィジェットで表示してワンタッチでクリーナーが出来る物もあります。

書込番号:17485558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアプレイヤーの不具合

2014/05/03 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:58件

dビデオでダウンロードした動画をメディアプレイヤーで見ようとするのですが、

メディアプレイヤーの動画リストで動画を選択すると・・・

・「ライセンスがありません。 ライセンスを取得しますか?」と出るので「はい」を選択

・「ライセンス取得中」とポップアップで表示

・「ライセンス処理中」とポップアップで表示

・アンテナのライン(画面の左上)に、「メディア情報更新中」と1秒ほど出て、
そのままリストに戻って再生できず。

この状況になります。
ライセンスは、取得してから基本的に48時間で再度取得になると電話で言われたのですが、
ライセンス取得すらできなかったり、稀に普通に再生されたりします。

この症状が出る1か月ほど前に、不具合が出ていたので初期化を行いました。
その時の不具合は
「スリープモードになってから、電源ボタンを押しても、真っ暗なまま」
「真っ暗ではあるものの、うっすらとLINEのメッセージの着信を知らせるポップアップの枠が見える」
というものでした。

初期化してからは、これらの症状は消えたのですが、1か月ほどで
dビデオでダウンロードしたものがメディアプレイヤーで見られなくなりました。

コールセンターの方いわく、SIMロックを解除すると、アプリに不具合が出る事があると言われました。
海外のSIMが使える保証は無いとは言われましたが、アプリの不具合が出る可能性の話は聞いていなかったのですが・・・。

また初期化するの?と思うとうんざりなのですが、初期化しか方法はないのでしょうか。

書込番号:17475845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/03 14:41(1年以上前)

質問に対しての回答ではありませんが

dビデオのDLは以前より使いにくいと思います。三本同時にDL出来たのに現在は一本ずつです。DL直後も以前はそのまま視聴出来ましたが現在はコンテンツ取得が必要です。動画が再生出来ませんのエラーもたまに出るようになりました。

使い勝手が悪いので現在はストリーミングメインですね。特に問題はないようです。

書込番号:17476109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

輝度調整

2014/05/01 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 _masaさん
クチコミ投稿数:5件

自動にしておくと、暗いところで輝度がパラパラと変わって見にくいので中間に設定していますが、いつの間にか自動に戻ってしまいます。
何か設定が有るのでしょうか

書込番号:17470602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/01 23:05(1年以上前)

エコ技は、使用していますか。
使用しているなら、エコ技の設定で、「画面の明るさを自動調整」にチェックが入っていないか確認しては如何でしょうか。

書込番号:17470968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/02 18:24(1年以上前)

確かに自動だと暗い所では暗すぎますね(^^;

明るさに中間と最小の間くらいがあると良いですね。

書込番号:17473297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 _masaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/03 03:14(1年以上前)

コメントありがとうございます。

エコ技はOFFにしていますが、変わらずです。
入れてる、アプリとかが悪さしているのかなぁ…

書込番号:17474832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 _masaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/06 01:30(1年以上前)

解決しました。

アプリ(ラインマンガ)の輝度設定機能を固定にした所、いつの間にか自動に戻ってしまう事はなくなりました。

書込番号:17484859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモメールのアップデート

2014/04/30 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

以前よりドコモメール起動時の一瞬画面が暗くなる現象が
アップデートで改善されたようです。
ひょっとして僕だけ・・・。
ちなみに、バージョン「31020」になってました。

書込番号:17465501

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 14:23(1年以上前)

情報ありがとうございました。

変更点には明記されていませんでしたが、明らかに改善されましたね。

心なしか、動作のサクサク感も向上しが気がします。

書込番号:17465646

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 14:24(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
早速、「設定」→「ドコモのサービス/クラウド」→「アプリケーション管理」→「アップデート一覧」から、アップデートしてみました。
仰るように、起動時に画面が暗くなる現象が改善され、起動がかなり早くなりました。

書込番号:17465647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/30 14:25(1年以上前)

私のも暗転しなくなりました。
心なしか動作も速くなった気がします。

書込番号:17465648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 15:42(1年以上前)

情報をありがとうございます。

アップデート後は、立ち上がりがスムーズになりました。

書込番号:17465832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 15:56(1年以上前)

私も早速更新しました。

皆さんが仰る様に、起動が早く暗転もしなく尚且つ
キビキビ動く(きのせいだとは思いますが)様に感じます。

書込番号:17465852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5D三年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/30 20:45(1年以上前)

情報ありがとうございます(^^)

暗転も無くなってメールが楽しくなりました。

書込番号:17466738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 21:45(1年以上前)


今メールアプリのアップデートをしたのですが、以前と変わらず暗転します。
バージョンは 31030です。
何か間違ったのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:17467046

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 21:59(1年以上前)

ひるだるまさん

アプリのバージョン情報に記載されている
次のことが関係しているのではないでしょうか。

バージョン31030
バージョン31020にて絵文字を他キャリアに送信した際に送信時に絵文字を〓に変換する事象が判明したため、以前のバージョン(30400相当)に機能を戻しました。

書込番号:17467125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/30 22:09(1年以上前)

以和貴様

早速のご回答ありがとうございます、なるほど一度バージョンが上がり不具合がありまたバージョンが上がり実際はバージョンが昔の物になったのですね...と解釈しました。早く不具合が治れば良いですね。解釈が間違っていましたらご指摘下さい。
ありがとうございました。

書込番号:17467165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/01 07:55(1年以上前)

私も同機種を使ってバージョンアップしましたが、起動直後に暗転する現象については、変わらず発生しています。
時々、暗転せずに起動することもありますが、おそらくメモリかキャッシュなどの影響によるものではないかと思われます。

書込番号:17468181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/01 18:55(1年以上前)

今日、メールを開こうとしたらバージョンアップの通知が出ましたので、
実行したところ、
昨日は、バージョン「31020」でしたが、
バージョンアップ後は、「31030」になっていました。
スムーズだった動作は、一瞬暗くなるという元の状態に戻ってしまいました。
う〜ん、残念です。

書込番号:17469979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/01 19:47(1年以上前)

私もバージョンアップきていましたが、行ってしまうと暗転の事象が戻ってしまうとの事を仰ってましたから行いませんでした。

何も前のバージョンに戻さなくても…他に対策は出来なかったのですかね(^^;(^^;

書込番号:17470158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


94%さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 02:25(1年以上前)

直ってません。
ウィジェットの詳細タイプから起動させると相変わらず薄暗くなります。

書込番号:17471455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/05/20 10:13(1年以上前)

本日、ドコモメールのアップデート(バージョン31050)がきて、スムーズに開くようになりました。

書込番号:17535771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/20 10:25(1年以上前)

情報ありがとうございました。
早めに良くなってよかったです♪

書込番号:17535809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/05/20 10:59(1年以上前)

情報ありがとうございます!

ナイス!です!

書込番号:17535869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電話帳名前データと連携しない

2014/04/30 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

電話帳名前データと連携させるため、
最新データを取り込んだのですが、
実際に入力を試みると
一部連携されていないようです。
『あ〜な』は候補に挙がりますが、
『に〜ん』は一向に出てきません。
初期化をしてみたり再起動をしたりと、
色々と試しましたが、変わりません。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
お教え願います。

書込番号:17465489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 16:16(1年以上前)

意味がよくわからないので、確認させていただきます。
連係とは、ドコモ電話帳アプリのインデックスに、「は行」以降が表示されないということでしょうか。
それとも、インデックスに関係なく、「に」以降の連絡先がどこにも全く表示されないということですか。
また、データの取り込みは、SDカード、ドコモクラウド、Google等のどこから行いましたか。
取り込みが不完全な可能性も考えられます。

実際に入力した?とのことですが、SH-01Fで連絡先を登録したのでしょうか。
その際にアカウントはどこに登録しましたか。
入力したアカウントと表示しているアカウントが違うということは、ありませんか。
電話帳に「ふりがな」は、入力されていますよね。

書込番号:17465905

ナイスクチコミ!2


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 22:25(1年以上前)

文字を入力する画面で
各種設定→辞書→電話帳名前データと連携
と設定しておくと、
これまでは文字を入力するとき候補として、
電話帳に登録された名前が挙がってきていたのです。
それが出てこないんです…。
電話帳へはGoogleアカウントで登録し、
もちろんフリガナも入力してあります。

書込番号:17467242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/30 23:15(1年以上前)

失礼しました。
iWnn IME-SH editionの辞書設定のことだったんですね。
初期化も端末の初期化ではなく、電話帳名前データの初期化ですね。
試してみましたが、私のSH-01Fでは問題なく、「に」以降も変換候補に表示されます。
もし、差し支えなければ、「本体設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「iWnn IME-SH edition」→「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
ただし、iWnn IME-SH editionの設定や辞書等の全てが初期化されますので、十分ご注意下さい。

書込番号:17467437

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/13 19:06(1年以上前)

「本体設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「iWnn IME-SH edition」→「データを消去」

↑これも試したのですが、未だに『に』以降が反映されません。
電話帳がおかしいのでしょうか。
そういった場合の対処法はありますか?

書込番号:17511133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件
当機種

Bluetoothスピーカーとマッチング出来ません。
端末を検索すると、該当なしと表示されます。
スピーカー側はBluetooth3.0で、ホストが4.0なら下位互換があると聞いたのですが…

書込番号:17448313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/25 16:26(1年以上前)

まずは他の親的な機器とのペアリング(←マッチング×)ができて使用できているのかですね。
できていると仮定しての可能性となると、その子的な機器を初期化しないといけない場合があるかもしれません。
ただ、SH-01Fで見えないと言うことは、その要因では無くセキュリティ設定あたりに絡む可能性があるかもしれません。
いずれにしても、もう少し組み合わせや設定的な情報があった方が早期決着すると思います。

書込番号:17448382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/25 16:58(1年以上前)

Bluetoothと言っても互換性があってもプロファイルも互いに対応してないと認識しないので、プロファイルも確認して下さい。

書込番号:17448423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/25 17:05(1年以上前)

写真にA2DPとありますが。。。

書込番号:17448435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/04/25 17:15(1年以上前)

失礼しました。よく見ていなかったもので(^^;

記載されているプロファイルは全て対応ですね
となると、本体側なのか接続側が悪いのか分かりませんが、スピードアートさをが仰るように初期化や再起動など試してから再度ペアリングした方がよろしいと思います。

書込番号:17448456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/25 17:23(1年以上前)

いえいえ、私もポカしますので、その節はご指摘くださいませ。。。

書込番号:17448473

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/25 19:59(1年以上前)

基本的なところですが、念の為お聞きします。
MeoSound SRは、ペアリングモードになっていますか。
MeoSound SRの電源をONにし、上部の【MFB】ボタンを5秒程度押すと、ボタンが赤と青に点滅して、ペアリングモードになるようです。
ペアリングモードになっているようでしたら、スルーして下さい。

書込番号:17448815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ttm48さん
クチコミ投稿数:52件

2014/08/13 12:21(1年以上前)

申し訳ありません。
諦めていたのですが、久しぶりに引っ張り出してきていじってたら難なくできました。
ペアリングのやり方が根本から間違っていたようです。
どうもありがとうございました。

書込番号:17830363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/13 21:45(1年以上前)

ご解決何よりです。
Bluetoothのペアリングは、機器間の操作性の統一もイマイチで、お世辞にもペアリングがやり易いとは言い難いところがありますので、正直経験を踏んで慣れるしか無い様に思います。。。

書込番号:17831876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)