AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通話が途切れる

2014/02/09 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:106件

皆さまのお知恵を拝借したく質問しました。
私が先に本モデル(ドラクエモデル)を購入して、非常に省エネ性能に優れているので家内のも本機に変えました。ところが通話(通常の電話、ライン)が頻繁に途切れるのです。機体の不良かと思い、DSに相談して一度交換してもらったのですが、また発生するので本体の設定、もしくは使用方法に問題があると思い質問させて頂いた次第です。
一度、SIMカードも入れ替えましたし、新品にも交換しましたが、症状に変化はありません。設定等は私と全く同じで、iコンシェル、GPSは常時オン、ラインはトークを常時いじっています。
個人的には近接センサーが関係かと思い、通話時の位置を変えてもらったのですが効果無いです。
どなたかお分かりの方がおられましたら、お知恵を拝借したく思います。

書込番号:17170060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/02/09 14:57(1年以上前)

スレ主さんの通話が大丈夫なら、早めにもう一度交換ですかね。
使い方は気を使わなくてよいかと。
保護フィルムも普通に貼ってても大丈夫だとおもいます。

書込番号:17170222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/02/09 15:03(1年以上前)

この機種は電源ボタンはサイドでしょうか

電源ボタンで通話を切る設定にしていると、うっかり押している可能性があります

書込番号:17170244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/09 15:31(1年以上前)

通話品質は判断が難しいですね。
購入後10日経つと交換は出来なくなりますので、1度電波の掴みも含めて修理に出されるのがいいかもしれません。

書込番号:17170339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/09 15:37(1年以上前)

通話品質は使い方に影響はないと思います。
電波の掴みや、受信状況などが絡みますので
少し場所を移動したりして受信が良いところ探してみてはいかがでしょうか?

稀に受信が良いとこがあればスムーズに繋がったりします。

書込番号:17170357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/09 18:04(1年以上前)

通話が切れるとかないですね〜

近接センサーですが、センサーの上にフィルムが貼られてる場合はいろいろな不具合が出ます
その辺が良くわかってないマイナーなメーカーの保護フィルムだと切り取られてない粗悪品があります
もし近接センサーの上にフィルムが掛かっている様なら保護フィルムを剥がして
違うメーカーの保護フィルムへ交換してください

書込番号:17170909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2014/02/09 18:06(1年以上前)

とんぴちさん、2機連続で同じ不具合というのは確率的に考えにくく、使い方、若しくは操作方法の不具合と考えられるので、DSに修理に出すより暫く様子を見た方が良さそうですね。
なお、アークトゥルスさんの仰るスイッチを押した場合についてはDSに確認したところ、途中でスイッチを押しても通話は途切れ無いとのことでした。

書込番号:17170915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/02/09 18:12(1年以上前)

以我来さん、フィルムはここでのご指摘を参考にして、近接センサーにフィルムのかかっていないものにしてあります。
やはり皆さまから明確な回答が無いので、本人の操作方法に問題がありそうですね。

書込番号:17170935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/09 18:13(1年以上前)

回線自体が途中で切れるのではなく音声が所々途切れる、ということでしょうか。
通話中の「スロートーク」ON/OFFを一応お試しになってみては。

書込番号:17170938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/02/09 19:26(1年以上前)

りゅぅちんさん、回線そのものがぶちっと切れます。ん〜、やはり同じ症状の方がいないということは操作方法の問題?訳が分かりませんが、家内にはもう少し様子を見させるしかなさそうですね。

書込番号:17171168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/09 19:38(1年以上前)

『毎回どこでも切れる』場合は、端末の故障
『特定の場所で突然切れる』『たまに突然切れる』などの場合、ほとんどが電波状態によるものだそうです。

毎回どこでも切れる場合は端末の故障に間違いありません。2機連続で同じ不具合は可能性に低いのは事実ですが、同じ環境、使い方で使っていれば考えられることもあります。何かしらのアプリが通話環境に影響しているというのも無くはないです。
初期化を試してみて、何もアプリを入れない状態で通話してみて、それでも途切れる場合は確実に端末の故障です。

特定の場所や、たまに突然切れる場合は電波の性質などによって、やむを得ず起こる現象が考えられます。混雑している場所などで特に多いですが、電波同士がケンカをして電波が不安定になり、発信や着信ができなかったり、通話中に切れやすくなります。

書込番号:17171213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/02/09 22:27(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん、回答有り難うございます。私も電波の関係でたまたま生じている気がしています。家内との通話で途切れが発生したのも埼玉スーパーアリーナ内で、途切れが発生する可能性十分ありです。ただ自宅内でも発生していますが、私の機体では発生していないので、暫く様子見にします。

書込番号:17172028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/09 23:07(1年以上前)

先の書き込みで音声途切れと勘違いして失礼致しました。

殆ど薄い事例とは思いつつも可能性の模索として一応ですが。
取説にて「内蔵アンテナ付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合が…」との記述がありますので、途切れが発生した際のシチュエーション/奥様との持ち方の違い等の外的要因についても念のためご確認されてみては。
(ついでに本体カバージャケット類の有無なども一応…)

書込番号:17172246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/02/10 08:42(1年以上前)

なるほど、アンテナですか…。
了解しました。家内にはアンテナを覆わない持ち方を指導して様子を見て見ます。有り難うございました。

書込番号:17173155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

Adobe Flash player

2014/02/08 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

Adobe Flash playerをインストールしたのですが、ブラウザを開いても正しく表示されないのは、何か設定が必要なのでしょうか??

書込番号:17165539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:38(1年以上前)

こちらのSH-01FはAndroid4.2なので、それにあったバージョンをインストールしておけば、ちゃんと表示されるはずです。

こちらからインストールしてください。
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.81)
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.115.81/install_flash_player_ics.apk

書込番号:17165645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 12:45(1年以上前)

これをインストールしたのですが…
エラーが出るのはおかしいですか?
特定のサイトだけ対応していないとかでしょうか?

書込番号:17165678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:51(1年以上前)

他のページも試してみてください。
特定のページだけ対応していないというのは聞いたことがありませんね。

書込番号:17165692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saya-duckさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 12:52(1年以上前)

habit browserのアプリだからでしょうか??

書込番号:17165698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 13:06(1年以上前)

その可能性は大きいですね。
Habit Browserは『FLASHを有効にしている場合、端末によって動作不能になる場合があります』と書いてありました。その他にもFLASHに関するバグが報告されているみたいです。

標準ブラウザやその他のブラウザアプリを使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:17165740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 13:07(1年以上前)

ご参考まで!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17030435/#tab

書込番号:17165742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 16:33(1年以上前)

ブラウザは標準にて対応だと思いますよ。

書込番号:17166442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/02/08 18:47(1年以上前)

自分は通常はhabitを使っていますが

標準ブラウザの動作が必要な場合は

https://play.google.com/store/apps/details?id=sh.nothing.openinbrowser

このアプリで共有メニューからブラウザを切り替えています

書込番号:17166931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/11 10:24(1年以上前)

機種不明

便乗して質問させていただきます。
添付した画面で「インストール」をタップしても反応しません。
「提供元不明のアプリ」のインストールにはチェックを入れています。
対処方法をご教示願います。

書込番号:17177189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/11 11:00(1年以上前)

端末を再起動してもダメな場合は、こちらを試してみてください。

おそらくこれと同じ現象でしょう。
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51788822.html

書込番号:17177314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/11 11:11(1年以上前)

補足ですが、Battery Mixの電池残量が表示されているとインストールがタップできないことがあります。

一旦、Battery Mixの電池残量を非表示にするか、アンインストールしてからもう一度試してみてください。

書込番号:17177349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/02/11 11:20(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん

ありがとうございました。
インストールできました。

書込番号:17177380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

満足度1のレビュー

2014/02/07 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

本日投稿された満足度1のレビューを読んでいて、胸が痛くなりました。

ドコモショップ店員さんとのやり取り、切なくなりますね。

早い時期にここの口コミで相談してくれていれば、みんなが真剣に問題分析してくれていただろうな・・・

・設定アプリの問題か?
・バッテリーの初期不良か?

ひょっとしたら、一度初期化しただけで改善したかも

ここのサイト見に来るようになって思うことは、みなさん真剣に問題解決に向けてアドバイスされていると思います。

ここは、本当に有益で、素敵なサイトだと思います。

書込番号:17163410

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 00:56(1年以上前)

使う人によっては有益でありつつも、私はハードルの高さも感じます。
特にその機種を愛するが故に回答されている方ばかりだとは思うのですが、
愛が度を過ぎて、「この機種が悪いんじゃない」「使い方が悪い」「他が原因だ」と
決め付けたような回答を食らうことも多々あって残念です。

私もそのレビューを見ましたが、
ドコモショップの対応批判に終始して、怒りにまかせた書き込みなのが残念ですね。

書込番号:17164267

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 01:19(1年以上前)

ジュペッタさんへ

確かにそう言う事もあると思います。

私も、色々な質問や不具合に対して、自分のスマホで検証して、事実のみをお伝えしているつもりですが、質問を否定しているようにとられるかもしれませんね。

でも、SH-01Fのクチコミを読んでいて、色々回答されている方々は、SH-01Fを使っている方よりも、経験と知識をお持ちの方が事実に基づき分析、回答されている気がします。

それよりも、今に始まった事ではないですが、日本製スマホを下に見て、露骨なギャラクシー押しの書き込みする方が気になる今日この頃です。

レビュー書かれた方は、かなり、そうとう!!お怒りだったと思います。
その怒りの矛先をどこの向けるか・・・
せめて、修理に出したSH-01Fが普通に機能して、その時のご感想を再レビューして頂ければ良いな・・・

書込番号:17164319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/08 02:38(1年以上前)

(横レススミマセン)
ジュペッタさん

> ハードルの高さ

念のため、保有しているばかりでは無いですよ。
私とか一部の方は、保有せず過去の経験から回答していることも結構多いです。

かなり以前は「持っていないのに回答は・・・」派でしたが、持っていないで問題解決する方がいらっしゃることで、持っていて問題を解決できないよりは、相談者にとってハッピーな話かなと思っております。
それゆえの大ボケはありますが(失礼)、微妙な点はできる限り解答前に調査します。

難題であればあるほど、その解決はまさにカオス理論で、いるいろな情報を組み合わせないといけ無いこともあります。

書込番号:17164431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/02/08 02:53(1年以上前)

Androidスマートフォンの場合は、実際にアプリの相性で不安定動作を引き起こす事がありますし。

今でこそ慣れましたが、不具合?と思った時に、それはハードが原因?ソフトが原因?どちらか特定する為に割と初期化を試みています、初期化を試みてからショップに行って状況の説明をすると、話が早い場合もあるので、自身で出来る事はなるべくやってからショップに行くようにしています。

そんな事もあって、まめにデータのバックアップは取ってるのでいつでも初期化出来ます状態です。

今季モデルから初期不良交換は十日以内は厳しいてす、auでも一月あるのに…

書込番号:17164444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 07:34(1年以上前)

例の荒らしの人がレビューを書いてるだけかと
削除依頼を出すのがいいです

書込番号:17164667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 10:23(1年以上前)

くにちゃんさん
何時もお世話になっております。

私もレビューを読みましたが、スマートフォンを使うに辺りある程度知識を得ないとバッテリーの変動をコントロールする事は難しいと思います。

レビューの方は自分で解決策を行ってはいないので初心者の方?
初心者の方は分からない事だらけなので解決策の前に、直ぐ不具合扱いされる方が沢山いる光景ですからね。

気持ちは分からなくはない
のですが、誤解されて荒らし扱いされるのが落ち。

悪気はないんだろうけど、DSの事をあれこれ書かれても批判されるのが落ち。

レビューもやはりある程度スマホの知識を得てからして貰うのが、こう言った批判も少なくなるし、分からなければ
まず聞くにつきますね。

私も偉そうな事は言えませんが、ここで色々勉強させて頂き、知識を少しずつ成長させて貰いました。
分かる範囲は自分で調べて、分からなければトコトン聞く。そうして現在に至りました。

レビュー書かれた方には是非スマホの事をもう少し勉強して頂き、再レビューをして頂きたいですね。


書込番号:17165162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/08 10:42(1年以上前)

確かにここで相談すれば解決できるという可能性もありますが‥。

レビュアーさんも機種については悪く言っていないですし、初期不良ではないかと書かれていますので、ショップの対応が☆1である事をレビューとして書いたのだと思います。

書込番号:17165229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/08 11:01(1年以上前)

逆に初心者さんにももっとたくさんレビューを投稿してほしいと思います。

それで結果として製品の評価が下がっても全然OK(笑)

それを許せる余裕が持てれば良い。それを許せるシステムになればよい。と希望する(笑)

運営側としても初心者さんウェルカムなはず。

書込番号:17165295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 12:27(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

レビュー書かれた方の怒りは本当に理解できます。

この方は、過去から価格.com利用されているし、決して荒らす事が目的で書かれた訳では無く、こんな事があれば誰かに聞いてもらいたいと思うだろうし、それで少しは気持ちが楽になれば良いとも思います。

それに、今回のレビューを読んでも、この機種の評価を下げる方は少ないでしょう。
(バッテリーが1点で、その他の項目はすべて無評価)

レビューやクチコミには色々な方の意見、感想、質問が書かれますが、同じ方でも購入当初、一ヶ月後、半年後、二年後(買い替え前)で評価が変化しまよね。

その点、このサイトは再レビューシステムを導入して改善しています。

できれば、修理から戻って正しく機能し、その状況で全項目評価して頂ければと思います。
(ある意味、今回の内容を機種レビューに書かれた以上そうすべきとも思います)

この機種の素晴らしさを是非感じて頂ければと願います。

改めて皆さんありがとうございました。

以上をもちまして、このスレッドは閉めたいと思います。













書込番号:17165599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー状況

2014/02/07 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 kazurooさん
クチコミ投稿数:89件
機種不明
機種不明
機種不明

はじめてスマホで機種変更して1か月たちました。初めはいろいろいじるのでバッテリーの減りは早いと思いますが最近は落ち着いても減りが早い気がします。画像を付けるのでアドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17161921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/07 14:09(1年以上前)

一時間に4%以上減っているのは大きいですね。
稼動プロセス等の添付画像を拝見しました所、Google ストアやAndroidシステムなど、バッテリーを食っているみたいです。

何かアプリを沢山とって裏で動いている可能性が高いですね。
システムもそれでも割合が大きいかもしれませんので、もう少しバッテリーミックスで監視し
どの辺りが消費しているか、調べた方がよろしいかと思います。

見ずらいですがGPSラインが全部ついてますが、つけっぱなしですか?
つけっぱなしならこれが電池食いの原因ではないでしょうか?

書込番号:17162062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/07 15:07(1年以上前)

私はCPU使用率がほぼ50%越えなのが気掛かりです。

書込番号:17162200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/07 15:08(1年以上前)

気のせいでした。すんません。

書込番号:17162203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/07 17:05(1年以上前)

横軸5日間スケールのグラフでは、アバウト過ぎて減り具合等は判断出来ないですね。24時間スケールでの使用中/待機中(待ち受けスリープ中)のグラフ表示の方が分かりやすいかと思います。

併せて充電タイミングも少し遅らせて残量10%ぐらいまでは使用するようにした方が、判断材料としてもより有効になるかと。

使用中の減り具合はおそらくどの機種も似たり寄ったりなので、電池持ちの良し悪しの判断は「スリープ中の電池消費傾向」をチェックしましょう。
(単なる表示上の不備かもしれませんが、USINGの青線がいきなり上昇してるのは引っ掛かりますね)

書込番号:17162484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazurooさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/07 17:52(1年以上前)

ありがとうございます 余計な機能をオフしてみました
マメにクリーナーしたりはしてます。

書込番号:17162610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazurooさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/07 17:54(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。昨日1日の画像をつけてみます。

書込番号:17162613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/02/07 19:11(1年以上前)

どれがどの様に作用しているのかは分かりませんが、バッテリー消耗において大まかに挙げると、まずは単純に電波の掴み具合3G・LTEにもよりますし、電波の弱い所ではバッテリー消耗率も高くなります。

あとはバックグラウンドでの動作及び設定です。

自分の場合は不必要なアプリはスリープ時に動作しない様に設定していますし、アプリ自動更新も自宅でWi-Fiに繋がっている時に更新設定しています。

使用頻度にもよりますが、私の場合は12時間で日中仕事で、帰宅後に見るとバッテリー残量85%残ってますし、そこから寝るまで結構弄っても50%を1日で下回る事は稀ですね!


書込番号:17162845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/02/07 19:41(1年以上前)

機種不明

参考になるかどうか分かりませんがauの夏モデル SHL22 (HD画面にIGZOでバッテリー3080mAh)における2日間の電池持ちの結果です。
あとむやみやたらにメモリクリーナーをすることは逆に電池減らす行為になります。
この機種は2GBのRAMが搭載されていますので必要以上にメモリクリーナーを行う必要はありません。

書込番号:17162941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

新機種

2014/02/06 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さまお世話になっております

今年の春夏モデル発表会はいつ頃になりますかね?
SH01Fの後続機が気になります

書込番号:17158042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 10:26(1年以上前)

例年通りであれば、5月の連休明け位に大手3社は発表会をやると思います。

書込番号:17158071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 10:26(1年以上前)

最近SH-01Fを購入したので、その時に軽く聞いたのですが、
そもそもSH-01F自体が「冬春モデル」なので、
春に新機種が出る可能性は薄く、出たとしてもマイナーチェンジに留まると聞きました。
本格的に次機種が出るのは夏以降かと思います。

書込番号:17158072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 11:05(1年以上前)

夏モデルが濃厚ですね。
ただスペックはさほど変わらないんじゃないでしょうか?
ソニーやサムスンは春モデルの噂はありますが、SHARPは全くもって噂やリーク情報が出ていません。

SHARP製品は出す機種が一番多いので、春は春休みなんでしょうね(^^;

余り出されると目移りしてしまいますからね。
出来れば少し間隔を置いてもらうと助かります。

勿論出す時はハイスペックでお願いしたいです。

書込番号:17158168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/06 12:10(1年以上前)

間違い無く5月末発売の夏モデルですよね!

私は今まで、03C→09D→02E→06E→01Fと買い替えてしまいました。

買う度に今度こそ2年使うぞ!と思うのに、新機種がでると我慢できなくなってしいます。

そして、09D以外はすべて手元に置いています。
※09Dは、初めて携帯買取会社に売ったのですが、なんだかんだと値段叩かれたので売った事後悔しています。

しかし、SH-01F!
軽いし、薄いし、サクサク動作の超安定で、何の不満もありません。

次なる欲望をそそられる新機能は?

思い浮かばない・・

ただ一つ言えるのは、当然の事ながら狭額縁の新デザインになる事くらいでしょうか?



書込番号:17158330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/06 22:39(1年以上前)

次回は狭額縁になりそうですが、もしSH-02Eみたいに下の角が削られたら驚きますね(笑)

賛否両論ありますがあれは持ちやすくて好きです。もしそれによって余分に縦長くなっていたら本末転倒ですが。

書込番号:17160221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/06 23:18(1年以上前)

皆さま返信遅くなりました
返信有り難う御座います
AQUOS PHONE ZETAさん
くにちゃんですさん
新機種発表は連休明けになるんですね

ジュペッタさん
返信有り難う御座います
12月30日に嫁さんがSH-01Fを購入しました
私は02Eを使用しています
01Fを使用してみまして軽くてビックリしました

マフィナスさん
返信有り難う御座います
いつもお世話になっております
夏モデルになりますかね?
SHARPはさほど変更は無いんですね!?

のり茶漬け畑さん
返信有り難う御座います
私の02Eですがパケ詰まりが酷いんですよ
もう1台SC-06Dを使用していますが
同じ場所で使用してもパケ詰まりはしないんですよ
もうすぐ06Dのサポートが終わるので
バッテリー持ちのいいSHを購入しようかと思いまして
新機種の事を皆さまにお聞きしました
返信を頂いた皆さま有り難う御座いました
もう少し待って見ます

書込番号:17160374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/07 22:29(1年以上前)

額縁狭くなるんでしょうけど、背面のデザインは相変わらず地味なままかもしれません。

GALAXYあたりが薄型で狭額縁になりそうな噂があるのでそちらも注目すると良いかも知れません。

書込番号:17163659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/02/07 22:38(1年以上前)

ようやく韓国製の足元にたどり着こうとしていた日本勢がまた無残に引き離されてしまうのか?

それは発表されてのお楽しみといったところですが、302SHと同じものを次回の夏モデルとして発表されてもドコモはまたサムスンとソニーのツートップ押しするしかないでしょう。

書込番号:17163690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/07 23:43(1年以上前)

日本市場において、販売台数を伸ばすどころか、減少傾向にあるサムソン

2012年度上期
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121101500

2013年度
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140130500

この冬モデルに至っては、まったく売れていない
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140207_633898.html

新製品を出してもこの傾向を打破できるのだろうか・・・

今では性能も使い勝手も日本勢に追い越されてしまい、今更デザインが薄型狭額縁になったとしても、あえてGALAXYを選ぶ理由は少ない気がする。

そして、そんな国内市場において、iPhoneの販売を始めたドコモが、GALAXYを一押しに選ぶ事はもう二度とないのでは?

書込番号:17163984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/08 00:31(1年以上前)

まあデザイン相変わらずでも薄型化とバッテリー持ちを両立できるといいですね。難しいでしょうけど。

書込番号:17164176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/08 09:08(1年以上前)

皆さまお早う御座います

やんちーもさん
返信有り難う御座います
ギャラクシーも注目ですね!

スンソン超越人さん
返信有り難う御座います
私もなるべく次は国産機種と考えでます

くにちゃんですさん
サムスンは日本ではもう駄目なんですかね?

上に書いてある書き込みで
ドコモショップ対応の悪さなんですけど
皆さまはどう思いますか?
今朝の新聞にドコモ純増数3位転落と書いてありました
ドコモさんどんなにいいスマホを販売しても
ドコモショップの対応を向上しないと
駄目だと思いました

一つお聞きします
皆さまは機種変更して使わなくなったスマホはどうしてますか??
ネットで読んだのですが
使わなくなったスマホをWi-Fi使用して外出先から
自宅内を監視する事が出来るらしいのですが
難しくて良く判りません

皆さまはどうしてますか?
長文失礼しました
皆さまもう少しお付き合いお願い致します

書込番号:17164903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/08 09:39(1年以上前)

ショップの対応はどのキャリアも大きくは変わらないかなと思います。
スマホに関してはいろいろな使い方をしていることもあり、ショップで原因を特定するのは無理でしょう。
修理に出しても異常なしで戻ってくることがほとんどですから。

ご存知かと思いますが、ショップはフランチャイズが大半です。
いかに親身に相談に乗ってもらえるショップ、店員を探していくしかないでしょうね。

使わなくなったスマホは自宅でアラーム代わりにしているものもあれば、オークションで売ったりしていますね。

書込番号:17165009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2014/02/08 10:41(1年以上前)

とんぴちさん
いつもお世話になっております

アラームに使ってるんですか!
私はガラケー時代からの機種が10台くらい在りますよ!目覚ましが沢山ですよ!(笑)

私が行くDSは満足度高いですよ!
派遣社員ばかりですけど
鬼嫁のスマホ購入時対応した人は凄く可愛くて
上がりましたよ!!
楽しい購入時間でした!!

書込番号:17165223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/02/12 07:46(1年以上前)

返信を頂いた皆さま有り難う御座います

返信がなくなりましたので
この辺で閉めたいと思います!

新機種発表を楽しみに待ちます

皆さま有り難う御座います。

書込番号:17181206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減りかた

2014/02/05 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

以前どなたかのクチコミで拝見したのですが、バッテリーの減りかたが100%→90%までの減りが早くて60%からの減りがゆっくりと書かれてる方がいましたが、私も同じで減りかたが全然違います!!
画面消灯状態で100%からだと1時間あたり1%減りますが40%からだと5時間で1%減るような感じです!!
皆様はどうでしょうか??
これが普通なのか、私のスマホがおかしいのか知りたいです。
宜しくお願いします

書込番号:17155831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/05 19:22(1年以上前)

100%〜90%が減りが早くて40%あたりから減りがゆっくりということですが、これは電池の残量が減ってくるとCPUの動作を抑えているからです。なのでおかしなことではありません。普通です。私でもあります。

それと参考までにですが、待ち受け時のバッテリーの減り方は、端末(バッテリー)の温度に大きく左右されます。暖かい所に置いておけば減りが早いし、冷たい所にあれば減り方がゆっくりになります。
上記のことを把握しておけば、バッテリーの減りをコントロールすることができます。

書込番号:17155993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/02/05 20:03(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん返信ありがとうございます。
エコ設定とかしてなくてもCPUの動作を抑えてくれるんですね〜!!
詳しいお話ありがとうございました。

温度管理してみます♪
少しでも減るのが遅くなればいいなぁ〜

ちなみに待ち受け状態で1時間で1%のバッテリーの減りは普通ですか??

書込番号:17156130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/05 20:25(1年以上前)

1時間で1%の減りなら普通じゃないでしょうか。

書込番号:17156206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/02/05 20:29(1年以上前)

キューピーパパさん返信ありがとうございます。
普通ですか〜良かった♪
ありがとうございました。

書込番号:17156225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)