AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面について教えて下さい

2014/02/05 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

以前SH01Dを使っていたのですが、前機種はホーム画面の壁紙が1枚でページを変えても1枚の壁紙の上をショートカットしたアプリがページを変えるごとに移動していたのですが、この機種はそれが出来ないのでしょうか??
色々やってみたのですがページ毎に壁紙を設定になって同じ写真を設定しても後ろの壁紙ごと移動してしまいます。
出来れば前機種のように1枚の壁紙の上をショートが移動するようにしたいです。
分かりにくい文ですみません…
分かる方いましたら教えて下さい

書込番号:17155175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/05 14:23(1年以上前)

ホームアプリは「docomo LIVE UX」を使用されていると思います。
「docomo LIVE UX」は、壁紙を固定できませんので、「Apex Launcher」や「Nova Launcher」などの他のホームアプリを試されては如何でしょうか。

書込番号:17155283

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/02/05 14:41(1年以上前)

以前にも同様のご質問があってご回答いたしましたが
以下の手順で可能です。

@ホームを「docomo LIVE UX」から「3ラインホーム」へ切り替え
[操作]メニュー>本体設定>ホーム切替>ホーム切替>3ラインホーム

A壁紙にしたい画像を選択
[操作]アプリ>設定>ディスプレイ>壁紙>任意の画像を選択

B壁紙の大きさを画面サイズに設定
[操作]縦長の枠の絵のほう(右側)のボタンをタップ

C壁紙にしたい範囲を指定し保存
[操作]オレンジ色の枠を移動させて範囲を決定>保存ボタンをタップ

D「しばらくお待ちください」が消えるのを待ち、ホームを「3ラインホーム」から「docomo LIVE UX」へ切り替え
[操作]戻るボタンを押す>ホーム切替>ホーム切替>docomo LIVE UX

書込番号:17155311

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/05 15:07(1年以上前)

失礼しました。
わぶんさんの方法でできるようです。

補足ですが、2番目の壁紙にしたい画像を選択の手順は、
[操作]アプリ>設定>ディスプレイ>壁紙>アルバム>任意の画像を選択
になるものと思います。

間違っていたらご指摘下さい。

書込番号:17155358

ナイスクチコミ!1


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/02/05 15:20(1年以上前)

以和貴さん返信ありがとうございます。
無事出来ました♪
またまた質問ですが2番目の壁紙というのは何ですか??
別に壁紙が設定出来るんですか??
何も分からなくて質問ばかりですみません

書込番号:17155385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/02/05 15:25(1年以上前)

わぶんさん返信ありがとうございます。
無事出来ました♪
まさにやりたかった事です♪
ありがとうございました

書込番号:17155391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/05 15:42(1年以上前)

>またまた質問ですが2番目の壁紙というのは何ですか??

分かり難い記載で、すみません。
わぶんさんのレスの次のことです。

A壁紙にしたい画像を選択
[操作]アプリ>設定>ディスプレイ>壁紙>任意の画像を選択

書込番号:17155429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/02/05 15:58(1年以上前)

似和貴さん何度も返信ありがとうございます。
理解出来ました〜
こちらこそ何度もすみません。
ありがとうございました♪

書込番号:17155462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/02/05 16:04(1年以上前)

以和貴さん、フォローをありがとうございます。

書込番号:17155472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力について

2014/02/04 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

何度もお世話になります。

文字入力については初期設定のまま使用しているのですが、
フリック入力ができません。
何か設定を変更しないといけないのでしょうか?

書込番号:17151866

ナイスクチコミ!3


返信する
ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2014/02/04 18:27(1年以上前)

QWERTYキーボードから12キーボードに切り替えれば利用できます。

切り替え方法はスタートアップガイド(冊子)をお持ちであれば15〜16ページに記載されているのでご参照ください。
お持ちでなければ下記URLからスタートアップガイド(PDF版)をご参照ください。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01F_startup_guide.pdf

書込番号:17152038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 21:12(1年以上前)

>ozachang様
ご回答ありがとうございます。
また、ご丁寧にマニュアルのリンクもありがとうございます。

ところが、私が普段使用しているのは12キーボードなのです・・
確かにマニュアルでもフリック入力の方法が書いてあるのですが、
キーを長押しにしてもフリック入力文字が現れないのです・・

書込番号:17152719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 21:31(1年以上前)

色々とネット情報の調査や設定の確認をしたところ、
「フリック入力のガイドを表示する」を有効にすることで、
無事フリック入力できるようになりました。

既存機種では元からそうなっていたのに、
この機種で突然表示されなくなっているのが不親切で残念です・・

書込番号:17152818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEを掴みやすいですか?

2014/02/04 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:41件

今週末にSH-06Eからこちらの機種へ変更予定です。
SH-06Eはとくに不満は無かったのですが、最近自宅で使っていると朝晩ネットに
繋がりにくくなり不便を感じていました。

自宅周辺はLTEサービス外で通常は3G(電波4本)で接続しています。
最近LTEのエリアに囲まれるようになったせいなのか、朝晩はなぜか弱い(電波0〜1本)
LTEを掴んでネットに接続しなくなります。

家族のエクスペリアAは自宅では3Gにしか接続しません。
ドコモに相談して室内にリピータをつけて貰いましたが、それでも弱いLTEを掴みます。
別の06Eを借りて自宅で試してみても同じ症状で、個体差ではなく機種に依存しそうです。

もし、01Fでも同じような症状が出ているようでしたら、シャープを諦めようかと思います。
情報をお待ちしております。

書込番号:17150925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 12:20(1年以上前)

LTEのつかみと、電波の切り替えは、かなり良くなったと私は思います。

商品レビューに書きました。

http://review.kakaku.com/review/K0000584839/ReviewCD=647660/#tab

ご参考まで。

書込番号:17150982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 12:21(1年以上前)

発売日からこの端末を使っていますが、LTEが繋がりにくいということはありません。

とても快適に使っています。
全体的にみてもLTEに関する不具合等は聞いたことがありませんね。

書込番号:17150983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 12:59(1年以上前)

快適そのものです

書込番号:17151127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/04 15:36(1年以上前)

ドコモのエリアマップ検索をお使いください。
恐らくですが、スレ主さんのご自宅周辺にLTEの基地ができてそれがご自宅に来ている可能性があります。
話は逸脱しますが、我が家もXiは圏外で、6月までに開通予定のエリアになっています。
ただ、学区の小中学校の場所は開通済みなので我が家もスレ主さんのご自宅みたいなことになっているような状態でちょっと不安です(来週にau版かdocomo版のZ1を導入予定)
(auは対応済み、SBは一部のみ)

http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=LTE&scale=250000&lat=34.658522&lot=133.937083
(岡山起点のリンクですが、縮小/拡大ができ、すべてのエリアが載っているので岡山県外も調べられます。)

書込番号:17151513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/04 16:23(1年以上前)

皆様、早々のご回答ありがとうございます。

くにちゃんですさん
レビュー拝見しました。
LTEが悪い時はしっかりHで維持しているとのことで安心しました。

AQUOS PHONE ZETAさん、以我来さん
昨年夏モデルより進化してそうで、同じシャープ製への機種変更も安心できそうです。

俺の焼きそば 5sさん
私もエリアマップで確認しましたが、自宅の周りだけポッカリとLTEの予定がありません。
ドコモ本社に確認して貰ったところ、諸般の理由(地権者が反対している等)で全くLTEの予定が立たないそうです。
シャープ製が同じようなLTEの掴み方をしなければ良いのですが、くにちゃんですさんから頂いた情報では大丈夫そうです。

今週末に機種変した結果はまたお知らせ致します。



書込番号:17151664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/04 16:46(1年以上前)

そうですか…。

ひょっとしたらですが、周辺の送信局の電波が遠距離ながら届いているのかもしれませんね。
テレビやラジオなどと一緒で、僅かながら届いている場合もありますんで。(FMラジオですが、我が家は地元(岡山)のみならず隣接3県はもちろんのこと、ノイズが多いながらも大阪、出力の弱い高知や徳島も微弱ながらサブカーのカーラジオで届いています。)
機種によっては多少ながら掴みや感度の差がありますんで、ZETAは恐らくですが、感度がイイのではないのでしょうか?

書込番号:17151737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/04 17:20(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん

私の現行機SH-06Eですが、自宅に調査に来たドコモの方は、通常強い方の電波を掴むはずなので動作がおかしいと言ってました。
今までシャープのスマホしか使ってこなかったので、他のメーカは使いたくありません。
この機種がそうならないことを祈るばかりです。

書込番号:17151837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/04 17:32(1年以上前)

因みにスレ主さんのご自宅周辺はauの4G LTEエリアでしょうか?
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte&code=33
(こちらも岡山起点のリンクですが、スクロール次第で全国に飛べます。)

なので、docomoに拘り等がないのであればauに逃げる手もアリだと思いますよ。
ただ、通話の音質は本当に最悪です。両親がauですが、本当に篭るし、ノイズっぽいし最悪です。
(私は現在学生で、もうすぐ新規契約予定です。)

ただ、SH-01Fにするにせよやはり運は天に任せるしかありませんね。SH-01Fもダメだったらそれまでですし。

書込番号:17151870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/04 21:06(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん
私の場合、大人の事情でドコモ以外はダメなんです。
SH-01Fでもダメだった場合は、シャープは諦めてARROWSにするかも知れません。

書込番号:17152682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 21:55(1年以上前)

スレ主さん安心してください。
私もスレ主さんと同じくSHARP端末をずっと使ってきました。そのなかでも今回のSH-01Fは今までのどのドコモのSHARP端末よりも安定性は一番ではないのでしょうか。満足度も高いです。

自信を持って機種変更をお考えください。

書込番号:17152935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/05 08:32(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん
皆さんのご意見を伺っていると問題無さそうな気がしてきました。
安心して今週末機種変に行ってきます。
結果はまたお知らせ致します。

書込番号:17154381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/05 09:03(1年以上前)

スレ主さんと同じ様に境界付近に自宅があります。docomoからは一応Xi圏内といわれていますがF-10Dでは電波がなくなり3Gにも切り替わらず端末加熱、再起動、充電不能、通信通話不能になりました。
その後、Fでも同様の状況になることがあり今も解決していません。端末修理にだしても異常無し。
過去の例からも富士通の方が危ないかも。
基地局改善しますと言って2年放置されている状況です。
代替え機などでかりたXperiaはXi弱くなると3Gに切り替わってくれる。

書込番号:17154454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/05 10:11(1年以上前)

Remember../!さん
富士通製でも同じ現象が出てるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
我が家でもエクスペリアは問題ないことを確認済みです。
でもシャープを使いたい・・・

書込番号:17154630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/08 07:33(1年以上前)

昨日SH-01Fへ機種変更してきました。
結論から書きますと、LTEエリア外の自宅で、やはり弱いLTEを優先して?掴んでしまいます。
しかし、06Eでは電波0〜1本だったのが、受信感度が上がったのか1〜3本表示します。
06Eの時は、LTEが点くと全く表示しなかったのですが、01Fでは表示が遅いことも多いですが、なんとか我慢できるレベルになりました。
3Gのアンテナは自宅から100メートルのところにあり、電波4本なのでいつもそちらを掴んでくれれば良いんですけどね。
まあ、大好きなシャープのスマホを使えるからヨシとします。
以上、ご報告いたします。


書込番号:17164664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/08 08:14(1年以上前)

電波の受信感度が上がってよかったです。
ドコモのSHARP端末で、SH-01Fが一番全体的な安定性があるのでこれでダメだった場合は、どうすることもできませんが何とかSH-06Eより受信感度が良いみたいで安心しました。
大好きなSHARP製品を使えるのは、何よりの喜びですね。

また、これから端末自体の不具合等の症状があれば御質問ください。完璧な端末は存在しないので…
ですが出ないことが一番の望みなので、出ないことをお祈りいたします。

これからスレ主さんにとって最高の端末になるといいですね。

書込番号:17164745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/02/08 13:10(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん
早速の返信ありがとうございます。
今のところ赤外線が無いこと以外は気に入っています。

大丈夫だと思いますがこのままシャープが撤退せずに頑張って欲しいです。
スマホは年々少しずつ進化していますので、見守って行きたいと思います。

書込番号:17165755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

気が付いたらWi-Fi接続が切れている

2014/02/03 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

表記の件、ブラウジングやLINEでメッセージをしていると、
突然読み込みに時間がかかり、確認すると、
Wi-Fiのアイコンが消えていることが多々あります。

すぐにまたWi-Fiアイコンが表示されて、復旧する時もあれば、
自分で一度Wi-Fiをオフにして再起動しないと復旧しない時もあります。

「Wi-Fiをスリープにしない」「不安定な時は接続しない」などの項目は、
全てチェックをはずしておりますが、上記のような状況です。

つい昨日まで使っていたSH-09DではこのようなWi-Fiの切断が発生していなかった為、
ルータに問題があるわけではなさそうなのですが・・・

何か思い当たる設定や不具合等はありますでしょうか?

書込番号:17148421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/03 19:53(1年以上前)

すいません、一箇所訂正です。

>「Wi-Fiをスリープにしない」

文脈的に「Wi-Fiをスリープにする」の間違いでした。
スリープ時もWi-Fi切断をしないように設定しているという意味です。

書込番号:17148429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/03 20:15(1年以上前)

Wi-Fiが切れるのはAndroidでよくあることです。
理由は意外とたくさんあるみたいですが、やはり安定性の問題があるみたいです。

Wi-Fiをスリープにしないにしても切れてしまうみたいなんで、このアプリを入れてみて下さい。
アプリの評判も良く、私も同じような症状があったとき、これで改善されました。

REGPON wifi KeepAlive

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miraidou.regpon.wifi&hl=ja

書込番号:17148514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/03 20:30(1年以上前)

>AQUOS PHONE ZETA様
ご回答ありがとうございます。
つまり、設定の問題や機種の問題ではないということでしょうか。
これまでAndroidスマートフォンは、SH-12C、SH-09Dと使ってきましたが、
このようなことは一度も発生しておりません。

書込番号:17148577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/03 20:35(1年以上前)

すいません、追記です。

質問が「スリープ時にWi-Fiを切れないようにしたい」という
印象が強くなってしまったかもしれませんが、
問題はそこよりも、
「ブラウジング中にも突然Wi-Fiが切れる」ということです。
何の前触れもなく、普通にネットを見ていたら突然繋がらなくなるということです。

書込番号:17148600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/03 20:52(1年以上前)

「ブラウジング中にも突然Wi-Fiが切れる」ということですが、使い始めてから3ヶ月辺りから半年ぐらいにかけて多く起きる症状です。

この場合、私も経験しましたがいろいろ修正を試みた結果、最終的にオールリセットという形になりました。
オールリセットしてからは購入当初以上の安定感を見せており、とても快適に使っています。

何故このような事が起きるのか、詳しいことは未だに分かっておりません。Androidは不具合だけでも数えきれないほどたくさんあります。
これからの安定性に期待するしかないですね。

書込番号:17148678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/03 23:08(1年以上前)

wifi切れたことは無いです
お使いのルーターがおかしいのでは?

書込番号:17149474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2014/02/04 00:21(1年以上前)

>AQUOS PHONE ZETA様
なるほど、今回は不安定なハズレの状況を引いてしまった可能性があるわけですね。
これまで快適にAndroidを使えていただけに非常に残念です。
ようやく一通りデータ移行も終わらせて、これからという時なので、
もう少し様子をみてひどければリセットを考えるか、
この際docomoに持ち込んでみようかと思います。

書込番号:17149820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ起動中はカメラが起動しない

2014/02/02 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 sakaikさん
クチコミ投稿数:1件

今日、ヤマダ電機で展示機を触ってきました

IGZO画面のちらつき、白っぽさなどは感じられませんでした

タッチパネルの反応がいいというのは、少しはあるのかなと思いました

あれこれ触っていて、カメラを起動しようとしたのですが「他のアプリケーションのために起動できません」のようなメッセージが出て起動出来ませんでした

docomoのハッピを着たお兄さんに訊いても、展示機なので多数のお客様がいろいろなアプリを起動したり、たくさんのウェブを開いていたりするので、メモリが食われてなのかなと思いますがなどという適当な返事

私の2年以上前のsc-05dですら他に20近くのアプリが開いている状態でもカメラくらい起動するのにと思って

お兄さんと一緒にいろいろと触っていたら、テレビが起動中なのに気付き、同じ画像処理を必要とするからかな?と思いテレビをオフにしてすぐにカメラを起動したところ起動しました

ちなみに私のsc-05dではテレビ起動中でもカメラは起動します

もひとつ言うと、「「他の」アプリケーションが開いているから起動しない」ではなく、「テレビを起動中だから」とか「他の画像処理を必要とするアプリが起動中だから起動出来ません」とかメッセージを変えるべきだと思いました

価格comさんのクチコミはたくさん読ませて頂いて、お世話になっているので、ちょっと書いてみました

では

書込番号:17145001

ナイスクチコミ!2


返信する
以我来さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/02 22:07(1年以上前)

どうせカメラで撮影中はTVを見ないのだから
普通にTVを終了させればいいだけかと思いますが
どんな不都合があるのか理解できかねます

書込番号:17145412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/02 22:44(1年以上前)

取扱説明書の50ページ、カメラの項目内に「モバキャスまたはテレビ動作中はカメラをご利用になれません」と書かれていますね。
SH-02Fも同様に「ワンセグ動作中はカメラをご利用になれません」と書かれています。

手持ちのSH-01Dでワンセグ動作中にカメラを起動すると「カメラは現在利用できません」となります。
SO-02Eにはそのような制限はありません。

これは、シャープ製端末特有の仕様なのかもしれませんね。
それにしても、他社にできることができないとは、解せない仕様です。

書込番号:17145597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/02 22:50(1年以上前)

購入していないのに'悪'?いいがかり?なぜ?分かりかねます!

書込番号:17145625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの文字色について

2014/02/02 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:344件

ホームにてアイコンの下に文字があると思うのですが、白い為、薄い色の壁紙だと見辛いです。
これを黒に変える事は出来るのでしょうか?

書込番号:17144914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/02 22:17(1年以上前)

プリインストールされているホームアプリでは、アイコンのテキストカラーを変更できませんので、他のホームアプリを試されては如何でしょうか。
例えば、ADW.Launcherなら、「ADWSettings」→「Icons」→「Text color」で変更できます。https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adw.launcher

書込番号:17145459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件

2014/02/02 23:03(1年以上前)

以和貴さん、回答ありがとうございます。
本体では変更出来ないのですね。アプリを使ってみようと思ったのですが、レビューが余り良くなく
迷っています。

書込番号:17145697

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/03 00:22(1年以上前)

Go Launcher EXもアイコンラベルのテキストカラーを変更できます。
他にもテキストカラーを変更をできるホームアプリがあると思いますので、色々試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex

書込番号:17146024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2014/02/04 20:23(1年以上前)

こちらの方が評価が良さそうですね。試してみます。

書込番号:17152489

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)