AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2013/12/17 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 カピ坊さん
クチコミ投稿数:10件


先般、SO-03Dから機種変し、充電器はそのまま使用しています。バッテリー残量約20%から完全100%になるまで約3時間かかります。当機種のユーザーの皆さんは充電器はそのままお使いでしょうか?
ドコモの急速充電対応ACアダプタ04というのがあるそうですが、DSで聞いたところ「30分ほどしか変わりません」と言われました。何と比較してはわかりませんがドコモHP上の情報では1.8倍程度早いともありますし、どんなものでしょうか?
市販でも様々な急速充電器が販売されていますが、多用するとバッテリーを劣化されるとも聞きます。
もう1つ、充電器を購入しようと考えているのですが、おすすめはあるでしょうか?
支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16966717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/17 12:13(1年以上前)

04は1.6から1.8倍くらいの体感的に早いかと思います。
寝てる間に充電を基本とすれば、そのまま通常の充電器でも問題はないかと。

どちらも一長一短ですが、30分の充電で1日使えるのは魅力ですが、これも使い方次第ですのでハードに使えば1日なんて待ちませんからね。

もうひとつ充電器の購入を考えておられるなら、無難と言う意味で急速充電器AC04を購入しても良いのではないでしょうか?

書込番号:16966801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/17 12:27(1年以上前)

私は、会社用と自宅用に04を二個購入しました。

約1時間で50%の充電が可能なので、とても便利です。

寝る前の充電忘れでも、朝起きて出かけるまでの時間で、かなり充電できてしまいます!

書込番号:16966843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/17 19:35(1年以上前)

私も自宅用と持ち歩き用の2つを買いました。確か1個1500円程度ですので買われては如何でしょうか?
ただ、本機のミニUSBの差し込み口が脆そうなのでなるべく挿さないよう電池をなるべくもたせてから充電しています。今も無充電で3日目で残り15%で頑張ってます。以上、私見を述べさせて頂きました。

書込番号:16968005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カピ坊さん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/26 14:53(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
04充電器を購入しました。たしかにノーマル充電器よりも2倍とまではいきませんが充電時間が短くなりました。残り20%くらいからだと約2時間あれば満タンになります。

書込番号:17000857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の所有者情報

2013/12/17 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

本製品、まだ二週間程度ですが大変満足です。

さて、セキュリティ設定のロック画面の所有者情報の入力をしても
ロック画面に文字がでません・・・

私の使い方が悪いのでしょうか?
どなたか、わかりますでしょうか。

書込番号:16966080

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2013/12/17 07:25(1年以上前)

ホームがDOCOMO LIVE UXなら普通にでます。
Feel Uxなら鍵マークの左下に小さなアイコンあるのでタップです。

書込番号:16966116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2013/12/17 07:30(1年以上前)

訂正
ホーム>ロック画面

書込番号:16966126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/17 08:15(1年以上前)

パウ吉さんの仰るとおりです。
ロック画面にウェルカムシートを使用している場合は、画面左下のiのマークをタップすれば、所有者情報が表示されます。

書込番号:16966217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さかつさん
クチコミ投稿数:68件

2013/12/17 19:12(1年以上前)

ありがとうございます!!

i マークがあまりに小さくて、タップができることがわかりませんでした!
しかも時計の時でのみ出てきますし。
万一落とした際、拾った方が連絡できるようにと思いましたが、
iをタップしないかもしれませんね・・・・

書込番号:16967920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

機能バージョンアップ来てますね。

2013/12/16 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

ついこの間ソフトウェア更新があったばかりで、今度は機能バージョンアップがきましたね。


https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01f/index.html

書込番号:16964585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/16 21:52(1年以上前)

告知には書いてないようですが、2chによると今回のアップデートで一部の方に発生していたGPSが機能しない不具合が解消されたようですね。

書込番号:16964723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/17 19:45(1年以上前)

ドコモメールを開くとき、瞬間画面がちょっと暗くなり、かつ開くまでの動作がもっさりして遅くなってしまった。
この部分はアップデートでなく、ダウングレード。きっちり検証してるのかな・・・?

書込番号:16968053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/18 17:58(1年以上前)

>えだまめくん3さん
私もバージョンアップ後に同様の症状です。
ホーム画面、またはメール着信通知からドコモメールを開こうとすると、2秒ほどの間に
暗くなる→少し明るくなる→暗くなる→少し明るくなる→暗くなる・・・となってから
ドコモメールが起動します。
症状を擬音でいうと「もわっ、もわっ」って感じですかね(汗)

書込番号:16971437

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/18 18:33(1年以上前)

機種違いですが、先行して端末にdocomo IDを設定できるようになったF-01Fでも、機能バージョンアップ後に同様の症状が出ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=16894395/

書込番号:16971564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/18 18:39(1年以上前)

私もアップ後、皆さんと同じ事象が起きています。
一瞬薄暗くなる感じに(^^;その後、アプリが開く感じですかね…
因みにベンチマークanututuで計測したら23000台でした。
常に30000台をキープしていたんですが、何か重たくなった感じがするのですが気のせいでしょうか?(^^;

書込番号:16971581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


式森さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/19 20:11(1年以上前)

>マナフィスさん
マジですか!?確か前のマナフィスさんのantutuスコアは34000位でトップクラスに高かったですよね!?
今回のドコモメールの症状とスコアが何か関係しているのかもしれませんね;

書込番号:16975624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/19 20:44(1年以上前)

式森さん返信ありがとうございます。

あれから少し時間を置いてベンチマークを測定した所、33500台とまあまあと言った結果がでました。

しかし、23000台のときは測定その物も時間がかかり、何時もより3倍位に遅かったので
たまたまバックグランドで動いていた物が沢山あったのかも知れません。

何はともあれ今は好調です!

書込番号:16975730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


式森さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/19 22:11(1年以上前)

マナフィスさん返信ありがとうございます!
バックグラウンドアプリが原因だったのですね、安心しました。
後はドコモメールがアップデートで修正されるのを待つのみですね
シャープは対応が早いので1月くらいには修正されそうです!

書込番号:16976107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビとの連繋について

2013/12/15 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:43件

HDMI・MHLは対応してないのでしょうか?

対応してないとなるとカーナビ(KENWOOD MDV-Z700)とは繋げないんですよね?(動画再生等)

繋げない場合は別のやり方等はないでしょうか?


カテゴリーをどちらにするか迷ったのですが、今回はこちらの方で質問させて頂きます。

分かる方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:16961333

ナイスクチコミ!0


返信する
Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/16 21:56(1年以上前)

ホームページによるとMHLに対応してない場合はUSB接続によりカーナビ連携が取れるようです
https://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z700/saisoku/smart.html
※MHLに未対応のスマートフォンは、USB接続となります。

テレビなどにスマホの画面を出力したい場合はmiracast対応のTVを用意するか、またmiracast対応のアダプターを買う必要があります。

書込番号:16964749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

既出の質問でしたら大変申し訳ございません。
ロック画面中において、音量ボタン-を長押しすると、マナーモードのON/OFFが切り替えられますが、
ポケットなどに入れている場合、誤動作でマナーモードが切り替わってしまうのではないかと不安です。
この、ロック画面におけるマナーモードの切り替え機能をストップさせる方法はあるのでしょうか?
可能でしたら是非ご教示ください。

書込番号:16961152

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/15 23:13(1年以上前)

ロック画面中に、音量ボタン“−”を長押しでマナーモード設定/解除、
音量ボタン“−”を長押しでモバイルライトが点灯しますが、
この機能をOFFにすることはできませんん。

因みに、ポケットなどに入れている場合、この機能が誤動作したことはないので、
心配いらないのではないかと、個人的には思います。

書込番号:16961280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ガウ太さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/16 01:56(1年以上前)

迅速なご回答ありがとうございます!
自分はよくズボンのポケットに入れて持ち歩くので心配だったのですが、誤動作は無いとのことで安心しました!
ありがとうございました!

書込番号:16961718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/16 07:17(1年以上前)

誤記の訂正です。
モバイルライトは、音量ボタン“+”を長押しで点灯します。
失礼しました。

書込番号:16961989

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっと気になりました。

2013/12/15 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

SH-01Fユーザーになり3週間、、、バッテリーに満足感がありません。たしかに減らないんですが、、皆さんのレビューみて、バッテリーmixいれてみたら一時間に-4.7%/hという恐ろしい結果がでました。つまり、これは一時間で5%減るということですよね?ちょくちょく充電しているのが問題なのかとおもったり。使い方なのかなと思ったり。(仕事以外に二時間くらいしか使ってません。休みは音楽、ネットに目一杯使いますが)これは故障でしょうか。まだバッテリーが慣れていないのでしょうか?

書込番号:16961054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 23:17(1年以上前)

はい、一時間に4.7%減っているということになりますね。
このバッテリーミックスを見たのはウェブやゲームをした直後ですか?それでしたら妥当な数値だと思われます。
ただ、ずっと画面を消灯していてふと見てみたときの数値なら明らかに減りすぎですので、DSに相談されたほうがいいと思います。
何も使ってない状態での消費は1%前後くらいです。
中には0.5%/hや0.9/hものすごく電池持ちがいい方もクチコミの中でいらっしゃいました。

書込番号:16961300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/15 23:18(1年以上前)

その数値はバッテリー消費時間の平均ですよ。
使ってる時間(ディスプレイon)が長ければ%も上がるし、
使用時間が短くスリープ時間が多ければ%下がります

書込番号:16961305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/16 01:00(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

時間あたりの消費率を具体的に把握したい時は、グラフ画面を長押しするとピンポイントで残量データが表示されるので、始点と終点の数値の差をチェックすることにより容易かつ正確に知ることが出来るかと思います。

書込番号:16961632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/12/16 08:22(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

使用しながらのデーターなら正常範囲だと思いますよ。
sleep状態なら早い減り方ですが、画像を添付して頂けるとアドバイスしやすいと思いますよ。

稼動プロセスなどのを見てどのアプリが稼働率が高いか調べて見て下さい。

書込番号:16962090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)