AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-01F 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Navy]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-01F [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-01F のクチコミ掲示板

(4348件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NX-F01Fとの反応速度比較について

2013/11/24 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 mimita2mさん
クチコミ投稿数:5件

NX-F01FとSH-01Fのスワイプ時反応速度比較について

docomoショップで触ったSH-01FとNX-F01Fの比較になります。

ホーム画面の横スワイプ動作で比較したところ、明らかにNXのほうが、サクサクと素早い動きで反応しました。
すぐ隣でSHも同じ動作をすると、反応が悪いわけではないのですが、ゆっくりとした動きで横に動きます。

単体でうごかす分にはそんなに気になる感じでもないとおもいますが、比較すると全然違います。

ショップの人いわく、SHはデフォルトで色々なものを積んでいる分、動きが遅くなっているとのことでした。

DSの展示用だったためそんなに遅く感じたのか、それとも実機でも同じなのか。。どなたか、同じような比較をされた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:16875428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2013/11/24 19:05(1年以上前)

F-01Fと比べてもまったく引けを取らない動きです
SO-03Dからの機種変をしましたがSO-03Dと比べると別世界です
まぁ、古い機種が遅いのは当たり前ですが
DSでF-01FとSH-01F、GALAXYを何度も触った結果、SH-01Fが一番自分に合ってると思い購入
とても満足のいく1台になりました
SH-01Fはとてもオススメの機種です

書込番号:16875823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/24 22:05(1年以上前)

確かに、タッチパネルのレスポンスはArrowsが若干速いような気がします。

ただ、よっぽどこだわる人でなければ気になるほどの違いは無いでしょう。この機種も十分に速く引っ掛かりはほとんど無いと感じました。

あと、ドコモのホームはあまり良いとは言えないのでフリーのホームアプリを使えばさらに快適になると思います。
(ホームに限らずドコモのプリインアプリは無駄に電池を食ったり不安定になったりと、仮に機種の出来が良くても足を引っぱるので困ったものです…)

書込番号:16876747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimita2mさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/25 23:53(1年以上前)

コメントいただきありがとうございます。

なるほど、ひけをとらない動きですか。
私が確認した端末がたまたま遅かったのかもしれませんね。

週末あたり再度違う店舗でも見に行ってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:16881276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimita2mさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/25 23:55(1年以上前)

のり茶漬け畑さん

コメントありがとうございます。
やはり気になるほどの違いはなさそうですね。

お二方のコメントをみて、迷っていた気持ちがこちらに傾いてきました。

大変参考になるコメント、ありがとうございました!

書込番号:16881286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 写真

2013/11/24 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

今晩SH-02Eあった壁紙ループで動き止めたいとカメラ撮った画像壁紙ぴったりサイズお願いします。

書込番号:16875374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の編集

2013/11/24 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ndk101さん
クチコミ投稿数:10件

写真の編集で切り取りをしたいのですが、どうすればいいですか?
また、写真>編集>3つのアプリ?が出て来て、画像編集を選んで、一時じゃなくて常時を選びましたが、ほかの2つのアプリ?を使いたい場合はどうすればいいですか?

書込番号:16875176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/24 16:41(1年以上前)

とりあえず、次のアプリをインストールして、常時を選んでデフォルト設定したアプリの「設定を消去」を行って下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset

あとは、具体的に写真の切り取りを行うアプリを書いて下さい。

書込番号:16875250

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/24 16:49(1年以上前)

もし、4色の羽根の風車の「写真」というアイコンをタップしてアプリを起動している場合の切り取り方法は、
画面下部のペンのアイコンをタップ→トリムをタップ→範囲選択を行う→チェックマークをタップ→保存をタップ
になります。

書込番号:16875274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

本体の軋みと滲みが気になる

2013/11/24 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

電源ボタンから指3本分下あたり・本体上部と下部側面を触ると軋みます。
また上の通知バーをフリックして出てくる設定画面と通知画面の灰色の帯に青と黄色の横線が入って滲んでいます。
同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:16873698

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/24 10:10(1年以上前)

一昨日、買いました!電池に驚嘆しつつ
めメールなどしてますと、スレ主さんと同じようにギチギチ言うんです。
ほんと下から、電源ボタンとの丁度真ん中!

で、自分の場合は対象の左側が明らかにポコンとスイッチがあるかのように気持ち凹むので
DSに行きまして、全国的に同じ症例がないか
し調べて貰ったのですが、なしとのこと。
グリップセンサーの影響?
だけど、センサーよりも上。
両側のフレームが、少し広がってる感覚なので
防水という役割に、重大な悪影響かもしれませんので、初症例の意味もメーカーへの啓発も含め
診断ってカタチで預けました。

2週間ばかり掛かるそうで、、一昨日買ったばっかりで会員登録系のアプリをようやく済ませたのに、、でも、買って10日以内にしなきゃ故障扱いですから、仕方ないです。代替えはXPERIAのSO-04Eなの
で、これはこれで触れて嬉しいんですが、、

自分もスレ立てようと思った矢先だったので、同じ症例の方が居たのですね。

液晶の件なんですが確認する間もなく、出してしまいました。

書込番号:16873862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/24 10:22(1年以上前)

スレ主さんは同じ症状の方をお探しなので、場違いかもしれませんが、私のSH-01Fはどこをどう触ってもきしみはまったくありません。

液晶に関しても、にじみやチラつきもまったくありません。

話は変わりますが、スレ主さんはFとSHで迷っておられたようでうが、結局SHを購入されたのですね。

書込番号:16873910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/24 11:02(1年以上前)

本体の歪みもないですし液晶もとても綺麗です
どう考えても不良品ですのでDSへ今すぐ行きましょう
掲示板ではなにも解決しませんよ

書込番号:16874059

ナイスクチコミ!4


スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/24 12:39(1年以上前)

レッド彗星さん
やっぱりギチギチいいますよね!私もそれが気になってDSで交換してもらったのですが交換先もギチギチ言い出して半ばあきらめていました;端末が改善されて戻ってくるのを祈ります!
くにちゃんですさん
山崎パンダさん
はい、FとSHで相当迷って結局アンテナがついているこちらを選びました!
買った矢先に軋みが発生したので少し落ち込んでおります・・・
今3回目の交換なのですが一向に改善されていません。
店員さんがいうにはこの軋みはどれも発生すると言われ半ばあきらめかけていたのですが、
お二人方の端末は軋みも滲みも発生しないおっしゃられているので諦めず他のDSへ言って交換してもらうことにします。
ありがとうございます!
軋みと滲みは初期不良ですので他にも同じ症状のある方はすぐにDSへ相談しにいってください!

書込番号:16874424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/24 13:08(1年以上前)

スレ主さんへ

何という事でしょうか、三回も交換してすべてきしむとは・・・

それにそのドコモショップの方の発言はちょっと不用意な気がします。

>店員さんがいうにはこの軋みはどれも発生する
(それで三回も交換してもらえる事もすごいと思いますが。)

このクチコミを見た方が誤解される可能性が高いと思います。

少なくとも私と山崎パンダさんのSH-01Fはきしんでないのですから。




書込番号:16874530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/24 14:05(1年以上前)

操作中に小さくミシミシと音がするのはプラスチック筐体である以上は仕方がない部分もありますね。

私の所持しているGALAXY s3も軋み音がします。

ただ、多少でしたら問題ありませんが、酷いようでしたら個体不良の可能性も高いので程度の問題とは思いますが。

書込番号:16874728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KarasumiGさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/24 15:05(1年以上前)

スレ主さん

よければどこのドコモショップで交換してもらい修理に出されたのかお教えねがいませんでしょうか?

ちなみに俺のSH-01Fにも歪みはないです

書込番号:16874911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度5

2013/11/24 16:21(1年以上前)

私も所持していますが、きしみは無いです。

プラスチックなのでそれなりに力を入れて握れば音はしますが…。軽く操作しただけできしみ音が気になるようでしたらやはり個体不良ではないでしょうか。

書込番号:16875177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/26 15:38(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
先日また交換してもらって4台目のSH-01Fですが、やはり軋みの方は直りませんでした。
4台目に交換してもらう際にDSの店員さんに、軋みはグリップセンサーのために余白を作ってるからどうしても軋むのはしょうがないんじゃないか。軋むといった報告はドコモセンターで受けてないのでそれが(軋むのが)仕様ではないかと(メーカーに問い合わせせずに)憶測で説明されたあとに、
今後は軋みが発生して購入から10日以内であってもお預かり修理になるといわれ、
しぶしぶ4台目の端末に交換してもらえました。(私の地域は不良ロットが回されているのか結局は軋んでいましたが・・・)

書込番号:16883117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/27 09:57(1年以上前)

 既に終わった話題かもしれませんが、失礼いたします。

 私はドコモオンラインでホワイトを購入したのですが、やはり当初から軋んでいました。

 当初は気にしないようにしていましたが、こちらの書き込みを拝見して、段々と気になり
始め…結局ドコモショップに行って交換していただきました。

 使用し始めてから8日目だったので、交換に応じていただけたのだと思います。

 当初の個体では電源ボタンより下全体で軋み音がし、それが徐々に大きくなる感じでした。

 交換後の個体も、実はそれでも軋み音はします。
 
 ですが、右側下部のスピーカー部分の筐体箇所のみなので、確かに他の箇所に比べて強度の
確保が難しそうな箇所ですので、これはそういう仕様なんだと思って、ここをぶつけないよう
気をつけながら使って行きたいと思っています。

 以上、取り留めないですが、参考になればと思い投稿いたします。

 駄文、失礼いたしました。

書込番号:16886228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomoの満足度4

2014/10/07 12:30(1年以上前)

スレ立ちから約一年も経っていますが、いちおう報告ということで書きこみします。

私も先日ドコモオンラインショップでホワイトを購入したのですが、同じように軋み音が出ていたので修理で預けてきました。
店頭に置いてあったネイビーからは軋み音がしなかった(少しはしたが、軋み音というほどでもなかった)のと、購入してぎりぎり10日だったので初期不良で預かってもらえました。
(Spring has come!さんが「ホワイト」と書いてらっしゃるので、ホワイトがだめなのか?と考えちゃいました)

書込番号:18024368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

充電台(クレードル)について

2013/11/23 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

機種不明
機種不明

後部にMicroUSBケーブルを挿します

まるで純正のような感じ?

この製品は充電台(クレードル)がありません。
充電するのにMicroUSBケーブルを挿すのはしょうがないにしても、台がないと落ち着きがないので、
汎用で何かないか探してみたところ、KiDiGi製の「SAMSUNG & LG」用のクレードルが使えるかも、
と試しに購入しました。

http://moumantai.biz/?pid=53441155
ちなみにAMAZON等でも取り扱っていますが、そちらは充電器が付いていません。

写真を見てもらえばわかると思いますが、まるで純正のクレードルのように装着することができました。
スマホの下部および後部にある程度の隙間があるので、私はカバーは付けないので試していないのですが、カバーを付けていても充電できそうです(商品説明にはカバー付けていてもOKと書いてありますけど)。



書込番号:16872766

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/24 00:55(1年以上前)

なるほど、色々なものが売られているものですね。
ただひとつ、気になる点があります。
「スマホの下部および後部にある程度の隙間がある」とのことなので、充電台にセットすると端末のコネクタに多少なりとも端末の重さによる曲げ荷重がかかり、悪影響があるのではないかということです。

書込番号:16872953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件

2013/11/24 01:06(1年以上前)

>「スマホの下部および後部にある程度の隙間がある」とのことなので、充電台にセットすると端末のコネクタに多少なりとも端末の重さによる曲げ荷重がかかり、悪影響があるのではないかということです。

そうですね。
スマホ下部は2mmほどの隙間ができます。
ただ、クレードルのコネクター部分が前後に動く(傾く)ので、スマホを装着するとスマホが後ろ側に倒れるので、そこである程度は保持する感じです。
もちろん、横方向に無理な力をかけるとコネクター部が破損するかもしれませんが、それ以前に倒れちゃうので(笑)

純正品が無い以上しょうがないですね。

書込番号:16872976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/24 07:58(1年以上前)

スレ主さま

>ただ、クレードルのコネクター部分が前後に動く(傾く)ので、スマホを装着するとスマホが後ろ側に倒れるので、そこである程度は保持する感じです。

自動車のハンドルのように「遊び」があったのですね。
流石に素人が気づくことですから、メーカーもその辺りは考えていて当然ですね。

返信をありがとうございました。

書込番号:16873440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/12/07 13:21(1年以上前)

以前MEDIAS N-05Dを使用しており、今回SH-01Fに機種変更しました。
クレードルを探していましたが純正品がなかったため仕方なく平置きしていましたが、
こちらの情報をもとにKiDiGiのクレードルを購入しました。

amazonでの本体購入&純正ACアダプタ(04)です。
機種本体には、レイアウト製のソフトカバーを付けていますが、カバーを付けたまま
でも問題なく脱着ができ大変重宝しております。
※使用しているカバー http://item.rakuten.co.jp/konan/4562356924899tx/

貴重な情報、ありがとうございました!

書込番号:16926455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの最短起動方法

2013/11/23 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo

スレ主 ゴロリ2さん
クチコミ投稿数:4件

ロックされた状態から最短でどのような手順でカメラが起動できるでしょうか?
撮影したい時に素早く撮影できる方法を探索中です。
ちなみに、XperiaのZやAシリーズはシャッターボタンを長押し、iPhoneはロック画面をスライドすれば、いずれもロック解除操作無しでカメラが起動するようです。
ご教示どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16872518

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/23 23:35(1年以上前)

ロック画面をウェルカムシートにすれば、鍵マークをタップし、カメラのショートカットアイコンからカメラを起動できます。

書込番号:16872646

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/23 23:56(1年以上前)

特にシャープに限ったことではありませんが、シャープのウェルカムシートをお使いなら、ショートカットを作成しておくことで、すぐに起動できますね。

書込番号:16872743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴロリ2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/24 00:04(1年以上前)

なるほど、そうだったんですね。
ありがとうございました!!

書込番号:16872788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-01Fを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-01Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)