端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年12月24日 16:58 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月24日 18:03 |
![]() |
2 | 5 | 2014年1月8日 15:33 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月24日 17:52 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年12月24日 13:21 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月24日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
プレビュー機能を3秒で使っていましたが
画面タッチで撮るとプレビューするのですが
シャッターボタンで撮るとプレビューしません?
同じ症状な方いらっしゃいませんか
不具合ですかね?
0点

今、試してみました。
プレビュー機能を3秒で、画面タッチとシャッターボタン共に、プレビューできました。
不具合の可能性がありますね。
書込番号:16994191
1点

すみません、自己解決しました。
結論から言うと、私の押し方がまずかったようです
先ほど購入店にて定員さんとモック、私の購入した物両方でいろいろ試してきました
結果、定員さんは症状出ず、私 両方で症状出る
と言うことで私の撮り方が悪く押した指がシャッター切った後でも
半押し状態で押したままになっていたみたいです
気を付けて何度かやってみたら症状は出なくなりました
私の場合堅くて小さなボタン、半押しから押し切るまでの感じ慣れるまで時間かかるかな?
それとも、バンパー付ければ撮りやすくなるかな?
初スマホなのでいろいろ、試行錯誤してみます
お騒がせしました
書込番号:16994465
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
ガラスフィルムで近接センサーが覆われているタイプを使っている方で
誤作動が発生している方はいますか?
LEPLUSの製品で誤作動があるという報告を見たので、情報をお願いします
1点

ちなみに、どのような不具合があるのでしょうか?
自分はカメラ部分も覆われているものなので試してみますが
書込番号:16995442
0点

近接センサーがガラスフィルムに反応して
画面がOFFになってしまうらしいです
書込番号:16996094
0点

そのようにはならないですね。deffのやつがアマゾンで千円だったので購入してみましたがなかなかいいですよ
書込番号:16997018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりましたが、情報提供ありがとうございました
deffのフィルムは価格もお手頃なので検討してみたいと思います
書込番号:17004415
0点

私はまさにこれです。
同社製のガラスフィルター使用してます。
現象としては、スリープ復帰後、画面がON/OFFを繰り返すので、
操作不能になる事があります。特にしゃべってコンシェルを起動すると、
その確立は高いです。毎回ではなくても、実際に必要な時にこの現象では、
ストレスになるので、別の製品に替えたいと思ってたところ、
メーカーにて対応済みの新しい製品に交換してくれるそうです。
同じ現象がある方はメーカーまで問い合わせて見てください。
書込番号:17048943
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
スタミナモードの時に選ぶアプリってどうやって変更するのですか、分からない事だらけで質問ばかりです。ちなみに解決したらどうすれば解決とかかれるのですか?
書込番号:16993684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定 →電源管理→ 省エネモード
右のゲージではなく左を押すSTAMINAモードをクリック すると
動作を制限するアプリを追加できます
理解出来ました?
書込番号:16994319
0点

理解できました。有り難うございました。
書込番号:16994433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
受話音量は、通話中にボリュームボタン+−で調整します。
書込番号:16993657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のようなアプリを使用すれば、通話中でなくとも受話音量を調整できると思いますので、お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&hl=ja
書込番号:16993819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日この機種を購入し、IMACからSONYBRDGEを使用しithuneseから曲を入れようと試した所、写真や連絡先等は読み込めるのですが音楽だけがまったく読み込めません、、。
SONYBRDGEを使用されている方、曲は同期できていますか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)