端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2013年12月27日 14:41 |
![]() |
4 | 9 | 2013年12月26日 17:52 |
![]() ![]() |
38 | 12 | 2013年12月26日 17:24 |
![]() |
11 | 14 | 2014年1月9日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月23日 09:06 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2013年12月30日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
画面のタッチ感度が良すぎる様に感じ、タオル越しに
指で確認したら反応しました。
※ズボンの前ポケットに入れる時と中で反応してしまい困る。
画面OFFにしてから入れれば良いのですが、癖で・・・。
前使用機種arcは反応しなかったので)
みなさんの端末も同じでしょうか?(仕様?)
因みに、手袋モードはOFF、保護フィルムはミヤビックス製を貼っています。
また仕事の関係で週末しかモックを触りに行けないので質問させて貰いました。
宜しくお願いします。
3点

DSのモックで確認にした結果、
同じように洋服の上からでも反応しました。
仕様の様で・・・残念。
書込番号:17003715
1点

何故、電源OFFにしてポケットに入れないんですか?
書込番号:17004048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

汚れた正雄さん>
大した理由は無いですが前使用機種がその使い方でも
大丈夫だった事と電源ボタンを押すのが面倒で。
書込番号:17004203
0点

>> yama_saruさん
スクリーンOFF系のアプリを使うのはどうですか?
自分は「Screen Off and Lock」を使ってます。
https://play.google.com/store/search?q=Screen%20Off&c=apps&hl=ja
書込番号:17004309
2点

Pero&Jenさん>
今回仕様と言う事が分かったので
私もアプリを使おうと思います。
書込番号:17004439
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日、Xperia Zから機種変しました。
ACアダプタ04(富士通製)で充電しています。
しかし表示が99%止まりでいつまでたっても100%になりません。
Xperia Zは100%になっていましたが・・・
かと言って充電後の電池の消耗が激しいとか不具合はありませんが、
皆さんの充電完了後は100%を表示しますでしょうか?
0点

10%から約3時間30分で、「100%」表示になりました。
これを超えて充電を止めないと、過充電となり故障の原因になるので、気を付けましょう。
「99%」で長時間表示が変わらないならば、中止した方が無難ですよ。
書込番号:16990300
1点

JIN−仁さん
早々コメントありがとうございます。
そうですか100%表示にりますか・・・
バッテリーミックスで見ても一度も100%になった痕跡なし・・・
いずれにしましてもJIN−仁さんのおっしゃるように
99%になったら充電器を外します。
ありがとうございました。
書込番号:16990320
0点

僕のも、100%になりましたよ。ただ、まだ一回しか充電していないので
今後、なるのかもしれませんが(^_^;) 因みにケーブルは、前XperiaのケーブルでAC充電です。
書込番号:16991596
0点

XPERIAよくなりますよ!
書込番号:16991648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

≫ こりゃたまらんわさん
12/21にSH-01D→SO-02Fに機種変し、バッテリー20%切ったところで初充電しました。
充電時間は意識していませんでしたが、100%になっていました。
ただ充電中のステータス(LED)が「橙」→「緑」となり、100%になったら消灯するものだと思ってましたが
いつまで経っても「緑」のまま。
「今、何%なんだ?」と思って確認したら100%だった。。。って感じです。
100%になってもLEDランプは消えないんですかね?
なんか過充電されてそうで嫌な感じです。
只今、2回目の充電をやっているところです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
充電器の組み合わせは以下
ACアダプター(ELECOM 型番:MPA-ACUA0018WH) + 卓上ホルダ
書込番号:16992094
0点

Pero&Jenさん
Xperia ZのときもXperia Z1fも充電完了しましても
緑のランプのままですね・・・
どうも仕様のようです。
アクオスPADも所有してますが
こちらは充電完了後消灯します・・・
ただ今おもうのは充電完了したら緑がいいのか
消灯のどちらがいいのかとおもっています。
といいますのは、ちゃんと充電器に刺さっていなかったら
消灯状態ですから・・・
そうおもうと緑になったままの方がいいのかもしれませんね・・・
それより皆さんの表示は100%となってるんですね・・・
書込番号:16992218
2点

≫ こりゃたまらんわさん
>どうも仕様のようです。
→そうなんですねー。SONY製品初だったんで知りませんでした。
2回目の充電も100%なってました。
こりゃたまらんわさんの端末はどこか不具合(初期不良?)が有りそうなんで端末リセットか早めにドコモショップに行った方がよさそうですね。
書込番号:16992648
1点

ちゃんと、充電の制御してますから
刺しっぱなしでも過充電にはなりませんよ。
万が一本体が壊れていても
電池側で保護がかかりますから。
ちなみに、100%で消えないのは大人の事情で
仕様です。
書込番号:16993723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから数回満充電を行って見ましたが、
表示は99%で頭打ちでした。
先日、電池を1%になるまで使い切ってから
充電してみたところ100%表示になりました。
とりあえず一安心って感じです。
書込番号:17001309
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
機種変しようと思っているのですが、価格がいまいちよくわかりません。79800で、10年以上割りで一万、フォーマスマホからxiで一万、機種限定クーポンで一万、プレミヤクラブポイントで一万だと39800で、24回分割で月々サポートでいくらになるのでしょうか?
書込番号:16987958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この掲示板で質問するより、docomoにメールか電話で問い合わせした方が、
正確で詳しく教えてくれるのでは?
書込番号:16988208
6点

10年スマホ割とXiへおとりかえスマホ割は月々サポートに上乗せとなるので、購入時の値引きではありません。
購入時の値引きはクーポンとポイントになります。
79800円−20000円=59800円
分割は2491円で初回は端数調整になるかと思います。
月々サポートは1680円(機種変更)+420円(10年割)+420円(Xiおとりかえ割)=2520円となりますね。
こんな感じになると思いますが、正確にはショップに確認してみてください。
書込番号:16989193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらはその場での支払いではありませんが、
FOMA→Xiの契約変更事務手数料として3150円(オンラインショップでの購入は2100円)が翌月に料金と一緒に請求されます。
書込番号:16989406
0点

質問するのは構わないけど、過去の質問は放置だらけやね。
もう少し最低限のマナーくらいは守ったらどう?
聞きたいことだけ聞いておいて、無視するだけならそのうち誰も答えてくれなくなるよ。
書込番号:16989407 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

なんで自分で調べたらいいだけのことを、
わかりません、わかりませんって言って他人に放り投げるんですかね。
調べてわからないんなら、ここで聞いても同じこと。
ショップに行ってください。
自分で解決できることを他人に聞くのはおかしいんじゃないんですか?
書込番号:16990346
7点

すいません。今、151に電話して、詳しく聞きました。機種限定クーポン、10年以上割り、フォーマスマホからxi割りでほぼ0円だそうです。返信下さった皆さんありがとうございました。近々交換します。
書込番号:16990695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実質0円と0円とは違いますので、そこは理解されておいた方がいいと思います。
あとはドコモショップで購入されるなら頭金もかかると思っておいた方がいいですかね。
書込番号:16990768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。どうちがうのでしょうか?購入は、ネットドコモで購入予定!
書込番号:16990785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど価格は書きましたが、実質というのは0円になるのは24ヶ月使用した時の価格です。
購入時に0円にはならないということです。
書込番号:16991218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、今まで立てたスレでなぜ解決済みにしないのですか?
トイレに入ってお尻も拭かずに出てるのでしょうか?
あなたはネットに書き込む前に実社会でネットのマナーを学んだほうがいいかと
書込番号:16991261
3点

つか…
みなさんお優しいッスな(^^;
こんなツッコミ所満載のトピ主に
マジレスなさるとは…(^^;
「プレミヤクラブ」で気付いて下さいw
書込番号:16991544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

充電100%についてあれから・・・
数回満充電しても表示が99%止まりでしたが、
昨日バッテリーを1%まで使い切ってから充電
してみました。
結果、100%の表示になりました。
理由はわかりませんがとりあえず一安心って感じです。
写真は99%で頭打ちした表示と100%になった表示です。
書込番号:17001235
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
おサイフケータイのnanacoとEdyをインストールしているのですが
コカ・コーラの自販機で試したらエラーがでて
読みとりできませんでした
今背面にクリスタルアーマの0.2mmのガラスフィルムを貼っています
それで読みとりが上手くいかないのかと思ってますが
同じ症状の方はいらっしいますか?
書込番号:16987307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに。
同じくクリスタルアーマー0.2m使用、Edyを利用しています。
コンビニや自販機等利用していますが、今のところEdy読み取りにエラーは起きてないです。
書込番号:16987376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Hiスペックこブタさん
返信ありがとうございます。
Hiスペックこブタさんは同じ仕様で上手く読み取りが
できているならガラスフィルム自体に
問題はなさそうですね
他に何か特別な設定とかはあるのでしょうか?
ICロックもかけてないし
アプリも前機種から移しかえて
金額もちゃんと表示しているのに
何でなんですかねぇ?
こんな状態なのでコンビニでは試してないのですが
ドコモで見てもらったほうがいいかと思うけど
ガラスフィルムを貼ってるからとかいわれそうだし
ガラスフィルムもけして安いとはいえないから
悩むところです
いい方法が
あれば教えてください。
書込番号:16987658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シムはピンクシムですか?自分もコーラの自販機で反応せずでした。調べるとコーラ自販機はピンクシムに反応しないことがあるということでした。ドコモに相談して、赤シムにもどしてもらったら使用できるようになりました。自分はNFC使わないので、赤シムで使用することにしました。一応ネットでピンクシム、コーラって調べてみて下さい。参考までに
書込番号:16987749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hin123さん
返信ありがとうございます
確かピンクに変わっていたと思います。
そう言うことならドコモで赤にかえてもらいます。
やっぱり自販機で使えないと不便を感じますしね
書込番号:16987857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに自分の場合、前機種の話しなのですが、お財布ケータイ自体の故障があったので、ドコモで聞いてみて下さい。何だか、パソコンに繋いでテストみたいなのをしてもらいました。
あと、赤シムにすることで、なんとかエラーがでますけど、NFCが使用出来ないエラーらしいので、気にしなくていいそうです。
書込番号:16988320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

視点を変えてみて、スレ主さんが試したコーラ自販機に問題はないのでしょうか?
他の人がやってOKでも携帯や自販機の感度によって差が出るかも。
他のコーラ自販機ではどうでしょう?
また、コーラ以外ではどうでしょう?
書込番号:16988803
2点

>hinさん
アドバイスありがとうございます。
>bunbunbububunさん
コンビニでは試していませんが
コーラ自販機は4箇所で試しましたが
読み込みできませんでした。
いつも行く自販機は前機種(Xperia SX)では
エラーはでたことはなかったです。
むしろ反応が良ったと思います
本日別の自販機で試してみて駄目だったら
ドコモに相談に行ってみます。
書込番号:16989111
1点

自販機のボタンで先にマネーを選択してからかざしてますか?
マネーを選択せずにかざすと自分も失敗する事があります
JRの自販機やコンビニでは100%成功するので、おそらくコーラ自販機の仕様だと思います
ちなみに自分はZ1fではありません
書込番号:16989345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

推測ですが、電子マネーを選択しないでかざすと自販機はどんな電子マネーがスマホに搭載されているのかをスキャンするのだと思います
そのスキャンで失敗してるのではないでしょうか
SXはFeliCaだけですが、最近のはFeliCaに加えてNFCにも対応してますから、自販機がNFCに対応しきれてない可能性があると思います
コカ・コーラに問い合わせるのも良いかと
書込番号:16989393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼんたん狩られさん
アドバイスありがとうございます
いろいろ試して見ましたが駄目でした
先に商品を選んで
次にEdyまたはnanacoのボタンを選択
スマホをかざす→×
その逆でも駄目でした。
コーラ自販機の仕様の遅れもありそうですね
早いうちに対応してもらいたいですね
まだコンビニでは試してないので
これから行ってみます
書込番号:16989702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のピンクシムの時は、コーラ自販機で全く反応せず、2台試しましたがダメでした。コンビニは大丈夫でしたが不便だったので、赤シムに交換してもらいました。理由を話したら無料で交換してもらえましたよ。その後は、自販機・コンビニ共に使用できるようになりました。
書込番号:16989960
0点

先ほどドコモに行ったのですが
込み合っていて出直すことにして
外のコーラ自販機(iDのみ)で試すと
エラーなく購入できました。
その後いつもの所では
やっぱりエラーがでました。
今セブンイレブンのnanacoで
使ってみたら問題なく読み取りました。
やはり自販機自体の問題かもしれません
もう少し様子を見てシム交換するか考えたいとおもいます。
書込番号:16990637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近になって調子良く
おサイフケータイが使えるようになりました。
何もしてないけど何が原因かはわかりません。
書込番号:17041278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の現象でしたが、携帯をかざしてから商品を選ぶようにしたら、今のところ100%認識してます。
書込番号:17053884
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
私は今so-05dを使用しています。
何かと調子が悪いので機種変を検討しています。
現在の端末のフロントカメラの画質が30万画素でほぼモノクロのような写り方をするので使い物になりません。
so-02fのフロントカメラの写り方はどのような感じでしょうか。
iPhone5のフロントカメラぐらいの写り方はしますか?
いろいろ調べたのですが、メインカメラの事ばかり出てきたり、
店頭で試そうとしたのですが、試せなかったので教えてください。
書込番号:16986661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


30万画素とは比べ物にならないぐらいですね!
機種変して使うのが楽しみになりました。
ありがとうございました!
書込番号:16988875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
私は操作時バイブレーションをオンにして扱っています。いつもは正常動作していますが、しばらく操作をしていると全くバイブが鳴動しなくなることが数回ありました。
一度電源を切ると復活しますのでそれで乗りきっているのですが、誰か同様の症状がでた方いますか?
自分だけなら一度DSに相談してみようと思います。
書込番号:16986613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホは動作不調に陥る事が多いですね。
どのメーカーにも起き得るので、仕様として諦めるしかないような。
不調になる前に電源をこまめに切ってリセットするとか対処療法しかないような気がします。
書込番号:16986645
2点

まったく同じ症状が出ています。
バイブが鳴らなくなって、再起動したり設定をやり直すと復活します。
メールの通知なども来なくなってしまい、困っています。
もしDSに相談して、何かわかったら、是非教えてください。
書込番号:16987277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も買ったその日に同じ症状が出てます。
どうやら垂直に立てて何度かタップするとバイブが消えるようです。
少し振ると復活します。
みなさんはどうでしょうか?
そしてその後どうされましたか?
便乗失礼いたしました。
書込番号:17011126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じバイブ不良があり、DSへ持っていきました。端末初期化しても改善されないことを確認し、初期不良ということで交換、現在は快調です。購入10日以内じゃないと無償交換は難しいみたいなのでお早めに!
書込番号:17015012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)