端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年12月24日 18:03 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月24日 17:52 |
![]() |
3 | 0 | 2013年12月24日 16:58 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年12月24日 13:21 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月24日 10:02 |
![]() ![]() |
24 | 11 | 2013年12月24日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
プレビュー機能を3秒で使っていましたが
画面タッチで撮るとプレビューするのですが
シャッターボタンで撮るとプレビューしません?
同じ症状な方いらっしゃいませんか
不具合ですかね?
0点

今、試してみました。
プレビュー機能を3秒で、画面タッチとシャッターボタン共に、プレビューできました。
不具合の可能性がありますね。
書込番号:16994191
1点

すみません、自己解決しました。
結論から言うと、私の押し方がまずかったようです
先ほど購入店にて定員さんとモック、私の購入した物両方でいろいろ試してきました
結果、定員さんは症状出ず、私 両方で症状出る
と言うことで私の撮り方が悪く押した指がシャッター切った後でも
半押し状態で押したままになっていたみたいです
気を付けて何度かやってみたら症状は出なくなりました
私の場合堅くて小さなボタン、半押しから押し切るまでの感じ慣れるまで時間かかるかな?
それとも、バンパー付ければ撮りやすくなるかな?
初スマホなのでいろいろ、試行錯誤してみます
お騒がせしました
書込番号:16994465
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
スタミナモードの時に選ぶアプリってどうやって変更するのですか、分からない事だらけで質問ばかりです。ちなみに解決したらどうすれば解決とかかれるのですか?
書込番号:16993684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定 →電源管理→ 省エネモード
右のゲージではなく左を押すSTAMINAモードをクリック すると
動作を制限するアプリを追加できます
理解出来ました?
書込番号:16994319
0点

理解できました。有り難うございました。
書込番号:16994433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
受話音量は、通話中にボリュームボタン+−で調整します。
書込番号:16993657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のようなアプリを使用すれば、通話中でなくとも受話音量を調整できると思いますので、お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&hl=ja
書込番号:16993819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日この機種を購入し、IMACからSONYBRDGEを使用しithuneseから曲を入れようと試した所、写真や連絡先等は読み込めるのですが音楽だけがまったく読み込めません、、。
SONYBRDGEを使用されている方、曲は同期できていますか??
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
現在ドコモのiPhoneを使用していますが、xperiaz1fも欲しくなりました。安価でこの機種が購入可能な方法を教えていただけないでしょうか?(本人名義で支払残はありません)
書込番号:16986138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoは二台持ちにすると大幅割引するプランがありましたね確か。ショップで詳しく教えてくれますよ
書込番号:16986332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモiPhoneを+Xi割の親機にすることで料金が安くなります
+Xi割は来年1月で廃止されるとのアナウンスがあったと認識していますので、もし2台持ちされるのでしたらお早めに
書込番号:16986851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主は、安く端末を手に入れる方法を訊いてて、毎月 安く使う方法なんて訊いてない。
的外れなレスのほうが多くなりそうで 日本語レベルの低下がここまで酷いものか!?とチョー不安(T_T)
書込番号:16987776
7点

大手量販店で、ガラケー抱き合せmnpで一括4980円てのはありましたが...
書込番号:16987865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
スレ違い内容で申し訳ないです。
アークトゥルスさん。
プラスXi割終了に関してですが、アナウンスってありましたか?Googleで調べても、先ほど151で聞いても終了未定とありましたので、出来ればソースを示して欲しいです。
2月若しくは3月にプラスXi割でdocomoに転入する予定がありますので。
書込番号:16988909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんm(__)m
+Xi割についてはアナウンスは無かったですね
ダブルは廃止になります ということは
現在ドコモスマホ1台持ちの人は2月以降は親機がダブルにできないので、月割りがある場合は+Xi割にしても高額になる可能性がありますよね
あと、Xiスマホの場合は親機でダブル以上のパケット契しないと+Xi割の恩恵が受けれないというように認識しています(勘違いかもしれません)
こういう条件の方はダブルが無くなるとどうなんでしょう
書込番号:16989447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん。
こんにちは、スレ主さまスレ違い内容で再び御迷惑おかけします。
廃止になるのはFOMAパケホダブル2とXiパケホダブルなんで、1台目【代表回線】をFOMAスマートフォン若しくはFOMA携帯電話で、パケホダブルであれば現状と変わりないです。
Xiパケホダブルの廃止は間違いないないですよ、1月の末日までは契約可能です。
私の周りで複数持ちの人は、代表回線にFOMA契約、データ契約にスマートフォンが多いです、私も以前はそうでした、データ契約の物をauに乗り換えたので今は通話専用しかありません、年度末にauからdocomoに帰る回線があるので現在は案件探しです。
書込番号:16989488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。何かすいません。
今日DSで店員に聞いてみたところ、プラスxi割のことを言われました。要は二台目(xperia)は通信のみで通話は不可ということです。050plusを使って通話が出来るか聞きましたがわからないとのことでした。
書込番号:16989915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

050よりは楽天の方が評判がいいですが
ドコモショップでは推奨されないでしょうね(笑)
来春には楽天は更に強力になるみたいです
自分もauの回線が年期が明けましたので来月までにドコモにMNPする予定です
(既にドコモは2回線持ってますが)
書込番号:16992564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)