端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 12 | 2014年8月4日 20:53 |
![]() |
3 | 6 | 2014年8月3日 19:38 |
![]() ![]() |
16 | 13 | 2014年8月3日 13:58 |
![]() |
1 | 1 | 2014年8月2日 22:14 |
![]() |
2 | 5 | 2014年8月1日 20:01 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月31日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
この機種を購入して一週間です。以前からSDカードに入っていた音楽データがそのまま移行されています。この際、このデータを消したいのですが、操作がわかりません(--;)わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:17798321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『WALKMAN』を起動して削除したい楽曲を長押しすればサブメニューが表示されますので、そこで【削除】をタップすれば宜しいかと思います。
アーティストやアルバム単位でも、同様に長押しによりまとめて削除出来ます。
書込番号:17798355 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速ご回答ありがとうございます。
アプリを開くと、一番下に「不明なアーティスト」と表示され、それを長押ししても何も変わりません(>_<)。どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:17798387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

File Commanderから削除は出来ないでしょうか?
File CommanderアプリからSdcard内の「music」フォルダにその「不明なアーティスト」と言う項目が見つかると思います。
そこで削除すれば大丈夫かと思います。
書込番号:17798456
2点

りゅぅちんさんの方法でよろしいかと思いますよ。
ただ、WALKMANアプリで削除しても、元の音楽ファイルが削除されるわけではないので、削除しても復活することがありますね。
WALKMANは端末内の音楽ファイルを検索して表示しているだけのようです
もともとの音楽ファイルを削除するならFileCommanderで削除した方がいいと思います。
ちなみに元ファイルを削除するとWALKMANアプリの表示等が残ってしまったり、内容がおかしくなることがありますが、
andoroidoの設定→アプリ→WALKMANとメディアプレイヤーで「データの削除」をした後、端末を再起動すると、WALKMANアプリの情報は再構築されます。
書込番号:17798930
3点

皆様回答ありがとうございます。本当に情けないのですが、ご指導いただいたFile Commanderを開いて、SDカードの内容を見たのですが、ファイル名が全て英文字なので、見分けがつきません。何か方法はありますか?よろしくお願いします。
書込番号:17799078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

肝心なことをいい忘れていました。削除したいファイルは、以前にカカオトークから残した音声です。だから、ウォークマンからは削除出来ないのでしょうか?
書込番号:17799092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ご指導いただいたFile Commanderを開いて、SDカードの内容を見たのですが、ファイル名が全て英文字なので、見分けがつきません。
音楽データでしたら先に書き込んだ通り「music」フォルダの中にあるはずなんですけど、音声データでしたらWalkmanアプリからは削除できないのかもしれないですね。
「Download」フォルダにそれらしいファイルは見つかりませんか?
書込番号:17799302
2点

『WALKMAN』再生画面にて"不明なアーティスト"の上に音声ファイル名が表示されてると思いますので、それをキーワードにFile Commanderで地道に探すしかないような気がします。
カカオトークは使用したことないですが、"KAKAO****"、"voice****"等の名前のフォルダがあるのでは?
ちなみに、File Commander→【ミュージック♪】にて本体とSDカード内のすべての音楽データが表示されますが…その中にありませんかね。
書込番号:17799968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。一つ一つ探してやってみます。初心者の時に(今もですが笑)よく要領を得ないまま、保存してしまったものでしたが、削除がこんなに大変とは¨。みなさまありがとうございました。
書込番号:17800028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もカカオトークは使ったこと無いですが、
データフォルダーは、SDcard1/android/dataの下にアプリ名で作成されているのではでしょうか?
もしかしたらcom.アプリ開発会社名.アプリ名かも知れません。
以上参考まで
書込番号:17800465
2点

SDのフォーマットか、新規にSDを購入する?
書込番号:17801170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。教えていただいた通りに、地道にファイルを探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:17802049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
Wi-Fiの問題は解決しました。
しかしモバイル通信でGoogle Playからアプリをダウンロードしようとしたり、更新しようとすると、ダウンロード中、のままで一向にダウンロードしたり更新できません。Wi-Fiだとできます。
これはGoogle Play側の問題なのでしょうか?それとも端末の不具合なんでしょうか?
書込番号:17788787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しかしモバイル通信でGoogle Playからアプリをダウンロードしようとしたり、更新しようとすると、ダウンロード中、のままで一向にダウンロードしたり更新できません。Wi-Fiだとできます。
モバイルデータ通信の方の、通信量は現在どの位でしょうか?
月末なので、まさかとは思いますが、モバイルデータ通信の容量を超えて、通信速度が低速化されたって事では
ありませんよね?
書込番号:17788967
0点

いやそれはないです。まだ1Gも使ってないですw
書込番号:17789272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか、大変失礼致しました。m(__)m
この機種のユーザーでは無いので条件は異なりますが、自分の端末で割と大きなゲームアプリ等をGoogle Playから
何本かインストール・再インストールしてみましたが、普通にダウンロード出来ていますね…。
データ通信量の制限を受けて無くて、考えられるとすれば、あくまで下記の一例ですが、スレ主さんのお住まいの
エリアで通信設備の工事等で、一時的にデータ通信が使えなかったりする場合があるかも知れません。
工事のお知らせ(関東・甲信越)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/kanto/xi.html
書込番号:17789412
0点

アプリ以外、ブラウザでの画像等のダウンロードは正常でしょうか?
アプリのみ不可ということなら、アプリ管理画面『Playストア』→【データを削除】を試してみては。
書込番号:17789510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ不具合が起こりました。ネットで様々な方法を検索して試しましたが、解決しませんでした。DSに相談しても原因がわからず、購入時の状態へ初期化することに。結果、それ以降は問題なくダウンロードできるようになりました。
データ使用の節約の為に、バックグラウンドデータの制限を色々無効に設定してから、不具合が起こったようにも思いますが、元に戻しても改善はされませんでした。ご参考までに。
書込番号:17798249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も初期化等いろいろ試しましたがその時は全く解決せず、ドコモショップへいこうと考えていました。初期化してみろ、で終わりだったんですね・・・
私も現在は問題なくダウンロードできています。みなさんいろいろとありがとうございました。
書込番号:17798809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
こんにちは。
初めてなので、質問の仕方が間違っていたら申し訳ありません。
現在ドコモのガラケーを使っていますが、1ヶ月前から、SO-02FとSO-04FとSH-02Fのどれに機種変するかで迷っています…。
ドコモショップや家電店で何度も何度も販売員さんから説明を聞いたのですが、初スマホゆえに分からないと言いますか…決められません。
1度は最新のSO-04Fに決めかけたのですが、Android4.4は使いにくいと知人に聞き、やはりAndroid4.2のSO-02FかSH-02Fにしよう!と思いましたが、それでも迷い、最終的な決断ができません。
スマホでしたい事は、メール、ネット検索、ネットショッピング、カメラ(SDに保存)、ごくたまに動画閲覧、通話です。
(Facebook、LINE、ゲームはしません)
自分で決められないなんてお恥ずかしい話ですが…SO-02FとSO-04FとSH-02F、どれが良いのでしょうか?
お使いの皆さんのご意見を聞きたいです。
どうか、宜しくお願い致します。
0点

まず、SO-02Fですが先日バージョン上がったので、SO-04Fと同等になっています。
バージョンでの話ですが、スレ主さんは初めてと言う事なので、特に気にする事は無い様な気がします。
使い込んでる人が、何となく躓いてる事象だと思いますので、、、
書込番号:17792967
4点

>スマホでしたい事は、メール、ネット検索、ネットショッピング、カメラ(SDに保存)、ごくたまに動画閲覧、通話です。
(Facebook、LINE、ゲームはしません)
4.4でもカメラで撮った写真はSDに保存できるので、長く使うことを考えれば、最新の機種を選んだほうがいいですよ。
一部のマニアの言葉に惑わされてはいけません。
書込番号:17793259
3点

その手の使い方であれば、バージョンにこだわる必要はありません。そもそも、Z1fはすでに4.4ですし、SH-02Fも4.4になる予定ですから。
ちなみに、Z1fとA2は、中身はほぼ同一です。A2の方が新しいというだけの理由で選ぶ意味はないです。Z1fの方が、Xperiaらしいデザインですし、かなり安くなっています。カメラ周りは多少変わっているようですが、普通にシンプルに写真を撮る限り、関係ないでしょう。
スマホ本体の機能や、カメラ機能、プリインストールされたアプリなどを使えば、SDカードへの保存は自由にできます。制限が加わるのは、ファイル管理系のアプリを使ってコピーする使い方の場合だけです。その辺で躓くのは、中途半端に昔のアプリを使っている初心者などで、マニアはきちんと理解しています。
書込番号:17793760
1点

私もガラケーからの機種変更でZ1f購入予定です。
中身はA2、Z1fと大差ないそうですから、
外装の好みと月々サポートの額が高いことでZ1fを選びました。
ちなみに昨日、ドコモオンラインショップで購入しようとしたらエラーが出ました。
サポートに電話したら、10年以上のユーザーで、
カケホーダイでない現行のXiプランを選ぶと
手続きできない不具合があるようです。
8月6日にならないと手続きできないそうです。
書込番号:17794178
3点

まずアンドロイド4.2と4.4の使い勝手は大差ないと思って良いと思います。
ましてこれまでスマホ使ってないならなおさらです。
この意見は「4.2に慣れた人間が4.4を使うと、4.2で出来た動作が、一部(主にSDカード関連)出来ない場合がある」ということであり、4.4より4.2が使いやすいと云うことではありません。
(初スマホなら、最初はどちらでもかなり戸惑うでしょうケド)
その上での助言ですが、外見(大きさや見た目)の好みで決めるのが一番だと思います。
スマホに最初戸惑った時でも、自分の好みで選べば、頑張って使いこなそうという気にもなります。
もし、それでも迷う時は、最初に良いと思った機種にしましょう。それが一番公海内と思います。
書込番号:17795013
1点

望見者さん
iPhone厨さん
P577Ph2mさん
casi cukiさん
AS-sin5さん
皆さん、とても参考になるアドバイスをありがとうございます!!
初スマホなので、Androidのバージョンが…とは考えなくても大丈夫なのですね!
安心しました!!
まだ機種選びは迷いそうですが、皆さんからのアドバイスを胸に、しっかり考えたいと思います!
ありがとうございました!!!
書込番号:17796580
0点

すみません、質問を追加させてください!
スマホは、家にPCがなくても大丈夫ですか?(無知すぎてごめんなさい)
また、SO-02F、SO-04Fどちらも中身はほぼ同じと聞いたのですが、どちらが使い心地は良いですか?
片方にあって無いものは、ありますか?
Androidはどの様にセキュリティを気を付けたら良いでしょうか?
2年使うなら、最新の04Fにすべきなのか…でも02Fもカッコイイしと、まだ迷い続けています…泣
書込番号:17797242
0点

あちらこちらで同様のスレを立ててらっしゃいますが、先ずはショップなどで手に取って見られましたか?高い買い物になるので、先ずは手に取って見るというのが先決だと思います、話はそれからですね。
スペック云々よりも先ずは操作感でしょう、実際に文字入力をデモ機種で試したりなど、とりあえず先ずは触りましょう。
書込番号:17797340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全くの素人ですが、参考になれば?僕も昨年末にスマホデビューしました!理由は家族が全員きしゅするのに便乗でした!本来買い物に慎重ですがスマホ音痴の為に色々検討したり、口コミみたり!最終的には!
【持ち安さ!大きさ!】【電池の持ち】【メーカー評判】この点だけで決めてz1f黒にしました!スマホの機能の使い勝手は初めてなので、どれも同じと選考点には考えてません?
結論は大きさ!電池持ち!全て満足で機能、内容、操作は特に問題無くで、先日知らないままAndroid4.4にバージョンアップして使ってます!電池持ちが少し早い?位で問題なく使ってます!スレ主さんも僕と同じレベル?かと思い参考までに(笑)
書込番号:17797358
1点

デザインで迷われているなら、好きなデザインで選んだ方がいいですよ。
別のスマホではありますが、auのZL2のデザインが好きじゃなくて、冬モデルのZ1にしました。
デザインで選んだので、使っていて気分がいいですよ。
書込番号:17797396
1点

皆さん、追加質問にもありがとうございます!
ショップにはしつこい位行ってまして、店員さんにも説明を受けているのですが、最後の最後で迷いが出てしまってまして…。
他にも2つ、質問していましたが、他の機種板で質問してはいけないのを知らなかったです…泣
ごめんなさい。
沢山アドバイスを頂いたので、Z1fを筆頭に、最終決断をしたいと思います!
皆さん親切で嬉しかったです^^
ありがとうございました!
書込番号:17797413
1点

もう何度も触られてたんですね、失礼しました。
どちらも大きさは同じですね、Android4.4はプリインアプリ以外でのSDカード書き込みが制限される分使いにくいのかもしれませんね。
操作性も02Fも04Fも大差ないですので、迷うお気持ちもお察し出来ます、後悔のない買い物をなさって下さい。
書込番号:17797967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
パソコンはなくても大丈夫です、私も初スマホの時はパソコンは持ってませんでした(現在は持ってます)その際はSDカードにマメにバックアップを取ってました、スマートフォンは基本修理になると必ず初期化されてしまうのでバックアップはマメに取られた方がいいです。
セキュリティーに関しては、無料の物がありますので(私はアバストを使ってました)探してみてください、何も入れないよりは入れた方がいいですね。
書込番号:17798016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
スマホ初心者です。
わからないことばかりなんですが、まず
@メールで送られてきた添付画像の保存方法がわかりません。
A他の携帯からSDに移し替えた写真データをスマホ本体へ移す方法。
B写真のフォルダ分けはできるのでしょうか?
たとえば「釣りライブラリ」とか「ファミリー」とかフォルダに写真を分けられますか?
0点

同じくつい半年前まで初心者だった者です。
初スマホは分らない事ばかりですよね。
>@メールで送られてきた添付画像の保存方法がわかりません。
これは、画像を開いて保存を押すと保存されます。
どこに保存になるかは、アプリによって違うような。
>A他の携帯からSDに移し替えた写真データをスマホ本体へ移す方法。
これは、簡単にできます。
パソコンで充電するコードが有るのですが(別売だったような)
それを使って、パソコンとスマホをつなげます。
すると、スマホ自体が一個のパソコンのように操作できます。
後は、通常のファイルの移動のようにして移動できます。
最近、Sony PC Companionというソフトが案内されてこれを
使ってもできます。
>B写真のフォルダ分けはできるのでしょうか?
写真のフォルダ分けは、出来るアプリと出来ないアプリがあるような。
出来るのは、SDカードの100ANDROというフォルダに統一すると良いです。
しかし、アプリによっては保存先の選定できないものが有るのでスマホ本体や
アプリのフォルダに保存になったりします。
書込番号:17795987
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo


以前似たような症状が有って(ピンクじゃなくて、青。)、携帯を再起動したら治った。
また、その後も一回有って、アプリ情報→すべて→カメラアプリ(2個ある)の強制終了&データ削除を行い、カメラ再起動したら治った。
ただ、症状発生した環境は特に暗いじゃなく、何れもマニュアルモード/AUTOWBで発生、お任せAUTOは大丈夫だった。
およそ半年間に、2回しか無かった。
書込番号:17788079
0点

上田のみっちゃんさん、貼り付け有り難う御座います。
これは、、ピンクですね!僕のz1fでは、この様にはなりません。
日中の撮影などでは、何も書かれてないので問題無いんですよね?
上の方も書かれている、再起動を試して駄目な場合は、ショップに見てもらった方が良いでしょう。
違うとは思いますが、ピンク系なりのハードケースなど付けてないですよね?
二枚目の写真が、左にかけて円形の形に映ってるのも、ちょっと気になります。
ライト(フラッシュ)発光時、ケースの色なりレンズ周りのケラレ?が、もしかして影響してるのかも、、、とも
思うのですが(^^;)(違うとは思いますが)
書込番号:17789909
1点

望見者さん
ありがとうございます!
お恥ずかしいのですが、
カバーがピンクで外して撮ると
ピンクになりませんでした(>_<)
まさかカバーが原因とは思い付かなかったです。
本当にありがとうございました!
CaptorMeyer
詳しい情報ありがとうございました☆
書込番号:17791960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
Andoroid4.4にアップデートしてから、wifiが不安定になりました。
標準ブラウザを立ち上げて、グーグルで何か検索して、検索結果にアクセスしようとすると、読み込みが止まって、ブラウザが固まってアクセスできなくなることが多いです。この場合wifiを切って、LTE回線にするとつながります。
またYoutubeを見ていると、途中でwifiが切断して、再生できなくなることがあります。
いずれの場合も表示上wifiの電波強度は強いです。
また上の症状は自宅でのことですが、職場のwifiは一切つかまなくなってしまいました。同じ部屋のiphoneなどのテザリングの電波は認識しているのですが、wifiだけは一切認識しません。walkmanでは認識しています。
どうすれば以前のようにwifiが安定するでしょうか?
2点

私もアップデート済みですが、私の場合はアップデート前のほうが不安定に感じます。
アップデート後のほうがWi-Fiも途切れなくなり、家ではフルに立たなかったLTEがフルに立つようになりました。まあ最近たまに途切れるようになることはありますがね・・・
書込番号:17761231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.4へのアップデートでの不具合の報告が満載ですが、僕の場合は、前スレの通り、wifiの掴みが良くなりサクサク動き、電池の持ちも良くなって喜んでおります。入れているアプリも、いつの間にか4.4対応になっておりました。
以下が前スレの内容ですが、ぜひこれを実行してみて下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
私もアップデート4.4にアップグレードした後、異常に電池の減りが速くなって困っていました。
たまたま、この口コミに辿り着き、「あと二日」さんの>下記の設定変更で改善されませんか。
http://juggly.cn/archives/118600.html
の通り実行してみたところ、また、以前の通り、電池の持ちが良くなりました。
ただ、google play開発者サービスをプリインストールバージョンに戻すことまではしていません。(方法が分からなかっただけですけどね)
以上、報告でした。
書込番号:17763568
1点

すみません私も最近になってWi-Fiが途切れることが多くなりました。
書込番号:17788540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)