Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1FかA2か

2014/07/06 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:228件

現在 F-01Eを使用しております。 機種変更を考えているのですが 現在はA2かZ1Fを考えておりますが
ここは待って 冬のXperiaを待つか iphone6を待つかでも悩んでいます
大きさはIphone5sくらいがよいのでZ2は考えておりません。
ちなみに急いでいないので待つことは可能です。 冬の新作で大幅に性能がアップしないなら
Z1fかA2でいいかなと思っており 詳しいかたアドバイスをお願いします
買うなら今かそれとも秋またはふゆまで待つか? 宜しくお願いします

書込番号:17704461

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/07/06 16:17(1年以上前)

金額を気にしないのであれば、今購入するのが良いかもしれませんが、秋まで待てるのであれば待った方が選択肢は増えると思いますよ。

書込番号:17704472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/06 16:48(1年以上前)

噂ですとiPhoneも大きくなるとの事ですが発表されるまではわからないので待てるなら待って発表を見てから購入しても良いと思います。

書込番号:17704561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/06 16:53(1年以上前)

欲しい色や背面の素材があるのでしたら、実機を触ってみて「これだ!」と思えるのでしたら購入されてもいいと思います。
私はZ1fのライムの白ロムを購入しました。Zシリーズでしたのでアンドロイドのバージョンアップも受けられて、4.4になりましたので、A2との差がさらになくなった感じです。
Zシリーズから選ばれた方が後々のサポートを考えるといいかもしれません。

書込番号:17704572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kimi0922さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 16:55(1年以上前)

私も同様に悩んでます。現在、SXを使っており、あと2回で毎月の割引(金額サポート)も終わりますし。ドコモオンラインで見ると、Z1fの方が毎月の割引額が大きくお得みたいです。Z1fのOSも4.4にアップデートするようなので、A2とZ1fの機能差は全くなさそうです。
ですので、今買うならZ1fですかね。ただ、私はiphone6も気になるので、9月まで待とうかなと。。。

書込番号:17704580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/06 17:03(1年以上前)

1つ気になったのですが、xiの既存料金プランは8月末迄なので、そちらの方は大丈夫でしょうか?
iPhone6発売日まで待つのも一つの手でしょうが、自動的に新料金プランによる機種変更しか出来ません
ので、ご注意を。

※ガラケーの方で、そこそこ音声通話されているのであれば、新料金プランに移行して機種変更もアリかと
思います。

私見ですが、A2とZ1 fは基本的に差がありませんから、2機種の内の中から現時点で購入するとすれば、月々サポート
面を考えると、Z1 fでしょうか?

※但し、Z1 fのライムは生産終了しているので、市場に出回っているのみになります。

書込番号:17704603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/06 17:31(1年以上前)

今ならライムの白ロムの新品未使用品が36,800円で買えるようです。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&pn=1&un=20&category_id=116107101146103

書込番号:17704684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/06 20:10(1年以上前)

Z1fの4.4アップデート後が中身は同一と思ってよいでしょう。
そのうえ、価格を考えるとZ1fでしょうね。

私は2014年2月購入のライムを使っています。
現時点で、今私が選ぶなら、Z1fのライムが手に入らないなら、A2のラベンダーにします。

つまりは素材、色の好みで選ぶべきかと思います

書込番号:17705252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/07/07 01:14(1年以上前)

>>なか〜た♪さん
> iPhone6発売日まで待つのも一つの手でしょうが、
> 自動的に新料金プランによる機種変更しか出来ませんので、ご注意を。

機種変更(端末増設)に関しては 現状プラン(おそらく Xiにねん)継続できた気がするんだけど。。。
変わったんかな?

特売ショップだと 新プラン縛りでしか販売しないやろけど、
機種変更(端末増設)はDSとか 頭金という不明金?不要のオンラインショップで購入することが多いやろうし。。

書込番号:17706448

ナイスクチコミ!1


tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/07 22:12(1年以上前)

Z1fのオーナーです。
昨日、妻がN-07DからZ1fに機種変しました。
A2よりZ1fの方が、持った質感が良かったようです。
また、ライムが気に入ったということでZ1fに決定。
早速、DSで在庫を確認したところ、どこのDSに行ってもライムだけありませんでした。
結局、オンラインショップで予約。明日到着予定です。
プレミア10年特割を利用するため、新料金プランに変更しました。
電話の使用料だけでは、かなり高額になりますが、
家族3人(15年超の私、10年超の妻、25歳以下の子供1人)+タブレット1台で、シェアパック10に加入すると、
これまでの、電話料金より若干安くなる計算になりました。
機種変するタイミングは、人それぞれだと思いますが、割とお得に機種変できたと思います。
あと、子供が8月末までに機種変を考えているので、もし機種変すると、ファミリー特割で、さらに21,600円(2台分)のキャッシュバックがあるようです。
参考にしてください。

書込番号:17709116

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知音について

2014/07/06 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 comcom110さん
クチコミ投稿数:7件

購入後、1カ月はラインアプリ新着メッセージ音が、正常に動いていましたが、最近特に設定を変えてないのですが、
電源ボタンを押して、画面をタッチして初めてライン新着通知が入ってきます。今までは、スリープ画面から勝手に
リアルタイムに入ってきていました。同じ不具合がある方おられますでしょうか?
また、解決方法がありましたらお願いいたします。

書込番号:17705543

ナイスクチコミ!1


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/06 21:31(1年以上前)

過去スレを参照してみてください。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14923848/

書込番号:17705641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


himadayoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/07 09:11(1年以上前)

何かの拍子でスタミナモードにチェック入っていませんか〜?

書込番号:17706926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/07 12:40(1年以上前)

節電系アプリ、タスクキラー系のアプリやエコモード機能により常駐しているLINEが停止してしまい、通知が来ない可能性があります。
メモリが不足することによってLINEが停止する場合もあるようです。
また、数千件のトークが溜まってしまうとメモリが不足し更新や通知が非常に遅くなるのでトークの初期化をすると治ることがあります。
Wi-Fiを使っているならスリープ時にWi-Fiがオフになってないか確認してみてください。

以下のサイトが参考になるでしょう。
http://www.iscle.com/web-it/line-tsuchi.html

書込番号:17707375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 comcom110さん
クチコミ投稿数:7件

2014/07/07 21:11(1年以上前)

皆様ご丁寧に回答して頂きましてありがとうございました。
ご意見を参考に、色々試していきます。

書込番号:17708760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:20件

教えてください。
フラッシュプレイヤーをアーカイブよりダウンロードは出来るんですが、
インストールが出来ません。
インストールのボタンが反応しない。押せないんです。

仕様は、IIJのSIM仕様で、作業はWi-fiでの作業です。

以前使用していたスマホでは同じSIMで問題なくインストールできたんですが・・・。

わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:17702292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/05 23:47(1年以上前)

AndroidOSはバージョンいくつですか?

書込番号:17702301

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/05 23:52(1年以上前)

Battery Mixは使用されていますか。
Battery Mixの設定で、「バッテリー残量バー」を表示していると、ダウンロードしたapkファイルがインストールできませんので、一旦非表示にしてからインストールしてみて下さい。
また、Screen Adjusterや引き出しランチャー等のオーバーレイを使用したアプリを使用していると、同様にapkファイルがインストールできません。

なお、Android 4.4では、Flash Playerをインストールしても、そのままでは使用できません。

書込番号:17702315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/07/05 23:54(1年以上前)

アンドロイドのバージョンは4.2.2です。

書込番号:17702324

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/06 03:04(1年以上前)

使用しているブラウザはなんですか?

Chromeだと対応していないので、FirefoxやSleipnirなどのブラウザを使用してください。

書込番号:17702720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/06 13:52(1年以上前)

「設定」→「セキュリティ」→「提供元不明のアプリ」にチェック 入れていますか?

書込番号:17704018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/07/06 22:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
Battery Mixが悪さをしていたらしく、バッテリー残量バーを消すとインストールできました。

初歩的な不具合でしたね。
お騒がせしました。

書込番号:17705975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの止め方

2014/07/05 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

最近気になったんですが、この機種はアラームを止める方法はアラームの設定画面の「サイドキーの動作」で停止を選択する以外にありますか?
特にこのサイドキーの設定をしなかった場合の良い止め方があれば教えて下さい。

書込番号:17700661

ナイスクチコミ!12


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/05 17:10(1年以上前)

アラームが鳴っているときに、画面に目覚まし時計のアイコンが出てると思うので、それをタップすると止まるハズです。

違ってたらすいませんm(__)m

書込番号:17700809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/05 18:02(1年以上前)

アイコンは出てきませんね。

書込番号:17700974

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/05 18:18(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

時計マークを画面右端までドラッグ(スライド)すれば宜しいのでは。

書込番号:17701019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 はり師さん
クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/05 19:25(1年以上前)

原因が判明しました!
通知の管理でアラームのチェックを外していたことが原因でした。

書込番号:17701263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

朝方プランについて質問させていただきました。
ついでといってはなんですが、もう一つよろしくお願いします。

現在ドコモのSIM使用でLINEを使っていますが、格安SIM(SMS機能無しのSIM)に差し替えた場合、
年齢認証等は再度求められますでしょうか?

差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

それともSMS機能有りのSIMにしなければなりませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:17679841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/29 18:17(1年以上前)

認証無視で使えます
Line電話で発信したいのならsms認証必要ですが、通話無し回線なら着信できません

書込番号:17679956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/29 22:36(1年以上前)

>差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

何も問題なくそのまま使えます。というかLINEのアカウントと実際の回線は無関係です。

書込番号:17680966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2014/06/30 19:12(1年以上前)

ありがとうございました。
安心して格安SIMに乗り換えられますw

書込番号:17683425

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/02 12:23(1年以上前)

LINE使い始めから格安SIMの者です。始めからだと年齢認証は出来ません。よってID検索は出来ません。
正規SIMで一度年齢認証すれば、SIMを差し替えても使えるようになるのから不明です。
LINE電話は使ってませんが、その他は普通に使えてます。

逆に年齢認証の仕方知ってる人教えて頂きたい。

お邪魔しました。

書込番号:17689142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/02 18:01(1年以上前)

ID検索の用途は出会い系アプリだろ
一般人には必要ないだろ

書込番号:17689986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/02 18:02(1年以上前)

ドコモの電話番号(090/080)でLINE認証した場合、MVNOのSIMへ差し替えても使えますが、ドコモの電話番号を解約してしまうとそのままでは危険です。
その電話番号が別の人に割り当てられてその人がLINEを登録してしまうとLINEの履歴が全てリセットしてしまいます。
(LINEインストール直後の初期画面になる)
ドコモの電話番号を解約する前に別の電話番号で認証する必要があります。
IP電話の050番号でも認証可能です。但し050番号でLINEを認証した場合、LINE電話は使えますが非通知になります。

MVNOのSIMへ差し替えてもドコモの契約が残っていれば年齢認証は可能です。PCのMy docomoでdocomo IDを取得しておき、それを入れればOKです。
この作業はドコモの電話番号を解約する前にやっておく必要があります。
ドコモの契約がない状態では年齢認証は出来ません。LINEの年齢認証はspモード契約が必須となっておりガラケー(iモード)の回線では出来ません。

書込番号:17689989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 09:31(1年以上前)

とおりすがりな人さん
出会い系アプリってID検索使うんですか?だから18歳未満は使えなくしてるんですね。
LINEで電話帳を解放しないで使ってるとID検索があると便利かと。MVNOでSMS使えないとアドレス知らないと招待出来ないし、ふるふるは会わないと出来ないしで、友達追加するのに一手間掛かるんです。

マグドリ00さん
SPモード必須なんですか。ガラケーで既にiモードすら使ってないので無理なようですね。丁寧なご説明ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:17699479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/05 15:07(1年以上前)

ドコモSIMでLINE使っていた時は年齢認証しましたか?
年齢認証済みならMVNOのSIMに差し替えてもLINEのデータは保持されるので年齢認証済みのままだと思います。

> 友達追加するのに一手間掛かるんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=17447190/
ここの過去スレが参考になるでしょうか。

書込番号:17700480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

内部メモリについて

2014/07/03 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:24件

Arrows(F-01F)とこの機種で迷っていますが夏モデルのA2もそうですがSONYの端末って毎度どうして内部メモリが少ないのでしょうか?
今はXperia acroを使用しているのでXiについては全くわかりませんが、昔(acroが出たばかりの時代)よりは外部ストレージ(SD)に保存できるアプリが少ないような気がするので、16GBあれば十分なのか16GBでは少ないのかいまいちよくわかりません・・・
現在入っているアプリは新機種に変えても十分入る容量だと思いますが、使っている方、多いのか少ないのか指南ください・・
ちなみにLINEやSkypeはやってません。

書込番号:17693386

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/03 17:24(1年以上前)

アプリを入れるだけなら、足りなくなることはまずないです。また、最近のandroidはSDカードにアプリを逃がすことはできませんが、その必要もありません。
実際に使える容量はZ1fが11G、F-01Fが23GB程度のようですから、よほど巨大なゲームを大量に入れなければ、まだまだいくらでも入ります。

容量を使うのは、主に写真や動画や音楽などのデータです。こちらは、必要に応じて、SDカードに保存すればよいです。
Z1fやA2は、ハイエンドではなく、コスト重視の普及モデルですから、余計なスペックは削ります。内部メモリが少ないのはそのためでしょう。

書込番号:17693451

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/03 18:37(1年以上前)

ソニーのXperiaでも、Z2やZ1は32GBメモリを積んでますよ。
販売価格に見合ったメモリを積んでるだけでしょう。

書込番号:17693688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/07/04 06:47(1年以上前)

なるほど現在のacroは内部メモリがMB単位なのでGBの感覚がつかめていませんでした。
この機種、赤外線が搭載されていないようなのでもう少し比較検討して決めたいと思います。
回答くださったお二人、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:17695498

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/04 10:57(1年以上前)

Z1fは「Z1の小型版」という位置付けになると思うんですが、小型化する代わりに画面解像度やフルセグなど削れるとこは削ったモデル(機能よりサイズ優先というか)なのだろうと思います。
A2はZ1fの内部のハードウェアほぼそのまま、っぽいのでスペックはZ1fを継承してるだけだと思います
まあ、16GBでも32GBでも部品サイズが変わる訳ではなさそうなので、32GBでもいいのに、とは思うんですが、一応SDも使えるし、16GBあれば必要充分ではあると思います。

どうしても不安というのであれば、動画や音楽はSDに入れるようするのがベストでしょうね。
AcroHD時代と違って、アプリはSDに入れられませんけど、困ることは無いと思いますよ。

書込番号:17696069

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)