Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

microUSBでの乾電池充電について

2014/06/21 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:5件

よくコンビニなどで売られている乾電池を使ったmicroUSBケーブル経由での充電を行っていますが、接続すると必ずスマホのロック解除画面が出てきてしまい、充電している間ずっと画面がON状態になってしまいます。なので、充電しているのにバックライト等で消費して結果充電されない(相殺)、されても本当に微々たる物という状態になっています。(自分の持っている充電器は乾電池2つ用のものというのもあると思いますが、それよりも画面をOFFにする方法という意味で、)
設定などいろいろ見ているのですが、どうにもわかりません。どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17649402

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/21 11:51(1年以上前)

乾電池式の充電器を使わないことです。

書込番号:17649607

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/06/21 12:01(1年以上前)

設定→Xperia接続設定→スマートコネクトの設定が影響してるのではないでしょうか。

ところで、この端末で乾電池式充電器って、やめたほうがいいと思いますよ。
最近のスマホは2.0A前後充電が標準になっているので、最低でも1.0A出力可能な充電器を使わないと乾電池が減ってる割りにバッテリーがたまりません。

Amazonなどで、高出力&大容量のバッテリ−でも4千円以下ですから、そういうものを使った方が無難かと思います。

書込番号:17649628

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/21 17:16(1年以上前)

開発者向けオプションは使用されていますか。
使用されている場合は、「設定」→「開発者向けオプション」→「スリープモードにしない(充電中はスリープモードにしない)」にチェックが入っていれば外して下さい。

書込番号:17650542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/06/22 03:52(1年以上前)

皆様ご回答本当にありがとうございます。
まず第一に乾電池式充電は良くないのですね。(汗)
普通に売っていたので大丈夫なのかと・・・・アドバイスの通り、充電式の
ものを買おうと思います。。今はかなりコンパクトのもあるんですね。
乾電池よりもぜんぜん充電式の方がサイズ的にもいいですね!

開発者向けオプションなんていうのもあるんですね。
電源をOFFにする方法のアドバイスなども、まず充電式のバッテリーを購入して
見てそれでもOFFにできない場合試してみたいと思います!

書込番号:17652564

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/22 04:39(1年以上前)

>michael12345さん

開発者向けオプションをご存知ないのでしたら恐らくその項目は使用していないと思いますので、気にしなくても良いですよ。

開発者向けオプションを表示させるのには、設定の中にあるビルド番号という項目を7回連続でタップしないと出て来ませんから。

書込番号:17652596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/23 21:26(1年以上前)

モバイルバッテリー購入にあたってバッテリー容量には注意してください。
一般的にモバイルバッテリーの充電効率は55~60%です。
10000mAhのモバイルバッテリーなら5500~6000mAhしかスマートフォンには充電されません。
この機種のバッテリーは2300mAhなので、10000mAhのモバイルバッテリーだと約2.6回フル充電できる計算になります。
10000×0.6÷2300=2.6回
どのくらい充電するかを考えて選んで下さい。

書込番号:17659103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

クラウド

2014/06/23 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 n__yoshiさん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

ドコモ電話帳が勝手にクラウド非同期になる事無いですか?当方、0~3回/日の頻度で発生

書込番号:17658644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バックグラウンド再生

2014/06/11 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:2件

どなたかご存知の方いたら教えて下さい。
とあるホームページ(NHK語学)のストリーミングを聴くとき、画面ロックをしたり、ホームボタンを押すと再生が停止します。再生中に胸ポケットに入れたりしても再生停止するので、非常に不便です。
画面ロックしながら再生させる方法どなたかご存知ないでしょうか。
ちなみに買い替え前のGALAXY S3αではできます。
よろしくお願いします。

書込番号:17616636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/12 11:52(1年以上前)

気合いだ…気合いだ…気合いだ!!!

書込番号:17618379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/06/19 09:28(1年以上前)

仕様のような気がしますねぇ。
音だけ聞きたいのに画面が点いたままですから。

いい方法があったらボクも教えてほしいです。

書込番号:17642503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 10:14(1年以上前)

機種不明

『Habit Browser』

使用されてるブラウザアプリ次第かと思います。

タブウィンドウが裏に回った時、ブラウザがバックグラウンドになった時も動作を継続するオプションが設定メニューにあれば、【停止しない】を選択しておけば待受画面やロック画面/画面消灯時もそのままストリーミング再生可能です。

『Habit Browser』でしたら問題なく可能ですね。多機能かつ軽くて使い勝手も上々ですのでお薦めです。よかったらお試しを。

http://kokomaka.net/2013/12/10/habit-browser

書込番号:17642599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/21 12:40(1年以上前)

解決しました!ブラウザ(最初からインストールされている)でバックグラウンド再生できました。

は?と思った方のために補足します。
・以前Galaxyのときはブラウザでバックグラウンド再生できていました。
・Z1fにするとブラウザで、再生自体ができませんでした。
・そこでChromeを使うと再生できました。しかし、バックグラウンド再生の課題にぶちあたりました。
・今日わかったのが、Z1fでもブラウザで再生できる、しかし、Galaxyと再生のしかたが違うということです。マイ語学サイトでGalaxyは日付を選べば即再生するのですが、Z1fはもう1ステップ必要ということです。

☆マカロニ☆さん、いちまるいちごさん、りゅぅちんさん、書き込みありがとうございました。Habit Browserの知識もまた役に立つと思います。
結果的には偶然の解決となりましたが、その前はGalaxyに戻ろうかと思ったくらいなので、もっと気に入ってZ1fを使えそうです。

書込番号:17649730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー交換について

2014/06/17 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 naruru*さん
クチコミ投稿数:18件

z1fはバッテリーが取り外せないのですが、バッテリー交換したい場合はドコモショップでバッテリー交換したいのですが。と言えばよいのでしょうか?またその場合保証の5000円で新しいのに変えてもらったほうが安上がりでしょうか?ちなみにライムを使用しているのですがライムは生産終了と耳にしましたが保証で交換する場合ライム以外のカラーになってしまうのでしょうか?まだ全然壊れてないのてすが、二年契約なのでバッテリーなど気になったので質問しました。

書込番号:17636498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/06/17 18:46(1年以上前)

どのキャリアでも外装交換や修理で色は変わりません。というか替えられないです。

バッテリー交換はドコモショップ経由でメーカー対応になるのは間違いないですが、実際その時になってからドコモショップに相談した方が確実な気がします。
一般的に契約の都合上、2年周期で機種変をするケースが多いと思いますが、果たして2年でどこまでバッテリーがへたるか判りませんし、多くの人はバッテリーを替える前に機種変しちゃう気がします。

蛇足ですが、私もZ1fライムのユーザーですが、Z系は背面ガラスですので、バッテリーがへたる事よりも、落として割れちゃう事の方が心配といえば心配です。

書込番号:17636580

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/17 20:22(1年以上前)

その時の在庫次第

個人的な意見今の端末に不具合が無ければお届け補償を利用しないで割高でも電池交換、で済ます。

書込番号:17636901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/18 12:43(1年以上前)

念の為、ケータイ補償お届けサービスについて回答します。

ケータイ補償お届けサービス利用出来る範囲は、水濡れ、全損、紛失、盗難、破損、故障の場合に
限ります。
補償の対象とはならない場合として、ケータイ補償お届けサービスのご利用規約第14条(7)に、下記のような
事が記載されております。

以下引用

>補償請求事由が登録電話機の消耗、変質、変色等による損害(電池パックの消耗を含みます)であるとき

引用元
http://www.mydocomo.com/web/utility/about/rules/compensation.html?xcid=MYD_utility_about_rules_from_CRP_SUP_benefit_premier

これは私見ですが、先に回答されたAS-sin5さんが仰っている様に、ケータイ補償お届けサービスは電池交換で
利用するよりも、ガラスの破損・水没等で利用された方がよろしいかも知れませんね。

※2回目は8,000円(税抜)と金額が上がりますし、電池交換でケータイ利用お届サービスを利用した事が無いので、
具体的な回答は出来ませんが。

ケータイ利用お届サービスを利用しない場合で、電池交換修理依頼される場合は、7,950円(税抜?)掛かります。
メーカー預かりになるので端末が初期化されます。仮に修理依頼される場合は、事前にデータをバックアップを
されたほうが良いと思います。

また、内蔵電池の寿命の確認については、

【設定】⇒【端末情報】⇒【端末状態】⇒【電池性能表示】から確認する事が出来ます。

Xpeiraシリーズの内蔵型電池の性能の目安については、うろ覚えで申し訳無いのですが、50%未満であれば電池の
寿命だと判断出来たと思います。

スレ主さんの端末が、今の状態で【50%〜80%未満】もしくは【80%以上】と表示されているのでしたら、現時点
では特に問題は無いかと思います。
(半年か1年後には、どうなるかは私も解りませんが…。)

書込番号:17639385

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝言メモについて

2014/06/18 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

着信から伝言メモに要件を聞きたいのですが伝言メモの起動が分からないので、起動の仕方を教えてください!

よろしくお願いします。

書込番号:17638872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/18 09:47(1年以上前)

緑色のアイコンの電話アプリを起動し、四角が縦に3つ並んだアイコンをタップします。
続いて、「通話設定」→「伝言メモ」→「伝言メモリスト」で、録音された伝言メモを確認できると思います。

書込番号:17638917

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/18 10:03(1年以上前)

連投失礼します。
「本体設定」→「通話設定」→「伝言メモ」→「伝言メモリスト」でも、伝言メモを確認できると思います。

書込番号:17638954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/06/18 10:28(1年以上前)

通常は、通知バーを下に下げると着信(不在)通知と一緒に伝言メモの通知が出てるので、タップすれば、伝言メモリストが表示されますよ。

通知を消しちゃった時は以和貴さんの書き込みの通りかと思います。

書込番号:17639013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2014/06/18 10:30(1年以上前)

以和貴さん!ありがとう!ございました!(^O^)

書込番号:17639016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

auメール

2014/06/17 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:121件

この機種をSIMロック解除して、auのキャリアで使いたいのですが、auのメール受信できるのでしょうか?
試した方などは教えてください。

お願いします。

書込番号:17637949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/06/18 00:18(1年以上前)

拝見しました

通信キャリアが違うのでau版Xperia(TM) Z1 SOL23端末を使ったほうが
無難じゃないかな?

やれた人がいれば話かわるけどねドコモ版なので・・・

書込番号:17638030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2014/06/18 06:22(1年以上前)

ですよね...
ありがとうございます。

書込番号:17638491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)