Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器から外した時の動作について

2014/03/09 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

充電器から外した場合の動作が不安定になる時が度々あります
電源ボタンを何度押しても画面がつかなかったり
スリープから復帰するのが遅かったりする事が多いんですが原因は何でしょうか?
ドコモメール、Gmail、着信履歴等がある時に特に出やすくなります
スマートコネクトは無効にしてみましたが変化有りませんでした。

書込番号:17284030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/03/09 19:31(1年以上前)

コンピュータですので、恐らくバックグラウンドで何かしら処理をCPUがしていて
その時にスリープから復帰の動作をしたのでタイムラグが生じてバックライトがつくのが遅くなったのでしょうね。

私はこちらの機種ではありませんが、どの機種でもごく稀にこう言う事はありますので
気にする事はないと思いますよ(^^)

完璧に動作を常にこなす機種はないでしょうね。

RAMの圧迫も原因の1つですので、RAMを解放するのも良いかもです。

書込番号:17284497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のコミュニケーションについて

2014/03/06 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 そら3さん
クチコミ投稿数:58件

いつもこちらで勉強させてもらってます。

以前の機種ではドコモ電話帳のなかにコミュニケーションタブがあり、電話やメールのやり取りが確認できたのですが、この機種はコミュニケーションタブがありません。

タイムラインの取得設定、表示項目にもspモードメールはでてきません。
この機種ではでないのでしょうか?
ちなみにクラウドを利用しています。
よろしくお願いします。

書込番号:17270915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/03/08 02:34(1年以上前)


@40さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/08 13:15(1年以上前)

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/e568aca1241da41acc278d9486a77357

無くなったようです。

書込番号:17278774

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWS NX F-01Fと悩んでます。

2014/02/28 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

新しくスマートフォンを買い換えようと思っているのですがARROWS NX F-01Fと Xperia Z1 f SO-02Fで迷っています。
現在使っているスマホはXPERIAのSO-03Dで、最近電池の減りが異常に早く、不便を感じました。
カメラの性能、音質、画質を考えるとZ1Fのほうがいいのでしょうが、バッテリー容量が2300mAhという点で不安です。
一方F-01Fは3200mAhのバッテリー、5インチのフルHDという点で魅力を感じます。
どちらが買って損せず使えるでしょうか。また、皆さんならどちらを買いますか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:17248353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/28 20:44(1年以上前)

バッテリー容量はモバイルブースタなどを使えば何とかできますが、端末の機能はどうしようもありません。
優先すべきは機能面だと思います。

ところで、Xperia Z1 SO-01Fは選択肢にはならないのでしょうか。(3000mAh フルHD 5インチです)
私ならSO-01F、あるいは次期モデルのXperia Z2といったところです。

書込番号:17248406

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/01 00:09(1年以上前)

ドコモが出してる実使用時間は
ARROWS NX F-01Fが約97.1時間、
Z1fは約83.6時間、Z1が約 57.7時間です
Z1fは少ないバッテリーで持たせる工夫がされているようですので
バッテリーの少なさはそこまで問題ではないと思います

ただZ1fの一番の特徴のコンパクトより5インチに魅力を感じるなら
ARROWSかZ2待ちがいいと思います

書込番号:17249273

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/03/01 01:44(1年以上前)

>Z1が約 57.7時間です

ですけど、確かスタミナモード搭載前のドコモのサンプルデータ(一日平均使用時間80分)だったと
思いますので、アップデート後のスタミナモード搭載後はもう少し伸びていると思います。
(Z1 fの場合は、スタミタモードとは別に、メモリ搭載液晶のお蔭もあって、省電力化が進んだらしいですが)

※あくまで参考データですから、ヘビーに使えば当然減るので、目安の意味になりませんが…。(苦笑)


http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1402/10/news099.html


どっちが買って損せずに使えるかと言うの前に、どちらの端末のサイズ・機能面を重視するか?を考えれば、
自ずと見えて来ると思いますよ。

書込番号:17249527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/03/01 14:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
本日docomoショップのほうに行きまして、実際にさわって見たんですが画面の大きいF-01Fのほうが見やすく使いやすかったですw
やはりバッテリーの持ちを考えるとF-01Fのほうがいいんですかね...
皆さんの言うZ2の詳しい事が知りたいです。
今のところ第1候補はF-01Fで、もう少し調べてみて、決めたいと思います。

文鳥LOVEさん
確かに、店員さんにもz1を進められました。
ん〜なんというか、今XPERIAZなので違う機種を使ってみるのもいいかな...と思っております。


書込番号:17251052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/01 15:15(1年以上前)

SO-03DからZ1fへ機種変しました
決め手は片手で扱いやすいサイズです
(SO-03Dとほぼ同じ大きさ)
他の機種は片手操作するには大きかったです

新しい機種はどれも当然03Dよりサクサクヌルヌル動くし
カメラの画質も画面もキレイ

他の機種はバッテリー容量が大きいものもあるけど
毎晩寝る時に充電してるので1日持ってくれればいいと思ってましたが予想を裏切るバッテリーの持ちです

自分の使い方では2日は持ちます
バッテリー劣化したSO-03Dの時は一日2、3回位充電してました

ボディーもこの機種(Z1・Z1f)が一番高級感があってカッコイイと思いました

ドコモの色々なクーポン、割引を使い実質0円で買えるという事も後押しして機種変しましたが
この機種に変更して満足してるし他の機種にしとけばよかったという後悔はないです

自分の使い方、持った感じ、使った感じで絞っていけばいいと思います

選んでいる時が一番楽しいですね

書込番号:17251232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/03/02 00:36(1年以上前)

ヒマパーパさん
返信ありがとうございます。自分も今、1日に3回は余裕で充電するような感じです...
充電切れはもう懲り懲りって感じですw

書込番号:17253639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/03/07 19:44(1年以上前)

省電力アプリを使わなくても、バッテリーの持ちは格段によくなっていますよ。

携帯はゲームや動画を見続けるものではないでしょう。

実際に店頭で各メーカのスマホを触ってみましたが、操作性は他機種よりもよかったですよ。

現在使用中ですが、この満足感は変わっていません。

書込番号:17276047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのピント?音について

2014/02/26 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:21件

シャッターを押すと、(ピピッ)っと言う音の後に(カシャッ)っと言うシャッター音が鳴ります。
この(ピピッ)を消したいのですが、設定する方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17240081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/26 16:39(1年以上前)

定食達人さん

これでどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=vStudio.Android.Camera360

書込番号:17240160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/03/05 19:44(1年以上前)

琉唯ちゃんさん

ご返信ありがとうございます。

書込番号:17268717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの誤動作について

2014/02/24 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:17件

初めて投稿いたします。

この機種の一部端末でタッチパネルの誤動作(お化けタップ?過敏症?)
が報告されておりますが、皆様の端末はいかがでしょうか?

私の端末も実際誤動作が起きていて、ドコモに問い合わせたり、
DSに行って2度修理に出しましたが問題無しで戻ってきてしまいました。
その後も誤動作が続いている状況です。

触っていないのに画面がスライドしたり勝手にタップされるときもあるため、
LINEのスタンプを選んでいるときに予期せぬ画像が送信されたりします。

アップデートを待つしかないのかと思いますが、修理や交換以外で
何らかの方法で改善した方がおりましたら、ご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17231132

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 00:50(1年以上前)

以前私も同じ症状でこちらに質問させていただきました。
結局ショップで見てもらったのですが、静電気や保護フィルムが原因の場合もあると言われました。
保護フィルムの交換も面倒でしたので、私の場合は頻繁では無いので諦めました(^^;

書込番号:17233957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/02/25 08:45(1年以上前)

コスメ大使館 さん

ご返事ありがとうございます。
今この文章打ってるときも不安定です。

なかなかストレスですよね。
早く対応してほしいものです。

書込番号:17234620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yama_saruさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 10:16(1年以上前)

恐らく同じ症状が私のでも起こっています。
それほど頻繁ではありませんが、スリープ状態から
復帰した時などに起こり易い気がします。
(バッテリーが少ない時、充電中にも発生多い)

私はこの現象が起きた時は何度か電源ボタンを押して
スリープ状態→復帰を繰り返すと直ることが多いです。

私は皆さんの書き込みを見てDSに持ち込んでいませんが
対応して貰える日を待ち望んでいます。
(口コミの数から言ってハード的な問題な気が・・・)

書込番号:17234894

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/02/25 12:16(1年以上前)

yama_saru さん

ご返事ありがとうございます。
DSに持ち込んでも症状が再現できないことがあるので
なかなかわかってもらえないんですよね。

確かにスリープからの復帰時に多いかもしれません。

docomoに問い合わせたときに
「長押し感知までの時間の調整で改善しませんか」
と回答があり、設定を変えてみたのですが改善しませんでした。

気に入ってる機種なので、メーカーに改善策を出してほしい
んですけどね。

さほど騒がれていないのか、対応してくれないような気も・・。

書込番号:17235226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/02/27 20:19(1年以上前)

こちらの機種を購入してすぐに、お化けタップ現象が起こり、保証期間内でしたので、交換してもらいました。ですが、新しい端末で、2ヶ月ほどたちましたが、また発症しました。

docomoによると、アプリの相性などの疑いがあるとの事でしたが、どうも持病のような気がします。私の場合、頻繁に起こらないので、症状が出れば、スリープにしたり、再起動かけて、対処してますが。

交換するとなると、また色々と面倒ですからね。
何かしら、アップデートで改善してくれれば良いのですが…。

書込番号:17244811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/03/01 12:38(1年以上前)

†アルテミス† さん

ご返事ありがとうございます。
ボクはこの症状が出てから10日以内にDSに行ったにもかかわらず
「交換できないので、預かり・修理になります」と言われました。

何とも融通のきかないショップだなぁって思いましたが、
その場で症状が出なかったので仕方なかったのかなと。

交換しても症状がでるということは、持病はありえますね。
兄弟機のZ1のタッチ切れは対応したのに、Z1fは対応してくれない
のでしょうか?

って思います。

書込番号:17250774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2014/03/01 15:27(1年以上前)

いちまるいちごさん

ショップによって、対応が違うのもいただけないですよね。確かに常に症状が起こってる場合は、DSスタッフに確認してもらえますが、出ない場合は…ですね。

身内も、同機種に私と同じタイミングで機種変しましたが、どうも身内は、お化けタップは出てないみたいですね。たまに挙動がおかしいときは、あるみたいですが…。

初めてのAndroidなので、何が原因でこの様な現象が起きてるのかは、わかりませんが、トータルバランスが取れた良い機種だと思ってるので、色々と改善して、今後のSONYに期待したいですね。

相当頻繁に起こって、操作に支障をきたす様なら、しつこくショップに持ち込むしか手はないかもです。お力になれず、申し訳ない。

書込番号:17251281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/03/03 17:40(1年以上前)

†アルテミス† さん

いえいえ、貴重なご意見ありがとうがざいます。

やっぱり個体差があるみたいですね。

逆に頻繁に起こってもらった方が
はっきりするんですが・・・。
と、思うときがあります。

うーん、気長に待つしかないようですね。

書込番号:17260401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/04 08:16(1年以上前)

同じ事象で修理?となりました。(スレ17075045)
当方の場合、DS窓口で事象確認しても、修理するところで確認出来なければ、そのまま戻ってくるという説明を受けましたので、「おかしいとは思わないですか!事象確認したでしょ!」と、他に2,3やさしく文句をいって預けました。
仮に、修理するところで事象確認出来なくても、DSでの事象確認と修理せずに戻した場合、「あとが面倒かな」とDSに思わせようと…。(効果のほどはわかりません。)
結局、液晶の不良が原因と言ってましたので、なんとか修理か交換にもちこんだほうがいいかもです。

書込番号:17262818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/03/04 17:53(1年以上前)

take。。。 さん

ご返事ありがとうございます。
DSで事象確認できたんですね。
ある意味うらやましいです。
店員に「ほらっ」見せつけてやりたいです。

ボクの場合、2回メーカー送りになって、
それでも確認できないのは疑問に思います。
まぁ、運悪く本当に出なかったのかどうかは
わかりませんが。。。

でも2回目は「ソフトウェアを最新にしました」
って戻ってきました。
DSから出たその数分後にはまた同じ現象が起きてますけどw

4月にOSアップデートが囁かれてますが
その時にでも改善してもらえるとうれしいなぁ
なんて思ってます。

書込番号:17264273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

POBoxのQWERTYキーボード入力について

2014/03/02 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 kz554さん
クチコミ投稿数:2件

本日ドコモショップに行き3年ほど使い続けたガラケーからこのZ1fに機種変更することに決めました。
実機も触ってみたのですがそこでPOBoxでの日本語入力がうまくいきませんでした。
QWERTYキーボードでの入力時に、最初に入力した文字が母音以外の場合強制的に変換が終了してしまいました。
例えば「ドコモ」と入力しようと思うと「dオコモ」 という感じになってしまうのです。
これは仕様なのでしょうか?

書込番号:17256981

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi0306さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/04 10:11(1年以上前)

仕様じゃないですよ。
もしそれが仕様であればまともに文字入力出来ません。

たぶん入力の仕方が悪かったか、端末がおかしかったんじゃないですか?

書込番号:17263075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/03/04 11:12(1年以上前)

時間が経つと自動で移動する機能じゃないの?
気になるならOFFにするか、調整すれば済む話かと。

書込番号:17263203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kz554さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/04 12:49(1年以上前)

yoshi0306様

やはり端末の不具合なのでしょうか 契約する端末でこれが起こらないことを願うばかりです。


うみのねこ様

そういった機能があるのですね。OFFにもできるのなら安心です。

書込番号:17263507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)