Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージ容量

2014/02/14 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 jun_zさん
クチコミ投稿数:3件

内部ストレージ容量が75%を超えています。(機器メモリー合計容量:11.79GB)
内訳をみると、「その他」で8.19GB。「その他」の内訳を確認すると「.MySecurityData」で8.14GB使用しているとのこと。。。
みなさんはいかがですか?

書込番号:17190565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/02/15 14:22(1年以上前)

空き容量が10.39GBで、その他が125MBです。
「MySecurityData」というのはありません。

書込番号:17194628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jun_zさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/15 16:12(1年以上前)

レスいただきありがとうございます。
なんだかよくわからず、削除してみました(笑)
すると、また.MySecurityData(4.37MB)で出てきております。
これ、いったいなんなんでしょう・・・?

書込番号:17195014

ナイスクチコミ!1


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/15 20:26(1年以上前)

購入時の状態で増え続けることは有り得ないと思いますので、まずご自分でインストールしたアプリを調べてみては?

ファイルコマンダー(プリインストール)等のファイルマネージャーアプリで調べるのが早いと思います。

アプリのデータにしてもそんな短期でストレージを圧迫するほどデータ量が増えるというのは尋常ではないと思いますがf(^^;

書込番号:17196108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/02/15 20:33(1年以上前)

自分ので確認をしたら、11.8GB中の14%使用となっていました。
75%を超えているというのは、普通ではないような。
ちなみに「MySecurityData」というのはありません。
セキュリティ関連のようですが、ウイルス対策ソフトか、バックアップアプリ
が関係のありそうな名前ですね。
関係ありそうな、アプリを一旦アンインストールするってのはどうでしょう?

基本スマホは、電話のできるパソコンですからね〜
内部ストレージは、どんどん無くなると考える方が良いかと思います。
容量の大きな物を入れているのでしょう。
具体的には、
@写真等の画像
Aアプリ
写真は、スマホに保存せずにSDカードへ保存か移動。
使わないアプリは、どんどんアンインストールしましょう。
幸い、スマホは再インストールは簡単ですから。

メモリーが75%を超えるというのは普通にあるかと思います。
CleenMaster等のアプリで小まめに削除しましょう。


ご参考になれば。

書込番号:17196131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/15 21:37(1年以上前)

[MySecurityData]はセキュリティー関係と思いますので、セキュリティーアプリ削除では?

書込番号:17196472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/15 22:37(1年以上前)

というか、ウイルス絡みじゃないですか?
.で始まるということは、隠しファイルのはず。そんな怪しい形式とサイズのファイルというのは・・・。

書込番号:17196801

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/16 14:30(1年以上前)

『アプリロックAppLock』というアプリを使用されてませんか?

書込番号:17199326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jun_zさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/17 09:34(1年以上前)

レスが遅くなってすみません・・・
みなさん、色々とありがとうございます
週末にスマホをいじりまくって調べてみたら、りゅぅちんさんがおっしゃる通り、「アプリロック」が作成しているファイルだったようです。
無事解決しました!
ありがとうございました!

書込番号:17202715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー 充電に関して

2014/02/15 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:29件

些細なことであまり気にする必要はないのかも知れませんが、batterymixで充電状況を確認したところ100%まで充電が終わってからある程度、時間が経つと99%になり、また100%まで充電をするということがあります。
充電端子を刺してる間にずっと起きているわけではなく一度99%から100%の再充電をしたら後は充電端子を外すまで安定して100%のままです。
今までの機種ではそのようなことがなかったのでどうなんだろうと思っています。
特別バッテリーの減りがおかしいとかそういう事はないんですが…
皆さんの使ってる端末ではどんな感じですか?

画像upしようとしましたが貼り付けられませんでした。

書込番号:17193187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/02/15 11:21(1年以上前)

兄弟機のZ1の過去スレになりますが、この症状に近いのかな?と思います。
こちらを参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17051640/#tab

書込番号:17193920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/15 11:52(1年以上前)

さっそくの書き込みありがとうございます。
リンク先を確認してきましたが似ていますが少し違いますね。
自分は繰り返しというよりは一度、100%→99%→100%が行われると後は100%を維持したままになります。
ちなみに充電時間は0時〜7時と寝てる間に繋いでます。
充電器もACアダプタ04を使っているので特に容量不足ということも無さそうなんですよね…

余談ですがso-02fのクチコミなどでの画像の貼り付けなどでbatterymixの画像を見たりすると他の人でもなってるようみたいなんです。

書込番号:17194032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/02/15 12:23(1年以上前)

>自分は繰り返しというよりは一度、100%→99%→100%が行われると後は100%を維持したままになります。

batterymixアプリで、この状況の各々の電圧を確認してみては

書込番号:17194161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/15 13:13(1年以上前)

確認したところ4.30v〜4.35vの間で特に異常だとは思わないんですが…どうなんでしょう?

書込番号:17194357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/02/15 14:09(1年以上前)

>4.30v〜4.35v

この数値は本当なのですか?
数値自体が異常に思う

それは置いといて
バッテリー表示値は、小数点以下2位(今回は[0]と[5])の変動で変化していきます

姉妹機のSO-02Eのケースですが満充電の電圧は、4.15〜4.19Vで分布しています(充電ケーブル差込ながら)
4.15Vのときにケーブルを外すと、あっという間にバッテリー表示値99%表示
4.19Vのときにケーブルを外すと、一定時間は100%表示

本題に戻りますが、スレ主さんの
「100%→99%→100%が行われると後は100%を維持したままになります。」
最初の100%と最後の100%では電圧の違いがあるのでは?と思い、先ほどレスしました

書込番号:17194582

ナイスクチコミ!0


yuh310さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/15 21:13(1年以上前)

100%近くになれば充電量もごくわずかなので、電圧も多少変わります。高い温度で100%なら冷えればすぐ99%になります。
冷えると電圧が下がって充電さると思います

書込番号:17196345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/02/15 23:03(1年以上前)

機種不明

自分も主様と同じ事が起きていますが、これは仕様だと思っています。
電池パックの寿命に影響しそうで気になりますよね・・・
参考までにバッテリーミックスの画像を貼っておきますね。

書込番号:17196932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/02/16 00:13(1年以上前)

以前にsh-07eを使っていたときは先程のような電圧だったので…

最初の100%では4.33v
最後の100%では4.31v
でした。
この0.02vがどのような違いを生むかは自分にはわからないところですが…

書込番号:17197251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/16 00:16(1年以上前)

あぁーなるほど!
確かに一度99%になるときは夜中の2時とかだったりするんでその可能性も大いにあり得ますね。
一度、昼間の暖かい時に満充電しても99%にはならなかったですし!

書込番号:17197260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/16 00:20(1年以上前)

そうです!
まさにこの画像の通りです!!

細かいこと気にすると満充電の直後にまた満充電…
バッテリーに悪影響が…って思ってしまうんですね。
仕様だと思って気にしないのがいいんですかね?

書込番号:17197272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/16 11:16(1年以上前)

参考までになんですが、昨日から本日にかけてACアダプター02に変換アダプターを取り付けて充電してみましたところ…100%と99%を何度も行き来してることがわかりました。
もしかしたら充電器との間に何かしら理由(電圧が低いなど)が有るのかと思いますので現在使っているACアダプタ04を買い直してみたりモバイルバッテリーなどで試してみたりと、もう少しいろいろと試してみたいと思います。

書込番号:17198615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

実質負担金について

2014/02/15 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 ニコcubeさん
クチコミ投稿数:37件

docomoのスマホを使用して2年になります。
学生だと割引などを使えば実質負担金はどのくらいまで減らせますか?
機種変でFoma→Xiです

書込番号:17194750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/15 15:21(1年以上前)

お店で聞く内容だと思いますよ。

書込番号:17194825

ナイスクチコミ!5


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2014/02/15 16:18(1年以上前)

ザクっと調べましたら、
学生さんは、10080円月々サポートがふえるようです、また3年間基本料金0円なので24回払いとして780×24で18720円お得。

docomoのホームページにシミュレーションがあるので計算するか、151に聞くか、お姉さんに聞く、ですね。

あと、dビデオ、dアニメ、dヒッツのうち2つ加入すると、3ヶ月1GB増量だそうです、雑に読んだので確認はご自分で。

学生さんはいいなぁ。

書込番号:17195038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Miracast接続について

2014/02/15 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:10件

Miracastを使用してTVと接続したいと思っています。
その場合は、Wi-Fi接続はできないのでしょうか?
youtubeを見る場合などは、LTE回線を使うことになるのでしょうか?

ちなみに「PTV3000」という製品を買おうと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000438639/#17193481

書込番号:17194068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/15 14:15(1年以上前)

Z1fはできるはずですよ。

参考にしてください。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/wda/

昨日までワイヤレスディスプレイアダプター EB-L70181が3980円だったので、たまたま調べていました。

書込番号:17194598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/02/15 14:56(1年以上前)

ありがとうございました。
たぶんつながりそうですね。
3980って安い。。。
もう在庫がありませんでした。。。。

書込番号:17194731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/15 15:04(1年以上前)

3980円は安いですよね。
しかも300円引きのクーポンも適応できたんですよ。
お得に買えました。

昨日書き込んでくれていたら、間に合ったと思うのですが一足違いでしたね。

Miracastに興味を持ってくれる人がいて個人的には非常にうれしいです。
こういう周辺機器の動作報告は少ないので参考になりますからね。

ジィコォーさんも機器が購入できたら報告待ってます。
自分もZ1のほうに報告しようと思っています。

書込番号:17194758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2014/02/15 15:11(1年以上前)

PTV3000は楽天のNTT-Xストアでも買えます。
楽天会員なら少しだけお得ですね。
ちなみにHDMIケーブルは別売りなので注意してください。

書込番号:17194793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ

2014/02/13 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 reokun526さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

最初にはいっているカメラの解像度が大きいのですが、
解像度の低いかめらありませんか?ビデオのカメラです。
できるだけ広告なしがいいです。

書込番号:17185190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/02/13 10:22(1年以上前)

カメラの設定で、解像度を落とせばいいのでは?

書込番号:17185489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/02/13 11:33(1年以上前)

>解像度の低いかめらありませんか?ビデオのカメラです。

デフォルトのビデオ撮影の場合は、フルHD・HDのサイズでしか撮影サイズが変更出来ないと思いますが?
ソニーモバイルの機種別のサポートにも記載されております。

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=15455&baID=3&NodeID=2126&DispNodeID=2051&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

書込番号:17185666

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/14 15:42(1年以上前)

なにこの噛み合ってない流れ。


HDより低い解像度で撮影できるカメラアプリ(出来れば広告表示なし)を紹介してくれって内容だよね?

書込番号:17190347

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/14 15:53(1年以上前)

っと、肝心のアプリが抜けてた。

手軽なのは「ながら録画」あたりかな。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.futurebits.android.whilerecording&hl=ja

サイズは480pやQCIFで録画できる。

http://docomo.publog.jp/archives/35541913.html
まあ↑みたいに録画後にリサイズする方が汎用性は上だと思うけど。

書込番号:17190375

ナイスクチコミ!1


スレ主 reokun526さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/02/14 16:23(1年以上前)

要点はその通りです。本体カメラでは解像度が大きくメールに添付できないので解像度を低くして送りたいと思い
アプリのカメラに解像度の低いカメラないって話?
できれば広告ないのがいいけどね。

書込番号:17190473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が暗く感じます……

2014/01/29 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

先週、SO-03Dから機種変更したものです。

前の機種に入ってた画像などSO-02Fに移してみると、何か暗いなぁと思い、SO-03Dと同じ画面にしてみました。

やはり、SO-02Fの方がくっきりとは表示されているのですが暗く感じます。

気になって、調べてみたところauoでした。

実機のjdiは見ていないのですが、サイトで2つ並べて比較しているものがあり、かなりの明るさの違いでした。

こうやって話題に上がっているので、気になってしまって……何か改善方などありますか??

やはり、くっきりと明るい方が好みなのでjdiの方がいいなぁ〜と思ってしまいます。

こんなことが理由で交換など応じてもらえないですよね??

Auoの液晶を使っている方、どんな印象でしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:17126380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/13 22:25(1年以上前)

こんばんは。
SO-03Dと比べても暗いとの事ですが、SONYの機種は基本的に輝度が低いような気がします!
私はこの機種とF-01Fを持ってますがFのが明るくクッキリした画面表示です。
このような事を書くと批判や中傷があるかもしれませんが、私個人の感想なので悪しからず!
また、おみくじ液晶などといわれてますが、JDIともう一つでそんなに違いがあるのでしょうか?

書込番号:17187844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/02/14 11:23(1年以上前)

回答ありがとうございます!

そうなんですか〜SONYは暗めなんですか(;´д`)
では、SONYの中でも暗めな方かもしれませんね。

私はSONY以外のスマホを使ったことがないのて分からないのですが……他のを使っていたら、尚更そう感じるかもしれませんね!

書込番号:17189641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)