Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

docomoショップ

2013/12/03 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

今日docomoショップに行ったら、z1fの個別カタログが並んでました。
発売日が近いってことでしょうか?

書込番号:16910558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/12/03 16:06(1年以上前)

スレ主様

こんにちわ、宜しくお願いします。
僕は昨日行ったのですが、私の地区のショップにはまだ個別カタログはありませんでした。
今日からだったのかな?
どちらのショップですか?全国的ですかね。
案内係りのお姉さんに聞いてみたのですがまだ発売日の情報は無しとの事。
発売日が決まらないので実機も無しと言っていました。
ドコモからいきなり発表があって、実機がショップに送られて来るのですかね。笑
いずれにせよ、もう少しの辛抱ですね!

書込番号:16910990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/12/03 16:57(1年以上前)

確かに発売はそろそろですね。
ひょっとしたら今週中か最悪来週中には発表があるかもしれません。

個人的には発表が今週中で発売が12月12日頃かな〜と予想しています。

書込番号:16911139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/03 18:01(1年以上前)

カタログ見たいです〜(>_<)
どこ行ってもホワイトとブラックだけで、ピンクとイエローのモックはありません。。
早く発売日発表してほしいですね!

書込番号:16911338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/03 19:52(1年以上前)

私も、夕方にドコモショップに行ったら個別のカタログが置いてあったのでもらってきました♪

発売は今月の下旬頃の予定と聞いてるので発売が待ち遠しいです★

書込番号:16911773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

パーツ類が出始めました

2013/11/26 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件
機種不明

発売前なのにパーツが出始めました。
Z1用のキャップやSIMトレーの予備はここで手に入れました。

http://moumantai.biz/?pid=66987958

書込番号:16882894

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不具合は覚悟の上?

2013/11/15 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 aosorapapaさん
クチコミ投稿数:15件

Z1の掲示板を見るとやはり初期の不具合がいくつか報告されていますね。
初期の製品は仕方がないのでしょうか?
少なくともすでにZ1で報告されている不具合はZ1fでは是正されていてほしいものです。
あとDSでZ1のモックを触ってて気付いたのが電源ボタンの強度です。
そのモックは電源ボタンが硬くなってしまってて、反応はするのですが押した感じが全くしませんでした。
Z1fはZ1よりも電源ボタンが小さいのでそうなりやすいのかなぁ、とちょっと心配です。
まぁDSのモックなどは多数のいろんな人が使うので壊れやすいのかもしれませんね。

書込番号:16839841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/15 19:34(1年以上前)

確かに初期ロットは不具合が起こる可能性は高いかもしれませんね。
ただ、初期ロットでなくても不具合が起こる時は起こります。
ソフト面の不具合はアップデートで修正出来ますが、ハード面の不具合であれば簡単には修正は出来ないと思うので、時間はかかるかもしれません。

最近は新製品のサイクルが早いので、様子見していると次の機種が発表されます。

買いたいと思う時に買うのがいいかなと個人的には思います。

書込番号:16839905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 19:54(1年以上前)

初期ロットの不具合はどの機種でも発生する可能性はありますね。
Z1の不具合が液晶のことを言われてるなら、Z1 fも同じだと思いますよ。

書込番号:16839994

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/15 20:02(1年以上前)

初期ロットは気にはしますが、今まで初期ロットが殆どなんですが、「可笑しいかな?」
とか、不具合報告に似た症状に当たった事は有っても、それ程問題も無く使えています。

急がなければ、一段落付いた時に買えば良いでしょうが、必ずしも次のロットが良くなってるとも
思えないですし、買う人次第でしょうね。

僕は、気にせず「初期ロット」購入します。

書込番号:16840037

ナイスクチコミ!1


SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件

2013/11/15 20:41(1年以上前)

不良品が有ると分かってて売るのもおかしな話しですよね。

書込番号:16840242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 20:49(1年以上前)

初期不良と不具合は分けて考えたほうがよさそうですね。
以前購入した際、契約時点でスマホが満充電されない不具合が判明しているが、数日後に不具合に対するアップデートがありますと言われて納得して購入したこともありました。

書込番号:16840282

ナイスクチコミ!1


スレ主 aosorapapaさん
クチコミ投稿数:15件

2013/11/16 12:50(1年以上前)

アルミフレームの傷やムラもあるそうですが外観は見てわかるのですぐに交換なりの対処ができますが、
中身は使ってみないとわからないですからねぇ。
かといって様子みてるととんぴちさんの仰るように買うタイミングを逃してしまうし・・・
2年半使ってるarcも容量等限界なので発売と同時に機種変するつもりですが、
健康なものにあたるように祈るばかりです(^^;)

書込番号:16842807

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/16 12:54(1年以上前)

なんで気にするかな〜だったら買わなきゃいいのに!

書込番号:16842819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/16 18:22(1年以上前)

数日は待ったほうがいいですね。
交換が10日以内なので、あらかた初期不良の報告があってからの方がいいと思います。
そうすれば、もし初期不良にあたったとしてもすぐに確認できるため2度手間がなくなります。

書込番号:16843848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/18 21:58(1年以上前)

>アルミフレームの傷やムラもあるそうですが外観は見てわかるのですぐに交換なりの対処ができますが、
中身は使ってみないとわからないですからねぇ。

そんなことを初期不良と言い切ってしまうんだね。
仕様だから買わないほうがいいよ。

書込番号:16852895

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 着信

2013/11/15 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 興梠さん
クチコミ投稿数:1件

Xperiaは着信中に電源ボタンを押すと通話できる機能がありますか。

書込番号:16839080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

早く実機を触ってみたい!

2013/11/01 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

都市圏のドコモラウンジなどではすでに実機があり、ネットで見ても色々レビューがアップされていますね。
私は長野の田舎に住んでいるのですが、家のそばのドコモショップや家電量販店に行ってもまだ実機もモックすらありません。
先日も見に行って店員さんに聞いても「分からない」との事。やはり発売間近にならないと駄目なのかな?
Z1も出て、他のニューモデルも続々出て来てもう気分は「悶々」です。笑
都市圏以外で実機はあるのですかね?早く自分の目で見て触ってみたいです・・・。

書込番号:16780518

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度4

2013/11/01 10:30(1年以上前)

先日触ってきました(自慢ではありません)
ホントに手にフィットするサイズでとても良かったです(個人差あり)
あと、動かないモックを触って「あれ、意外と軽くないな」と思ってたんですが、
実機を持ってみるとモックより軽かったです
現在フルHD機を使用しているためHDでどうなんだろうと思いましたが、なんてことはありません
画面が小さいぶん十分に高精細です
動きもとても機敏で、ソフト的な不満はありませんでした
唯一の心配点は、電源ボタンが小さい子と
縦長のボタンのほうが押しやすいのは当然として、丸いぼたんにしても小さいです
ネックはそれだけですね
以上、簡単にではありますが、感想でした

書込番号:16780624

ナイスクチコミ!5


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/01 10:48(1年以上前)

片瀬那奈LOVE様

早速のレスありがとうございます。お話は物凄く羨ましい限りで、とても参考になりました。
ますます早く見てみたいですね。笑
でもこればかりはドコモの都合なので首を長くして待つしかないですね。笑

書込番号:16780659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 11:14(1年以上前)

z1は画面がでかいので電池持ちが悪いみたいですね!このサイズなら安心できますね!

書込番号:16780733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/01 11:31(1年以上前)

お邪魔します。
この機種カッコいいですね。
サイズもちょうどいい大きさです。
本体の形も四角くて一度使って見た〜い。
エクスペリアブランドだから余計に魅力あります

書込番号:16780772

ナイスクチコミ!4


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/01 11:57(1年以上前)

牛タン太郎様
ひろぴぃ.com様

レスありがとうございます!
僕はXperia NXを使っているのですが、大きさはほぼ同じなのでベストと思っております。
それに相まってデザインの秀逸さ、スペックの高さと他の機種にする理由がありません。
なので「悶々」なのです。笑

書込番号:16780840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 12:42(1年以上前)

この機種なら、長く使えそう!
色やデザインやバランスが一番とれている!

書込番号:16780943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/01 13:07(1年以上前)

そうですね!僕もそう思います。
現機種のNXがあまりにひどい状況なので早く変えてしまいたいです。笑
遅いし詰まるし音楽は途中で切れるし・・・・。
違約金が発生するので途中解約せずに我慢している次第です。
やはり基本はしっかり2年は使いたいですから!

書込番号:16781019

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/01 13:29(1年以上前)

現在Zを使ってます。この機種は冷モックでしたが、大変持ちやすく気に入りました。12月とは言わずもっと早くに出して欲しいですね!

書込番号:16781073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/01 15:55(1年以上前)

恋くん様

12月末発売なんて一体どんなタイミングなんですかね。笑
戦略なのか偶然なのか・・・。
まあ偶然なんて事は無いと思いますが、年末商戦とも重なって物凄く売れちゃう気がします。
それにしてもユーザー待たせ過ぎですよね。

書込番号:16781398

ナイスクチコミ!1


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/01 15:57(1年以上前)

ヒロぴぃ.com様

すみません、変換間違えてしまいました。
ごめんなさい。

書込番号:16781404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/01 16:35(1年以上前)

モック触ってきました。
ボリュームキーのひっかかりが気になりましたが、
ズバリ「これは売れるぞ!」と思いました。
わたしもはやく実機触ってみたいです。

書込番号:16781511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/01 17:26(1年以上前)

有楽町駅徒歩2分のdocomosmartphoneloungeにZ1f全ての色ホットモックありましたよ。

手袋モード凄いですね。
多少厚い合成皮でも使えました。

伝言メモは応答メッセージは
自作出来ませんでした。
そのままある女性の声のメッセージが
流れます。
あとスタミナモードしなくても
1日と22時間も使える表示(待受)
出てましたよ。
スタミナモードにすると3日を超えました。
ホワイトの色はモックと違い
ホットモックのホワイトは
少しだけ暗い感じです。
サイドもモックとは違ってホットモックは
全く質感が違います。
これぞオールアルミフレーム

有楽町loungeオススメです。
因みに有楽町ビッグとソニービルにはまだホットモックはありません。



書込番号:16781640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


EAGLE F15さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/01 20:25(1年以上前)

現在auのXPERIA VL(SOL21)を使っています。手が小さいこともあり最近の機種の標準(?)であるディスプレイ5インチでは片手で持ちにくいです。赤外線は使わないので、スペック的には十分です。性能が良くてかつコンパクトな機種だと思うのでdocomoへの乗り換えを検討中です。
auからも発売されれば、ベストなのですが無理そうなので乗り換えるつもりです。

実機とXPERIA VL(SOL21)のサイズを比べましたがほぼ同じでした。

書込番号:16782228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/02 20:01(1年以上前)

年末年始はこのXperiaで新年を迎えましょう★

書込番号:16786215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 andrun24さん
クチコミ投稿数:23件

2013/11/05 08:20(1年以上前)

まとめての御礼で申し訳ありません。
連休でちょっと書き込めませんでした。

皆様書き込み本当にありがとうございました。益々この機種への期待が膨らみました。
しばらく待ってみたいと思います。笑
自分の地区で実機を試せたら、又感想など書き込んでみたいと思います。

書込番号:16797141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スタミナモード?!

2013/10/10 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:280件
別機種

Z1

SONYモバイルのZ1fのページを読んでたら、、スタミナモードの紹介が!
CEATECでZ1触ってZ1に惹かれてましたがZ1fも捨てがたい。。

ここ見てるみなさんはやっぱりZ1f待ちですか?
カラーも含め悩む時期もまた楽しいですね。

書込番号:16688590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/10 16:53(1年以上前)

自分もSONYmobileの公式観ました。
3日間の持久力が魅力的でした。
正直赤外線はデザインを汚していたのでfとzoneで悩んでます(^_^;)
でもやっぱりzoneかなぁ

書込番号:16688684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


神浄さん
クチコミ投稿数:40件

2013/10/10 17:08(1年以上前)

スタミナモードやバッテリー節約アプリは邪魔でしかない。常に動いていて逆に無駄。接設定弄った方がよっぽど良い

書込番号:16688733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/10 20:05(1年以上前)

まぁ、現行機でも使わない時の電池保ち良いですからね〜
使う時は減りますし。
素直に容量アップのほうが良いような…

書込番号:16689370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 22:19(1年以上前)

Z1はバッテリーの大きさで
電池持ちを保っていますが、
Z1fは液晶に専用のメモリを追加し、
省電力化に成功している。
その他にスタミナモードもあり、
Z1よりも省電力化は優れている事になる。
因みにauには出ない理由はdocomoソニーモバイル共同開発だから。
グローバルには別のモデルで出る。

書込番号:16746089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/26 02:38(1年以上前)

>スタミナモードやバッテリー節約アプリは邪魔でしかない。
>常に動いていて逆に無駄。接設定弄った方がよっぽど良い

普通はそうなんですけど、SONYのスタミナモードはスリープ時にデータ通信を完全遮断する仕様のようで、かなり効果があるとか。
Z(Z1)にも採用したかったみたいですが、ドコモアプリの動作検証が間に合わず不採用だったようです。
ドコモアプリの動作に不具合が出ずに、共存させられれば相当の威力はあるはずですよ。

ただ、Z1にもアップデートで対応させたいという話もあったので、ちょっと楽しみです。

書込番号:16755277

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/10/26 08:57(1年以上前)

Zにグローバル版のROMやカスROMを焼いて運用してますが、格別スタミナモードはって事はないと思います。自分はスタミナモードは切ってますからね、ディープスリープだけで結構消費電力は抑えられていますから。

書込番号:16755931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)