端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年2月5日 12:43 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年2月1日 22:47 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月2日 18:10 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年1月31日 22:03 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年1月31日 15:06 |
![]() |
2 | 4 | 2014年1月31日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
機種変して2日です。
知らないうちに、ARエフェクトの恐竜アイコンがホーム画面に出現します。
アンインストールしても、暫くすると、勝手にダウンロードされます。
ホーム画面に恐竜アイコンを表示しない方法はありませんでしょうか?
0点

当方、昨日にZ1を購入しましたが、ARエフェクトはアンインストールは
できませんが無効化は出来ます。
もしかするとアンインストールされたと仰るのはARエフェクトの
アップデート差分ではないですかね。
アンインストールした後、無効化は出来ると思います。
>アンインストールしても、暫くすると、勝手にダウンロードされます。
これは自動更新モードになっていると思うので、手動更新に切り替えればいいと思います。
ただ私も買ってまもなく、ARエフェクトがどこにあったのか覚えていません。
アプリをいれるページは下記のいずれかでしょう。
・設定---ドコモのサービス/クラウド----アプリケーション管理---アップデート一覧
・設定---端末情報----アプリケーション更新(自動ダウンロードを許可をオフに)
・GoogleStoreのホーム画面の右上の[---]マークをタップして設定でアプリの自動更新をオフに)
>ホーム画面に恐竜アイコンを表示しない方法はありませんでしょうか?
設定---ドコモのサービス/クラウド----アプリケーション管理--
---ショートカットの自動追加設定をオフにしてみて下さい。
間違っていたらすみません。
書込番号:17151732
0点

あと二日さん
回答ありがとうございました。
ホーム画面をdocomoからxperiaに変更したところ、恐竜アイコンは出なくなりました。
また出て来たらアドバイスに従いやってみます。
書込番号:17155048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
本日、ガラケーから機種変しSDカード内のブックマーク 電話帳のデータ移行をしたのですが、なんとか電話帳のデータは移行出来たのですが、ブックマークのデータがない為選択出来ません!となってしまいます。カード内にはデータはあるのに何故スマホでは表示されないのでしょうか?
書込番号:17140531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらくiモード専用サイトのブックマークなのではいでしょうか。
スマートフォンでは基本的にケータイ用のサイトを利用できないため、表示できないものと思われます。ブラウザ自体違うしアクセス方法も違うので。
解決方法は、microSDカードをPCで読み込んで、保存したブックマークをhtmlに変換することで、Androidで開けるようにします。
PCからマイコンピュータを開き、microSDカードを開きます。SD_PIM以下のディレクトリにあるvbm形式のファイルで保存されていると思います。
このvbmファイルを、ブックマーク変換(携帯ブックマーク(VBM)変換)を使って、IEのブックマーク形式、つまりhtmlに変換します。変換が終われば、任意のファイル名.htmlのファイルが生成されます。そして、SDカードに保存します。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se396426.html
あとは、アプリの「ブックマーク I/O」でインポートすればOKです。
http://octoba.net/archives/20100910-syncoid-android-939.html
書込番号:17140933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなのですか!今までガラケーからガラケーの機種変だったのでデータ移行などはスムーズに処理出来ていたので困っていました。自宅にネット環境
がない為docomoショップでお願いするしかないですね?今は、個人情報保護法等がありdocomoショップではデータ移行出来ない!と言われたのですが・・
明日、お願いしてみます!
書込番号:17141029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
アプリのdocomo Wi-Fiをオフにする方法ってありますか?いつも使用している駅で中途半端にWi-Fiが入るので何度も切り替わってまともに通信出来ません。ちなみに、自宅に着いたら自動でWi-Fiに接続するよう設定しています。
書込番号:17139039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo Wi-FiをOFFにする方法はないようです。
勝手にdocomo Wi-Fiに接続されないようにするには、手動でWi-FiをON/OFFする、ロケーション等によりWi-Fiを自動でON/OFFするアプリを使用する、docomo Wi-Fiかんたん接続をアンインストールする、の何れかになると思います。
docomo Wi-Fiかんたん接続のアップデートで、簡単にON/OFFの切り替えができるようになればいいのですが…
書込番号:17139291
2点

ありがとうございました!やっぱOFFには出来ないんですね。。
書込番号:17144404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
ブラウザのGoogleChromeで、ページ内検索をすると、キーボードのバイブをonにしていないのに振動します。
必ず振動するなら、設定なのかなって思ったのですが、したりしなかったりで気になってしまいます。
因みに、標準ブラウザの方で試したところ、振動しませんでした。
GoogleChromeを使っている方、同じような事がおきるでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:17134622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体設定−音設定で「操作時バイブレーション」がチェックされているからです。
書込番号:17135345
0点

回答ありがとうございます!
確かにそこのところにチェックは入れてます。
ただ、振動する時と、しない時があるんですよね。
同じキーでも5回押したら2回振動したりとかまちまちで……
大した症状ではないのですが、気になってしまって……
書込番号:17135432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>同じキーでも5回押したら2回振動したりとかまちまちで……
一文字打つ毎にそこまでの入力文字で検索が行われます。
そこで、一致するテキストがあると震動せずに、一致しないと震動するようです。
今日はいい天気ですね
上のようなテキストがあったとします。
き
きょ
きょう
きょうは
と、ここまでは4回振動します。(全て一致しない)
そこで「今日は」と変換すると振動しません。(一致します)
今日は
今日はい
今日はいい
と、ここまでは振動しません。(全て一致します)
今日はいいて
今日はいいてん
今日はいいてんき
と、ここまでは3回振動します。(全て一致しない)
そこで「天気」と変換すると振動しません。(一致します)
今日はいい天気
このようになっているようですね。
書込番号:17136353
1点

すごい! 試してみたら確かにそうなりました〜!
押す度に一致してるかどうか調べてるとは分かりませんでした!
疑問が解決しました(^o^)
ありがとうございます!
書込番号:17136715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

正直、情報がなさすぎて回答できません。
どのゲームで?
そのゲームだけですか?
イヤホンからなら雑音は聞こえないのですか?
電話や音楽・動画再生などでは雑音は聞こえないのですか?
この位の情報は最低限必要だと思います。
偉そうに書いてごめんなさいね。
書込番号:17135365
0点

設定→音設定→【ClearAudio+】、サウンドエフェクト→【xLoud】をオン/オフして調整されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:17135384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。LINEのポコパンとpartyrunです。イヤホンのときは雑音しません。イヤホンで音楽聞いてる時もしませんし、イヤホンなしで音楽を再生した時も雑音はしなかったです。
調節してみました。最初よりはサーという音は小さくなりましたが、まだ若干サーという音がします。
書込番号:17135455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今三回目の調節しましたところ雑音しなくなりました!ありがとうございます!
書込番号:17135465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
3日前にエクスぺリア HD SO−03D(前機)からSO−02F(当機)に機種交換しました。
あらゆる面で機能向上を感じながら、快適に使用しています。
1点だけEメールの受信設定で、前機に比べて上手く機能しないので困っています。
前機では会社のPCで使用しているメールをスマホでも受信設定しており、PCで受信したメールをスマホでも受信して見ることができました。そしてPCで既読後に受信フォルダーからゴミ箱へ移動させたのち、全削除したらスマホでは受信フォルダーからすべてメールが削除されていました。つまりスマホ側で削除の手順は一度もやったことがありませんでした。これが普通の使い方だと思っているのですが・・・
当機でも今までと同じように、プリインストールされているEメールアプリでアカウント設定して使用しています。もちろん受信は問題なくできているのですが、PCで受信したメールをゴミ箱から全削除してもスマホ側ではいつまでたっても自動に削除されていません。受信フォルダーに残ったままです。いちいち一つずつ削除しなければいけない状況です。
現在の設定状況をお知らせします。
スマホでは、Eメールアプリより、popサーバーへ接続して「サーバーからEメールの削除」は「受信トレイから削除する時」に設定しています。もちろんEメールへの同期もしていますし、受信確認頻度は10分に設定しています。
PCはWindows Liveメールで、メールアカウントの詳細設定で「ゴミ箱を空にしたら、サーバーから削除」に設定しています。
念のため、前機(SIMなし)でwi-fi接続しましたら、従来通りメールを受信もでき自動的に削除されているので、PC側の設定は問題ないと思います。
スマホの再起動、メールアカウントの再設定、Eメールアプリのデータの全削除(初期化?)を何度か行いました。
カスタマーサービス、DS、プロバイダーへそれぞれ相談したのですが、解決しませんでした。
私のスマホだけが問題なのか、デモ機のあるDSで試してみたいのですがそこまではしていません。
皆さま、お知恵をお貸しください。
0点

機種違いでXPERIA Zですが、更新すればPCで削除したメールは消えませんか?
書込番号:17135019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

幸福二郎さん
ご返信ありがとうございます。
手動で何度も更新してもだめです。設定は10分おきに受信確認をとるようにしています。
書込番号:17135052
0点

Z1でも同様と思われる事例が挙がってますが、原因は明らかになっておらず未解決のようです。
acroHDでは正常ということですのでPC/メールサーバー側に問題はなさそう、Z1fのEメールアプリの修正アップデート待ちのような気がします。
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16976136/
書込番号:17135324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん
ご連絡ありがとうございます。
Z1でも同様の症状があったのですね。私の機種固有の問題ではなかったことが分かり、少し安心しました。
ソフトのアップデートを気長に待ちます。
ところで皆さんは、スマホのEメールアプリで同期している場合、受信フォルダーにたまったメールはいちいち削除しているのでしょうか?それとも削除せずにそのままにしているのでしょうか?
書込番号:17135962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)