| 発売日 | 2013年12月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2013年12月24日 21:35 | |
| 8 | 4 | 2013年12月25日 14:25 | |
| 1 | 2 | 2013年12月24日 18:03 | |
| 2 | 5 | 2014年1月8日 15:33 | |
| 0 | 2 | 2013年12月24日 17:52 | |
| 9 | 5 | 2013年12月27日 14:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
伝言メモ設定をしていて電話がかかってきてアナウンスの後にメッセージが入りません。
他の携帯からこの機種にメッセージを入れて確認してみたところ、アナウンスの後に録音中にはなるのですが
メッセージを再生してみると録音時間が0秒となっておりメッセージが入っておりません。
同じ様な症状の方、詳しい方、ご教授お願いします。
0点
私が、5日ほど前に質問して解決しています。
「スピーカー音拡張設定」が問題です。
設定→通話設定→その他の通話設定→スピーカー音拡張設定 チェックしない
ドコモショップに電話して、この不具合と対応策を連絡しました。
いずれ、アップデートされると思います。
書込番号:16995069
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
スリープ状態にならなくなってしまいました…
購入直後は問題なかったのですが、今日しゃべってコンシェルでタイマーを使い、
鳴ったあとから画面はつきっぱなしです。
設定→画面設定→スリープ で確認すると30秒になっていますが、何分経っても消えません。
facebookを開いておくと、画面更新を繰り返します。
手元にあるときは毎回電源ボタンで消せばいいんですが、仕事中にバッグのなかでLINEなどを受信すると付いたままになり、充電がなくなってしまいます。
どうしたらよいのか…
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。。
1点
設定で30秒にしているのでしたら、不具合ではないでしょうか?以前使用していたSXでもそんなことはなかったし、この機種にしてからもそういったことはないです。
書込番号:16995026
![]()
1点
そうですか… 初Xperiaなのでワクワクしていたんですが、不具合とは残念です。。
近々DSで相談してこようと思います。
返信いただき、ありがとうございました!!
書込番号:16995142
2点
スリープを抑止するアプリは巷にいくらでもありますから、ご自身で何かアプリを入れたのなら個別に確認してみるのも良いと思います。
もし端末リセットをして症状がなくなったら、何か後から入れたインストールアプリが原因である可能性が高いと思います。
書込番号:16996058 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございます。
一度電源を切ってみたら、症状はなくなりました。
が、また同じことが起こるかと思うとタイマーは使えません…(~_~;)
アプリは前機種T-01Dで使っていたものをインストールしました。
今までにこんな症状が出たことはないですが、端末とアプリの相性?みたいなのがあるんですかね?
もうしばらく様子を見てみようと思います。
書込番号:16997341
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
プレビュー機能を3秒で使っていましたが
画面タッチで撮るとプレビューするのですが
シャッターボタンで撮るとプレビューしません?
同じ症状な方いらっしゃいませんか
不具合ですかね?
0点
今、試してみました。
プレビュー機能を3秒で、画面タッチとシャッターボタン共に、プレビューできました。
不具合の可能性がありますね。
書込番号:16994191
![]()
1点
すみません、自己解決しました。
結論から言うと、私の押し方がまずかったようです
先ほど購入店にて定員さんとモック、私の購入した物両方でいろいろ試してきました
結果、定員さんは症状出ず、私 両方で症状出る
と言うことで私の撮り方が悪く押した指がシャッター切った後でも
半押し状態で押したままになっていたみたいです
気を付けて何度かやってみたら症状は出なくなりました
私の場合堅くて小さなボタン、半押しから押し切るまでの感じ慣れるまで時間かかるかな?
それとも、バンパー付ければ撮りやすくなるかな?
初スマホなのでいろいろ、試行錯誤してみます
お騒がせしました
書込番号:16994465
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
ガラスフィルムで近接センサーが覆われているタイプを使っている方で
誤作動が発生している方はいますか?
LEPLUSの製品で誤作動があるという報告を見たので、情報をお願いします
1点
ちなみに、どのような不具合があるのでしょうか?
自分はカメラ部分も覆われているものなので試してみますが
書込番号:16995442
0点
近接センサーがガラスフィルムに反応して
画面がOFFになってしまうらしいです
書込番号:16996094
0点
そのようにはならないですね。deffのやつがアマゾンで千円だったので購入してみましたがなかなかいいですよ
書込番号:16997018 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
遅くなりましたが、情報提供ありがとうございました
deffのフィルムは価格もお手頃なので検討してみたいと思います
書込番号:17004415
0点
私はまさにこれです。
同社製のガラスフィルター使用してます。
現象としては、スリープ復帰後、画面がON/OFFを繰り返すので、
操作不能になる事があります。特にしゃべってコンシェルを起動すると、
その確立は高いです。毎回ではなくても、実際に必要な時にこの現象では、
ストレスになるので、別の製品に替えたいと思ってたところ、
メーカーにて対応済みの新しい製品に交換してくれるそうです。
同じ現象がある方はメーカーまで問い合わせて見てください。
書込番号:17048943
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
スタミナモードの時に選ぶアプリってどうやって変更するのですか、分からない事だらけで質問ばかりです。ちなみに解決したらどうすれば解決とかかれるのですか?
書込番号:16993684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定 →電源管理→ 省エネモード
右のゲージではなく左を押すSTAMINAモードをクリック すると
動作を制限するアプリを追加できます
理解出来ました?
書込番号:16994319
![]()
0点
理解できました。有り難うございました。
書込番号:16994433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
画面のタッチ感度が良すぎる様に感じ、タオル越しに
指で確認したら反応しました。
※ズボンの前ポケットに入れる時と中で反応してしまい困る。
画面OFFにしてから入れれば良いのですが、癖で・・・。
前使用機種arcは反応しなかったので)
みなさんの端末も同じでしょうか?(仕様?)
因みに、手袋モードはOFF、保護フィルムはミヤビックス製を貼っています。
また仕事の関係で週末しかモックを触りに行けないので質問させて貰いました。
宜しくお願いします。
3点
DSのモックで確認にした結果、
同じように洋服の上からでも反応しました。
仕様の様で・・・残念。
書込番号:17003715
1点
何故、電源OFFにしてポケットに入れないんですか?
書込番号:17004048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
汚れた正雄さん>
大した理由は無いですが前使用機種がその使い方でも
大丈夫だった事と電源ボタンを押すのが面倒で。
書込番号:17004203
0点
>> yama_saruさん
スクリーンOFF系のアプリを使うのはどうですか?
自分は「Screen Off and Lock」を使ってます。
https://play.google.com/store/search?q=Screen%20Off&c=apps&hl=ja
書込番号:17004309
![]()
2点
Pero&Jenさん>
今回仕様と言う事が分かったので
私もアプリを使おうと思います。
書込番号:17004439
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


