端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2014年7月13日 21:13 |
![]() |
4 | 1 | 2014年7月12日 15:28 |
![]() |
2 | 2 | 2014年7月12日 11:34 |
![]() |
10 | 3 | 2014年7月10日 12:14 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2014年7月9日 17:08 |
![]() ![]() |
10 | 12 | 2014年7月9日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
文字を打とうとすると、上のバーにキーボードのアイコンが出てきて、バーにを下げると「入力方法の選択」と書いてあります。
日本語を選択したのですが、次また文字を打つときにまたこの表示が出てきます
これは消せないのでしょうか。
書込番号:17728108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん消せないでしょう。
端末に入っている複数の入力用アプリを切り替える時に、ステータスバーを開いてタップすることで簡単に操作できるようにしています。
これが無いと端末設定から辿っていかないと変更できなくなります。
利便性を考えての仕様です。
とは言っても、切り替えの必要がない人にとっては無用の長物ではありますね。
まあ、そのようになっているものと割り切るしかないでしょう。
書込番号:17728512
2点

なるほど、消せなくて残念ですが、存在する理由が分かってすっきりしました!
ご親切にありがとうございます。
書込番号:17729613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
XperiaZ1fはレスポンスが
いいなどと評価は高いです。
私も確かに良いと感じているのですが、ヤフーのページとかでスクロールすると、どうも動きがモッサリしているという印象があります。
ヤフーのページを抜けると確かにヌルヌルです。
みなさんはヤフーのページだとモッサリっぽくなってますでしょうか?
書込番号:17724546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia他機種で見てみましたが、特にモッサリとは感じませんね。
Z1fのみということは無いでしょうから、ブラウザアプリに依るのかもしれません。試しに幾つか他のブラウザで確認してみては。
書込番号:17724752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
本体にイヤホンを差すとなぜかウォークマンアプリが起動します。設定を見ても項目がないのですが、これを解除するにはどうずればいいのでしょうか?
書込番号:17721068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく「スマートコネクト」で設定できます。
書込番号:17721749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・スマートコネクトで有線ヘッドセットの設定がされている、
・PowerAmpを使用していれば、PowerAmpの設定→ヘッドセットとBluetooth→有線ヘッドセットで再生再開にチェックが入っている
このへんでしょうか。
書込番号:17724178
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
私は一昨日アップデートを行いましたが、電波の状態が良くなったと感じ、家では一本だったのが今はだいたいフルで立ちます。
ただそれの代償なのか、LINEやヤフーメールが来た時に通知ランプが付かなくなってしまいました・・・
4.4にアップデートしたという方は私のように通知ランプが付かないなどの不具合などありますでしょうか?またZ2やA2を使っている方はどうでしょうか?
正直4.4に上げないほうがよかったと
感じています(泣)
書込番号:17714520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

補足させていただきますが、先ほどLINEのLED通知は光ることを確認しました。
しかしヤフーメールの通知ランプは以前光らない状況です・・・
書込番号:17714897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様です。4.4アップデート後、yahooメールは通知ランプ点きません。LINE、不在着信、ハングアウトはちゃんと点きますが…使い辛くなりました。
書込番号:17715483
2点

ヤフーに問い合わせたところ、4.3以降は通知ランプが光らないそうです・・・
書込番号:17717135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
android更新しましたら写真の削除ができなくなってしまったのですが対応してないということなのでしょうか??
写真を削除しようとしますと
「アンドロイド4.4以来、Googleはアプリがセカンダリー外部ストレージへの書き込みを許可していない!」
このような文明が現れます。
1点

Android 4.4では、microSDカードへのファイルの書き込みや削除等が制限されていて、一部のプリインアプリ以外のアプリではできなくなりました。
従って、QuickPicでもmicroSDカードに対してはできませんが、内部ストレージであればできるはずです。
書込番号:17712465
2点

その通りのようです。
filecommanderなどで、削除しないといけないようですね、、、
書込番号:17712470
2点

皆様、ありがとうございました!
しばらくこのままにするか?Android初期化するか?悩むところです。。。(×_×)
書込番号:17713535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにOSアップデートを実行してしまうと、端末を初期化しても元のバージョンへ戻すことは出来ないので今後はご注意を。
(アップデート時の注意点として明記されてます)
書込番号:17713582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっ!(;゚ロ゚)そうなんですか、、、
書込番号:17713585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードへの保存前提ですと対処法としては、
1)写真の移動削除はFileCommanderで行う。
2)QuickPicそのものを使用しない(標準の「アルバム」を使う)。
これぐらいかな。
書込番号:17714580
1点

色々と、ありがとうございました!
Android upしなければよかった(×_×)
他も使いにくいです!
書込番号:17714626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

補足ですがもちろんイルミネーション通知などはすべてオンにしてます。
書込番号:17711573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応念のため確認ですが、通知LEDは画面消灯(スリープ状態)の時のみ点滅する仕様なのはご存知ですよね。
書込番号:17711943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ええそれはもちろんわかっております。
消灯時に通知が来たとしても
全く点滅しないんです。
このまま解決できないようでしたら近日中にdocomoショップへ行こうと思っています。
書込番号:17711990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご存知とのことで失礼致しました。
一旦電源オフ→再起動でも改善しなければ初期不良かもしれませんね。
昨日からのご使用でしたらまだあまりカスタマイズもされてないでしょうし、端末の初期化をお試しになっても宜しいかと思います。
書込番号:17712040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々調べ、今までに初期化を3回(3回目だけ自動復元せずに手動でアプリを再インストール)しましたが、全く何も変わりません・・・
保護フィルムも貼ってしまったのですが、交換の場合はまた買い直さなきゃ行けないという事態になってしまうんですかね・・・?
書込番号:17712220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびすみません。私のやつはAndroid4.4にバージョンアップしているんですが、ドコモショップで初期不良と認められても、バージョンアップしてるとなると新品との交換は認めてもらえませんかね・・・?
書込番号:17712511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタミナモードにしているとイルミは光らない仕様になってますが、その辺はどうですか?
書込番号:17713116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スタミナモードでも、確か色は統一されて点滅するはずなんですが・・・
先ほどスタミナモードを解除してやってみましたが、ダメでした・・・
書込番号:17713464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末初期化でも同様でしたらお手上げですね。ハード関連の問題、初期不良の可能性が高いのでは。
ショップで相談して初期不良と認められれば、OSバージョンアップ適用の有無に関係なく(購入後10日以内なら)交換対応になるかと思います。
もし親切な店員に当たれば…保護フィルムは丁寧に剥がして新機体へ貼り直してくれるケースもありますが、あまり期待しない方が良いかもしれませんね。
書込番号:17713500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろとありがとうございました。
只今ドコモショップへ向かっております。
交換対応になってくれることを祈ります・・・
書込番号:17713646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど行ってきたのですが、電話の時は何故か通知がちゃんと付きました。電話での確認は私の方ではしてなかったので、恐らくアプリが対応していないのか通知ランプが付かないパターンもあるのだと思います。アプリの対応を待ちたいと思います。皆さんいろいろとありがとうございました。
書込番号:17713716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話着信では正常ということならハード関連は問題なし、アプリの問題になるでしょうね。
ちなみにドコモメールでしたら、通知ランプの処理に不具合を抱えてそうです。
http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16894357/
書込番号:17713771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)