Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(2486件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
333

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

朝方プランについて質問させていただきました。
ついでといってはなんですが、もう一つよろしくお願いします。

現在ドコモのSIM使用でLINEを使っていますが、格安SIM(SMS機能無しのSIM)に差し替えた場合、
年齢認証等は再度求められますでしょうか?

差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

それともSMS機能有りのSIMにしなければなりませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:17679841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/29 18:17(1年以上前)

認証無視で使えます
Line電話で発信したいのならsms認証必要ですが、通話無し回線なら着信できません

書込番号:17679956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/29 22:36(1年以上前)

>差し替えても今まで通りのアカウント情報のまま使えるのでしょうか?

何も問題なくそのまま使えます。というかLINEのアカウントと実際の回線は無関係です。

書込番号:17680966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2014/06/30 19:12(1年以上前)

ありがとうございました。
安心して格安SIMに乗り換えられますw

書込番号:17683425

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/02 12:23(1年以上前)

LINE使い始めから格安SIMの者です。始めからだと年齢認証は出来ません。よってID検索は出来ません。
正規SIMで一度年齢認証すれば、SIMを差し替えても使えるようになるのから不明です。
LINE電話は使ってませんが、その他は普通に使えてます。

逆に年齢認証の仕方知ってる人教えて頂きたい。

お邪魔しました。

書込番号:17689142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/02 18:01(1年以上前)

ID検索の用途は出会い系アプリだろ
一般人には必要ないだろ

書込番号:17689986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/02 18:02(1年以上前)

ドコモの電話番号(090/080)でLINE認証した場合、MVNOのSIMへ差し替えても使えますが、ドコモの電話番号を解約してしまうとそのままでは危険です。
その電話番号が別の人に割り当てられてその人がLINEを登録してしまうとLINEの履歴が全てリセットしてしまいます。
(LINEインストール直後の初期画面になる)
ドコモの電話番号を解約する前に別の電話番号で認証する必要があります。
IP電話の050番号でも認証可能です。但し050番号でLINEを認証した場合、LINE電話は使えますが非通知になります。

MVNOのSIMへ差し替えてもドコモの契約が残っていれば年齢認証は可能です。PCのMy docomoでdocomo IDを取得しておき、それを入れればOKです。
この作業はドコモの電話番号を解約する前にやっておく必要があります。
ドコモの契約がない状態では年齢認証は出来ません。LINEの年齢認証はspモード契約が必須となっておりガラケー(iモード)の回線では出来ません。

書込番号:17689989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 09:31(1年以上前)

とおりすがりな人さん
出会い系アプリってID検索使うんですか?だから18歳未満は使えなくしてるんですね。
LINEで電話帳を解放しないで使ってるとID検索があると便利かと。MVNOでSMS使えないとアドレス知らないと招待出来ないし、ふるふるは会わないと出来ないしで、友達追加するのに一手間掛かるんです。

マグドリ00さん
SPモード必須なんですか。ガラケーで既にiモードすら使ってないので無理なようですね。丁寧なご説明ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:17699479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/05 15:07(1年以上前)

ドコモSIMでLINE使っていた時は年齢認証しましたか?
年齢認証済みならMVNOのSIMに差し替えてもLINEのデータは保持されるので年齢認証済みのままだと思います。

> 友達追加するのに一手間掛かるんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=17447190/
ここの過去スレが参考になるでしょうか。

書込番号:17700480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の液晶の明るさ

2014/06/29 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:288件

26日にアップデートを行い4.4にやっと慣れてきました。
愛用のSmartLauncherでも上下のバーの透過が出来るようになり満足しています。
さてアップデート後なのですが画面の明るさが1段階暗くなった気がするのですが気のせいでしょうか。
私は明るさは自動調整で1番下のレベルでずっと使用してきたので、全体的に暗くなったのか
自動調整時の調整だけが行われたのかは分かりませんが、アップデート後バッテリーも持ちが良くなったと
よく聞くのでこれも一因かなと考えています。
まぁレベルを上げれば済む話なので良いのですが、みなさんはどうでしょうか。

書込番号:17679497

ナイスクチコミ!3


返信する
hiro0105さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2014/07/01 08:48(1年以上前)

こんにちは。
私もアップデートして画面が暗くなりました。
スレ主さんと同じように、アップデート前は一番暗い設定で問題無かったですが
アップデート後は一番暗い設定だと見辛いので、少し明るめに設定し直しました。

設定し直したばかりですので、電池持ちなどは未だ分かりません。

書込番号:17685290

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期のテーマ

2014/06/29 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 POM_TECHさん
クチコミ投稿数:37件

お世話になります。

本機をAndoroid4.4に上げまして、テーマをダウンロードして遊んでいたら初期のテーマ
(地球の画像の物)に戻せなくなってしまいました・・。以前はテーマから選択できたと
思うのですが。

どなたか戻す方法をご存知の方、教えていただけますか?

バージョンアップしてからもさっきまでは地球の画面だったから、本体内のどこかには
あると思うのですが・・・

宜しくお願いいたします。

書込番号:17678665

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/29 12:02(1年以上前)

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16759875/

書込番号:17678753

ナイスクチコミ!1


スレ主 POM_TECHさん
クチコミ投稿数:37件

2014/06/29 12:27(1年以上前)

>以和貴さん

早速の返信ありがとうございます。
教えて頂いたスレッドは実はすでに見ていたのですが、私の場合は画像が欲しいのではなく、
単純にテーマを戻したかったので、質問させていただきました。
(最悪、画像から手動で近づけて行くしかないのかもしれませんが)

教えて頂いたスレッドにて、For.Nextさんの発言に合った通り、以前は”XPERIA”(うろ覚え)
というテーマが選択できたと思うのですがそれが選べなくなってしまっているのですよね・・・
先程まで表示できていたのに戻せないというのが何とももどかしい・・・。

書込番号:17678820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 14:54(1年以上前)

これは推測を含めた私の考えです・・・・

OSのバージョンによってXPeriaホームのバージョンが異なり、プリインストールされているテーマアプリも異なります。
XPeriaホームのテーマを変更すると、一度だけそのテーマアプリが起動し、壁紙などの設定が実行されます。
そして、その状態は異なるテーマを選択したり、壁紙を変更しないかぎり保持されます。
OSのバージョンアップをした場合でもその設定状態は保持されます。

ただし、バージョンアップによりプリインストールアプリは置き換えられ、地球のテーマアプリは削除されています。
よって、一旦別のテーマを選択したり壁紙を変えたりすると、二度と元には戻せなくなる。

こういうことだと思うのですが、いかがでしょう。

書込番号:17679274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 POM_TECHさん
クチコミ投稿数:37件

2014/07/01 22:13(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

返信ありがとうございます。恐らく、おっしゃっている通りなのでしょうね。。
ソニーが初期アプリとして公開してくれれば良いのですが。
希望を言ってみようと思いSONYのメール窓口を探したのですが見つけられなくて、
試しにDocomoに質問してみたところ、直接電話してと返事がありました(汗)
せっかくなので時間を見つけて電話してみようと思います。

結果はまた、お知らせしますね。

書込番号:17687427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

料金プラン変更について

2014/06/29 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

料金プランの質問をここでして良いものか迷ったのですが、どうかよろしくお願いします。

2年前の9月に2台持ち用としてデータ専用スマホ(Xiデータプランフラットにねん・基本料5700円)を新規契約しました。

今年に入り、白ロムでSO-02Fを入手してシムを差し替えて使っています。

今年10月になったらドコモとのスマホ契約を解約し、ビックシム(格安シム)にしようと考えています。

ですが、もしドコモを安いプランに変更して10月まで寝かせておけるのならばすぐにでも格安シムに変更したいのです。

具体的に、Xiデータプランフラットにねん→タイプXi にねん(基本料743円)に変更を考えています。

*注意契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、Xi定期契約型料金プラン以外への変更などの場合は、解約金9,500円が必要となります。

とありますが、にねん→にねんプランなので解約金はかからないとは思いますが、この場合新たに変更月から2年間縛りになるのでしょうか?

それとも変更後、10月に違約金無しで解約できるのでしょうか?

他に良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

ちなみに2年前の機種代は一括払い済み、プラン変更したらドコモのシムは外して一切使わないつもりです。

書込番号:17677878

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/29 07:54(1年以上前)

音声化した日から2年縛りスタート。

って言うか、あと4カ月だろ。
20カ月も辛抱したから更新月を待て。

書込番号:17677906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 08:01(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/notice/
このページの「解約金についてのご注意」に下記のように書かれています。
「Xiデータプラン フラット にねん」または「Xiデータプラン2 にねん」と、「タイプXi にねん」間でプラン変更された場合、それぞれの解約金はかかりません。契約期間も引き継がれません。

言葉通りに考えると・・・・解約金は不要ですが、契約期間を引き継がないとの事なので契約変更日から改めて2年縛りが始まるように思います。

ドコモに問い合わせるのが確実だとは思いますけど。

書込番号:17677921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2014/06/29 09:03(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに待つしかなさそうですね。

書込番号:17678091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/30 00:19(1年以上前)

違約金払って解約したほうが安くないですか?
ほかに縛りがあるかもしれないので、docomoに電話でもして聞いてみたほうがいいですが

書込番号:17681383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/30 07:51(1年以上前)

↑「データ専用スマホを買った。」言ってるから、満期まで端末の残債が有ると思われる。

書込番号:17681908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲が消える

2014/06/24 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:4件

dメニューの音楽サイトからダウンロードした曲が、消えてなくなります サイトの再ダウンロード回数もすでに消化済みです 電源再起動したりSDカード抜き差ししても駄目みたいです
ダウンロードした後はしばらくは大丈夫のようでした いつ どのタイミングで消滅してしまうのか?
詳しい方宜しくお願いします

書込番号:17661666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/24 18:57(1年以上前)

曲が消えるとのことですが・・・・
曲ファイルそのものが消えるのか、再生アプリ(Walkmanを利用でしょうか?)から見えなくなるだけなのかを明確にする必要があります。

内部ストレージの/music/dmarket/フォルダにダウンロードされるようなので、ファイル管理アプリ(プリインストールされているものか、ESファイルエクスプローラなどをダウンロード)で確認してください。
もし、ファイルは存在しているのにミュージックアプリから見えないのであれば、メディアストレージの不具合と考えられます。
その場合はメディアストレージのデータを削除してから端末を再起動することで再構築されますので正常に戻るかもしれません。
メディアストレージの削除は「本体設定→アプリ→すべてタブ→メディアストレージ→データを削除」で行います。
メディアストレージとはいわばファイルの索引であり、Walkman、アルバムのようなアプリはメディアストレージを参照して動作しています。
実際にファイルがあってもメディアストレージに登録されていなければ、メディアストレージを参照するアプリからはそのファイルは見えないのです。

書込番号:17661901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/25 08:42(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
教えていただいた全ての事を試しましたが
曲は見つかりませんでした。今回は諦めます。ESファイルとか教えていただき有り難うございました。

書込番号:17663769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:42件

お世話になります。質問です。

マナーモードにすれば電話・メール着信音は鳴らないのですが、
マナーモードでYouTubeを再生すると音が出てしまいます。音楽再生でも同じ症状です。

どなたか設定方法についてご存知の方、居られましたらよろしくお願いします。

書込番号:17641096

ナイスクチコミ!13


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/18 22:07(1年以上前)

一部の国産メーカー製のスマートフォンを除き、それが普通ですね。
マナーモードはこちらが制御出来ない音(電話やメールの着信音)などを鳴らさないためのものであり、能動的に鳴らす音に関しては制御しないようです。
イヤフォンを刺すか、個別にボリュームを下げてみては如何でしょうか?

書込番号:17641132

ナイスクチコミ!6


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/18 22:16(1年以上前)

「本体設定」→「音設定」→「音量」→「音楽、ゲーム、動画、その他のメディア」の音量を最小にして下さい。

書込番号:17641188

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/18 22:40(1年以上前)

因みに以和貴さんの設定方法はマナーモードと連動しませんので、都度設定を変えないといけませんね。

書込番号:17641317

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/18 22:57(1年以上前)

フォローありがとうございます。
おびいさんの仰るとおりです。
メディア音量は、マナーモードとは連動しませんので、ご注意下さい。

書込番号:17641412

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/18 22:58(1年以上前)

マナーモード中に、音楽とはこれ如何に?(単に確認での話でしたら、スルーを)

ボリューム系アプリで、対応できると思います。

書込番号:17641422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2014/06/19 22:10(1年以上前)

おびいさん、似和貴さん、望見者さん、コメントありがとうございます。

マナーモードとは電話やメールの着信音を鳴らさないための設定であって
音楽、ゲーム、動画等の音は制御できないのですね。了解しました。

以前、F05Dを使っていた頃はマナーモードと連動して全ての音を
鳴らさない事ができたのに・・・ 

不便を感じるところです。

音楽等を聴かない時は音量の設定で常に音が鳴らない設定にする事を
心掛けないといけないようですね。

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17644678

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/19 22:30(1年以上前)

>のらくろ2等兵さん

富士通端末はマナーモードにすると全ての音が出なくなります。
これは恐らくガラケーからの仕様をそのまま盛り込んでいるのでしょう。

シャープの端末も以前はそうでしたけど、今はグローバル端末と同じになっています。

書込番号:17644776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2014/06/19 22:46(1年以上前)

おびいさん、こんばんは。お世話になります。

マナーモードにすると全ての音をカットできる方が便利とは思いますが、
なぜメーカーはその様な仕様しないのか不思議ですね。

何か理由があるのでしょうか?

考えても思いつかないのですが・・・

書込番号:17644854

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/19 23:00(1年以上前)

>のらくろ2等兵さん

>なぜメーカーはその様な仕様しないのか不思議ですね。

これに関しては先にも書き込んでいますけど、マナーモードは不意の着信などこちらでコントロール出来ないものに対処して、逆に自ら音を出して楽しむものに関しては関知しないと言うことでしょうね。

世界から見れば今までの日本のメーカーがおかしかったのかもしれません。

書込番号:17644924

Goodアンサーナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/20 00:43(1年以上前)

横から失礼します。

おびいさんの書込見て、何となく納得しました。

人それぞれ使い方はあるでしょうが、時々マナーモード中なのに動画の音が出ないとかの
書き込みを時々見かけます。僕は、マナーモード中は音が出る物一切弄らないですが
そうでも無い人も居るから、何でしょうね、、、

世界的に見て、この使い方が日本人に多いのか〜?、結局、いつの間にかスマホもガラパ・・・・

書込番号:17645295

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/21 11:41(1年以上前)

>望見者さん

そうですね。音楽などは音を出してナンボですから、音が出ないと「アレ?」ってなるのでしょうね。

書込番号:17649572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/02/20 15:28(1年以上前)

遅くなりました。
ありがとうございました。

書込番号:19610048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/20 17:23(1年以上前)

会社のトイレで仕事サボってエロビデオ無音で見ようとした時に大音量でて失敗したことあります。

書込番号:19610449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)