Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

Xperia Z1 f

  • 16GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
SONY Xperia Z1 f 製品画像
  • Xperia Z1 f [Lime]
  • Xperia Z1 f [Black]
  • Xperia Z1 f [White]
  • Xperia Z1 f [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z1 f のクチコミ掲示板

(2486件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
333

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2013/12/27 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 zakkwyldeさん
クチコミ投稿数:12件

以前使用していた「xperia acro so-02c」に付属されていたイヤホンを、z1fに接続したらサポートされていませんと表示され使用できませんでした。
同じソニーなので使えないのは不思議ですが、使えるようにする手段はありますでしょうか。
(acronに付属されていたイヤホンは簡単なリモコンがあり便利でした。)
無理な場合、どのような基準でイヤホンを買えば問題無く使用できますでしょうか。

書込番号:17002689

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/27 00:43(1年以上前)

過去レス
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=16983072/

逆に最近のほうが、汎用なので大概の市販のイヤホンで大丈夫ですよ。

書込番号:17002786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/27 01:13(1年以上前)

通常のステレオイヤホン(3極端子)なら、Xperia acro so-02cでも、Xperia Z1 f SO-02Fでも使用できます。

Xperia acro so-02cのイヤホン端子は4極でOMTP規格、Xperia Z1 f SO-02Fのイヤホン端子は4極でCTIA規格になります。

ほとんどのスマートフォン用の4極端子(CTIA規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、GND、MIC(リモコン)となります。
SONYのXperiaシリーズのうち、2012年以降に発売されたものは、CTIA規格になりますが、それ以前のXperia(SO-01B)、play、ray、acro、arc用の4極端子(OMTP規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、MIC(リモコン)、GNDとなり、CTIA規格とはGND、MIC(リモコン)が逆になっています。

なので、Xperia acro so-02cに付属されていたイヤホンは、Xperia Z1 f SO-02Fでは使用できません。

マイク付きのイヤホン(4極端子)を使用する場合は、スマートフォン用と記載にあるものを使用して下さい。
因みに、CTIA(イヤホン側)からOMTP(端末側)に変換するケーブルが付属した次のような製品もあります。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1258

書込番号:17002861

Goodアンサーナイスクチコミ!4


白えびさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/27 11:50(1年以上前)

自分はrayをいまだに使っています。
上の方の説明で十分ですが、現在のイヤフォンを使うなら、変換コードの購入がオーディオテクニカで5、600円位で出来ますよ。
家電量販店でお取り寄せになりますが

書込番号:17003973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/27 13:01(1年以上前)

SonyサイトのQAより

2011年およびそれ以前に発売開始されたXperiaシリーズ(※)に同梱のマイク付きステレオヘッドセット(イヤホン)はご利用になれません。CTIA規格に適合したプラグのヘッドセットをお使いください。
※非対応機種は以下の通りです。
Xperia SO-01B, Xperia arc SO-01C, Xperia acro SO-02C, Xperia ray SO-03C, Xperia PLAY SO-01D

書込番号:17004188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ移動

2013/12/26 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 rukia,Yさん
クチコミ投稿数:39件

前機種so-02cでは、アプリ表示画面でアンインストールとSDに移動という選択画面が出ていたのですが、この機種は出ません、どうしてアプリをSDに移動するのですか?
二年以上もたつと新しい携帯についていけません、どなたかアドバイス下さい。

書込番号:17001481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/26 19:13(1年以上前)

最近の機種はアプリをSDカードへ移動は出来なくなっていますね。

書込番号:17001498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rukia,Yさん
クチコミ投稿数:39件

2013/12/26 19:35(1年以上前)

そうなんですか。残念です

書込番号:17001556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

留守電の機能に関して

2013/12/26 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:9件

この機種には、留守電の機能はありますか?

ドコモの留守電サービスは、月額費用がかかかるため、
留守電機能がついた携帯を探しています。

また、留守電としてつかえるアプリ等があれば、教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:17001479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/26 19:04(1年以上前)

伝言メモ機能は標準ですので、留守電に加入する必要はありませんよ。

書込番号:17001480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/26 19:11(1年以上前)

伝言メモ機能の説明は、82ページにあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-02F_J_OP_01.pdf

書込番号:17001492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/12/27 15:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今使用しているエクスぺリアにso-04dには
伝言機能が無く、不便だったので、
こちらの商品を購入したいと思います。

書込番号:17004496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋が目立たないフィルム教えてください

2013/12/26 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

Z1fに機種変更して、ELECOMの両面用シールを貼りました。シールには指紋が目立たないという謳い文句が付いている割には、非常に指紋の後が残ります。Z1fのカラーがBlackで指紋が目立つということもありますが、汚く見えてしまいます。
皆様の中で、このシールおススメ等ありましたら、ご教授ください。
できれば光沢タイプが好みですが、ノングレアでも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:17001001

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/12/26 16:08(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/docomo_2013_winter/index.html?so-02f#film
SO-02F→液晶保護フイルム
この中の、どれを買ったのでしょうか。
種類は多いです。
SO-02F用でも、指紋防止の光沢・非光沢がありますね。

書込番号:17001046

ナイスクチコミ!3


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/12/26 16:31(1年以上前)

>MiEVさん

早速のレスありがとうございます。

自分が購入したのは、多分 PD-SO02FFLFAGW になります。
余談ですが、機種変前はT-01DのBlackを使用し、同じように指紋防止フィルムをDocomoショップに置いてあったものを購入しました。なので、指紋防止フィルムならどれも同じだろうと思い、このフィルムを選択しました。

ヨドバシで780円と安かったのですが、やはりフィルムも値段に比例して良い悪いと分かれる価格帯があるのでしょうか?

書込番号:17001087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/12/26 16:39(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/products/PD-SO02FFLFAGW.html
これですね。
自分のは、SO-03Dで、指紋防止ですが、光沢だと、指を動かすと、張りつくので、非光沢を使っています。
光沢より、指紋は目立たないと思います。
非光沢の方が、いいかもしれません。

書込番号:17001101

ナイスクチコミ!4


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/12/26 17:15(1年以上前)

確かに指を動かすとすべりが悪い(張り付く)感じがあります。
レコーダーから、録画を転送して再生するので鮮やかな光沢タイプを考えていたのですが、このような弱点があったのですね。
これから購入された方のフィルムの使用感想が出てくるかと思われますので、それを見て検討したいと思います。買って1週間で張り替えはちょっともったいない気がしますので。
MiEVさん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:17001205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/26 17:16(1年以上前)

防指紋と謳っていてもやはり目立ってしまいますね。
費用は無視すればですが、ガラスフィルムも選択肢に入れられてみてはどうでしょうか?
画面もクリアですし、拭けばすぐに指紋は取れますよ。

書込番号:17001208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/26 17:32(1年以上前)

自分はノンクレアですが、このタイプを使っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00H8JZAK6/ref=redir_mdp_mobile

光沢タイプと違って画面の透明感はありませんが、すごくサラサラしていて指の滑りも非常に良いです。
指紋もほとんど目立ちません。

いろいろ使いましたが、他の指紋防止タイプでも最初はつきにくくても、一ヶ月も使っているとコーティングが禿げてきて指紋が目立つようになってきますが、このタイプはそんなこともないです。

透明感は犠牲になりますが、個人的には気に入ってます。

書込番号:17001252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/26 23:02(1年以上前)

自分も指紋は気になってます。

ガラスフィルムはどうでしょう?
ここ最近iPhone以外にもXperia用も出てきてます。

http://item.rakuten.co.jp/kawaiikan/151-450799/ 有名ブランドで信用も高いと思います。
接近センサー?・カメラの部分もあいてないの一枚のガラスなので見栄えは抜群です。
自分もこのフィルムを使用してます。

指紋防止は目立ちにくいだけのフィルムです。 指紋・皮脂防止でしたら目立たないと思います。


しかし指紋・皮脂防止の表面の液晶フィルムは自分が知る限りラスタバナナが出していると思います。
背面は皮脂防止はないと思います。
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/f494so02f/
こちらは近接センサーなどあいてしまうので見栄えはちょっと悪くなると思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H92XVMG/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
このメーカーも有名メーカーです。
ここのアンチグレアタイプを購入しまして、背面だけを使用してますが。。。悪く無いと思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H9394XK/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
このガラスフィルムも値段が安いのでいいのかな?って思います。

個人差だと思いますが、液晶は常に見るので、近接センサー部分やカメラ部分だけがあいてると自分は抵抗あるので
色々と探してガラスフィルムしかないって思いました。
ご参考までに^^

ガラスですとコーティングされてるので、指紋がついてもささっと拭いたらすぐ綺麗になります。

書込番号:17002414

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/12/27 09:06(1年以上前)

>とんぴちさん
ガラスフィルム最近よく名前が出てますね。指紋が手軽にふき取れるのはいいですね。マイクロファイバーではなく、シャツとかで簡単にふき取れそうですかね?

>蟻輔さん
やはりノングレアは手触りいいですね。会社の同僚で使用している人間がいたので触らしてもらいました。指紋も目立たず、指が滑らかに動きますね。ただ、やはりこのスマホの映像/画像の良さをちょっと落としてしまいそうな気は個人的にしました。ただ、あまりお手入れはしなくてよさそうなので、ストレスはたまらなそうですね。

>ちゃたろんさん
すでに色々な種類のフィルムが発売されているんですね。リンクまで貼っていただきありがとうございます。
自分の購入したフィルムも、近接センサー部分やカメラ部分だけが開いているので、変な違和感があります。紹介していただいたフィルムは少し値段的にお高いですが、毎日使用することを考えるとコスパはいいですね。ちょっとガラスフィルム検討したいと思います。

書込番号:17003486

ナイスクチコミ!1


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/27 10:12(1年以上前)

クリスタルアーマーよガラスフィルムはいいですよ!
コストがちょっと気になりますが、自分もつい先日購入しました。
指滑りは滑らか、指紋もつきにくいし、指紋ついてもさっと拭き取れるので使用感、見た目ともとても良いです◎硬度はH9で傷もつきにくいです
普通のフィルムで傷着いたり汚れがひどくなって定期的に張り替えるのならば、コストはそんなに気にならないかもしれません。
ご参考までに!

書込番号:17003620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/27 12:35(1年以上前)

スレ主さん

私はiPhoneですが、クリスタルアーマーの0.2mmのガラスフィルムを貼っています。
確かにコストは高いですが、滑り具合や指紋の拭き取りやすさを覚えると次もガラスフィルムにしようと思っています。

シャツで拭き取るには完全には取れないかもですが。
私は仕事中などはハンカチで拭き取るようにしています。
1ヶ月以上使っていますが傷は全くついていません。
ただガラスなので、落としたりした時に打ちどころが悪いと割れる可能性はありますので、注意は必要ですね。
あとは一度貼った後に貼り直す時に慎重にやらないと割れるかもしれません。
私は2度ほど貼り替えましたが、運良くかもですが割れてはいません。

書込番号:17004120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/12/27 22:02(1年以上前)

>hrmpapaさん
実際使用されてる方がこれだけの好印象だと本当に良いフィルムのようですね。傷が付かないって言うのもまた利点ですね。

>とんぴちさん
ハンカチでもいけますか。なら問題なさそうです、自分もちょくちょく持ち歩いています(エンジニアなので社内にいるため、常に持ち歩いてるわけではないですが)。落下の件アドバイスありがとうございます。スマホは2台目(スマホ暦2年ちょっと)ですが、なぜかまだ1度も落としたことないので、何とかなりそうです。

お二方のアドバイスで張替えしたいと決心しました。ありがとうございます。

書込番号:17005651

ナイスクチコミ!0


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 f SO-02F docomoのオーナーXperia Z1 f SO-02F docomoの満足度5

2013/12/27 22:41(1年以上前)

スレ主様
度々すいません、補足ですが、ケースは使っていますか?
純正卓上ホルダー対応のケースを使っていてもガラスフィルム使うとホルダーは使えません0・2oとはいえはまらなくなります。
自分はマグネットケーブルの変換アダプターを付けて充電してます。
ケース無しで液晶・背面にガラスフィルムを付けた場合は卓上ホルダーでの充電はOKですが、ケース使用して液晶面のみガラスフィルムを付けた場合では同ホルダーにははまらないので、その点考慮してご決断下さい、後から補足ですいません(・・;)
ただ、ガラスフィルムの使用価値はありましよ!

書込番号:17005797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットネス用無線規格:ANT+への対応

2013/12/25 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

クチコミ投稿数:6件

ANT+対応機器難民です。
本機種への機種変更を検討しているのですが
ANT+への対応有無についてご存知の方いませんか?

メーカーサイトの仕様にもそれらしい記述はありませんでした…
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/spec/spec.html

事実上選択肢はXperia Z1 SO-01Fしかないのでしょうか?

書込番号:16999032

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/12/26 00:54(1年以上前)

ANT+自体詳しく無いですが、アプリ一覧に「ANT HALサービス」というのが有りますが
違いますか?

書込番号:16999392

ナイスクチコミ!0


imo2さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/28 15:54(1年以上前)

ロードバイクのサイコンとして使っています。
ipbikeというアプリですが、 ANT Radio Serveiceという常駐アプリを入れれば、
普通にANT+のセンサ類が使えるはずです。
当方rayからこの構成で使っていますが、ちょっとやっぱり本体が大きいんですよね・・・。
電池のもちはrayで画面点けっぱなしで6時間弱だったのが、ほぼ1日(日中)いけるように
なったにはうれしいけど、ロードバイクのハンドルには不恰好です。
この時期の手袋モードはありがたいですね。

書込番号:17008078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/04 03:31(1年以上前)

>>望見者さん、imo2さん
返信ありがとうございました。
気になってしょうがなかったのでお店へ手持ちの心拍センサー(Wahoo Fitness)を持ち込みANT Radioサービス+HR計測デモアプリでの接続テストをさせてもらいました。
無事動作することが確認できたので、その勢いで機種変してしまいました。

上記センサーとEndomondoの組み合わせで快適に使えています。
次の機種変(2年後?)にはBlueToothに移行したほうがよさそうですね(笑)

書込番号:17032139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール

2013/12/25 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

スレ主 zakkwyldeさん
クチコミ投稿数:12件

ホーム画面からドコモメールを起動すると、画面が一瞬暗くなります。
こういうものなのでしょうか?

書込番号:16996982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/25 12:19(1年以上前)

他機種でも同じ現象が出ています。
次のスレッドも参考までに、ご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16975092/

書込番号:16997007

ナイスクチコミ!0


Pero&Jenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 16:57(1年以上前)

≫ zakkwyldeさん

私も同事象になりますが…
最初からこういうもの(仕様)なんだと思い、全く気になりません。

書込番号:16997635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 20:13(1年以上前)

当方LG-G2ですが、ドコモメール使用当初はなっていませんでしたがドコモメールをアップデートしてから同現象が起きるようになりましたので、そのせいだと思います。更なるアップデートを期待しております。

書込番号:16998188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)