端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月19日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2014年7月2日 07:01 |
![]() |
4 | 4 | 2014年7月1日 22:13 |
![]() |
3 | 1 | 2014年7月1日 08:48 |
![]() |
3 | 2 | 2014年6月30日 20:01 |
![]() |
5 | 5 | 2014年6月30日 07:51 |
![]() |
8 | 2 | 2014年6月30日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo

初歩段階として、セキュリティソフトをアンインストールして見る。
書込番号:17635027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エラーコード一覧ですが、該当するのは通信関係のエラーのようです。
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/pc/errorcode_list.html
書込番号:17635062
2点

「こんなエラー出てますか」とユーザーに聞くならともかく、
docomo系で出てるエラーなんだから、解決策は素直にドコモに聞いてください。
書込番号:17635142
2点

DSで原因不明でしたから質問させてもらいました。
DSより皆さんの情報のほうが確実ですから。
書込番号:17636406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾奇者さん、回答有り難うございます。
アドレス通りセキュリティソフト(ノートンマルチデバイス)をアンインストールしてみましたが、状況変わらずです。アップデート待つしかないんですかね。
書込番号:17636963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾奇者さん、アドレスじゃなく、アドバイスの誤字でした、失礼しました。
書込番号:17637002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
ID利用履歴を確認するとi-chがきっかけでエラー発生しているようだったので、アンインストールするとエラー発生せず。
解約しようかと思ったけど、ためしに再インストールするが、エラー発生せず。
同様のエラー発生の方、履歴確認してみる事を勧めます。
書込番号:17688448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
お世話になります。
本機をAndoroid4.4に上げまして、テーマをダウンロードして遊んでいたら初期のテーマ
(地球の画像の物)に戻せなくなってしまいました・・。以前はテーマから選択できたと
思うのですが。
どなたか戻す方法をご存知の方、教えていただけますか?
バージョンアップしてからもさっきまでは地球の画面だったから、本体内のどこかには
あると思うのですが・・・
宜しくお願いいたします。
2点


>以和貴さん
早速の返信ありがとうございます。
教えて頂いたスレッドは実はすでに見ていたのですが、私の場合は画像が欲しいのではなく、
単純にテーマを戻したかったので、質問させていただきました。
(最悪、画像から手動で近づけて行くしかないのかもしれませんが)
教えて頂いたスレッドにて、For.Nextさんの発言に合った通り、以前は”XPERIA”(うろ覚え)
というテーマが選択できたと思うのですがそれが選べなくなってしまっているのですよね・・・
先程まで表示できていたのに戻せないというのが何とももどかしい・・・。
書込番号:17678820
0点

これは推測を含めた私の考えです・・・・
OSのバージョンによってXPeriaホームのバージョンが異なり、プリインストールされているテーマアプリも異なります。
XPeriaホームのテーマを変更すると、一度だけそのテーマアプリが起動し、壁紙などの設定が実行されます。
そして、その状態は異なるテーマを選択したり、壁紙を変更しないかぎり保持されます。
OSのバージョンアップをした場合でもその設定状態は保持されます。
ただし、バージョンアップによりプリインストールアプリは置き換えられ、地球のテーマアプリは削除されています。
よって、一旦別のテーマを選択したり壁紙を変えたりすると、二度と元には戻せなくなる。
こういうことだと思うのですが、いかがでしょう。
書込番号:17679274
0点

>文鳥LOVEさん
返信ありがとうございます。恐らく、おっしゃっている通りなのでしょうね。。
ソニーが初期アプリとして公開してくれれば良いのですが。
希望を言ってみようと思いSONYのメール窓口を探したのですが見つけられなくて、
試しにDocomoに質問してみたところ、直接電話してと返事がありました(汗)
せっかくなので時間を見つけて電話してみようと思います。
結果はまた、お知らせしますね。
書込番号:17687427
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
26日にアップデートを行い4.4にやっと慣れてきました。
愛用のSmartLauncherでも上下のバーの透過が出来るようになり満足しています。
さてアップデート後なのですが画面の明るさが1段階暗くなった気がするのですが気のせいでしょうか。
私は明るさは自動調整で1番下のレベルでずっと使用してきたので、全体的に暗くなったのか
自動調整時の調整だけが行われたのかは分かりませんが、アップデート後バッテリーも持ちが良くなったと
よく聞くのでこれも一因かなと考えています。
まぁレベルを上げれば済む話なので良いのですが、みなさんはどうでしょうか。
3点

こんにちは。
私もアップデートして画面が暗くなりました。
スレ主さんと同じように、アップデート前は一番暗い設定で問題無かったですが
アップデート後は一番暗い設定だと見辛いので、少し明るめに設定し直しました。
設定し直したばかりですので、電池持ちなどは未だ分かりません。
書込番号:17685290
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
先日、ソフトウェアの更新をすませたら、ナビアプリがなくなってますが、同じ対応アプリはダウンロードですか?
ドコモ地図ナビで対応ですか?
書込番号:17683510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビアプリは、マップを起動して検索バーの右側にある矢印のアイコンをタップします。
また、ホーム画面にナビのショートカットアイコンを置く場合は、アプリの「QuickShortcutMaker」をインストールして起動します。
ナビで検索して、「マップ」→「マップ ナビ」と選択し、起動で動作確認してから、ショートカットを作成してみて下さい。
書込番号:17683561
1点

因みに、アプリの「QuickShortcutMaker」は、次からインストールできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
書込番号:17683586
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
料金プランの質問をここでして良いものか迷ったのですが、どうかよろしくお願いします。
2年前の9月に2台持ち用としてデータ専用スマホ(Xiデータプランフラットにねん・基本料5700円)を新規契約しました。
今年に入り、白ロムでSO-02Fを入手してシムを差し替えて使っています。
今年10月になったらドコモとのスマホ契約を解約し、ビックシム(格安シム)にしようと考えています。
ですが、もしドコモを安いプランに変更して10月まで寝かせておけるのならばすぐにでも格安シムに変更したいのです。
具体的に、Xiデータプランフラットにねん→タイプXi にねん(基本料743円)に変更を考えています。
*注意契約満了月の翌月以外でのご契約回線の解約、Xi定期契約型料金プラン以外への変更などの場合は、解約金9,500円が必要となります。
とありますが、にねん→にねんプランなので解約金はかからないとは思いますが、この場合新たに変更月から2年間縛りになるのでしょうか?
それとも変更後、10月に違約金無しで解約できるのでしょうか?
他に良い方法がありましたらアドバイスお願いします。
ちなみに2年前の機種代は一括払い済み、プラン変更したらドコモのシムは外して一切使わないつもりです。
1点

音声化した日から2年縛りスタート。
って言うか、あと4カ月だろ。
20カ月も辛抱したから更新月を待て。
書込番号:17677906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/notice/
このページの「解約金についてのご注意」に下記のように書かれています。
「Xiデータプラン フラット にねん」または「Xiデータプラン2 にねん」と、「タイプXi にねん」間でプラン変更された場合、それぞれの解約金はかかりません。契約期間も引き継がれません。
言葉通りに考えると・・・・解約金は不要ですが、契約期間を引き継がないとの事なので契約変更日から改めて2年縛りが始まるように思います。
ドコモに問い合わせるのが確実だとは思いますけど。
書込番号:17677921
0点

違約金払って解約したほうが安くないですか?
ほかに縛りがあるかもしれないので、docomoに電話でもして聞いてみたほうがいいですが
書込番号:17681383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑「データ専用スマホを買った。」言ってるから、満期まで端末の残債が有ると思われる。
書込番号:17681908
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 f SO-02F docomo
SO-02Fとは関係ないと思いますが、質問させてください。Xiパケホーダイライト(3GB)と自宅のWi-Fiで使用していましたが、Wi-Fiが繋がらなくなり一週間以上LTEで通信しています。Android4.4のアップデートをしてしまい、あっという間に3GBを超えてしまいました。一年以上前にWi-Fiなしで使用していた時(AX)に3GBを超えましたが、ものすご〜く速度が遅くて…
でも今回は遅いと感じません。超える前と同じくらいです。容量アップの契約してません。何故でしょう??
書込番号:17681174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートの際の通信は3GBのうちにカウントされないようですよ!
書込番号:17681358
7点

えっ!そうなんですか!!
目からウロコです。。。ちゃんと読んでなかったみたいです。ありがとうございました!
書込番号:17681481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)